| ID:R-KR0003 | ||||||
| データ収集日:2017年 11月2日 | ||||||
| 読んだ素材:フランツ・カフカ『家長の心配』青空文庫 | ||||||
| http://www.aozora.gr.jp/cards/001235/files/49858_41918.html | ||||||
| 使用した辞書類:なし | ||||||
| 行番号 | 読んだ素材 | 協力者の発話内容 | データ収集者の発話内容 | 備考 | ||
| ページ | 文章 | 発話 | 日本語訳 | |||
| 1 | じゃ,一番上からはじめてください。 | |||||
| 2 | 家長の心配 | 네. 가장의 걱정. | はい。家長の心配。 | |||
| 3 | フランツ・カフカ | [読み飛ばす.] | [読み飛ばす。] | |||
| 4 | 原田義人訳 | 응, 이 사람이 번역한 거고, 아마, 하라다……[「……」の部分は発話せず]응, 어쨋든 이름이니까 넘어가고. | うーん,この人が翻訳したということで,たぶん,はらだ……[「……」の部分は発話せず]うーん,とにかく名前だから飛ばして。 | |||
| 5 | ある人びとは、「オドラデク」という言葉はスラヴ語から出ている、といって、それを根拠にしてこの言葉の成立を証明しようとしている。 | 어떤 사람은, 「オドラデク」이라고 말하는 단어는 슬라브어로 부터 나와서, 응, 그리고, 그래서, 그거를근거로 해, 그 언어의 성립의, 응, 성립을 증명하자고 하고 있다. | ある人は,「オドラデク」という単語はスラブ語から出てきて,うーん,そして,だから,それを根拠にし,その言語の成立の,うーん,成立を証明しようとしている。 | |||
| 6 | ほかの人びとはまた、この言葉はドイツ語から出ているものであり、ただスラヴ語の影響を受けているだけだ、といっている。 | 다른 사람들은 또, 이 언어는 독일어 부터 파생되어, 아, 파생되어, 그냥 슬라브어의 영향을 받았다는 것뿐,이라고 말하고 있다. | ほかの人たちはまた,この言語はドイツ語から派生し,あー,派生し,ただスラブ語の影響を受けたというだけのこと,と言っている。 | |||
| 7 | この二つの解釈が不確かなことは、どちらもあたってはいないという結論を下してもきっと正しいのだ、と思わせる。 | 이 두개 해석은, 불확실한, 불확실한 것은, 응, 응, 둘다 맞지 않다는 결론, 결론을, 내리다, 인 것 같애요. 그리고, 맞다, 라고 생각이 들기 한다. | この二つの解釈は,不確実な,不確実なことは,うーん,うーん,二つとも合っていないという結論,結論を,下す,のようです。そして,合っている,と考えられる。 | |||
| 8 | どういうことでしょう?この文章,どういう意味だと思いますか。 | |||||
| 9 | 지금 까지 말하는 거는, 여기, 어떤 단어가 있는데, 이 단어에 대해서 두가지, 이, 파생을 말하고 있어요. 근데, 응, 둘 다 불확실해서 둘 다 맞지 않단 결론이 나왔단 얘긴 것 같애요. | 今まで話したことは,ここで,ある単語があるんですが,この単語について二つ,この,派生について話しています。でも,うーん,二つとも不確実で二つとも合っていないという結論が出たという話のようです。 | ||||
| 10 | うん。ひとまず,ひとまず次へ行きましょう,じゃ。 | |||||
| 11 | ことに、そのどちらの解釈によっても言葉の意味が見出せられないのだから、なおさらのことだ。 | 네. 그리고, 에,아, 그 둘의 해석[10秒無言]응, 조금헷갈리네요. 응, 이 해석을 위해 단어의 의미가 보여지지 않다(?) | はい。そして,え,あ,その二つの解釈[10秒無言]うーん,ちょっと混乱しますね。うーん,この解釈のために単語の意味が見えない? | |||
| 12 | 見えない?それは,「見る」という漢字があるから……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 13 | 네, 그렇게 생각한 것 같은데. | はい,そう思ったと思います。 | ||||
| 14 | じゃ,「だから」[日本語で発話する]のあとの「なおさら」[日本語で発話する],この部分は? | |||||
| 15 | 응, 「なおさら」[日本語で発話する],[5秒無言]응, 응, 잘 모르겠어요. 「なおさらのことだ」[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]. | うーん,「なおさら」[日本語で発話する],[5秒無言]うーん,うーん,よくわかりません。「なおさらのことだ」[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 16 | 推測したらどうですか。だいたいこういう意味みたい,という……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 17 | 「なおさら」[日本語で発話する]요? | 「なおさら」[日本語で発話する]ですか。 | ||||
| 18 | 「なおさらのことだ」[日本語で発話する]どういう意味だと思いますか。 | |||||
| 19 | 응,[5秒無言]좀, 헷갈리는 것이다(?)라고 해석이……[「……」の部分は発話せず] 그니까, 다시 읽고 보니까, 그, 해석에 따라서 의마가 딜라진다는 뜻인 것 같애서, 뭐, 여기는, 해석에 따라 달라지니까, 그게 좀, ありかり[日本語のつもりか?]한부분이다(?) | うーん,[5秒無言]ちょっと混乱するものだ?と解釈が……[「……」の部分は発話せず] だから,もう一度見ると,その,解釈によって意味が違ってくるという意味のようで,まあ,ここは,解釈によって違ってくるから,それがちょっと,ありかり[日本語のつもりか?]な部分だ? | ||||
| 20 | ありかり[笑う]……[「……」の部分は発話せず]あいまい。 | |||||
| 21 | 네, 애매한. | はい。曖昧な。 | ||||
| 22 | 曖昧だということだと思いますか。「なおさら」[日本語で発話する]? | |||||
| 23 | 이거, 「なおさら」[日本語で発話する]는 많이 들어 봤는데, 둗이 제가 이렇게 보자고는 그런 뜻이 아닌가 싶네요. | これ,「なおさら」[日本語で発話する]はよく聞くんですが,あえて私がこうやって見ると,そういう意味じゃないかと思いますね。 | ||||
| 24 | オッケー。わかりました。じゃ,その次の段落は? | |||||
| 25 | もちろん、もしオドラデクという名前のものがほんとうにあるのでなければ、だれだってそんな語源の研究にたずさわりはしないだろう。 | 물론, 혹시, 만약, 이, 「オドラデク」라고 말하는 이름의 것이(?) 진짜로 있는 게 아니라면, 누구든지 그런어원이 연구에, 그, 요청,음, 부탁받다? たず[日本語で発話する], 「たずさわる」[日本語で発話する]가 정확하게 모르겠는데, 아마 「たずねる」[日本語で発話する]의「たず」[日本語で発話する]가 아닐까? | もちろん,もしかして,もし,この, 「オドラデク」という名前のものが?本当にあるものでないなら,だれでもそんな語源が研究に,その,要請,うーん,委託を受ける?たず[日本語で発話する], 「たずさわる」[日本語で発話する]が正確にわからないんですが,たぶん「たずねる」[日本語で発話する]の「たず」[日本語で発話する]じゃないかな。 | |||
| 26 | ああ,なるほど。 | |||||
| 27 | 「たずさわりはしないだろう」[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]. | 「たずさわりはしないだろう」[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 28 | 「たずねる」[日本語で発話する]はどういう意味ですか。 | |||||
| zz | 「たずねる」[日本語で発話する]는, 아, 응, 어떻게 해야지? ‘묻다’라고 해야 되나? 그러니까, [4秒無言]응, 전체적으로 보면, 물론, 이런 단어의 이름이 진짜로 없었다는[4秒無言] 응, 누가 이런 언어의 연구를 해달라고 했길래, 뭐, 이런 거 아닐까요? | 「たずねる」[日本語で発話する]は,あー,うーん,どう言えばいいかな。「尋ねる」と言えばいいかな。だから,[4秒無言]うーん,全体的に見ると,もちろん,こんな単語の名前が本当になかったという[4秒無言]うーん,だれがこんな言語の研究をしてくれと言ったんだ,まあ,こんなことじゃないでしょうか。 | ||||
| 30 | だから,ここで言う「オドラデグ」というものが本当にある,この言葉,あるからみんなが研究をしているんだろうという意味……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 31 | 인 것 같애요. | のようです。 | ||||
| 32 | オッケー,オッケー。わかりました。 | |||||
| 33 | まず見たところ、それは平たい星形の糸巻のように見えるし、また実際に糸で巻かれているようにも見える。 | 응, 일단, 일단 봐서, 보니까, 응, 그것은, 응, 평……[「……」の部分は発話せず]평……[「……」の部分は発話せず]へいたい……[「……」の部分は発話せず]평범한(?) | うーん,とりあえず,とりあえず見たところ,うん,それは,うーん,ピョン[「平」の字の韓国語式音読み]……[「……」の部分は発話せず]ピョン[「平」の字の韓国語式音読み]……[「……」の部分は発話せず]へいたい[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]平凡な? | |||
| 34 | んー,「へいたい」[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]うん,オッケー。 | |||||
| 35 | 이거는 별성자, 형자. 성형의[5秒無言]응, 이거는まき[日本語で発話する], 이거는 잘 모르겠어요. | これは「星」[韓国語で意味を言う]の字,「型」[韓国語式音読み]の字。星型の[5秒無言]うーん,これは「まき」[日本語で発話する],これはよくわかりません。 | ||||
| 36 | 「の」の後ろにある漢字はわからない,オッケー。 | |||||
| 37 | 이것 처럼 보이고, 또 실제로, 실제에, 응, 실제 이거로 둘러져 있는……[「……」の部分は発話せず]. | これのように見えて,また実際に,実際に,うーん,実際これで巻かれている……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 38 | この前の「まき」と言っていたこの漢字の意味は何ですか。 | |||||
| 39 | 말다……[「……」の部分は発話せず]. | 巻く……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 40 | ああ,「巻く」。オッケー,オッケー。すみません。 | |||||
| 41 | 아뇨, 아뇨. 그렇게 보여진다. 응, 응, 이거는, 어쨋든이 문장은 어떻게 생겼는지 알려주는 것 같애요. 아, 이거, 「いと」[日本語で発話する]라고 실인 것 같애요. 그래서, 그런, 어떤 이렇게, 이런 식으로 보여진다. 네. 그래서……[「……」の部分は発話せず]. | いえいえ。そう見える。うーん,うーん,これは,とにかくこの文は,どんな姿をしているか伝えているようです。あ,これ,「いと」[日本語で発話する]といって糸[韓国語で意味を言う]のようです。だから,そんな,あるこんな,こんなふうに見える。はい。だから……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 42 | 形態を比喩している,ということですよね。 | |||||
| 43 | 네. 그 말이에요. | はい。そういうことです。 | ||||
| 44 | 糸といっても、ひどくばらばらな品質と色とをもった切れ切れの古いより糸を結びつけ、しかしやはりもつれ合わしてあるだけのものではあるのだろう。 | 응, 실이라고 해도,[4秒無言]응, 굉장히 심하게, 심하게, 이렇게, ばらばら[日本語で発話する], 응, 터져 있는(?) 품질의 색, 색을(?)[10秒無言]응, 이렇게, 뭐, 아, 심하게 찢어져 있는 품질의 색……[「……」の部分は発話せず]어떻게 여기를 얘기하면 좋은지 모르겠는데, 여기 「色とをもった」[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]「きれきれ」[日本語で発話する]는 찢어진, 의, 늙은, 오래된 것 보다, 실을, 응, 이렇게, 연결해(?), 그러나(?) 역시(?) 근데 제가 무슨 말을 하는지 이어지지가 않아요. | うーん,糸といっても,[4秒無言]うーん,とてもひどく,ひどく,こう,ばらばら[日本語で発話する],うーん,裂けている?品質の色,色を?[10秒無言]うーん,こう,まあ,あ,ひどく裂けた品質の色……[「……」の部分は発話せず]どうここを言えばいいのかわかりませんが,ここの 「色とをもった」[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]「きれきれ」[日本語で発話する]は裂けた,の,古ぼけた,古いものより,糸を,うーん,こう,つながった?,しかし?やはり?でも私が何を言っているのか,繋がりません。 | |||
| 45 | この文章で大丈夫ですか。もしなんだったら替えてもいいですよ。大丈夫ですか。これで続けて読みますか。 | |||||
| 46 | 아니, 이렇게 바로바로 해석하면서 말하니까 더 어려운 것 같아요. | いや,こうやっていちいち翻訳しながら話すからもっと難しいんだと思います。 | ||||
| 47 | 話しているのに頭の中の整理ができないんですよね。 | |||||
| 48 | 아예 안되는 건 아닌데, 무슨 말인진 알겠어요, 솔직히. 근데, 어떻게 말씀을드려야 될지 좀 어려운 것같아요. | 全くできないわけではないんですが,どういう意味かはわかります,正直に言って。でも,どうお話したらいいかがちょっと難しいです。 | ||||
| 49 | 大丈夫ですよ。日本語を混ぜながらお話くださってもかまいませんよ。 | |||||
| 50 | 그, 응, [17秒無言]응, 여기서, 「つれ合わしてあるだけのもの」응, 「つれ合わして」도 어떤 건지잘 모르겠는데, 아마, 이렇게, 연결되서 붙어 있다, 란 뜻인 것 같애요. 그래서, 응……. | その,うーん,[17秒無言]うーん,ここで,「つれ合わしてあるだけのもの」うーん,「つれ合わして」もどういうことかよくわからないんですが,たぶん,こう,つながってくっついている,という意味だと思います。だから,うーん。 | ||||
| 51 | すみません,ここ,「つながってくっついている」というのはどうしてそう考えたんですか。「くっついている」というのはこの漢字を見て言ったようですが,「くっついている」というのは? | |||||
| 52 | 아, 어떤 거에요? 「つれ合わして」가 붙어 있는 거에요? | あ,どれですか。 「つれ合わして」がくっついているんですか。 | ||||
| 53 | さっき「つれ合わし」を「つながってくっついている」と解釈したじゃないですか。そう思った理由はなんですか。 | |||||
| 54 | 응, 아마 「つれて」 할 때 그 「つれる」 를 쓰지 않았을까 생각해요. | うーん,たぶん「つれて」 というときの「つれる」を使っているんじゃないかと思います。 | ||||
| 55 | ああ,オッケー,オッケー。わかりました,わかりました。 | |||||
| 56 | 그래서, 뭐, 그렇, 그렇다. | だから,まあ,そう,そうである。 | ||||
| 57 | だが、それは単に糸巻であるだけではなく、星形のまんなかから小さな一本の棒が突き出していて、それからこの小さな棒と直角にもう一本の棒がついている。 | 그러나, 이것은 그냥 간단히, 이건 단순히(?) 뭐, 이런 형태인 것만이 아니라, 그 형태의 중, 중간에, 중간에서 부터 조금만한 하나의 응, [3秒無言]하나의 어떤 게, 뚤려 나온다(?) 응, [4秒無言]응, 이게뭘까요. 이, 이 한자는 잘 모르겠어요. 그래서……[「……」の部分は発話せず]. | しかし,これはただ簡単に,これは単純に?まあ,こんな形であるだけではなく,その形のちゅう,中間に,中間から小さなひとつの,うーん,[3秒無言]ひとつのあるものが,貫かれて出ている?うーん,[4秒無言]うーん,これなんでしょう。この,この漢字はよくわかりません。だから……[「……」の部分は発話せず]。 | |||
| 58 | あ,「一本の」[日本語で発話する]の後ろにある漢字。 | |||||
| 59 | 네. 그래서, 뭐, 이렇게 생긴 거에서, 가운데에서, 뭐, 어떻게 생긴 것 같애요, 나오는. 그리고 이렇게 조금만한, 여기서 또 정각……[「……」の部分は発話せず]응(?)にも(?) 아, 정각의, 직각의, 하나의, 하나더 나와 있다. ついている, 붙어 있다. 아. | はい。だから,まあ,このような姿の物から,真ん中から,まあ,どんなかの姿をしているようです,出ている。そしてこんな小さな,ここからまた正四角形……[「……」の部分は発話せず]ん?にも[日本語で発話する]?あ,正四角形の,直角の,ひとつの,もうひとつ出ている。 ついている[日本語で発話する],ついている。あ。 | ||||
| 60 | このあとのほうの棒を一方の足、星形のとがりの一つをもう一方の足にして、全体はまるで両足で立つように直立することができる。 | 응, 이 다음의 이것을 한, 한발, 응, [13秒無言]한방향이라 해야되나. | うーん,この次のこれをひと,一組,うーん,[13秒無言]一方向と言えばいいですかね。 | |||
| 61 | うん,うん。 | |||||
| 62 | [20秒無言]응, 아, 그러니까, 이, 이게, 여거랑, 이렇게 되서, 전체……[「……」の部分は発話せず]여기 까지, 여기 까지는 정확히 어떻게, 응, 발족자 나오고, 한방, 한방이라 해서 뭐, 거기 까지는 그렇게는 이해됬는데, 그래서, 전체적으로……[「……」の部分は発話せず]. | [20秒無言]うーん,あー,だから,この,これが,これと,こうなって,全体……[「……」の部分は発話せず]ここまで,ここまでは正確にどう,うーん,「足」[韓国語で意味を言う]の字が出てきて,一方[「一方」という漢字を韓国式に読む],一方というから,まあ,あそこまではあんなふうには理解できていたんですが,だから,全体的に……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 63 | 「一発」というのは「いっぽう」[日本語で発話する],「いっぽう」[日本語で発話する]のことですよね。 | |||||
| 64 | 네. 그래서, 전체가 마치, 그, 직립하고 있는 형태로, 직립한……[「……」の部分は発話せず]직립하는 게 가능,그러니까,양발로 서 있는 것 처럼 직립하는 게 가능하다. 라고 말하고 있어요. | はい。だから,全体がまるで,その,直立している形で,直立した……[「……」の部分は発話せず]直立することが可能,だから,両足で立っているように直立することが可能である。と言っています。 | ||||
| 65 | この段落,どんな意味かわかりますか。何を言っているのか。 | |||||
| 66 | 응, 이, 이, 「オドラデク」라는 것의 형태를 설명하고있고요, | うーん,この,この,「オドラデク」というものの形を説明しています。 | ||||
| 67 | うん,うん。 | |||||
| 68 | 네,. 전체적으로 형태가 어떤지 말하고 있는 것 같아요. | はい。全体的に形がどうなのか話しているようです。 | ||||
| 69 | うん。オッケー。じゃ,ひとまず,読みますか。 | |||||
| 70 | この組立て品は以前は何か用途にかなった形をしていたのだが、今ではそれがこわれてこんな形になってしまっただけなのだ、と人は思いたくなることだろう。 | [20秒無言]으흠. 이, 이것. | [20秒無言]うむ。この,これ。 | |||
| 71 | 「この」の後ろの漢字。 | |||||
| 72 | 네. 여거, 여거여거, たてひん[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]. | はい。これ,これこれ,たてひん[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 73 | うん。 | |||||
| 74 | 어떤 たてひんは[日本語で発話する]어, 전에는, 응, 뭔가, 아, 용, 용 뭐, 에, [4秒無言]어, 어떤 형태를 하고 있었지만, 지금은 그게 부서져서 그런 형태, 가 되었을 뿐만 아니라……[「……」の部分は発話せず] になった[日本語で発話する],になってしまった[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず] 그냥, 이 형태가 망가져서 그런형태가 된 것뿐이다. 응, [6秒無言]원래는 이런 형태였는데, 지금은 이런 형태가 됐다. 앞에서 말한. | なんらかのたてひんは[日本語で発話する]あー,前には,うーん,何か,あー,ヨン[「用」という漢字の韓国式音読み],ヨン[「用」という漢字の韓国式音読み]なんとか,に, [4秒無言]あー,ある形をしていたが,今はそれが壊れてそんな形,になっただけではなく……[「……」の部分は発話せず] になった[日本語で発話する],になってしまった[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず] ただ,この形が壊れてそんな形になっただけだ。うーん,[6秒無言]もともとはこんな形だったんだけど,今はこんな形になった。前で言った。 | ||||
| 75 | そうなった,変化になった,ということですか。 | |||||
| 76 | と[日本語で発話する], 어, 뒤에를 더 읽어봐야할 거 같아요. | と[日本語で発話する],あー,後をもっと読んでみないとだめだと思います。 | ||||
| 77 | うん,うん。 | |||||
| 78 | と[日本語で発話する], 사람은, 어, 생각하고 싶겠지. 그니까, 실제로 그런 게 아니란 얘긴 것 같애요. | と[日本語で発話する],人は,あー,思いたいだろう。だから,実際にはそうじゃなくてという話のようです。 | ||||
| 79 | うん。 | |||||
| 80 | だが、どうもそういうことではないようなのだ。 | 그러나, 아, どうもそういう[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]아, 그러나, 그러지 않은 것 같다. | しかし,あー,どうもそういう[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]あー,しかし,そうではないようだ。 | |||
| 81 | うん。 | |||||
| 82 | 少なくともそれを証拠立てるような徴候というものはない。 | 아, 조금이라도(?) 그것을, 아, 증거를, 증거를 말하다(?) 여기서 “세우다”지만, 증거를. 말하다. 증거를말할 만한(?) 아, 여거, 많이 봤는데, 한자 잘 모르겠어요, 지금. | あー,少しでも?それを,あー,証拠を,証拠を言う?ここで「立てる」ですけど,証拠を。言う。証拠を言うだけの?あー,これ,たくさん見たけど,漢字よくわかりません,今。 | |||
| 83 | 「ような」の後ろの漢字。 | |||||
| 84 | 네. 「ような」 뒤에 한자요. というものはない[日本語で発話する] 응, [6秒無言]아, 적어도, 이것을, 이것을, 증거 새울려고 하는, 이거는 아니다. 라는뜻이고. | はい。「ような」の後ろの漢字です。というものはない[日本語で発話する] うーん,[6秒無言]あー,少なくとも,これを,これを,証拠,立てようとする,これではない。という意味で。 | ||||
| 85 | つまり、何かそういったことを暗示するような、ものがついていた跡とか、折れた個所とかはどこにもない。 | 즉, [15秒無言]응, 뭔가 그렇게 말했, 그렇게 말했단 것……[「……」の部分は発話せず]そういったことを[日本語で発話する][15秒無言]어, 여기는 그냥, 일단 하자면, 뭔가, 뭔가(?) 그렇게 말했던 것을 말……[「……」の部分は発話せず]음으로 표현하는 것 처럼(?) 어떤 것이, 아, 붙어 있……[「……」の部分は発話せず]응, 붙어 있다, 달려있다(?) 달려 있는, 응, ついていた[日本語で発話する] 무슨 とか[日本語で発話する] , 아, [5秒無言]이거는, 이건 또 뭘까요. 어떻게 된(?) 고장(?) とかはどこにもない[日本語で発話する] 응, 뭐뭣은 어디에도 없다. 근데, 여기 문장은 진짜 잘 모르겠어요. 무슨 말 하는지. 모르는 단어가 많아서. | つまり, [15秒無言]うーん,何かそう言っ,そう言ったということ……[「……」の部分は発話せず]そういったことを[日本語で発話する][15秒無言]あー,ここはこのまま,とりあえず行くと,何か,何か?そう言っていたことを言う……[「……」の部分は発話せず]だから,音に表現するように?あるものが,あー,付いてい……[「……」の部分は発話せず]うーん,付いている,ぶら下がっている?ぶら下がっている,うーん, ついていた[日本語で発話する] これ[「跡」の字のこと,意味がわからないので飛ばしている]とか[日本語で発話する],あー,[5秒無言]これは,これはまたなんでしょう。どうにかなった?故障?とかはどこにもない[日本語で発話する]うーん,何々はどこにもない。でも,この文は本当によくわかりません。何を言っているのか。知らない単語が多くて。 | |||
| 86 | ここ,「なんかそういったこと」[日本語で発話する],「そういったこと」[日本語で発話する]はなんのことだと思いますか。 | |||||
| 87 | 응……. | うーん。 | ||||
| 88 | 「そのようなこと」は何を言っていると思いますか。「そのようなこと」。 | |||||
| 89 | 응, 앞에서 말하는, 이, 사람들이, 사람들이, 이, 뭐라그러지, 여기에서 지금 이렇게 됐다고 생각하고 싶은, 그거지 아닐까요. | うーん,前で言っている,この,人々が,人々が,この,なんだっけ,ここで今こうなったと思いたい,そのことじゃないでしょうか。 | ||||
| 90 | 形が変わったという,そのこと。 | |||||
| 91 | 그건 것 같애요. 왜냐면, 솔직히 뒤에를 잘 이해를못해서, 이거 알았으면은, 응, 증거를 세우는 것, 이거지 아닐까 싶은데, 응, 제가 보기에는 그러지 않을가 생각해요. | そのことだと思います。なんでかと言うと,正直に言うと後ろがよく理解できなくて,これがわかったら,うーん,証拠を立てること,これじゃないかと思うんですけど,うーん,私が見るにはそういう意味だと思います。 | ||||
| 92 | じゃ,ここは,「どこにもない」[日本語で発話する]と言っているから……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 93 | 어디에도 없다. | どこにもない。 | ||||
| 94 | うん。じゃ……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 95 | 그러면은, [8秒無言]증거를……[「……」の部分は発話せず]. | じゃ,[8秒無言]証拠を……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 96 | 「そういった」[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 97 | 증거를, 증거를 세울 데가 없다는 똣이아닐까요.응. | 証拠を,証拠を立てるところがないという意味じゃないでしょうか。うん。 | ||||
| 98 | オッケー。うん。変化したという証拠を立てるところがない。わかりました。 | |||||
| 99 | 네. 뒤를, 뒤로 한번 계속해볼게요. | はい。後を,後に一度続けてみます。 | ||||
| 100 | 全体は意味のないように見えるのだが、それはそれなりにまとまっている。 | 전체는 [5秒無言]아, 전체는 의미, 의미가 없는 것처럼 보이, 보이, 보이지만, [7秒無言]응, 그것은그거 나름 대로, 응, 정리되어, 정리되어 있다. | 全体は[5秒無言]あー,全体は意味,意味がないように見え,見え,見えるが,[7秒無言]うーん,それはそれなりに,うーん,整理されて,整理されている。 | |||
| 101 | それに、この品についてこれ以上くわしいことをいうことはできない。 | 그것은, [4秒無言]이, 어떤 상품, 품, 에 대해, 이정도 이상, 이 정도 이상, 아, 구체적인 것을 말하는건 불가능하다. | それは,[4秒無言]この,ある商品,品,について,この程度以上,この程度以上,あー,具体的なことを言うことは不可能だ。 | |||
| 102 | なぜかというと、オドラデクはひどく動きやすくて、つかまえることができないものだからだ。 | 왜냐고 말하면, 이 「オドラデク」은 응, 심하게 움지길 수……[「……」の部分は発話せず][4秒無言] 네, 움지길 수 있기 때문에(?) 움지기 쉽게(?) 잡아덯는 것이, 잡아넣는 것이 불가능하기 때문이다. 응, 이게, 여기 까지, 응, 이게, 뭐, 어떻게 앞에서설명했는지 그 한 문장 모르겠지만, [8秒無言]응, 하여튼 결정적으로 이게, 물질이 어떤 건지, 알았고, 이게, 움지기기 쉽고, 그리고 잡을 수 없다, 라는 것까지 알았어요. | どうしてかというと,この「オドラデク」は,うーん,ひどく動くことが……[「……」の部分は発話せず][4秒無言] はい,動くことができるから?動きやすく?捕まえることが,捕まえることが不可能だからだ。うーん,これ,ここまで,うーん,これが,まあ,どう前で説明したのか,あの一文がわからないんですが,[8秒無言]うーん,とにかく決定的にこれが,物質がどんなものなのか,わかって,これが,動きやすくて,そして捕まえられない,ということまでわかりました。 | |||
| 103 | うん,オッケー。 | |||||
| 104 | それは、屋根裏部屋や建物の階段部や廊下や玄関などに転々としてとどまる。 | 그것은, 어, 뭐야, [10秒無言]방……[「……」の部分は発話せず]그니까, 실[笑う], 어? 실, 뭐, 부실(?)[笑う]어떤, 뭐, 마지막이 “실”이니까, 뭐, 방이나, 그런 거겠죠?그러나, 그 건물의 계단, 부(?), 또는, 그, 그, 뭐지, 밑에(?)지하라고 그래야 되나? | それは,あー,なんだ, [10秒無言]部屋……[「……」の部分は発話せず]だから,シル[「室」という漢字の韓国式音読み][笑う],あ?シル[「室」という漢字の韓国式音読み],なに,ブシル[「副室」(小部屋)]?[笑う]なんらかの,まあ,最後が「室」だから,まあ,部屋か,そんなものでしょう。しかし,その建物の階段,部?,または,その,その,なんだ,下に?地下というべきですかね? | |||
| 105 | 地下? | |||||
| 106 | 아니면은 지붕인가? 지붕 밑이나, | でなければ屋根かな?屋根の下とか, | ||||
| 107 | とにかく何か「下」だろうと……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 108 | 네. 여기도 뭐, 어느 장소겠죠? 어느, 이, たてもの[日本語で発話する]에서 쓰지 않을까요? 건물 안에(?) | はい。ここもまあ,なんらかの場所でしょ?なんらかの,この,たてもの[日本語で発話する]で使うんじゃないですか。建物の中で? | ||||
| 109 | うん。うん。 | |||||
| 110 | 등에, 아, 굴러다니는, 굴러다니거나 멈춘다(?) としてとどまる[日本語で発話する], 굴러다니다가 멈춘다. 아, とまる[日本語で発話する]은데(?) とどまる[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]. | などに,あー,転がり回って,転がり回ったり止まる? としてとどまる[日本語で発話する],転がり回って止まる。あ?とまる[日本語で発話する]なのに?とどまる[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 111 | ここ,この漢字は,わかり……[「……」の部分は発話せず]どういう意味かわかりますか。 | |||||
| 112 | 아, 네. 이거, 제가 마음 대로 해석한 건지 모르겠는데, ころごろ[日本語で発話する]지 아닐까 생각해서……[「……」の部分は発話せず]. | あー,はい。これ,私が勝手に解釈したものかもしれないんですけど,ころごろ[日本語で発話する]じゃないかと思って……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 113 | うん。 | |||||
| 114 | 네. 그렇게 말했어요. 굴러나가고, 움지기다. | はい。そう言いました。転がっていって,動く。 | ||||
| 115 | うん。 | |||||
| 116 | 응, 어쨋든 여기 까지 하고, | うーん,とにかくここまでにして, | ||||
| 117 | うん。うん。 | |||||
| 118 | ときどき、何カ月ものあいだ姿が見られない。きっと別な家々へ移っていったためなのだ。 | 때때로, 응, [8秒無言]몇개월 동안, 몇개월 동안, [9秒無言]몇개월 동안 보이지가 않는다(?) 네. 몇개월 동안 그거를 불 수가 없다(?) 그리고, 꼭, 별……[「……」の部分は発話せず][6秒無言]응, 꼭 별도의 집, 집집에 [6秒無言]응, 집집에 이동, 이동한다는 것 같애요, 여것. 뭐, 이거를 하기 위해서다. 그런 것 같애요. 움지기기도 한다, 그리고별도의 집……[「……」の部分は発話せず]. | ときどき,うーん,[8秒無言]数か月の間,数か月の間,[9秒無言]数か月の間見えない?はい。数か月の間それを見ることができない?そして,きっと,別……[「……」の部分は発話せず][6秒無言]うーん,きっと,別途の家,家々に[6秒無言]うーん,家々に移動,移動するということのようです,これ。これをするためだ。そんなことのようです。動きもする,そして別途の家……[「……」の部分は発話せず]。 | |||
| 119 | 別途の家々に動くためだ? | |||||
| 120 | 네. | はい。 | ||||
| 121 | さっきここも,「家」の後ろにある漢字と,さっき「ごろごろ」と読んでいましたっけ,ここの漢字……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 122 | 이거, 이거 말씀하시는 거에요? | これ,これのことですか。 | ||||
| 123 | はい,これ,どういう意味かわかりますか。 | |||||
| 124 | 네. 앞의 것 한번 더 말한단……[「……」の部分は発話せず]. | はい。前のものをもう一度言うという……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 125 | ああ,オッケー。 | |||||
| 126 | 근데, 이게[「々」のこと], 이것 한자에요? | でも,これ[「々」のこと],これ漢字なんですか。 | ||||
| 127 | [笑う] | |||||
| 128 | 이게 한잔지를……[「……」の部分は発話せず]. | これが漢字なのかが……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 129 | 調査が終わってから話してもいいですか[笑う]。 | |||||
| 130 | 네. | はい。 | ||||
| 131 | けれども、やがてかならず私たちの家へもどってくる。 | 그래도, 아, [9秒無言]응, やがて[日本語で発話する]저, 뭐, 이거, 응, 잘 모르겠어요, 「やがて」[日本語で発話する]는. 근데 「かならず」[日本語で発話する]는 반든시, 우리들 집에도, 아, 집에돌아온다. | けれども,あー,[9秒無言]うん,やがて[日本語で発話する]あの,まあ,うーん,よくわかりません,「やがて」[日本語で発話する]は。でも「かならず」[日本語で発話する]はかならず,私たちの家にも,あー,家に帰ってくる。 | |||
| 132 | うん。 | |||||
| 133 | 그래도 반드시 우리 집에 돌아온다(?) 네. | それでもかならず私たちの家に帰ってくる?はい。 | ||||
| 134 | ときどき、私たちがドアから出るとき、これが下の階段の手すりにもたれかかっていると、私たちはこれに言葉をかけたくなる。 | 응, 때때로, 우리들이, わたしたちがドアから[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]우리가 집, 문으로 나갈 때, 이것이, 계단 밑에, [9秒無言]응, 밑의 계단, 밑의 계단인가? 밑의 계단의, 손, すり[日本語で発話する], にもたれかかっている[日本語で発話する]응, 잘 모르겠어요, 여기는. 어쨋든 여기서, 우리들은, 이것이, 아, [4秒無言]이것을 단어로 하고 싶어진다. 단어로 말하고 싶어진다. 이런 것 같애요. | うーん,ときどき,私たちが,わたしたちがドアから[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]私たちが家,ドアから出るとき,これが,階段の下に,[9秒無言]うーん,下の階段,下の階段かな?下の階段の,手,すり[日本語で発話する], にもたれかかっている[日本語で発話する]うーん,よくわかりません,ここは。とにかくここで,私たちは,これが,あー,[4秒無言]これを単語にしたくなる。単語で言いたくなる。こんな感じだと思います。 | |||
| 135 | 「かけたくなる」[日本語で発話する]が話したく……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 136 | 아뇨. 그런지 잘 모르겠는데……[「……」の部分は発話せず]. | いいえ。そうなのかよくわからないんですが……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 137 | ああ,その漢字[「言葉」という漢字のこと]があるから。 | |||||
| 138 | 앞에 이거, ことば[日本語で発話する]라는 한자가 있으니까. | 前のこれ[「言葉」という漢字のこと],ことば[日本語で発話する]という漢字があるから。 | ||||
| 139 | ああ。「ことば」[日本語で発話する]と後ろの「たくなる」[日本語で発話する]を見て言ったんですね。 | |||||
| 140 | 네. 아, 그냥, 예측해 보는데, はなしをかける[日本語で発話する]랑 똑같이, ことばをかける[日本語で発話する]지 아닐까요. 그렇게 생각했어요. | はい。あー,ただ,予測してみるんですけど,はなしをかける[日本語で発話する]と同じで,ことばをかける[日本語で発話する]じゃないでしょうか。そう考えました。 | ||||
| 141 | 「はなしをかける」の意味は何ですか。 | |||||
| 142 | 말을 걸다. | 話しかける。 | ||||
| 143 | オッケー。 | |||||
| 144 | むろん、むずかしい問いなどするのではなくて、私たちはそれを――なにせそれがあんまり小さいのでそうする気になるのだが――子供のように扱うのだ。 | 응, 물론, 물론, 응, 어려운, 어려운, 뭐, 질, 질문(?)을하는 게 아니라, 어, 우리, 우리들은, 그것을, 어, 어떠한, [30秒無言]뭔가, 이것을, 뭐뭐한(?) [10秒無言]응, なにせ[日本語で発話する], 뭐뭐한(?) なにせ[日本語で発話する], 그것, 그것이, 어, 별로, 작은, 작기에, ちいさいのでそうするきにな[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]그렇게 하면은 신경 쓰인다. 신겅 쓰지만(?) 뭐뭣은, 애 처럼, [4秒無言]애처럼 뭐뭐한다. | うーん,むろん,むろん,うーん,難しい,難しい,まあ,質,質問?をするのではなく,あー,私たち,私たちは,それを,あー,どうとかした,[30秒無言]何か,これを,何々な?[10秒無言]うーん,なにせ[日本語で発話する],それ,それが,あー,あまり,小さい,小さいので,ちいさいのでそうするきにな[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]そうすると気を使う。気を使うが?何々は,子供のように,[4秒無言]子供のように何々する。 | |||
| 145 | うん,何々する。何々になりますか,「何々する」。漢字の部首を見ても推測できると思うんですけど。漢字たくさん知ってるから。 | |||||
| 146 | [6秒無言]뭘까요. 아……. | [6秒無言]何でしょう。あー。 | ||||
| 147 | すみません。パスしてもいいですよ。 | |||||
| 148 | 아뇨아뇨아뇨. 조금만 더, 얼마 안 남았잖아요. 좀금만 더 읽어 볼게요. | いえいえいえ。もう少し,いくらも残っていないじゃないですか。もう少し読んでみます。 | ||||
| 149 | 「君の名前はなんていうの?」と、私たちはたずねる。 | 어, 우리、 너 이름이 뭐니? 라고 우리들이 물어 보는, 아, 물어본다. | あー,私たち,君の名前は何?と私たちが聞いてみる,あー,聞いてみる。 | |||
| 150 | 「オドラデクだよ」と、それはいう。 | 이거, 이거요. 그, 「オドラデク」에요, 라고 그것은 말한다. | これ,これです。その,「オドラデク」です。とそれは言う。 | |||
| 151 | 「どこに泊っているんだい?」 | 어디, 어디에, 아, 어디에 살고 있니? 아, 어디에 살고 있니, と、とまる[日本語で発話する]니까, 어디에 살고 있니, 어디에 묵고 있니라고 해도……[「……」の部分は発話せず] 「るんだい?」[日本語で発話する]하니까, 좀, 아저씨 말투, 인 것같애요. | どこ,どこに,あー,どこに住んでいるの?あー,どこに住んでいるの,と,とまる[日本語で発話する]だから,どこに住んでいるの,どこに泊まっているのと言っても……[「……」の部分は発話せず] 「るんだい?」[日本語で発話する]って言ってるから,ちょっと,おじさんの口調,だと思います。 | |||
| 152 | [笑う]おじさんの口調? | |||||
| 153 | 네. | はい。 | ||||
| 154 | オッケー。 | |||||
| 155 | 「泊まるところなんかきまっていないや」と、それはいって、笑う。 | 아, [4秒無言]살고 있는 곳은, 뭔가, 정해져 있진않아요. 라고, 그것은 말했, 말하고 웃었다. | あー, [4秒無言]住んでいるところは,何か,決まってはいません。と,それは言っ,言って笑った。 | |||
| 156 | ところが、その笑いは、肺なしで出せるような笑いなのだ。 | 그러나, 그 웃음에는, 아, 허……[「……」の部分は発話せず]이게 없어, 이게 없게 있기 되는, 웃음, 이었다. 뭐,‘영혼이 없는’ 그런 뜻이 아닐까요. | しかし,その笑いには,あー,ホ……[「……」の部分は発話せず]これがない,これがなくあるようになる,笑い,だった。まあ,「魂のない」そんな意味じゃないでしょうか。 | |||
| 157 | 魂のない笑いだ,と言っている……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 158 | 그래서 어쨋든 이 웃음이 진짜 웃음이 아니고, 뭔가를 감추고 있는 웃음이든지, 그런 것 같애요. | それでとにかくこの笑いは本当の笑いではなくて, 何かを隠している笑いなのか, そんな感じだと思います。 | ||||
| 159 | たとえば、落葉のかさかさいう音のように響くのだ。 | 아, 예를 들어, 어, おちば[日本語で発話する][13秒無言]아, [4秒無言]이거, 낙엽의, 낙엽의이렇게, 그, かさかさ[日本語で発話する]는 바스락바스락하는 소리 처럼, 들렸다. 영향……[「……」の部分は発話せず]. | あー,たとえば,あー,おちば[日本語で発話する][13秒無言]あー,[4秒無言]これ,落葉の,落葉のこう,その,かさかさ[日本語で発話する]はバスラッバスラッ[韓国語の「かさかさ」に当たる擬態語]という音のように,聞こえた。影響……[「……」の部分は発話せず]。 | |||
| 160 | うん,「影響」というときの漢字みたいですか。うん,うん。 | |||||
| 161 | 하여튼 한자가 같애서, 그러면은, 여렇게, 여거란 뜻이니까, 여기에 언제, 그럴 것 같애요. 응, 어쨋든, | とにかく漢字が同じだから,じゃ,こう,これという意味だから,ここにいつ,そうみたいです。うん,とにかく。 | ||||
| 162 | これで対話はたいてい終ってしまう。 | 이것로 대화를, 아, 이것으로 대화가 거의 이제 마무리가, 마무리했다. | これで対話を,あー,これで対話がほとんどもう終わりに,終わった。 | |||
| 163 | それに、こうした返事でさえ、いつでももらえるときまってはいない。 | 아, 그리고, 아, 이런, 이런, 답장(?) 이런, へんじ[日本語で発話する][10秒無言]아, 이런 대답을 언제든지 받을 거라고 생각하지 않다. 라고 하는 것 같애요. | あー,そして,あー,こんな,こんな,返信?こんな,へんじ[日本語で発話する][10秒無言]あ,こんな答えをいつでももらうとは思わない。と言っているとようです。 | |||
| 164 | うーん。 | |||||
| 165 | いつでももらえるときまってはない[日本語で発話する]뭐, 정해져, 언제든지, 언제나 받을 거라 정해져 있진 않다. | いつでももらえるときまってはない[日本語で発話する]まあ,決まって,いつでも,いつももらうときまってはいない。 | ||||
| 166 | しばしばそれは長いこと黙りこくっている。 | [4秒無言]응,[13秒無言]응. [4秒無言]이거는, しばしば[日本語で発話する]라는 어떤 표현, 일본어 표현이겠죠. 그것은, 긴, 긴 뭐를, 어떻게 하고있대요. 어, 모르겠어요, 여기는. | [4秒無言]うーん,[13秒無言]うん。[4秒無言]これは, しばしば[日本語で発話する]という何かの表現,日本語の表現でしょう。それは,長い,長い何かを,どうにかしているということのようです。あー,わかりません,ここは。 | |||
| 167 | 木のようなだんまりだが、どうもそれ自体が木でできているらしい。 | 그리고, 응, 나무, 나무 처럼, 나무 처럼 어떠하지만, どうもそれ[日本語で発話する] 그, 아, [4秒無言]그, 그, 어떻게 생각해도, 뭐, 그, 그 자체가 나무로 되어 있는 것 같다. | そして,うーん,木,木のように,木のようにどうだかだが,どうもそれ[日本語で発話する] その,あー,[4秒無言]その,その,どう考えても,まあ,その,それ自体が木でできているようだ。 | |||
| 168 | うん。 | |||||
| 169 | 네. 네. [8秒無言]앞에서는 이, 물질인 줄 알았는데, 얘기를 하는 것 보니까 사람인 줄 알았는데, 다시 나무로 된 것 같다니까 물질인 것 같애요. | はい。はい。[8秒無言]前ではこの,物質だと思ったんですけど,話すのを見て人だと思ったんですけど,また木でできているようだと言うから物質のようです。 | ||||
| 170 | うーん。可視的な,目にこう,見える……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 171 | 네. 어쨋든, 나무로, 나무로 만들어진 것 같다고 얘기하니까. | はい。とにかく,木で,木で作られているようだと言うから。 | ||||
| 172 | うん。オッケー。 | |||||
| 173 | それがこれからどうなることだろう、と私は自分にたずねてみるのだが、なんの回答も出てはこない。 | 응, 그것은, 지금 부터, 지금 부터 어떻게 될 것인가, 우리는, 아, 우리들에게(?) 물어 볼, 물어 보자, 물어보는 것이지만, [4秒無言]어떤 대답도 나오지 않는다. | うん,それは,今から,今からどうなるのか,私たちは,あー,私たちに?聞いてみ,見いてみよう,聞いてみるのだが,[4秒無言]どんな答えも出てこない。 | |||
| 174 | いったい、死ぬことがあるのだろうか。 | 대체, 죽는 것은 있는 것인가. しぬことが[日本語で発話する], 대체 죽는 것인가. 라고 표현하는 것같애요. | 一体,死ぬことはあるのか。しぬことが[日本語で発話する],一体死ぬのか。と表現しているようです。 | |||
| 175 | 「それは一体死ぬのか」。 | |||||
| 176 | 네. | はい。 | ||||
| 177 | 死ぬものはみな、あらかじめ一種の目的、一種の活動というものをもっていたからこそ、それで身をすりへらして死んでいくのだ。 | 아, 죽는 것은 [4秒無言]죽는 것은(?) 아, [8秒無言]아, あらかじめ[日本語で発話する], 뭐, あらかじめ?[日本語で発話する]다시 말해(?) 일종의목적, 일종의 활동, 라하는, [4秒無言]활동이라는것을, 갖고 있기 때문에, それで[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]그래서 몸을, 이렇게 해서, すりへらして[日本語で発話する], へらす[日本語で発話する]니까 줄는 것 같애요. | あー,死ぬものは[4秒無言]死ぬものは?あー,[8秒無言]あー, あらかじめ[日本語で発話する],まあ,あらかじめ?[日本語で発話する]もう一度言って?一種の活動というものを,持っているから,それで[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]だから体を,こうして,すりへらして[日本語で発話する],へらす[日本語で発話する]だから減るようです。 | |||
| 178 | 「減る」というときの「減る」? | |||||
| 179 | 네. [4秒無言]죽는 것이다. | はい。[4秒無言]死ぬものだ。 | ||||
| 180 | このことはオドラデクにはあてはまらない。 | 와, 네. このことは[日本語で発話する],아, 이것은, 「オドラデク」[8秒無言]はあてはまら[日本語で発話する]이게 뭘까요. | わあ,はい。このことは[日本語で発話する],あー,これは,「オドラデク」[8秒無言]はあてはまら[日本語で発話する]これらはなんでしょう。 | |||
| 181 | さっき上でだいたい推測して解釈していたと思うんですけど。同じ単語が出てきたときはだいたい推測して解釈していたんですけど。 | |||||
| 182 | 아, 그래요? | あ,そうですか。 | ||||
| 183 | はい。さっき,1ページの,うーん,どこでしたっけ?すみません,みつからないです,今。どうして急に見えないんでしょう。さっき解釈してたのに。すみません。終わってまた探してみます。 | |||||
| 184 | 아뇨. 아까 했었는데 지금 못한다니 내가……[「……」の部分は発話せず]. | いいえ。さっきできてたのに今できないなんて私……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 185 | 文脈が変わったからでしょうか。 | |||||
| 186 | あて[日本語で発話する]가 혹시, 그, ‘맞추다’ 할 때의「あてる」[日本語で発話する] 할 때 그런거……[「……」の部分は発話せず] 이것은, 이것은 예가 맞지 않는다(?) 뭐, 그런 걸로 볼 수 있을것 같애요. | あて[日本語で発話する]がひょっとしたら,あの,「当てる」と言うときの「あてる」[日本語で発話する]と言うときのそういうこと……[「……」の部分は発話せず]これは,これは例に合わない?まあ,そんな感じだと思えます。 | ||||
| 187 | 「あう」から推測するとそうなるということですよね。 | |||||
| 188 | 네,네. | はい,はい。 | ||||
| 189 | それならいつか、たとえば私の子供たちや子孫たちの前に、より糸をうしろにひきずりながら階段からころげ落ちていくようなことになるのだろうか。 | 응, 그거라면 언젠가, 어, 예를 들어, 나의 애들이나, 나의, 어, 추측한 거……[「……」の部分は発話せず]나의 자식들(?) 뭐지, 의 앞에서, [4秒無言]실을, 응? 실을 뒤로, ひきずる[日本語で発話する], 짊어지다(?). 짊어지면서 계단, 계단에서 떨어지는, 굴러떨어지는, 응, 지는 것 같은, 것인가(?) 어, 하여튼, 실을 짊어, 뒤로 짊어, 들고 가든 짊어지든, 계단에서 부터 떨어지는 것인가, 것과 같은 것인가. | うーん,それならいつか,あー,たとえば,私の子供たちや,私の,あー,推測したもの……[「……」の部分は発話せず]私の子供たち?なんだ,の前で, [4秒無言]糸を,ん,糸を後ろに,ひきずる[日本語で発話する],背負う?背負いながら階段,階段で落ちる,転がり落ちる,うーん,ような,ものだろうか?あー,とにかく,糸を背負い,後ろに背負い,持っていくか背負うか,階段から落ちていくのか,のようなことなのか。 | |||
| 190 | それはだれにだって害は及ぼさないようだ。 | 그것은 누구에게도, 어, [5秒無言] 어, 실인가? 어떤……[「……」の部分は発話せず]. | それはだれにも,あー,[5秒無言]あー,糸ですかね?なんらかの……[「……」の部分は発話せず]。 | |||
| 191 | 糸? | |||||
| 192 | 아뇨, 아뇨. [4秒無言]어떤 것은 불러 있……[「……」の部分は発話せず]부르다, 부……[「……」の部分は発話せず]뭐, 불러, 부를 수, 부를 수 없는 것, 같, 다. 부를 수 없는 것 같다. 에? | いえいえ。[4秒無言]なんらかのものは呼んでい……[「……」の部分は発話せず]呼ぶ,呼……[「……」の部分は発話せず]なに,呼んで,呼ぶことが,呼ぶことができない,ようだ。呼ぶことができないようだ。え? | ||||
| 193 | えー,ですね。えー。「呼ぶことができない」?突然……[「……」の部分は発話せず]。 | |||||
| 194 | 무슨 소리지(?) 아……. | そういうことだ?あー。 | ||||
| 195 | 「呼ぶことができない」の前は,ここ[「害」の字を指して]は,何だと思いますか。 | |||||
| 196 | 이거, わり[日本語で発話する] 할 때의, 이거만들면은[「割」という字を書く]. 뭐, 뭣인 것 같애요. 잘 모르겠어요. | これ,わり[日本語で発話する] というときの,これだけ入れば[「割」という字を書く]。なにか,なにかのようです。よくわかりません。 | ||||
| 197 | うん。 | |||||
| 198 | だが、私が死んでもそれが生き残るだろうと考えただけで、私の胸はほとんど痛むくらいだ。 | 그러나, 내가 죽……[「……」の部分は発話せず][7秒無言]내가 죽어도 그것은 살아 남아, 남겠지, 라고 생각하는 거만으로도, 나는, [7秒無言]나는 이거[「胸」のこと] 뭐였지? 폐인가 심장인가, 뭔가 내 몸의 어떤 게, 어, ほとんどいたむくらいだ, ほとん[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]거의, 거의 아픈 것이다(?) 인 것 같애요. | しかし,私が死……[「……」の部分は発話せず][7秒無言]私が死んでもそれは生き残って,残るだろう,と考えるだけでも,私は, [7秒無言]私はこれ[「胸」のこと]なんだっけ?肺か心臓か,何か私の体のあるもの,あー,ほとんどいたむくらいだ,ほとん[日本語で発話する]……[「……」の部分は発話せず]ほとんど,ほとんど痛いのだ?のようです。 | |||
| 199 | どういう意味でしょうか,ここ[「だが,私が死んでもそれが生き残るだろうと考えただけで、私の胸はほとんど痛むくらいだ。」の文を指して]は。 | |||||
| 200 | 여기는……[「……」の部分は発話せず]. | ここは……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 201 | はじめから全体的にどういう話か言ってもいいんですけど。一体これ,何を言っているんでしょうか。 | |||||
| 202 | [8秒無言]진짜, 여기 마자막은 진짜 왜 이 얘기를하는지 모르겠어요. 제가 단어를 못알아드는지 모르겠는데, 앞의 얘기는 이게 뭣인지 형태랑. | [8秒無言]ほんと,ここ最後は,本当にどうしてこんな話をするのかわかりません。私が単語を理解できないのかもしれませんが,前の話はこれが何なのか形と。 | ||||
| 203 | ああ,「オドラデク」? | |||||
| 204 | 네, 「オドラデク」가 뭔지 설명하고 있고, 뒤에는 이제 이것랑 나의 연관성(?) 을 얘기하고 있는거……[「……」の部分は発話せず]있어요. 네. 갑자기 죽음이 나와 가지고, 아, 응, 거기 죽음이 나오는 의도가 잘 모르겠네요. | はい。「オドラデク」が何なのか,説明していて,後ろは次にこれと私の関連性?を話しているよう……[「……」の部分は発話せず]話しています。はい。突然死が出てきて,あー,うーん,そこに死が出てくる意図がよくわかりません。 | ||||
| 205 | ああ,最後の段落は。 | |||||
| 206 | 네. | はい。 | ||||
| 207 | さっきこの題名が「家長の心配」と言っていたじゃないですか。どういう関連があると思いますか。このタイトルと本文の内容が。 | |||||
| 208 | 응, “가장의 걱정”이라……[「……」の部分は発話せず]이 「オドラデク」랑 가장의 걱정이 어떤 건지 표현 나오는 거……[「……」の部分は発話せず]근데 왜 빠르고 없어진다고, 빨리 없어진다고하지……[「……」の部分は発話せず]. | うーん,「家長の心配」という……[「……」の部分は発話せず]この「オドラデク」と家長の心配がどんなものなのか表現が出てくる……[「……」の部分は発話せず]でもどうして早くて亡くなると,早く亡くなると言うのかな……[「……」の部分は発話せず]。 | ||||
| 209 | うーん。心配する何か対象?そんな概念について説明しているのですか? | |||||
| 210 | 그거를 비유적으로 표현하는 거 아닐까요. 가장의걱정을 비유적으로 표현하고, 그리고 사람, 애들 앞에서, 뭐, 그걸 집을 뒤로하고 곁에 떨어지는 것 같다고 생각하니까, [7秒無言]그리고 그 짐이 내가죽어서도 남아 있다면은 아프다, 머 이런 얘기니까, [小声で呟くが、聞き取り不可]거라는 생각이……[「……」の部分は発話せず] 거기 까지하는 것 같애요. | それを比喩的に表現しているのではないでしょうか。家長の心配を比喩的に表現して,それから人,子供たちの前で,まあ,それを家を後にしてそばに落ちるようだと思っているから,[7秒無言]それからその荷が私が死んでも残っていたら苦しいとか,まあ,こんな話だから,[小声で呟くが,聞き取り不可] という考えが……[「……」の部分は発話せず]ここまでする気がします。 | ||||
| 211 | とにかくここで言っている「オドラデク」,「オドラデク」というのが心配している何かを意味しているということですよね。 | |||||
| 212 | 걱정의 대상화라고 해야 되나? 그런 것 같애요. 집에 가서 찾아봐야 할 거 같아요. | 心配の対象化と言ったらいいですかね。そんな気がします。家に帰って調べてみます。 | ||||
| 213 | うん,うん。わかりました。お疲れさまでした。 | |||||