ID:R-SP0007 |
|
|
|
|
|
データ収集日:2017年02月09日 |
|
|
|
|
読んだ素材:自動たこやき機でのたこやきの作り方 |
|
|
|
|
|
http://joycooking.net/store/tako/jidotako.pdf |
|
|
|
|
使用した辞書類:Jisho.org,
Google image, |
|
|
|
|
行番号 |
読んだ素材 |
協力者の発話内容 |
データ収集者の発話内容 |
備考 |
ページ |
文章 |
発話スペイン語 |
日本語訳 |
1 |
|
自動たこ焼き機でのたこ焼きの作り方 |
|
|
では始めましょう。まず題からでしょうか。 |
|
2 |
|
|
Eeh... ちょと、おきい[日本語で発話する] |
え……ちょっと,おきい[日本語で発話する] |
|
|
3 |
|
|
|
|
はい,どうぞ。[画面の素材文を大きくする。] |
|
4 |
|
|
Eeh... じ... じどうたこやき[日本語で発話する]... Eeh... Este kanji
[「機」をカーソルで指す]... no lo sé leer. Eh... voy a buscarlo en el diccionario.
[Jisho.orgで「機」を検索する。] き[日本語で発話する], eh, oportunidad... máquina. Eeh...
たこやききでのたこやきのつくりかた[日本語で発話する] Eh, entonces, creo que el título se refiere a que
nos enseña como preparar takoyaki... por... じど[日本語で発話する], por nosotos mismos,
o... |
えー……じ…じどうたこやき[日本語で発話する]…えー……[「機」をカーソルで指す]……読み方が分かりません。え…辞書で調べます。[Jisho.orgで「機」を検索する。] き[日本語で発話する],えー,機会……,機械。えー……たこやききでのたこやきのつくりかた[日本語で発話する]。え,つまり,題はどうたこ焼きを作るかを教えるということに関してだと思います……手段は……じど[日本語で発話する],私たち自身でする,あるいは……。 |
|
|
5 |
|
|
|
|
たこやきき[日本語で発話する]の「き」は何ですか。 |
|
6 |
|
|
き[日本語で発話する] es máquina. Con la máquina de... máquina de
takoyaki. [笑う。] Máquina de takoyaki. |
き[日本語で発話する]は機械のことです。機械で……たこ焼きの機械。[笑う。]たこ焼きの機械。 |
|
|
7 |
|
(注)以下の作り方は、標準的な作り方ですが、お使いになるたこ焼き粉の状態により適切な焼き上がりが得られない場合は、適宜調整の上お作りください。 |
Eeh, vale, ¿empiezo a leer? |
えー,そうか,読み始めますか。 |
|
|
8 |
|
|
|
|
はい,どうぞ。 |
|
9 |
|
|
Eeh... bien, empezamos bien. Este kanji [「注」をカーソルで指す]se parece
al kanji de すむ[日本語で発話する], pero tiene chon chon chon. [Jisho.org
で[注]を検索する].Esちゅう[日本語で発話する], comentario, nota explicatoria. Ehm, vale. Y
[「以」を指して] ぜん[日本語で発話する]… |
えー……はい,出だしからですが。この漢字[「注」をカーソルで指す]すむ[日本語で発話する]の漢字に似ています,でもチョン,チョン,チョンがあります。[Jisho.org
で[注]を検索する]。これは,ちゅう[日本語で発話する]で,コメント,説明があります。えー,はい,分かりました。それで[「以」を指して]ぜん[日本語で発話する]……。 |
|
|
10 |
|
|
|
|
ぜん[日本語で発話する]?これは,ぜん[日本語で発話する]ですか?い?[日本語で発話する] |
|
11 |
|
|
い[日本語で発話する], y el de abajo. Juntos se leen...[Jisho.org
で「以下」を検索する] いか、いか[下線部を日本語で発話する],
que es "menos de". いかのつくりかたは[日本語で発話する], eh... ehm...Este
[「準」をカーソルで指す]es el de じゅんび[日本語で発話する], el del medio. Y este[「的」をカーソルで指す]es el
de てき[日本語で発話する]. Pero el primer kanji [「標」をカーソルで指す]no lo consigo identificar,
pero se refiere a una manera de... o una característica.[Jisho.org
で「標準的」を検索する] Eeh...ひょうじゅんてき[日本語で発話する], que es estandarizado, normalizado. ひょうじゅんてきなつくりかたですが、おつかいになるたこやき、たこやき...[下線部を日本語で発話する] Este kanji[「粉」をカーソルで指す] lo he visto. Me
suena, mucho, en clase. こな[日本語で発話する] |
い[日本語で発話する],そして下ですよね,一緒になると読み方は…[Jisho.orgで「以下」を検索する],いか、いか[下線部を日本語で発話する],その意味は[未満」。いかのつくりかたは[日本語で発話する],えー,えーと……これは[「準」をカーソルで指す]じゅんび[日本語で発話する]の漢字ですよね,真ん中にあるのは。そしてこれは[「的」をカーソルで指す]てき[日本語で発話する]です。でも最初の漢字[「標」をカーソルで指す]は何だか分かりませんが,何かやり方に関することか…あるいは特徴とか[Jisho.orgで「標準的」を検索する]。え…,ひょうじゅんてき[日本語で発話する],意味は標準化したとか、一般化したとかです。ひょうじゅんてきなつくりかたですが、おつかいになるたこやき,たこやき…...[下線部日本語で発話する]。この[「粉」をカーソルで指す]漢字は見たことがあります。かなり見覚えがあります,確かクラスで。こな[日本語で発話する]。 |
|
|
12 |
|
|
|
|
この漢字、確かにそうですね。関係ありますね |
|
13 |
|
|
Muy relacionado con たこやき[日本語で発話する]. |
たこやき[日本語で発話する]と関係が深い。 |
|
|
14 |
|
|
|
|
これなしでは無理でしょう。[笑う。] |
|
15 |
|
|
Que es la harina... sí. こなの[日本語で発話する]... Ehm, este [「状」をカーソルで指す]
se parece al de perro, pero no es perro. |
粉のことだから…はい,こなの[日本語で発話する]……えー,これ[「状」をカーソルで指す]は犬の漢字に似ていますが,犬じゃないです。 |
|
|
16 |
|
|
|
|
犬がある部分はありますが。 |
|
17 |
|
|
Sí. [「状態」をJisho.orgで調べる], じょうたい[日本語で発話する], que es el estado
actual… |
はい。[「状態」をJisho.orgで調べる],じょうたい[日本語で発話する],現在の様子という意味ですが……。 |
|
|
18 |
|
|
|
|
こな[日本語で発話する]の…… |
|
19 |
|
|
De la こな[日本語で発話する], que es harina. こなのじょうたいにより[日本語で発話する], eeh...
Uau. Este [「適」をカーソルで指す]es un monstruo. [Jisho.org で「適切」を検索する]. てきせつ,てきせつ[下線部を日本語で発話する],
que es pertinente o apropiado, que se refiere al estado de la harina.
てきせつなやきやきあがりが[日本語で発話する], ehm... Esto[「得」をカーソルで指す] es… Nanana-らない[日本語で発話する].
[Jisho.org で「得」を検索する]うらない?[日本語で発話する] |
こな[日本語で発話する]ので,粉です。こなのじょうたいにより[日本語で発話する],え…わお…。これ[「適」をカーソルで指す]は化け物的ですね。[Jisho.org
で「適切」を検索する]てきせつ,てきせつ[下線部を日本語で発話する],意味は適当な,当を得たとかで,粉の状態についてです。てきせつなやきあがりが[日本語で発話する],えーと……これ[「得」をカーソルで指す]は…な,な,ならない[日本語で発話する]。[Jisho.org
で「得」を検索する]うらない?[日本語で発話する。] |
|
|
20 |
|
|
|
|
これは動詞ですよね。 |
|
21 |
|
|
Es un verbo. Lo voy a buscar con el conjunto. [Jisho.org
で「得られない」を検索する]. えら、えられない[日本語で発話する] |
動詞です。全部一緒にして調べます。[Jisho.org で「得られない」を検索する]えら,えられない[日本語で発話する]。 |
|
|
22 |
|
|
|
|
える[日本語で発話する]の否定形ですね。 |
|
23 |
|
|
Que no puedes conseguir. えられないばあいは[日本語で発話する], eh... uau. Vale,
este[「適宜調達」をカーソルで指す] creo que es todo
una palabra, los cuatro kanji. [Jisho.org で「適宜調整」を検索する]. Eh, pues no. |
取得できないという意味です。えられないばあいは[日本語で発話する],え…わお。それで,これは[「適宜調整」をカーソルで指す]全部一緒で、4つの漢字で1つの言葉だと思います。[Jisho.org
で「適宜調整」を検索する]え,違うか。 |
|
|
24 |
|
|
|
|
そうですね,てきぎ[日本語で発話する],初めの部分は…… |
|
25 |
|
|
てきぎ[日本語で発話する], que es apropiado. Y ちょうせい[日本語で発話する], que es,
regu- ehm... bueno, regulado. O sea, que está regulado apropiadamente. Eeh...
のうえおつくりください[日本語で発話する] |
てきぎ[日本語で発話する],つまり当を得たという意味です。そして,ちょうせい[日本語で発話する],これは,ととの…えーと……まあ,整えるです。つまり,適当に整えられたという意味です。えー……のうえおつくりください[日本語で発話する]。 |
|
|
26 |
|
|
|
|
ということは,たこ焼きを作るのに何が重要なのですか。 |
|
27 |
|
|
Lo importante para hacer el takoyaki es que...
ehm...[低い声でぶつぶつ言いながら読む,13秒] es que el estado de la harina, ahm... el estado
de la harina... ¿suba? |
たこ焼きをつくるのに重要なのは…えーと……[低い声でぶつぶつ言いながら読む,13秒]つまり,粉の状態で,あー…上がる?ですか。 |
|
|
28 |
|
|
|
|
上がるとか下がるの上がるですか。 |
|
29 |
|
|
Suba, como... hace referencia a que antes de comenzar la receta
tiene que estar en buen estado la harina. |
上げる,何か……作り始める前には粉の状態が良くなければならないということです。 |
|
|
30 |
|
|
|
|
[調査者が何か言うが聞き取り不可能] |
データ収集者が何か言うが聞き取れない。 |
31 |
|
|
Es que está en buen estado… |
良い状態ということなのですが……。 |
|
|
32 |
|
|
|
|
取得することができない,でしたよね。何かがが…当を得た状態ではない…粉が良い状態ではない…… |
|
33 |
|
|
Harina. |
粉。 |
|
|
34 |
|
|
|
|
はい,粉。何をしなければならないのですか。 |
|
35 |
|
|
Si no está en buen estado, eh... tienes que cocinarlo,
prepararlo encima de... [「適宜調整」と辞書に入力し、検索した結果を確認する]un... pff... una
regulación- algo regulado adecuadamente. |
もしも良い状態でなかったら,えー……調理しなければならなくて,何かの上で準備する…[「適宜調整」と辞書に入力し、検索した結果を確認する]うーん……プッフ……ある調整を,なにか適当な形で整える。 |
|
|
36 |
|
|
|
|
整えなければならない,粉は? |
|
37 |
|
|
Tienes que arreglar el estado de harina para hacerlo. |
作るためには粉の状態を整えなければなりません。 |
|
|
38 |
|
|
|
|
はい,でもどうして?どのようにして?これから後に書いてあるのですね。はい。 |
|
39 |
|
1)たこ焼き機にガスをつけ、銅板がある程度暖まった時点でガスを切ります。 |
いち。たこやききにガスをつけ[日本語で発話する] eh... つけ[日本語で発話する] Ehm... Este es
[「銅版」をカーソルで指す]... Más kanjis. [Jisho.org
で「銅版」を検索する。英語で「sheetcopper」と意味が提示される]. "Sheet copper" |
いち。たこやききにガスをつけ[日本語で発話する],えー,つけ[日本語で発話する]。えーと……これ[「銅版」をカーソルで指す]は…また漢字ですね。[Jisho.org
で「銅版」を検索する。英語で「sheetcopper」と意味が提示される]。 |
|
|
40 |
|
|
|
|
どうばん[日本語で発話する]ですか…… |
|
41 |
|
|
¿Puedo buscar en Google?[Googleimageのこと] |
グーグル[Googleimageのこと]でみてもいいですか。 |
|
|
42 |
|
|
|
|
あー,どうぞ,どうぞ。[6秒沈黙]銅版をたこ焼きを作るのに使うのですね。 |
|
43 |
|
|
[Googleimageで「銅版」を検索する] |
[Googleimageで「銅版」を検索する] |
|
|
44 |
|
|
|
|
うーん。 |
|
45 |
|
|
Eeh... No. No es esto. "Sheet copper"[英語で発話する],
ehm...
[読む間6秒沈黙],たこやききにガスをつけ[日本語で発話する]Enciende el fuego. |
えーと…ダメです。これではありません。シートコッパー[英語で発話する],えーと…[読む間6秒沈黙],たこやききにガスをつけ[日本語で発話する]だから火をつけて。 |
|
Googleimageに提示された画像は銅製の板。 |
46 |
|
|
|
|
たこやきき[日本語で発話する]のイメージをグーグルで探してみてはどうですか。 |
|
47 |
|
|
Sí, voy a buscar como es la máquina. Creo que la he visto cuando
estuve en Japón. Con unas bolitas para poner los palos. |
はい,機械がどんなものかを調べてみます。もしかしたら、日本へ行ったとき見たように思います。串にさすボールのようなものがあるものだったと思います。 |
|
|
48 |
|
|
|
|
うーん。そうするとたぶん,あの部分は… |
|
49 |
|
|
[Googleimageで「たこ焼き機」を検索する][タコ焼き機のイメージが提示される] |
[Googleimageで「たこ焼き機」を検索する][タコ焼き機のイメージが提示される] |
|
|
50 |
|
|
|
|
どう[日本語で発話する]。ありえますね。これらの場合は黒い鉄のようですが、どう,[日本語で発話する]の場合もあるかも知れません。 |
|
51 |
|
|
Podría ser. Vale. |
そういう場合もあるかもしれません。 |
|
|
52 |
|
|
|
|
では続けましょう。 |
|
53 |
|
|
Eeh... vale pues, esto de aquí どうばんがある[日本語で発話する]...
[「……」の部分は発話せず]Hm... Este kanji [「程」をカーソルで指す] me suena de ほっけん[日本語で発話する] |
えー…はい、そうするとここは,どうばんがある[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]ふん…この[「程」をカーソルで指す]漢字は,ほっけん[日本語で発話する]のように思えるのですが。 |
|
|
54 |
|
|
|
|
うーん、何でしょう。 |
|
55 |
|
|
Cuantos kanjis... [Jisho.org で「程度暖」を検索する] |
ずいぶんたくさんの漢字が……[Jisho.org で「程度暖」を検索する]。 |
|
|
56 |
|
|
|
|
それは…[日本語で発話する] |
|
57 |
|
|
ていど[日本語で発話する], cantidad, grado. El grado de la… |
ていど[日本語で発話する],量,段階。何かの段階……。 |
|
|
58 |
|
|
|
|
温度かな。 |
|
59 |
|
|
Temperatura. Grado, sí. Eh... まった、じてん? じてんでガスをきり-きります[日本語で発話する] |
温度,段階,はい。えーまった,じてん?じてんでガスをきり,きります[下線部分を日本語で発話する]。 |
|
|
60 |
|
|
|
|
そうするといつガスを付けたり消したりするのですか。 |
|
61 |
|
慣れてくると、ガスを切る必要が無くなりますが、それまでの間は、途中の過程に時間がかかって銅板を焦がす心配がありますので、とりあえずガスを切ってください。 |
Vale, ehm... Okey. Empezamos, esto[「慣れてくる」をカーソルで指す] es... me suena mucho este kanji
[「慣」をカーソルで指す] ゆたか? [日本語で発話する][Jisho.org で「慣れてくる」を検索する]. No, なれる[日本語で発話する]. Es
acostumbrarse. なれてくると、ガスをきるはな-はな[日本語で発話する], hm no, はなじゃない. ひょう...[日本語で発話する]
Ehm… |
はい,えーと……オーケイ。始めます,これ[「慣れてくる」をカーソルで指す]は…この漢字[「慣」をカーソルで指す]見た覚えがあります。ゆたか,[日本語で発話する]かかな?[Jisho.org
で「慣れてくる」を検索する]違いました,なれる[日本語で発話する]。慣れるという意味ですね。なれてくると,ガスをきるはな,はな[下線部分を日本語で発話する],う,違う,はなじゃない,ひょう……[下線部分を日本語で発話する]。えーと……。 |
|
|
62 |
|
|
|
|
これ[「必要」をカーソルで指す]は,じゅくご[日本語で発話する]でしょうか。 |
|
63 |
|
|
Sí, ehm... Es un adverbio...?[Jisho.orgで「必要」を検索する].
ひつよう[日本語で発話する], que es necesario. ひつようがなくなりますが、それまでの...[日本語で発話すし、その後3秒沈黙].
それまでのま[日本語で発話する] |
はい,えーと……これは副詞…?[Jisho.orgで「必要」を検索する]。ひつよう,[日本語で発話する]意味は必要です。ひつようがなくなりますが,それまでの…[日本語で発話し,その後3秒沈黙]。それまでのま[日本語で発話する]。 |
|
|
64 |
|
|
|
|
うん,あいだ?[日本語で発話する] |
|
65 |
|
|
Ah,それまでのあいだは…えっと…なになにちゅうの[下線部を日本語で発話する] [Jisho.org で「途中」を検索する]とちゅう. とちゅうの[日本語で発話する]
eeh... Este [「過」をカーソルで指す] es el de すごす[日本語で発話する], y el que ya ha salido
antes. とちゅうの、とちゅうの...[日本語で発話する] [Jisho.org で「過程」を検索する] とちゅうのかてい[日本語で発話する], en
el proceso- en medio del proceso. とちゅうの...
えっと... かていにじかんがかかって[下線部を日本語で発話する] ... Esto
[「銅板」をカーソルで指す] es lo que hemos visto aquí [前の文の「銅板 」をカーソルで指す], que es el
material... la placa. Ehm... を[日本語で発話する]... hm... este kanji [「焦」カーソルでを指す] se
parece a... くろ[日本語で発話する], pero まあ[日本語で発話する], la parte de abajo. [Jisho.org
で「焦」を検索する]. えっと、こげる[日本語で発話する], que es quemar o ser quemado.
こげが、こげがす[日本語で発話する] |
あー,それまでのあいだは…えっと…なになにちゅうの[下線部を日本語で発話する]。[Jisho.org
で「途中」を検索する]とちゅう,とちゅうの[日本語で発話する]。えー…これ[「過」をカーソルで指す]は,すごす[日本語で発話する]の漢字で,前に出てきてました。とちゅうの,とちゅうの…[日本語で発話する][Jisho.org
で「過程」を検索する]とちゅうのかてい[日本語で発話する],過程で,過程の中でということです。とちゅうの…えっと…かていにじかんがかかって[下線部を日本語で発話する]…これ[「銅版」をカーソルで指す]はここの文のところで見ました[前の文の「銅版」をカーソルで指す],材料で…プレート。えーと……,を[日本語で発話する]…うん…この[「焦」をカーソルで指す]漢字はくろ[日本語で発話する]に似ています,でも,まあ[日本語で発話する]下のほうの部分ですけど。[Jisho.org
で「焦」を検索する]。えっと,こげる[日本語で発話する]の意味は焦がすとか焦げるです。こげが,こげかす[日本語で発話する]。 |
|
|
66 |
|
|
|
|
こがす[日本語で発話する]。 |
|
67 |
|
|
Ah, こがす... えっと[日本語で発話する] Esto[「心配」をカーソルで指す] es しんぱい.
しんぱいがありますので[日本語で発話する], preocupación, とりあえずガスをきってください[日本語で発話する] |
あー,こがす……えっと[日本語で発話する]。これ[「心配」をカーソルで指す]は,しんぱい,しんぱいがありますので[日本語で発話する],心配という意味です,とりあえずガスをきってください[日本語で発話する]。 |
|
|
68 |
|
|
|
|
つまりどういうことですか。 |
|
69 |
|
|
A ver, uy, qué larga esta frase. |
えーと,うい,この文は長いですね。 |
|
|
70 |
|
|
|
|
はい,切りますか,切りませんか。(笑い)結局どうなのですか。 |
|
71 |
|
|
Vale. Al final dice, eeh... Si hay una preocupación, por
supuesto... tienes que apagar el gas. |
はい。要するに,えー…心配があったら,もちろん…ガスを切らなければなりません。 |
|
|
72 |
|
|
|
|
でもどんな場合ですか?前の方に何かありませんか。 |
|
73 |
|
|
Sí. |
はい。 |
|
|
74 |
|
|
|
|
つまり,消す場合もある,何かの条件下で。必要がない場合もある。でもどんな時ですか。何と書いてありますか。 |
|
75 |
|
|
Sí, de... Ehm… |
はい,それは…えーと…… |
|
|
76 |
|
|
|
|
しんぱい[日本語で発話する]とあなたは言いましたね。どんな心配があるのですか。 |
|
77 |
|
|
Si se quema la plata. |
もしプレートが焦げたら。 |
|
|
78 |
|
|
|
|
あー。 |
|
79 |
|
|
En la cual estás haciendo los takoyaki. |
たこ焼きを焼いているプレートがです。 |
|
|
80 |
|
|
|
|
作っている過程で? |
|
81 |
|
|
En el proceso de hacer los takoyaki, si la placa, ves que- estás
preocupado porque se queme, tienes que apagar el gas. [読む間4秒沈黙]Y en aquí pone
[「必要がなくなりますが」をカーソルで指す] referente al gas ガスをきる...[日本語で発話する][読む間5秒沈黙] Creo que
dice que no es necesario apagar el gas a menos que en el proceso de
elaboración de takoyaki estés preocupado porque se queme la placa de la
máquina. Entonces es cuando tienes que apagar el gas. |
たこ焼きを作っている過程で,プレートが,焦げそうになる心配があったら,ガスを切らなければなりません。[読む間4秒沈黙。]それで,ここにこれ[「必要がなくなりますが」をカーソルで指す]があるんですが、それはガスに関してで,ガスをきる…[日本語で発話する][読む間5秒沈黙]。少なくともたこ焼きを作っている時,ガスを切る必要はないけれども,プレートが焦げるかもしれないと心配だったら,その時はガスを消さなければなりませんということだと思います。 |
|
|
82 |
|
|
|
|
焦げないようにですね。 |
|
83 |
|
|
Para que no se queme. |
焦げないようにです。 |
|
|
84 |
|
|
|
|
機械がですか、たこ焼きがですか。 |
|
85 |
|
|
La m- [きかいと言おうとする] el takoyaki. |
[きかいと言おうとする],たこ焼きです。 |
|
|
86 |
|
|
|
|
たこ焼きがこげないようにですよね。[笑う。] |
|
87 |
|
|
Vale, bien. Vamos al siguiente proceso. |
はい,そうです。次に進みます。 |
|
|
88 |
|
2)油引きを使って、銅板に油を引きます。 |
に[日本語で発話する], eeh... Este [「油」をカーソルで指す]... El otro día- Se
parecía al de aceite pero... No es aceite… |
に[日本語で発話する],えー…これ[「油」をカーソルで指す]…前になんですけど,油に似ていますが…油ではありませんか…… |
|
|
89 |
|
|
|
|
はい,そうだと思いますよ。 |
|
90 |
|
|
[Jisho.org で「油」を検索する] あぶら[日本語で発話する], ah! Es aceite! 「あぶら...
あぶらひきを... ひき...」[日本語で発話する] Me suena el de… |
[Jisho.org で「油」を検索する]あぶら[日本語で発話する],あ!油だ!あぶら…あぶらひきを…ひき…[下線部分を日本語で発話する]これは見覚えがあるな……。 |
|
|
91 |
|
|
|
|
ひき,びき[笑う。] |
|
92 |
|
|
ひこうをする?[日本語で発話する] |
ひこうをする?[日本語で発話する] |
|
|
93 |
|
|
|
|
ひき…[「……」の部分は発話せず] |
|
94 |
|
|
[Jisho.org で「引き」を検索する]. ひき[日本語で発話する], ah! Sí. |
[Jisho.org で「引き」を検索する]ひき[日本語で発話する]。あ!ありました。 |
|
|
95 |
|
|
|
|
あぶらひき[日本語で発話する],用具ですね。 |
|
96 |
|
|
あぶらひき?[日本語で発話する] Ehm... Hmm es un aparato. ¿Puedo buscar en...? |
あぶらひき?[日本語で発話する。]えーと……ふーん,これは道具です。あれで調べてもいいですか……。 |
|
|
97 |
|
|
|
|
道具ですか。 |
|
98 |
|
|
Es un utensilio. Pero no... |
道具です。でもどうも……。 |
|
|
99 |
|
|
|
|
たこ焼きを作るのに重要ですか。 |
|
100 |
|
|
あぶらひき[日本語で発話する], [Google.esで「あぶらひき」のイメージを検索する]Aah.. |
あぶらひき[日本語で発話する],Google.esで「あぶらひき」のイメージを検索する]。あー……。 |
|
|
101 |
|
|
|
|
これらですか。 |
|
102 |
|
|
Son como... Para… 「Googleimageの写真を見ている] |
これらはその…使うためで……「Googleimageの写真を見ている] |
|
|
103 |
|
|
|
|
塗るための…… |
|
104 |
|
|
Para untar aceite. |
油を塗るためです。 |
|
|
105 |
|
|
|
|
プレートに,あるいは…フライパンとか。油が多すぎないように。見たことありますか。 |
|
106 |
|
|
Vale, あぶらひきをつかって[日本語で発話する], ehm... la placa 「にあぶらをひきます」 |
そうか,あぶらひきをつかって[下線部分を日本語で発話する],えーと……プレート,にあぶらをひきます[下線部分を日本語で発話する]。 |
|
|
107 |
|
|
|
|
では次に進みましょうか。いいですか。 |
|
108 |
|
3)たこ、ショウガ、ネギなどの材料を穴に入れます。 |
Hm, siguiente. たこ、ショウガ. ショウガ. ショウガ[日本語で発話する] |
ふーん,では次。たこ,ショウガ,ショウガ,ショウガ[日本語で発話する] |
|
|
109 |
|
|
|
|
ショウガ[日本語で発話する]は何ですか。 |
|
110 |
|
|
No sé qué es. |
何だか知りません。 |
|
|
111 |
|
|
|
|
しょうがない?[日本語で発話する] |
|
112 |
|
|
しょうがないはちょっと…[日本語で発話する] [Jisho.org で「ショウガ」を検索する] |
しょうがないはちょっと…[日本語で発話する][Jisho.org で「ショウガ」を検索する] |
|
|
113 |
|
|
|
|
ショウガというのは何ですか。 |
|
114 |
|
|
"Ginger". |
ジンジャーです。 |
|
|
115 |
|
|
|
|
生姜,食べたことありますか。 |
|
116 |
|
|
Hmmm... Mi madre sí, porque le gusta poner en las comidas. A mí
no me gusta. |
うーん……母は食べたことあると思います,というのは好んで料理に使います。私は苦手です。 |
|
|
117 |
|
|
|
|
そうですか。どちらでもいいですが[笑う。] |
|
118 |
|
|
No importa. たこ、ショウガ、ネギなどの[下線部を日本語で発話する]... Eh... Tiene que ver con los
ingredientes. |
重要じゃありませんね。たこ,ショウガ,ネギなどの…[下線部を日本語で発話する]えー…材料のことですね。 |
|
|
119 |
|
|
|
|
そうです。 |
|
120 |
|
|
なになにりょう[日本語で発話する]... [Jisho.org で「材料」を検索する]ざいりょう[日本語で発話する],
ingredientes. Eeh... Uep. Aquí. 「ざいりょうを」... Eh, はっ-なな?はち?[日本語で発話する] |
なになにりょう[日本語で発話する]……[Jisho.org
で「材料」を検索する],ざいりょう[日本語で発話する],材料という意味です。えーと…ウップ。ここに,ざいりょう[下線部分を日本語で発話する]…えっ,はっ,なな?はち?[下線部分を日本語で発話する]。 |
|
|
121 |
|
|
|
|
はち? |
|
122 |
|
|
はち...[日本語で発話する] |
はち……[日本語で発話する] |
|
|
123 |
|
|
|
|
はちじゃ[日本語で発話する],違うんじゃないですか。 |
|
124 |
|
|
Pero es un número. [Jisho.org で「穴」を検索する],あな[日本語で発話する], agujero.
Agujero. Pensaba que era... Eh... あなにはいれます[日本語で発話する] |
でも数字ですよね。[Jisho.org で「穴」を検索する],あな[日本語で発話する],穴。穴。…かと思いましたが,えー…あなにはいれます[下線部分を日本語で発話する] |
|
|
125 |
|
|
|
|
いれます[日本語で発話する]。 |
|
126 |
|
|
Ah, いれます[日本語で発話する] |
あー,いれます[日本語で発話する]。 |
|
|
127 |
|
|
|
|
入れる。 |
|
128 |
|
|
Meter los ingredientes en el agujero. |
穴に材料を入れます。 |
|
|
129 |
|
|
|
|
あの丸い穴ですね。 |
|
130 |
|
|
Sí, redondo, de la máquina. |
はい,丸やつです,機械の。 |
|
|
131 |
|
続いて、粉を8分目まで入れます。 |
Eeeh... [読む間4秒沈黙]Este [「続」をカーソルで指す]... Se parece a... Me suena
a...[Jisho.org で「続いて」を検索する] ,つづいて、つづいて[日本語で発話する], es seguido. Seguidamente, a
continuación. つづいて、こなをはっぷんめ[下線部を日本語で発話する] |
えーと…[読む間4秒沈黙]これ[「続」をカーソルで指す]…何か似ているみたいで…見覚えがあるのは…[Jisho.org
で「続いて」を検索する]つづいて,つづいて[日本語で発話する],これは続けるということ。続けてとか続いてということで,つづいてこなをはっぷんめ[下線部を日本語で発話する]。 |
|
|
132 |
|
|
|
|
えっ,これ[「八分目」をカーソルで指す]…はっぷんめ」ではなくて,はちぶんめ[日本語で発話する]ですが、どんな意味でしょうか。 |
|
133 |
|
|
このはち... ぶんめ... までいれます[下線部を日本語で発話する]Ahm... ¿qué quiere decir? Está relacionado
con こな[日本語で発話する], con la harina. |
このはち…ぶんめ…までいれます[下線部を日本語で発話する]。あーん…どんな意味なんだろう。こな[日本語で発話する]に関係していますか,つまり粉について。 |
|
|
134 |
|
|
|
|
ショウガ,ネギ,たこ[下線部分を日本語で発話する]を入れました。続けて,こなをいれます[下線部分を日本語で発話する],でも,はちぶん目まで[下線部分を日本語で発話する]。そうすると,どのくらい入れるのですか。はちぶん目[下線部分を日本語で発話する] |
|
135 |
|
|
Ocho… |
はち…… |
|
|
136 |
|
|
|
|
8…杯ですか、8何ですか。 |
|
137 |
|
|
Ocho..[Jisho.org で「8分目」を検索するが結果が出ない。] |
はち……[Jisho.org で「8分目」を検索するが結果が出ない。] |
|
|
138 |
|
|
|
|
ありませんか。 |
|
139 |
|
|
ない[日本語で発話する]. [「分目」で検索しなおすが、やはり結果は出ない。] |
ない[日本語で発話する]。[「分目」で検索しなおすが、やはり結果は出ない。] |
|
|
140 |
|
|
|
|
うー,えーと…… |
|
141 |
|
|
[Googleimageで8分目を調べる] |
[グーグルイメージで8分目を調べる] |
|
|
142 |
|
|
|
|
はちぶんめ[日本語で発話する],どうでましたか。はらはちぶんめ[日本語で発話する]とはどんな意味でしょうか。[腹8分目の胃の絵が提示される] |
|
143 |
|
|
¿Ocho... Tazas? No, tazas no.
[Googleimageの画像をみながら][腹8分目の胃の絵が提示される] |
はち…杯?カップじゃないですよね。[グーグルイメージの画像をみながら][腹8分目の胃の絵が提示される] |
|
|
144 |
|
|
|
|
80パーセントということでしょうか。 |
|
145 |
|
|
¿Ochenta por ciento? |
80パーセント? |
|
|
146 |
|
|
|
|
つまり、10を全体とすれば8割ということ。 |
|
147 |
|
|
Aaah... Ocho partes de... Harina. |
あー…8割の…粉。 |
|
|
148 |
|
|
|
|
うーん,穴のではありませんか。 |
|
149 |
|
|
De agujero. |
穴の。 |
|
|
150 |
|
|
|
|
全部ではなくて。少し残す。 |
|
151 |
|
|
No llenarlo todo el agujero, sino ocho partes del agujero. |
穴をいっぱいに埋めるのではく,8割がたにする。 |
|
|
152 |
|
|
|
|
その通りです。 |
|
153 |
|
穴から溢れるとうまく回転しなくなりますので、必ず、穴のフチよりも少なめに入れてください。 |
Ehmm...あなから[日本語で発話する] eh... Este kanji [「溢」をカーソルで指す]también me
suena mucho de haberlo visto en clase... ¿Qué es, qué es?[Jisho.org
で「溢れる」を検索する]あふれる、あふれる[日本語で発話する] es, ehm...[読む間4秒沈黙] |
えーと……あなから[日本語で発話する],え…この漢字[「溢」をカーソルで指す]も見覚えがあるんですけど、授業で見たような気がします…なんだったかなー?[Jisho.org
で「溢れる」を検索する],あふれる,あふれる[日本語で発話する]は,えーと…[読む間4秒沈黙] |
|
|
154 |
|
|
|
|
これ[溢れるを意味する]は何というのでしょうね。 |
|
155 |
|
|
Sí. |
はい。 |
|
|
156 |
|
|
|
|
溢れ出る? |
|
157 |
|
|
Hm... Como sobre- oh, espera. |
うーん…何か過剰というか、あっ,待ってください。 |
|
|
158 |
|
|
|
|
分かりますか。 |
|
159 |
|
|
Sí. Que sobresale, sale fuera. |
はい,あまって外に出ることです。 |
|
|
160 |
|
|
|
|
なるほど外に出る。[笑う。] |
|
161 |
|
|
あなからあふれると- あふれると... まく[下線部を日本語で発話する] |
あなからあふれると,あふれると…まく[下線部を日本語で発話する] |
|
|
162 |
|
|
|
|
まく?[日本語で発話する] |
|
163 |
|
|
とうまくこん... こん…[下線部を日本語で発話する] Es un verbo. |
とうまくこん…こん…[下線部を日本語で発話する],動詞ですよね。 |
|
|
164 |
|
|
|
|
調べてください。 |
|
165 |
|
|
Vamos a buscar. Estoy buscando todos los kanjis, muy mal.
[Jisho.org で「回転」を検索する] 「かいてん」[日本語で発話する], no es 「こんかいてん」.[日本語で発話する] |
調べましょう。出てくるすべての漢字を調べています。ダメですね。[Jisho.org
で「回転」を検索する],かいてん[日本語で発話する],こんかいてん[日本語で発話する]ではありません。 |
|
|
166 |
|
|
|
|
かいてんずし[日本語で発話する]知っていますか。 |
|
167 |
|
|
かいてんずし?[日本語で発話する] |
かいてんずし?[日本語で発話する] |
|
|
168 |
|
|
|
|
かいてんずし[日本語で発話する]とか聞いたことありますか。 |
|
169 |
|
|
Aaah, aquello que... |
あー,あの例の… |
|
|
170 |
|
|
|
|
そう、あのベルトで…… |
|
171 |
|
|
Cinta, aquello que va y se pone delante. |
ベルトが,回ってきて前に乗せるやつですね。 |
|
|
172 |
|
|
|
|
そうです。かいてんずし[日本語で発話する]。その,グルグル回る,かいてん[日本語で発話する]です。 |
|
173 |
|
|
Vale. かいてんしなくなりますので、かならず、あなのフチより?
あなのフチよりもすくなめに- すくなめじゃ[下線部を日本語で発話する].. |
はい,分かりました。かいてんしなくなりますので,かならず,あなのフチより?あなのふちよりもすくなめに,すくなめじゃ[下線部を日本語で発話する]…… |
|
|
174 |
|
|
|
|
はい,すくなめ[下線部分を日本語で発話する]。そうですね。 |
|
175 |
|
|
すくなめにいれてください[日本語で発話する] |
すくなめにいれてください[日本語で発話する] |
|
|
176 |
|
|
|
|
どういう意味ですか。 |
|
177 |
|
|
Vale, aquí dice que ehm... [読む間8秒沈黙] |
ここで言っているのは,えーと…[読む間8秒沈黙]。 |
|
|
178 |
|
|
|
|
どうして,はちぶんめ[下線部分を日本語で発話する]なのですか。どうしていっぱいにしないのですか。 |
|
179 |
|
|
Porque supongo que si se llenase, entonces se... |
なぜなら,恐らくいっぱにしたら,そしたら…… |
|
|
180 |
|
|
|
|
そうしたら…外に溢れる。 |
|
181 |
|
|
Sí, se saldría fuera del agujero, cuand... |
はい、穴の外に溢れ出る,その時…… |
|
|
182 |
|
|
|
|
何の時? |
|
183 |
|
|
Cuando cierras la máquina, o cuando...[「……」の部分は発話せず] |
機械のスイッチを切る時,あるいは…[「……」の部分は発話せず] |
|
|
184 |
|
|
|
|
機械を止める時。そうでしょうか。えーと,何と書いてありますか。 |
|
185 |
|
|
Ehm... Vale. |
えーと……そうですね。 |
|
|
186 |
|
|
|
|
こうか、こうか[下線部分を日本語で発話する][回転の二つの異なる方向を示す]たこ焼きの場合は、こうですよね。そして焼く。 |
|
187 |
|
|
Sí. Ehm... あなのフチ. フチ[下線部を日本語で発話する] no entiendo qué es. フチ[日本語で発話する]es
katakana.[Jisho.org で[「フチ」を検索する] .[結果はフチドリスズメダイと提示される] El resultado es
フチドリスズメダイ. Hm? No creo… |
はい。えーと……あなのフチ,フチ[下線部を日本語で発話する]これが何だか分かりません。フチ[日本語で発話する]はカタカナで書かれていますよ。[Jisho.org
で[「フチ」を検索する][結果はフチドリスズメダイと提示される] うん?これはちょっと違うかも… |
|
|
188 |
|
|
|
|
フチ[日本語で発話する]だけでは提示されませんか。 |
|
189 |
|
|
フチ[日本語で発話する] solo no existe. |
フチ[日本語で発話する]だけでは出てきません。 |
|
|
190 |
|
|
|
|
[データ収集者の発話は聞き取りとれず。] |
|
191 |
|
|
Tiene que ver con el agujero. Ah no no. フチ[日本語で発話する] |
穴に関係した何かです。穴の,フチ[下線部を日本語で発話する] |
|
|
192 |
|
|
|
|
この場合の,フチ[日本語で発話する]は英語でedgeです[英語で発話する]淵です。 |
|
193 |
|
|
Aaah, el borde del agujero. すくなめにいれてください[日本語で発話する] Un poco… |
あー,穴の淵ですか。すくなめにいれてください[下線部を日本語で発話する],少し……。 |
|
|
194 |
|
|
|
|
少しですね。もしたくさん入れたら、穴の中でまわせなくなりますよね。 |
|
195 |
|
|
Si está todo lleno. |
もしめいっぱいだったら。 |
|
|
196 |
|
|
|
|
めいっぱいだったら、できませんね。 |
|
197 |
|
|
Ah, vale. Por eso no hay que llenarlo del todo. Vale. |
あー、そうです。だから完全に満たすまで入れてはいけないということです。はい。 |
|
|
198 |
|
最後に天かすを入れます。 |
Ehm... さいこ、さい... さいご. さいご. さいごに...[日本語で発話する] ehm... Este
[「天」をカーソルで指す] es el de cielo. Eh... てんのうのてん[日本語で発話する] |
えー…,さいこ,さい…さいご,さいご,さいごに…[日本語で発話する]えーと……これ[「天」をカーソルで指す]は空の意味です。えー…てんのうのてん[日本語で発話する] |
|
|
199 |
|
|
|
|
てんのう[日本語で発話する]と関係があるかどうか。 |
|
200 |
|
|
Ay, qué pregunta. [Jisho.orgで「に天かす」を検索する],「てんかす」[日本語で発話する] |
あ,なんという質問。[Jisho.orgで「に天かす」を検索する],てんかす[日本語で発話する]。 |
|
|
201 |
|
|
|
|
てんかす[日本語で発話する]って何ですか。 |
|
202 |
|
|
"Crunchy bits of deep-fried dough produced..."
[英語で発話する] Eeh, hmm... ¿Puedo buscar en imágenes? |
Crunchy bits of deep-fried dough
produced[英語で発話する]……えーと、うーん…イメージで探してみてもいいですか。 |
|
|
203 |
|
|
|
|
はい,その方が良いかも知れませんね。 |
|
204 |
|
|
Es más visual. てんかす[日本語で発話する][Google.esで「天かす」のイメージを検索する] |
もっと視覚的な方が良いと思います。てんかす[日本語で発話する][Google.esで「天かす」のイメージを検索する]。 |
|
|
205 |
|
|
|
|
はい。 |
|
206 |
|
|
Hmmm, son como bolitas.[天かすの画像を見ながら] |
うーん,ちいさなボールのようなものですね。[天かすの画像を見ながら] |
|
|
207 |
|
|
|
|
はい,そうですね。てんぷら[日本語で発話する]粕ですね。 |
|
208 |
|
|
Aah, vale. てんかす[日本語で発話する]. Eeh...
さいごにてんかすをいれます[下線部を日本語で発話する] |
あー,分かりました。てんかす[日本語で発話する]。えー,さいごにてんかすをいれます[下線部を日本語で発話する]。 |
|
|
209 |
|
|
|
|
どこに入れますか。 |
|
210 |
|
|
あな[日本語で発話する]agujero. |
あな[日本語で発話する],穴です。 |
|
|
211 |
|
天かすは、穴から溢れてもたこ焼きの回転には影響しませんので、あまり気にしなくても大丈夫です。 |
てんかすはあなから、あぶれて- あふれて... あふれてもたこやきの...
てい...[下線部を日本語で発話する] Rotación. |
てんかすはあなから,あふれて,あふれて…あふれてもたこやきの…てい[下線部を日本語で発話する]。回転。 |
|
|
212 |
|
|
|
|
はい。 |
|
213 |
|
|
てい…なに?[下線部を日本語で発話しながら「転」をカーソルで指す] |
てい…何?[下線部を日本語で発話しながら「転」をカーソルで指す] |
|
|
214 |
|
|
てい……[日本語で発話する]...[Jisho.orgで「回転」を検索する] Ah, かいてん, かいてん.
かいてんに、かいてんには[日本語で発話する]...hm... Es [「影響」をカーソルで指す]un...[「……」の部分は発話せず] |
てい……[日本語で発話する][Jisho.orgで「回転」を検索する]。あ,かいてん,かいてん,かいてんに,かいてんには[日本語で発話する]……うーん…。これ[「影響」をカーソルで指す]はある……[「……」の部分は発話せず] |
|
|
215 |
|
|
|
|
あ,大事そうですね。 |
|
216 |
|
|
Es importante. Y lo hemos estudiado, vamos a ver como se...
[Jisho.orgで「影響」を検索する]. えいきょう、えいきょう[日本語で発話する], la influencia. えいきょうしませんので、あまりきにしなくて-しなくてもだいじょうぶです[下線部を日本語で発話する]. Por último, dice que... ehm...
[読む間5秒沈黙]Con los trozos de- sobrantes de... tenpura, tenkasu, ehm...[読む間6秒沈黙]
Ehm...まあー、ねー[下線部を日本語で発話する]。 |
大切です。確か勉強しました,えーと,…[Jisho.orgで「影響」を検索する]。えいきょう,えいきょう[日本語で発話する],影響という意味です。えいきょうしませんので,あまりきにしなくて,しなくてもだいじょうです[下線部を日本語で発話する]。つまり,いっていることは…えーと…[読む間5秒沈黙]。最後に天ぷらの粕は、つまり天かす,えーと…[読む間6秒沈黙] えー,まあー,ねー[下線部を日本語で発話する]。 |
|
「最後に」は前の文の文頭の言葉。 |
217 |
|
|
|
|
どこを読んでいますか。さいごにいれる?[日本語で発話する] |
|
218 |
|
|
さいごに[日本語で発話する]. Pero, no... Para que no se… |
さいごに[日本語で発話する]。でも、そうではなくて…ならないように……。 |
|
行番号198に戻って読んでいる。 |
219 |
|
|
|
|
どのように入れなければなりませんか。 |
|
220 |
|
|
Ahm... Creo que tienes que poner... justo. |
あー……たぶん入れなければならないのは…ぴったりな量だと思います。 |
|
|
221 |
|
|
|
|
ぴったり。 |
|
222 |
|
|
あまりきに…[日本語で発話する] |
あまりきに……[日本語で発話する]。 |
|
|
223 |
|
|
|
|
たこやきのかいてんにはえいきょうしませんのでとかいてある[日本語で発話する]と書いてありますね。あなから,あふれても,てもというのは[下線部分を日本語で発話する]。けれども。 |
|
224 |
|
|
Ah, aunque se desborde el agujero, la rotación del takoyaki no
tiene que… |
あー,穴から外に出ても,たこ焼きの回転には…しない……。 |
|
|
225 |
|
|
|
|
影響ですか。 |
|
226 |
|
|
No tiene que influir en la rotación del takoyaki. Aah, vale.
Ahora lo entiendo. |
たこ焼きの回転には影響しないということ。あー,そうか。やっと分かりました。 |
|
|
227 |
|
|
|
|
それではどのくらい入れますか。 |
|
228 |
|
|
Hmm... Mucho. |
うーん…たくさん。 |
|
|
229 |
|
|
|
|
たくさん。 |
|
230 |
|
|
Porque a veces para leer no sé donde empezar la frase. |
というのは,読むときに文のどこから読んだら良いのか分からないことが時々あります。 |
|
|
231 |
|
|
|
|
この,ても[下線部分を日本語で発話する]が鍵でしたね。 |
|
232 |
|
|
Sí. |
はい。 |
|
|
233 |
|
|
|
|
では続けましょう。 |
|
234 |
|
4)ガスをつけます。 |
よん[日本語で発話する] |
よん[日本語で発話する]。 |
|
|
235 |
|
|
|
|
よん[日本語で発話する]番はこれからでしたっけ。 |
|
236 |
|
|
Eeh...ガスをつけます[日本語で発話する]. Vale, ahora es cuando hay que encender
el gas. |
えーと…ガスをつけます[日本語で発話する]。そうか,今がガスに火をつける時です。 |
|
|
237 |
|
全開にします。 |
Eeeh... まったくき...[日本語で発話する]. Este [「全開」をカーソルで指す]es...
[Jisho.orgで「全開」を検索する]ぜんかい[日本語で発話する], totalmente. Bueno, lo abrimos
totalmente. |
えー…まったくき…[日本語で発話する]。これ[「全開」をカーソルで指す]は…[Jisho.orgで「全開」を検索する],ぜんかい[日本語で発話する],完全にすべてという意味です。ということは完全にガスの栓を開けます。 |
|
|
238 |
|
|
|
|
完全に開けるというのは、限界まで開けるということですね。 |
|
239 |
|
|
Tope de la… |
限界まで……。 |
|
|
240 |
|
|
|
|
100パーセント。 |
|
241 |
|
|
Cien por cien de la- del gas. |
ガスを100パーセント開けます。 |
|
|
242 |
|
|
|
|
ということは強火ですね。 |
|
243 |
|
|
Gas fuerte. |
強火です。 |
|
|
244 |
|
|
|
|
うーん。 |
|
245 |
|
5)この状態で2分前後おきます。 |
ご、この...[日本語で発話する] hm... じょう...[日本語で発話する] |
ご,この…[日本語で発話する],うーん…,じょう……[日本語で発話する] |
|
|
246 |
|
|
|
|
あー,前にも出ましたこの言葉。 |
|
247 |
|
|
Sí, lo teníamos. Ha salido en el いちばん[日本語で発話する]. [Jisho.org
で「状態」を検索する]じょうたい[日本語で発話する], estado actual. このじょうたいでにふんまえ...
にふん...ぜんご?[下線部を日本語で発話する] |
はい,ありました。いちばん[日本語で発話する]のところ出てきました。[Jisho.org
で「状態」を検索する],じょうたい[日本語で発話する]。現在の様子という意味です。このじょうたいでにふんまえ…にふん…ぜんご?[下線部を日本語で発話する] |
|
「いちばん」というのは行番号15の文を指している。 |
248 |
|
|
Hmhm. |
うーん。 |
|
|
249 |
|
|
ぜんご?[日本語で発話する] |
ぜんご?[日本語で発話する] |
|
|
250 |
|
|
ぜんごおきます[日本語で発話する] |
ぜんごおきます[日本語で発話する]。 |
|
|
251 |
|
|
|
|
だいたいという意味。 |
|
252 |
|
|
Sí, entonces, tienes que dejarlo… |
ということは,放置しなければならないわけで…… |
|
|
253 |
|
|
|
|
2分ということ? |
|
254 |
|
|
A máximo fuego. |
最強の火で。 |
|
|
255 |
|
たこ焼きの表面は固まりますが、中心部は柔らかいままの状態です。 |
たこやきのひょうめん、ひょう... ひょうめん?[下線部を日本語で発話する]. No es ひょうめん?[日本語で発話する]. |
たこやきのひょうめん,ひょう…ひょうめん?[下線部を日本語で発話する],ひょうめん[日本語で発話する]ではない? |
|
|
256 |
|
|
¿Es ひょうめん[日本語で発話する]? ひょうめんは[日本語で発話する]Eh... Hm... Pensaba que es
[「固」をカーソルで指す] el de… |
これは,ひょうめん[下線部を日本語で発話する]ですか。ひょうめんは[下線部を日本語で発話する],えー…うーん…,これ[「固」をカーソルで指す]はあれかと思ったんだけど……。 |
|
|
257 |
|
|
|
|
これは何ですか。しっている?[日本語発話する] |
|
258 |
|
|
Ah, しっている,しってる[下線部を日本語で発話する]。 |
あ,しっている,しってる[下線部を日本語で発話する]。 |
|
|
259 |
|
|
[Jisho.orgで「固」を検索する]こてい,こていじゃない,こまります?[下線部を日本語で発話する] |
[Jisho.orgで「固」を検索する]こてい,こていじゃない,こまります?[下線部を日本語で発話する] |
|
|
260 |
|
|
|
|
いや、ちがいます。 |
|
261 |
|
|
No es こまります[日本語で発話する] |
こまります[日本語で発話する]ではありません。 |
|
|
262 |
|
|
|
|
形容詞ですよね…いや,いや,いや,違います。この場合は動詞です,でも…… |
|
263 |
|
|
En este caso es un verbo. [Jisho.org で「固まります」を検索する]かたまる,
かたまる[日本語で発話する] Que es solidificar o hacer más... Eh... |
この場合は動詞です。[Jisho.org
で「固まります」を検索する],かたまる,かたまる[日本語で発話する]。意味は固くなるあるいはもっと……,えー……。 |
|
|
264 |
|
|
|
|
はい,たこ焼きですよね。ひょうめん,ひょうめん[下線部を日本語で発話する],何のことだか分かりますか。 |
|
265 |
|
|
Sí… |
はい……。 |
|
|
266 |
|
|
|
|
ひょうめん[日本語で発話する] |
|
267 |
|
|
Superficie. |
表面です。 |
|
|
268 |
|
|
Hmhm. |
うーん。 |
|
|
269 |
|
|
Eh... たこやきのひょうめんは... かたまりますが[下線部を日本語で発話する] eeh... ちゅう[日本語で発話する] hm… no.
ちゅうしん...[日本語で発話する] No, no es ちゅう[日本語で発話する]. |
え…たこやきのひょうめんは…かたまりますが[下線部を日本語で発話する],えー…ちゅう[日本語で発話する]うーん…いや違う。ちゅうしん…[下線部を日本語で発話する]。いや,いや,ちゅう[下線部を日本語で発話する]ではありません。 |
|
|
270 |
|
|
|
|
はい,ちゅう[下線部分を日本語で発話する]ですよ。 |
|
271 |
|
|
[Jisho.orgで「中心部」を検索する]. ちゅうしんぶ[日本語で発話する], parte central.
ちゅうしんぶは[日本語で発話する].. Eh... なになにらかいまま[日本語で発話する], habla del estado.
[Jisho.orgで「柔らかい」を検索する]. やわらかい[日本語で発話する], aah, reblandecido. |
[Jisho.orgで「中心部」を検索する]ちゅうしんぶ[日本語で発話する],真ん中の部分という意味で,ちゅうしんぶは[日本語で発話する]…えー…なになにらかいまま[下線部を日本語で発話する],状態を言っています。[Jisho.orgで「柔らかい」を検索する],やわらかい[日本語で発話する],あー,柔らかくなるということです。 |
|
|
272 |
|
|
|
|
外側は固くて、中がもっと…… |
|
273 |
|
|
Por fuera tiene que estar más... duro y por dentro tiene que
estar suave. |
外側はどちらかといえば固くて…内側は柔らかくなっています。 |
|
|
274 |
|
|
|
|
2分で…… |
|
275 |
|
|
Fuego al máximo. |
最強の火で。 |
|
|
276 |
|
6)振動のスイッチを入れます。 |
|
|
それで?続けましょう。 |
|
277 |
|
|
Después, ろく[日本語で発話する], ehm... [Jisho.org で「振動」を検索する].
しんどう[日本語で発話する], oscilación o vibración. |
続きは,ろく[日本語で発話する],えーと……[Jisho.org
で「振動」を検索する],しんどう[日本語で発話する],振動とか共鳴という意味です。 |
|
|
278 |
|
|
|
|
すごい機械ですね。 |
|
279 |
|
|
しんどうのスイッチをいれます[日本語で発話する], eh… |
しんどうのスイッチをいれます[日本語で発話する],えー……。 |
|
|
280 |
|
|
|
|
しんどうのスイッチをいれます[下線部分を日本語で発話する]とはどんな意味ですか。 |
|
281 |
|
|
Ehm… |
えーと……。 |
|
|
282 |
|
|
|
|
入れる… |
|
283 |
|
|
Estado- aah! Poner el modo… |
状態,あー!モードに入れます……。 |
|
|
284 |
|
|
|
|
何のモードですか。スイッチをいれます[下線部分を日本語で発話する]。 |
|
285 |
|
|
De rotación. |
回転のです。 |
|
|
286 |
|
|
|
|
しんどう[日本語で発話する]は? |
|
287 |
|
|
Ah! しんどう[日本語で発話する] |
あー!しんどう[日本語で発話する]です。 |
|
|
288 |
|
|
|
|
振動のですね。 |
|
289 |
|
|
Vibración. |
振動です。 |
|
|
290 |
|
|
|
|
この機械は振動するのですね。 |
|
291 |
|
|
Vibra. Para que…[「……」の部分は発話せず] |
振動します,その目的は……[「……」の部分は発話せず] |
|
|
292 |
|
|
|
|
スイッチをいれます[下線部分を日本語で発話する]というのは電源をオンにするということですね。 |
|
293 |
|
|
ON. |
オンです。 |
|
|
294 |
|
たこ焼き中心部の粉が上に飛び散る状態だとまだ早すぎます。 |
たこやき[日本語で発話する], ehm… el corazón del takoyaki. たこやきのちゅうしんぶのこながうえにとび… とび...[下線部を日本語で発話する],
hm… algo sobre… tiene el kanji de とび[日本語で発話する] [Jisho.org
で「飛び散る」を検索する],とびちる[日本語で発話する]. "To fly around"[英語で発話する], hm…… |
たこやき[日本語で発話する],えーと……たこ焼きの中心。たこやきのちゅうしんぶのこながうえにとび…とび…?[下線部を日本語で発話する]うーん…何かの上に…漢字の,とび[日本語で発話する]があるんですけど,[Jisho.org
で「飛び散る」を検索する],とびちる[日本語で発話する]。To fly around [英語で発話する],う-ん……。 |
|
|
295 |
|
|
|
|
飛び散る。 |
|
296 |
|
|
Salpicar, ah! とびちる[日本語で発話する] ehm …
[状態の「態」をカーソルで指す]じょう...-[日本語で発話する]sí?[「態」をカーソルで指す]qué era? |
飛び散る,あ!とびちる[日本語で発話する]。えーと[「状態」の「態」をカーソルで指す]。じょう…[日本語で発話する]ですよね,[「態」をカーソルで指す]なんだったけかな。 |
|
|
297 |
|
|
|
|
じょうたい[日本語で発話する]。 |
|
298 |
|
|
じょうたい[日本語で発話する]… |
じょうたい[日本語で発話する]……。 |
|
|
299 |
|
|
|
|
前に出ましたよね。 |
|
300 |
|
|
Sí, dos veces. |
はい,二回出てきました。 |
|
|
301 |
|
|
|
|
回数は覚えているんですね。[笑う。] |
|
302 |
|
|
じょうたい[日本語で発話する]」eh... じょうたいだとまだ[日本語で発話する], hm este
[「早」をカーソルで指す]es el kanji de... Rápido o de... はやすぎます[日本語で発話する] |
じょうたいだ[日本語で発話する],え……,じょうたいだとまだ[日本語で発話する],うん,これ[「早」をカーソルで指す]は漢字の…早いかな……はやすぎます[日本語で発話する]。 |
|
|
303 |
|
|
|
|
そうするとこの文の意味は? |
|
304 |
|
|
Vale. Dice que... Hm... Dice que en el- dentro del takoyaki, la
harina salpica para arriba. |
はい,これは……うーん……たこ焼きの中で,粉が上に飛び散ります。 |
|
|
305 |
|
|
|
|
上に飛び散る。[笑う。] |
|
306 |
|
|
Salpica para arriba. |
上に飛び散ります。 |
|
|
307 |
|
|
|
|
どういうこと? |
|
308 |
|
|
ちがう[日本語で発話する], eh... ¿Sube arriba? |
ちがう[日本語で発話する],えー……上に上がる? |
|
|
309 |
|
|
|
|
上に向かって飛び散るのでは? |
|
310 |
|
|
Sí. |
はい。 |
|
|
311 |
|
|
|
|
上の方に。 |
|
312 |
|
|
Vale. Salpica... |
分かりました。飛び散る……。 |
|
|
313 |
|
|
|
|
だと,じょうたいだと[下線部分を日本語で発話する] |
|
314 |
|
|
Ah! En ese estado, eh... Todavía es demasiado pronto. |
あ!この状態では,え……まだ早すぎます。 |
|
|
315 |
|
|
|
|
そうですね。 |
|
316 |
|
|
Todavía no está hecho. |
まだ出来ていない状態だということです。 |
|
|
317 |
|
|
|
|
はい。次に進みましょう。 |
|
318 |
|
適当なタイミングだと、すぐにたこ焼きが回り始めます。 |
Ehm... Vale. Esto es un adjetivo な.
なになにな[日本語で発話する][Jisho.orgで「適当」を検索する], eh... てきとう[日本語で発話する], apropiado. てきとうなタイミングだと、すぐにたこやきが[下線部を日本語で発話する],
eh… girar[「回り」をカーソルで指す]. こな?[日本語で発話する] こなり[日本語で発話する] no. Es
girar.[Jisho.orgで「回り」を調べる] . Es まわり[日本語で発話する], vale. まわりはじめます[日本語で発話する].
えっと[日本語で発話する], vale. Este es el adjetivo[次の文の「部分的」をカーソルで指す]… |
えーと……はい。これは形容詞で,な,なになにな[日本語で発話する]。[Jisho.orgで「適当」を検索する]えー,てきとう[日本語で発話する]。適切な。てきとうなタイミングだと,すぐにたこやきが[下線部を日本語で発話する],えー,回る[「回り」をカーソルで指す],こなり?[日本語で発話する]、こなり[日本語で発話する]じゃないな。これは回るです。[Jisho.orgで「回り」を調べる]はい,まわり[日本語で発話する]です。まわりはじめます[日本語で発話する]。えっと[日本語で発話する],はい。これは形容詞です。[次の文の「部分的」をカーソルで指す]……。 |
|
|
319 |
|
|
|
|
ちょっと待ってください。「てきとうなタイミングだと,すぐにたこやきがまわりはじめます」[日本語で発話する],これはどんな意味ですか。 |
|
320 |
|
|
Vale, eh... |
そうか,えー……。 |
|
|
321 |
|
|
|
|
てきとうなタイミング[日本語で発話する]とは? |
|
322 |
|
|
Ah! En el tiempo- cuando esté- el tiempo es adecuado,
rápidamente tienes que empezar a… |
あ!時間内というか、その時,適切な時間で、すばやく始めなければ……。 |
|
|
323 |
|
|
|
|
でなければならない?ですか? |
|
324 |
|
|
Hm... No tienes que. El takoyaki empieza a girar. No tienes que,
pero gira. |
うーん……。なければならないではなくて,たこ焼きが回り始めます。義務ではなくて、回ります。 |
|
|
325 |
|
|
|
|
たこ焼き自身が回り始めるのですね。 |
|
326 |
|
|
A girar. |
回ります。 |
|
|
327 |
|
|
|
|
うーん。 |
|
328 |
|
部分的に回りにくい穴があれば箸で軽くつつくと回り出します。 |
Ehm... ぶ…[日本語で発話する] hm... [「……」の部分は発話せず]なになにてきに[日本語で発話する].
Esto[「部分的」をカーソルで指す] ha salido antes. ¿Como puede ser que los kanji...?
[Jisho.orgで「部分的」を検索する] ぶぶんてき[日本語で発話する], parcialmente. ぶぶんてきにまわりに、まわりにくい、まわりにくいあながあれば[下線部を日本語で発話する] uuh! Este kanji [「箸」をカーソルで指す] no me suena.
[3秒沈黙] |
えーと……,ぶ…[日本語で発話する]うーん…[「……」の部分は発話せず],なになにてきに[日本語で発話する]。これ[「部分的」をカーソルで指す]は前に出てきました。何の漢字だったけな……?[Jisho.orgで「部分的」を検索する],ぶぶんてき[日本語で発話する],部分的という意味です。ぶぶんてきにまわりに,まわりにくい,まわりにくいあながあれば[下線部を日本語で発話する],うー!この漢字[「箸」をカーソルで指す]は見た覚えがありません。[3秒沈黙。] |
|
|
329 |
|
|
|
|
見た覚えがありませんか。 |
|
330 |
|
|
Me suena, pero… |
聞き覚えがあるような,でも…… |
|
|
331 |
|
|
|
|
覚えがあるでしょう。 |
|
332 |
|
|
¿Sí? Ehm...[Jisho.orgで「箸で」を検索する]
Ah, はし、はし. はしでつづ[下線部を日本語で発話する] hm, |
そうですか?えーと……。[Jisho.orgで「箸で」を検索する]あ,はし,はし。はしでつづ[下線部を日本語で発話する]。うん, |
|
|
333 |
|
|
|
|
そう、はしで[日本語で発話する]? |
|
334 |
|
|
はしで[日本語で発話する]... hm… [読む間3秒沈黙]Qué difícil es hacer el takoyaki.
[Jisho.orgで「軽く」を検索する] Eh… かるく[日本語で発話する] Ah! かるい[日本語で発話する], es el de liviano.
かるくつつくとまわりだします[日本語で発話する]. Entonces, aquí te dice que,
ehm...[読む間5秒沈黙]まわりにくい[日本語で発話する], que es difícil de girar. |
はしで[日本語で発話する]……,うーん[読む間3秒沈黙]。たこ焼き作るの難しいですね。[Jisho.orgで「軽く」を検索する]えー,かるく[日本語で発話する]。あ!かるい[日本語で発話する],軽いことです。かるくつつくとまわりだします[下線部分を日本語で発話する]。そうすると,ここでいっていることは,えーと…[読む間5秒沈黙],まわりにくい[日本語で発話する],というのは回るのが難しいということです。 |
|
|
335 |
|
|
|
|
うーん,ぶぶんてきに[日本語で発話する]。 |
|
336 |
|
|
ぶぶんてきに[日本語で発話する], parcialm- si es... |
ぶぶんてきに[日本語で発話する],部分,もしその……。 |
|
|
337 |
|
|
|
|
この部分的とはどういうことですか。回るのが難しいのですね。イメージできますか。なぜ回転しなければならないのですか。 |
|
338 |
|
|
Sí. |
はい。 |
|
|
339 |
|
|
|
|
穴の中で? |
|
340 |
|
|
Sí. |
はい。 |
|
|
341 |
|
|
|
|
ぶぶんてきに[日本語で発話する]回りにくいとは、どういうことですか。 |
|
342 |
|
|
Hm... me imagino que no... como no gira totalmente, sino que es
como... No es fluido cuando gira, sino es como entrecortado, digamos. |
うーん,想像するにですね…完全に回らないので,じゃなくて……回るときスムーズではないというか、むしろギクシャクするというか。 |
|
|
343 |
|
|
|
|
そうですね。くっつくとか。 |
|
344 |
|
|
Se engancha una parte, o no acaba de- |
一部がくっついて、あるいはちゃんとできないというか。 |
|
|
345 |
|
|
|
|
振動するんですか。 |
|
346 |
|
|
Sí, no esté hecho… |
はい,出来上がっていない…… |
|
|
347 |
|
|
|
|
あー。 |
|
348 |
|
|
Y... Entonces, en ese caso, あながあればはしで[日本語で発話する], eh… |
それで…だから,この場合,あながあればはしで[下線部を日本語で発話する],えー…… |
|
|
349 |
|
|
|
|
つつく[日本語で発話する]というのはどういう意味ですか。 |
|
350 |
|
|
つつく[日本語で発話する], ehm... [読む間3秒沈黙]つつく...[日本語で発話する]. Es un verbo. |
つつく[日本語で発話する],えーと……[読む間3秒沈黙],つつく[日本語で発話する]。これは動詞ですよね。 |
|
|
351 |
|
|
|
|
はい、動詞ですね。 |
|
352 |
|
|
かるくつつく、かるくつつく[日本語で発話する], ¿seguir? [Jisho.orgで「つつく」を検索する] No. |
かるくつつく、かるくつつく[日本語で発話する]。続けるですか。[Jisho.orgで「つつく」を検索する]違いました。 |
|
|
353 |
|
|
|
|
かるく[日本語で発話する]は軽くでしたね…はしで[日本語で発話する]何をするのですか。 |
|
354 |
|
|
Con los palillos… |
箸で……。 |
|
|
355 |
|
|
|
|
箸で何ができますか。 |
|
356 |
|
|
Hm… |
うーん……。 |
|
|
357 |
|
|
|
|
つつく。 |
|
358 |
|
|
Picar ligeramente. |
軽くつつきます。 |
|
|
359 |
|
|
|
|
一部がくっついているんですよね。 |
|
360 |
|
|
Entonces, picas lo que está enganchado y ya puede girar.
まわりだします[日本語で発話する], vale. Ahora lo entiendo. |
ということは,くっついているところをつつく,そうすると再び回ります。まわりだします[日本語で発話する]。そうか、やっと分かりました。 |
|
|
361 |
|
7)たこ焼きが丸くなったらスイッチを止めます。 |
なな。たこやきが[下線部を日本語で発話する],
eh… hm... Este[「丸」をカーソルで指す] lo he estudiado. Este verbo...
[「が丸くな」をJisho.orgで調べる] Vale, まるく、まるく[日本語で発話する] es circ- rondar, o…
circuncidar, eh… okey. 「たこやきがまるくなかったら」[日本語で発話する] |
なな。たこやきが[下線部を日本語で発話する],えー…うーん…これ[「丸」をカーソルで指す]前に勉強しました。この動詞は…[「が丸くな」をJisho.orgで調べる]
。そうか,まるく、まるく[日本語で発話する]、円とか丸,まるくする,えー…オーケー。「たこやきがまるくなかったら」[日本語で発話する] |
|
|
362 |
|
|
|
|
たら[日本語で発話する]は? |
|
363 |
|
|
Eh? まるくなったら、スイッチをとま・とまります[下線部を日本語で発話する] |
え?まるくなったら、スイッチをとま・とまります[下線部を日本語で発話する]。 |
|
|
364 |
|
|
|
|
そうすると、いつ振動のスイッチを切るんですか。 |
|
365 |
|
|
Ehm… Modo de vibración. [笑う。] |
えー…振動モードです。[笑う。] |
|
|
366 |
|
|
|
|
いつですか。 |
|
367 |
|
|
Vale, cuand- |
はい,いつですね。 |
|
|
368 |
|
|
|
|
たこ焼きがまるくなったらというのは? |
|
369 |
|
|
Cuando el takoyaki, eh… |
たこ焼きが、えー……。 |
|
|
370 |
|
|
|
|
どうなりますか。 |
|
371 |
|
|
Se… |
それは……。 |
|
|
372 |
|
|
|
|
どうなりますか。うーん,丸くなる、ならない? |
|
373 |
|
|
Aah! Cuando se redondean. Cuando sea una bolita, es cuando
tienes que apagar el modo de vibración. |
あ!丸くなった時です。ボールのようになった時,その時振動モードをとめなければいけません。 |
|
|
374 |
|
その方がたこ焼きが早く焼けます。 |
そのかた、そのほう?[日本語で発話する] |
そのかた,そのほう?[日本語で発話する]。 |
|
|
375 |
|
|
|
|
そのほう[日本語で発話する]。 |
|
376 |
|
|
そのほうがたこやきがはやく[日本語で発話する] eh... はきます[日本語で発話する]? No. Es el kanji
de... como hacer. |
そのほうがたこやきがはやく[日本語で発話する],えー,はきます?[日本語で発話する]。ではありませんね。これは漢字の……作るみたいな。 |
|
|
377 |
|
|
|
|
これ[「焼」をカーソルで指す]はどういう意味の漢字でしょうか。 |
|
378 |
|
|
Es el mismo de たこやき[日本語で発話する]. [Jisho.orgで「焼け」を検索する].
やける[日本語で発話する]. Eh... はやくやけます[日本語で発話する].「聞き取り不可能な低い声でボソボソ読む。」 Vale. Entonces
es... [読む間10秒沈黙] Vale, aquí te dice entonces que, ehm... antes de- de… |
たこやき[日本語で発話する]のと同じのです。[Jisho.orgで「焼け」を検索する]やける[日本語で発話する]。えー,はやくやけます[日本語で発話する]。「聞き取り不可能な低い声でボソボソ読む。」そうか,そうすると…[読む間10秒沈黙]。はい,ここでいっていることは,えーと……
何かの前に……。 |
|
|
379 |
|
|
|
|
その方がたこ焼きが早く焼けます[日本語で発話する]。 |
|
380 |
|
|
はやくやけます[日本語で発話する] es que se quema, o se… [読む間10秒沈黙] |
はやくやけます[日本語で発話する]というのは,こげる,つまり……[「……」の部分は発話せず] |
|
|
381 |
|
|
|
|
焦げる? |
|
382 |
|
|
No, se hace. |
いや,できるということ。 |
|
|
383 |
|
|
|
|
できる? |
|
384 |
|
|
Se hace rápido. |
早くできます。 |
|
|
385 |
|
7)8)の作業が面倒なら焼き上がるまでスイッチを入れておいても構いません。 |
なな、はち、 の[下線部を日本語で発話する]
eh... Hm... [「……」の部分は発話せず] つくり[日本語で発話する]no. Es [「作業」をカーソルで指してからJisho.org
で検索する]. さぎょう[日本語で発話する], operación o trabajo. Vale, さぎょうがめん... せ?[日本語で発話する]
Nnnnnno. Es un めん[日本語で発話する]... [Jisho.orgで「面倒」を検索する]. めんどう[日本語で発話する],
dificultad. Ah, es el mismo. Eeh... めんどうならたこや、たこ[下線部を日本語で発話する]¿eh? やきあがるまでスイッチをいれておいても[日本語で発話する], eh...
いれておいても[日本語で発話する]. Y este kanji [「構」をカーソルで指す]... [Jisho.orgで「構いません」を検索する].
かまいません[日本語で発話する], no hay problema. |
なな,はち,の[下線部を日本語で発話する]。えー,うーん…[「……」の部分は発話せず],つくり[日本語で発話する]いや違います。[「作業」をカーソルで指してからJisho.orgで検索する]さぎょう[日本語で発話する],操作とか労働という意味です。はい。さぎょうがめん……せ?[日本語で発話する。]ちがいます。これは,めん……[日本語で発話する]。[Jisho.orgで「面倒」を検索する]めんどう[日本語で発話する]。困難という意味です。あ,同じことですね。えー……めんどうならたこや,たこ[下線部を日本語で発話する]。え?やきあがるまでスイッチをいれておいても,[日本語で発話する],えー……いれておいても[日本語で発話する]。この漢字[「構」をカーソルで指す]…[Jisho.orgで「構いません」を検索する],かまいません[日本語で発話する],問題無しという意味です。 |
|
|
386 |
|
|
|
|
では何ができますか。[3秒沈黙]何が構わないのですか。 |
|
387 |
|
|
Eeh... Hm... |
えー……うーん……。 |
|
|
388 |
|
|
|
|
面倒なのですね? |
|
389 |
|
|
Sí, si te da pereza... eh... あがるまでスイッチをいれて[日本語で発話する][読む間5秒沈黙] Si
es difícil el trabajo... |
はい,はい,面倒なんですけど……えー,あがるまでスイッチをいれて[日本語で発話する],[読む間5秒沈黙],もし作業が難しいなら……。 |
|
|
390 |
|
|
|
|
やきあがる[日本語で発話する],あー,これは上へあがるではありませんね。 |
|
391 |
|
|
やきあがる[日本語で発話する] es subir. |
やきあがる[日本語で発話する],は上へあがる。 |
|
|
392 |
|
|
|
|
やきあがる[日本語で発話する]はどういう意味ですか。 |
|
393 |
|
|
やきあがる[日本語で発話する], hm... |
やきあがる[日本語で発話する],うーん……。 |
|
|
394 |
|
|
|
|
やきあがる[日本語で発話する]はどういう意味ですか。 |
|
395 |
|
|
やきあがる[日本語で発話する] |
やきあがる[日本語で発話する]。 |
|
|
396 |
|
|
|
|
これ[「焼き上がる」をカーソルで指す]は英語の言い回しとも似ていませんか。[3秒沈黙]うーん…Up[英語で発話する]。 |
|
397 |
|
|
Sí. |
はい。 |
|
|
398 |
|
|
|
|
完全に終わった時に。 |
|
399 |
|
|
To up [英語で発話する], como... |
To up[英語で発話する],だから……。 |
|
|
400 |
|
|
|
|
To...up[英語で発話する] |
|
401 |
|
|
Aaah! |
あー! |
|
|
402 |
|
|
|
|
そういうかんじ,おなじ[日本語で発話する]。 |
|
403 |
|
|
Vale, entonces, como cuando... |
そうか,そうすると,そうなった時……。 |
|
|
404 |
|
|
|
|
やきあがる[日本語で発話する]。 |
|
405 |
|
|
やきあがる[日本語で発話する], como cuando ya está terminado de... |
やきあがる[日本語で発話する],何かが終わったとき…… |
|
|
406 |
|
|
|
|
終わった,できた。 |
|
407 |
|
|
...de hacer. まで, hasta que termine de hacer... [読む間3秒沈黙] el
botón, el modo, スイッチをおいても[日本語で発話する], vale. No importa si el botón lo... |
…つまり出来上がった時。まで[日本語で発話する],出来上がるまで…[読む間3秒沈黙],ボタンを,モードを,スイッチをおいても[日本語で発話する],そうか。そのボタンをなんかしておいても問題ありません、それは…… |
|
|
408 |
|
|
|
|
いれておいても、いれておく[日本語で発話する]、どんな意味ですか。 |
|
409 |
|
|
Hacer algo para, para otra cosa. |
何かのために何かします,他の事のために。 |
|
|
410 |
|
|
|
|
うーん,ておくというのは… |
|
411 |
|
|
Dejar, dejar apretado. |
ておく,押しておく。 |
|
|
412 |
|
|
|
|
ておく…ておく…つけておく? |
|
413 |
|
|
Encendido el botón, no hace falta apagarlo. |
スイッチのボタンをつけておく,消さなくてもいいということ。 |
|
|
414 |
|
|
|
|
うーん。 |
|
415 |
|
(但し、焼き上がりが多少遅くなります) |
Eeh... vale. Y aquí entre paréntesis pone... |
えー…はい,そういうことです。これは括弧でくくってありますが……。 |
|
|
416 |
|
|
|
|
ただし[日本語で発話する]。 |
|
417 |
|
|
ただし[日本語で発話する]。 |
ただし[日本語で発話する]。 |
|
|
418 |
|
|
|
|
ただし[日本語で発話する]とはどういう意味ですか。ただし[日本語で発話する]というときは,気をつけてください。 |
|
419 |
|
|
[Jisho.orgで「但し」を検索する] Pero. ただし、やきあがりが...[下線部を日本語で発話する] Es [「少」をカーソルで指す]el de すくない[日本語で発話する] y...
vale. Esto [「多少」をカーソルで指す]debe ser un... [Jisho.orgで「多少」を検索する]す...
たしょう[日本語で発話する], más o menos. たしょうおくるくなります[日本語で発話する] No. おく[日本語で発話する]… |
[Jisho.orgで「但し」を検索する]しかしながらという意味です。ただし,やきあがりが…[下線部を日本語で発話する]。これ[「少をカーソルで指す]は,すくない[日本語で発話する]の漢字で,それで……そうか。これ[「多少」をカーソルで指す]はきっとその…[Jisho.orgで「多少」を検索する]す…たしょう[日本語で発話する],おおよそという意味です。たしょうおくるくなります[日本語で発話する]。いや,違う。おく……[日本語で発話する] |
|
|
420 |
|
|
|
|
おそく[日本語で発話する] |
|
421 |
|
|
「おそくなります」[日本語で発話する]. Pero, ehm… [読む間3秒沈黙] |
おそくなります[日本語で発話する]。でも,えーと…[読む間3秒沈黙]。 |
|
|
422 |
|
|
|
|
どうしましたか。 |
|
423 |
|
|
Eeh... やきあがり[日本語で発話する] es el... Bueno, la... El estado de la...
de cuando está preparado.... |
えー,やきあがり[日本語で発話する]は…まあ,その…状態のことで……準備している時……。 |
|
|
424 |
|
|
|
|
まだ準備段階ですか。 |
|
425 |
|
|
No, ya está... |
いや,もうすでに……。 |
|
|
426 |
|
|
|
|
出来上がっていますか。終わっていますか。 |
|
427 |
|
|
Pero más o menos... Llegar tarde. |
でもおおよそ…遅くなる。 |
|
|
428 |
|
|
|
|
遅くなる…終わるのがですか。 |
|
429 |
|
|
Vale. Si no... Ehm... |
はい。そうでなければ…えーと……。 |
|
|
430 |
|
|
|
|
スイッチ[日本語で発話する]をそのままにしたら。 |
|
431 |
|
|
Si lo dejas en el スイッチ[日本語で発話する]. Tardará más en acabar. |
スイッチ[日本語で発話する]をそのままにしておいたら,もっと終わるのが遅くなります。 |
|
|
432 |
|
8)中まで焼けたら火を切ります。途中、下側だけが焼けすぎるようなら、スイッチをいったん入れてたこ焼きを半分回転させてから、またスイッチを切ります。 |
はち、えっと... なかまでやけたらひをきります[下線部を日本語で発話する] Ehm… [「……」の部分は発話せず] Este
[「途中」をカーソルで指す] es el... n De dentro. |
はち,えっと…なかまでやけたらひをきります[下線部を日本語で発話する]。 えーと……[「……」の部分は発話せず]これ[「途中」をカーソルで指す]は……
その……中の。 |
|
|
433 |
|
|
|
|
前に出ましたね。 |
|
434 |
|
|
Ha salido antes. とちゅう?[日本語で発話する] |
前に出ました。とちゅう[日本語で発話する]ですか。 |
|
|
435 |
|
|
|
|
はい。 |
|
436 |
|
|
とちゅう[日本語で発話する]、 ehm... Vale, este [「下側」をカーソルで指す]es かわ?[日本語で発話する] |
とちゅう[日本語で発話する],えーと……。はい。これ[「下側」をカーソルで指す]は,かわ[日本語で発話する]ですか。 |
|
|
437 |
|
|
|
|
かわ?[日本語で発話する] |
|
438 |
|
|
No? Es el kanji de がわ?
[日本語で発話する。][Jisho.orgで「下側」を検索する]したがわ[日本語で発話する] |
違いますか。これは漢字の、がわ[日本語で発話する]ですよね。[Jisho.orgで「下側」を検索する]したがわ[日本語で発話する]。 |
|
|
439 |
|
|
|
|
うーん。 |
|
440 |
|
|
¿Donde está el kanji de がわ[日本語で発話する]? |
どこに漢字の,がわ[日本語で発話する]がありますか。 |
|
|
441 |
|
|
|
|
川かと思ったんですか。 |
|
442 |
|
|
したがわだけがやけすぎる、
やけすぎるようなら、スイッチをいったんいれてたこやきをはんぶん...[下線部を日本語で発話する]
rotar, eh... なになにて、かんて[下線部を日本語で発話する] |
したがわだけがやけすぎる,やけすぎるようなら,スイッチをいったんいれてたこやきをはんぶん…[下線部を日本語で発話する]回す,え……なになにて,かんて[下線部を日本語で発話する]。 |
|
|
443 |
|
|
|
|
かいてん[日本語で発話する]。 |
|
444 |
|
|
かいてんさせてからまたスイッチをきります[日本語で発話する] |
かいてんさせてからまたスイッチをきります[日本語で発話する]。 |
|
|
445 |
|
|
|
|
意味を考えてください。 |
|
446 |
|
|
[読む間3秒沈黙]Ehm... Vale. |
[読む間3秒沈黙。]えーと……。はい。 |
|
|
447 |
|
|
|
|
なかまでやけたら?[日本語で発話する] |
|
448 |
|
|
Hasta que... Cuando está hecho el interior, apagas el fuego. |
いつまでかというと…中側が出来たら,火を止めます。 |
|
|
449 |
|
|
|
|
うーん,はい。 |
|
450 |
|
|
Ehm... La... La parte de abajo, la pared de abajo, la...
Ehm...Solo la parte de abajo, eh... やけすぎるようなら、やけすぎるようなら,
スイッチを[下線部を日本語で発話する], ehm… [「……」の部分は発話せず] Esta
parte no la entiendo muy bien. |
えーと…,その…下側の部分,下の外側,その…えーと……下の方だけ,えー,やけすぎるようなら,やけすぎるようなら,スイッチを[下線部を日本語で発話する],えーと…[「……」の部分は発話せず]。この部分は良く分かりません。 |
|
|
451 |
|
|
|
|
ちょっと複雑ですかね。 |
|
452 |
|
|
Pero creo que dice- |
でも,たぶんいっていることは……。 |
|
|
453 |
|
|
|
|
条件、否定形、なら[日本語で発話する]いろいろありますね。 |
|
454 |
|
|
Demasiado complicado. [笑う。] Tendría que coger otro texto. Ehm...
Vale, entonces, si la parte de abajo se quemase… |
複雑すぎます。[笑う。]他のテキストにすればよかったかな。えーと……。はい,それでは,もし下の部分が焦げそうなら……。 |
|
|
455 |
|
|
|
|
一般常識も考えながら続けてください。 |
|
456 |
|
|
Ehm... スイッチをいった[日本語で発話する] |
えーと……スイッチをいった[日本語で発話する]。 |
|
|
457 |
|
|
|
|
いったん[日本語で発話する]はどんな意味でしょうか。 |
|
458 |
|
|
Eh... |
えー……うーん……。 |
|
|
459 |
|
|
|
|
辞書を引きますか。 |
|
460 |
|
|
Busco busco, いったん[日本語で発話する]. |
探します、探します、いったん[日本語で発話する] |
|
|
461 |
|
|
|
|
いったん…「この後聞き取り不可能] |
|
462 |
|
|
いったん[日本語で発話する][Jisho.orgで「いったん」を検索する] Una vez. |
いったん[日本語で発話する]。[Jisho.orgで「いったん」を検索する]一度という意味です。 |
|
|
463 |
|
|
|
|
はい。 |
|
464 |
|
|
Solo una vez... |
一度だけ… |
|
|
465 |
|
|
|
|
一度。 |
|
466 |
|
|
スイッチをいったんいれてたこやきをはんぶんかいてんさせてから[日本語で発話する], vale. Si se da esta
condición, entonces, una vez, tienes que apretar el botón una vez… |
スイッチをいったんいれてたこやきをはんぶんかいてんさせてから[日本語で発話する],はい。この条件が与えられている状態で,それで,一度,一度ボタンを押す……。 |
|
|
467 |
|
|
|
|
火の? |
|
468 |
|
|
Del fuego, y... girar… |
火の,そして…回す……。 |
|
|
469 |
|
|
|
|
はんぶん[日本語で発話する],はどうしましたか? |
|
470 |
|
|
はんぶんかいてんさせてから、またスイッチをきります[下線部を日本語で発話する] Hm... Vale. Girar- Tienes que girar
la... |
はんぶんかいてんさせてから,またスイッチをきります[下線部を日本語で発話する]。うーん……。そうか。回す,回さなければなりません。 |
|
|
471 |
|
|
|
|
たこ焼きを? |
|
472 |
|
|
Takoyaki hasta la mitad eh... Y, después, eh... Uf, esta
condicional es un poco difícil, eh. |
たこ焼きの半分まで,えー…そして,それから,えー……ウッフ,この条件文はちょっと難しいです。 |
|
最後まで考えることをあきらめて,次の文へ移行する。 |
473 |
|
おいしいたこ焼きのできあがりです。 |
おいしいたこやきのできあがりです[日本語で発話する] |
おいしいたこやきのできあがりです[日本語で発話する]。 |
|
|
474 |
|
|
|
|
やっとですね。 |
|
475 |
|
|
Por fin! |
やっとです! |
|
|
476 |
|
|
|
|
出来上がりましたか。 |
|
477 |
|
|
Hemos conseguido un takoyaki |
たこ焼きがついに出来上がりました。 |
|
|
478 |
|
|
|
|
おいしい[日本語で発話する] |
|
479 |
|
|
Delicioso. |
美味しいです。 |
|
|
480 |
|
一日の作業が終わったら、余分な油や焦げカスをフキンなどできれいに取り除いておいてください。 |
いちにちのさぎょうがおわったら、よぶんなあぶらや[下線部を日本語で発話する], bueno, esto... いちにちのさぎょうがおわったら、たら、なら[下線部を日本語で発話する],
ha salido mucho, ¿no? |
いちにちのさぎょうがおわったら,よぶんなああぶらや[下線部を日本語で発話する],まあ,これは……,いちにちのさぎょうがおわたっら,たら,なら[下線部を日本語で発話する]何回も出ましたよね? |
|
|
481 |
|
|
|
|
はい。 |
|
482 |
|
|
いちにち[日本語で発話する]...おわったら[日本語で発話する] |
いちにち[日本語で発話する]……おわったら[日本語で発話する]。 |
|
|
483 |
|
|
|
|
終わったら… |
|
484 |
|
|
Cuando se acaba toda la operación, よぶんな[日本語で発話する], lo que sobra |
全ての作業が終わったとき,よぶんな[日本語で発話する],あまったものを |
|
|
485 |
|
|
|
|
油とか… |
|
486 |
|
|
El aceite やこげガスを[日本語で発話する] |
油やこげガスを[日本語で発話する] |
|
|
487 |
|
|
|
|
カス…焦げた。 |
|
488 |
|
|
Residuos quemados, ガスをフキンな[日本語で発話する]... Ah, フキン[日本語で発話する] es...
Es un papel? O es… |
焦げカス,ガスをフキンな[日本語で発話する]……。あー,フキン[日本語で発話する]。これ……。これは一種の紙?それとも…… |
|
|
489 |
|
|
|
|
はい,そうですね…一種のキッチンタオルのような,布ですね。 |
|
490 |
|
|
Papel de cocina. フキンなどできれいにとり[日本語で発話する]... Eh...
なになにおいて[日本語で発話する] |
キッチンタオル。フキンなどできれいにとり[日本語で発話する]……。えーと……。なになににおいて[日本語で発話する]。 |
|
|
491 |
|
|
|
|
のぞい[日本語で発話する]。 |
|
492 |
|
|
のぞいておいてください[日本語で発話する] |
のぞいておいてください[日本語で発話する]。 |
|
|
493 |
|
次回使用時焼きやすくなります。 |
こんかい[日本語で発話する]? No, este [「次回」をカーソルで指す] es próxima vez. Pero
es... |
こんかい[日本語で発話する]?いや,違います,これ[「次回」をカーソルで指す]は次の回です。でも…… |
|
|
494 |
|
|
|
|
うーん。 |
|
495 |
|
|
ごめんなさい[日本語で発話する].[Jisho.orgで「次回」を検索する] . じかい、じかい[日本語で発話する],
próxima vez. じかい、えっとようほう、ゆうほう?[下線部を日本語で発話する] |
ごめんなさい[日本語で発話する]。[Jisho.orgで「次回」を検索する]。じかい,じかい[日本語で発話する]。この次、次の回という意味です。じかい,えっと,ようほう,ゆうほう?[下線部を日本語で発話する] |
|
|
496 |
|
|
しようとき、しようとき、たこ-えっとはやき[下線部を日本語で発話する]... はやき[日本語で発話する] no. Es el de… |
しようとき,しようとき,たこ,えっと,はやき[下線部を日本語で発話する]……,はやき[日本語で発話する]。いや.。これはその……。 |
|
|
497 |
|
|
やき[日本語で発話する] |
やき[日本語で発話する]。 |
|
|
498 |
|
|
|
|
やき[日本語で発話する]。 |
|
499 |
|
|
やきやすくなります[日本語で発話する] |
やきやすくなります[日本語で発話する] |
|
|
500 |
|
|
|
|
やきやすくなる[日本語で発話する]というのは…… |
|
501 |
|
|
Es que facilita el trabajo para la próxima vez. Si limpias los
restos de quemado de la máquina, todo limpio y bonito, eh... Para la próxima
vez es más fácil, porque no tienes que limpiarlo todo. |
つまり次の時に働きやすいようにするということです。機械に付いた焦げたカスをきれいにすれば,すべてきれいになって気持ちが良いし,えー……次回はもっと使いやすくなります,というのは全ての機械を掃除しなくてもすむからです。 |
|
|
502 |
|
|
|
|
そうですね。おわり[日本語で発話する]ですか。 |
|
503 |
|
|
「おわり」[日本語で発話する] |
おわり[日本語で発話する]です。 |
|
|
504 |
|
|
|
|
ではスイッチを切りましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|