ID:R-FR0010
データ収集日:2017年2月8日
読んだ素材:INAXガレリアセラミカでの田中知美展[2008年2月6日~3月4日]のチラシ
使用した辞書類:オンライン辞書LINE Dictionary Chinese-English<http://ce.linedict.com>,オンライン辞書Tagaini Jisho[和仏] <https://www.tagaini.net>,オンライン辞書 [多言語パラレルコーパス]Linguee[和英] <www.linguee.fr>
行番号 読んだ素材 協力者の発話内容 データ収集者の発話内容 備考
ページ 文章 発話 日本語訳
1         それでは,なぜこのテキストを選んだのですか。  
2     Euhm ça, ça parle d'une euh, d'une artiste qui s'appelle Tanaka Tomomi. Et, c'est une artiste qui est exposée dans la, la galerie dans laquelle je fais un stage. Donc ça m'intéressait d'en savoir plus sur elle. Et j'aimais beaucoup ses œuvres après les avoir vu donc ça m'intéressait beaucoup. えーと,このテキストは田中知美という芸術家についてのものです。そして,彼女についての展覧会が開かれたのは,私がインターンをしたギャラリーなんです。ですから,それを知ってより興味をもちました。それに,作品を見てから彼女の作品がとても好きになりましたから,このテキストに惹かれました。    
3         彼女の作品をご存知なんですね。[作品を見る]これはなんでしょう?彫刻でしょうか。  
4     Oui. Ce qu'elle fait, mais sur l'artiste en elle-même je ne sais rien en fait. はい。これは彼女の作品です。ですが,芸術家である彼女自身については,私はまったく知りません。    
5         なるほど,わかりました。インターンで働いたというのは,このギャラリーでですか。  
6     Oui. Je, j'ai déjà vu quelques sculptures oui. C'est une vieille exposition, donc j'en ai juste entendu parler. はい。いくつかの彫刻作品は見たことがあります。この展覧会は昔のものですから,この展覧会については聞いたことがあるだけです。    
7         わかりました。彼女の作品は好きですか。  
8     Oui oui oui, c'est pour ça. ええ,ええ。だからこのテキストを選びました。    
9         なるほど,わかりました。では進めましょう。  
10   INAXガレリアセラミカでは田中知美展[Tanaka Tomomi]ー陶の襞ゆらめくかたちーを開催します。[2008年2月6日~3月4日] Oui. Euh, INAX ガレリアセラミカでは 田中知美展[日本語で発話する]. Euhm, les deux autres kanji je, je ne les connais pas mais ゆらめくかたち[日本語で発話する]. を開[日本語で発話する], un autre kanji que je ne connais pas [行番号10「催」のことを言う], します[日本語で発話する]. Ensuite il y a les, les dates de, de l'exposition. Donc c'est, il y a donc le nom de l'artiste, sûrement le titre de l'exposition avec les deux kanji que je ne connais pas. Et, le nom de la galerie qui expose, ガレリアセラミカ[日本語で発話する]. Euhm, voilà. Donc j'imagine que c'est comme, une introduction, enfin un titre. はい。えーと,「INAX ガレリアセラミカでは 田中知美展」。ああ,2つの漢字を知りませんが,「ゆらめくかたち」。「を開」,また別の漢字[行番号10「催」のことを言う]がひとつ分かりませんが,「します」。それから,展覧会の日程があります。ですから,今のは芸術家の名前と,もちろん展示会のタイトルが,私の知らない漢字で書かれています。そして,ギャラリーの名前が「ガレリアセラミカ」と続いています。えーと,そう,きっと序文,というよりタイトルでしょう。    
11         あー,2つの漢字を知らなかったんですね。でも,飛ばしましたか。  
12     Oui, oui. Le texte commence avec euh, Non c'est le titre de la, de, de l'exposition. Je sais pas si c'est très, spécialement important mais. ええ,はい。この文章の冒頭は,いいえ,これは展覧会のタイトルでした。私にはこの部分がその,とりわけ重要かどうかわからないのですが。    
13         あー,いちばん大事なテキストの一部かどうか,ということですか。  
14     Oui j'imagine. はい,そう思うのですが。    
15         ええ,ええ。  
16     C'est, c'est vrai que le titre est important mais il y a une, la deuxième partie donc peut-être que c'est, ça a l'air assez séparé donc peut-être que ça peut se, se compléter. Mais je peux les chercher pour euh. 確かにタイトルは重要ですが,それから,副題的な部分がおそらくあって,それらが切り離されているようです。ですから多分,この部分がタイトルを補完しているのではないかと。でも,調べないと,うーん。    
17         うーん,いつもどおりしてみて下さい。  
18     Si je les retrouve plusieurs fois je les chercherai sûrement. Peut-être, je pense. Si vraiment ça commence à, me poser problème pour la compréhension parce qu'ils reviennent souvent. もし何度も出てくるようであれば,必ず調べるようにしています。多分,そうだと思います。もし本当に理解のために大事な言葉であれば,それは何度も出てきますから。    
19         ああ,なるほど,そうですね。  
20   ヒラヒラと十重に二十重に土片が密集して重なり合い,楕円形の塊を形成しています。 Euhm,ヒラヒラと[日本語で発話する] mm, じゅう, じゅ[日本語で発話する] euhm, je connais les deux kanji séparément mais ensemble[行番号20「十重」のことを言う] je ne sais pas, quelle lecture. じゅに[日本語で発話する], euh しごたが[日本語で発話する]. Euh la première phrase est assez, compliquée. Enfin il y a beaucoup de mots que je ne connais pas. Mais, peut-être je peux chercher les deux kanji que je connais séparément. えーと,「ヒラヒラと」,うーん,「じゅう,じゅ」,えーと,2つの漢字[行番号20「十重」のことを言う]それぞればらばらでは知っていますが,一緒となると,どう読むのかわかりません。「じゅに」,うーん,「しごたが」。だめです,この一番はじめの文は難しいです。結局のところ,私の知らない言葉が沢山あるんです。でも,別々で知っているこの2つの漢字でしたら,多分調べられると思います。    
21         こういう,展覧会の紹介文のような文章を読んだことはありますか。  
22     Oui, mais c'est toujours un peu difficile. Parce qu'il y a beaucoup de kanji, souvent. Et, beaucoup de kanji que je ne connais pas et parfois je ne connais même pas les lectures. はい,でもそれはいつだって簡単ではありません。なぜなら,大抵は沢山の漢字がありますから。つまり,私の知らない漢字や,ときには読み方すら知らない漢字が。    
23         でしたら,そういうときは,辞書の代わりになにを使いますか。  
24     Euhm à ce moment-là, si, si je connais la lecture des kanji je peux essayer d'écrire le mot sur un, un dictionnaire de corpus je crois que c'est, Linguee. Euh il n'y a pas de version français-japonais donc j'utilise la version anglais-japonais. Euhm, mais ça ça peut marcher que si je connais la lecture des kanji et que je peux les écrire séparément. えーと,そうした場合,もし読み方を知っていれば,たしか, Lingueeという辞書で漢字を調べることができます。仏日はないので,私は英日版を使っています。ですが,えーと,辞書を使うことができるのは,私が熟語の読み方を知っていて,漢字をそれぞれ書くことができるときだけです。    
25         なるほど。うーん,ということはそれは対語事典ということですか。  
26     Oui. はい。    
27         つまり,わからない熟語があるときには,それぞれの漢字の意味を別々に探すということですか。  
28     Oui c'est ça.Oui. Parfois j'arrive à trouver les lectures et, les mettre ensemble. Mais je ne connais quand même pas le sens. Mais quand je n'arrive pas à trouver la lecture, はい,そのとおりです。ときには読み方を見つけて,熟語として理解できます。それでも,意味までは分かりません。ですが,読み方が見つけられないときには,どうにも。    
29         ああ,そうか,アプリケーションや電子辞書などの形で,ほかのタイプの辞書がありますよね。どうしてその対語事典を使っているのですか。  
30     Oui, euhm il me permet surtout de, d'avoir plusieurs, plusieurs choix et de les mettre en contexte. Et comme ça j'arrive à savoir ce qui, ce qui, le sens qui peut être le plus, le plus approprié. Vis à vis du texte que je suis en train de lire. あー,それはこの事典にはとりわけ,文脈に沿った複数の用例があるからです。そのおかげで,私は,意味を,私が読んでいるテキストにとって,もっともふさわしい意味を知ることができます。    
31         そうですか。つまり普通の辞書では見つからない例文があるということですね。それは,えーと,なんというか。  
32     concrets, oui. はい,具体的な例文があります。    
33         具体的で,実際使われている例文があると。そして,英語訳があるんですね。  
34     Oui. Et y'a plusieurs exemples donc je peux euh, comparer un petit peu. C'est, c'est pour ça que j'utilise euh celui-là. はい。沢山の例文があるおかげで,私は,その,比較ができるんです。それがこの対訳事典を使っている理由です。    
35         よくわかりました。ええ,だからそれは,ほかの辞書に比べても使い勝手が優れているということですか。  
36     Oui. Souvent ça m'aide mais, c'est vrai que je n'ai, je n'ai pas de dictionnaire papier mais, peut-être que ce serait plus, adapté. Mais en attendant j'utilise ça. ええ,よく助けられます。ですが,実のところ私は紙の辞書をもっていないんです。きっと,[紙の辞書に比べれば訳の]用例が多いかもしれません。でも,とりあえずはこれを使っています。    
37         ということは,たとえば携帯電話や,PCのアプリをまったく使っていないのでしょうか。  
38     Sur mon téléphone portable non. Mais, j'ai quelque chose qui s'appelle Tagaini jicho. 携帯電話については,ほとんど使っていませんが,TAGAINI JICHOというアプリはもっています。    
39         それを使うような機会もあるんじゃないでしょうか。  
40     Oui. Euhm, donc pour ce, ce mot, euhm, par contre c'est vrai que le problème avec euh, ce dictionnaire euh de, de corpus c'est que j'ai, j'ai rarement la, la lecture. Donc c'est, c'est un petit peu. ええ,まー,こうした単語にはですが,この辞書には問題がありまして,この辞書からは読みがわからないことがほとんどなんです。ですから,使うのはごくたまにです。    
41         つまり,この単語を,この単語を含んだ別の例文と,訳があるということですか。  
42     Oui. はい。    
43         読みはない,たしかにそうですね。  
44     Non. Donc c'est un petit peu euh. ありません。だからあまり使わないんです。    
45     Mais peut-être euh, généralement après si, si je veux vraiment connaître la, si je n'ai pas réussi avant, par déduction, à trouver la lecture, j'essaie de, de chercher la, la lecture sur euh internet. Comme ça en, en espérant plus ou moins que ça, que j'arrive à trouver quelque chose. ですが,もし読み方を引くことができなくて,そして本当にそれを知りたい場合には,普通私は,インターネットで探します。多少,なにかは見つかるだろうと期待して。    
46         ああ,グーグルでですね。  
47     Oui. はい。    
48         ああ,でも,グーグルでは,この熟語を調べようとすると,実際は,たくさんの中国語の検索結果がでてきますね。  
49     Oui. Euhm, donc parfois si vraiment je n'arrive pas à la trouver, j'ai recours à Google traduction. Mais juste pour la, la prononciation. ええ。えーと,ですから本当に漢字の読み方に手が出ないようなときにはしばしば,グーグル翻訳の助けを借ります。でも,読みのためだけです。    
50         ああ,なるほど。  
51     Mais le, le problème avec ce, avec ce site, c'est qu'on ne sait jamais vraiment si c'est euh, si c'est vraiment euh, correct. Donc euh, généralement euhm, malheureusement souvent je, j'arrive à trouver le sens mais je n'arrive pas à le, à le prononcer. ですが,このサイトの問題は,それが本当に,本当に正しいかどうかを決して知ることができない点です。ですから,普通は,大抵は意味を知ることはできますが,残念ながら,発音はできないんです。    
52         うん,うん,なるほど。しかし,翻訳はできると。ううん,ではこの文章はどういう意味ですか。  
53     Euhm, y'a sûrement plusieurs plis. Enfin, de la traduction anglaise, littéralement c'est dix, dix plis mais, si, si on regarde les, les œuvres d'art de l'artiste on se rend compte qu'elle fait des, beaucoup de, de plis avec la céramique donc, ça a sûrement une euh, une signification, d'autant que, c'est répété plusieurs fois. Donc peut-être beaucoup de, pour accentuer la multitude. えーと,いくつかの襞があると思います。つまり,英訳からですが,これは文字通り十,十の襞です。ですが,この芸術家の作品を見れば,彼女が,多くの襞を陶器に作っているのがわかりますから,この言葉には間違いなく,えーと,ある意味が,何度も繰り返されたという意味があります。つまり,おそらく,たくさんのという,複数性を強調するための表現です。    
54     Euhm, après à côté c'est, 土[日本語で発話する] et, かっ, かた[日本語で発話する].[行番号20「土片」のことを言う]. Ou, へん[日本語で発話する]. Donc c'est des, comme des, des morceaux de, de terre. Enfin des, des tranches ou des, donc ça, ça coïncide plus ou moins. Euhm ひつ,しゅう,しん[日本語で発話する], [行番号20「密集」のことを言う]euhm, peut-être je peux le. Le mot d'après qui, qui est un verbe, donc peut-être que. えーと,その次の部分は,「土」そして,「かっ,かた」。[行番号20「土片」のことを言う]。あるいは,「へん」。だからこれは,土のかけらのようなものです。つまり,土塊か,ええ,そういったものです。えーと,「ひつ,しゅう,しん」,[行番号20「密集」のことを言う]。えーと,これは多分。動詞の後の言葉だから,きっと。    
55         ああ,ソフトを使っているんですか。えーと,Tagaini jishoってサイト?  
56     Oui. はい。    
57         どうやってそのサイトを見つけましたか。  
58     Je crois que c'est des amis qui m'ont donné le, le nom. Au sein de, de la classe, souvent euh les gens parlent à propos de, des divers dictionnaires qu'ils utilisent. Et, y'en a certains qui, qui ressortent. たしか,私の友達がサイトの名前を教えてくれました。授業中に,えーとクラスメートたちが,使っている色々な辞書についてよく話すんです。それで,そのなかのいくつかが話題に出ます。    
59         ふうむ,わかりました。それはいつも日英辞書ですか。  
60     Euh non, je crois que c'est en français. ああ,いいえ,フランス語の辞書です。    
61         ああ,実のところ,パソコンの画面を記録し忘れてしまいました。つまり,どのように言葉の定義を見つけたのかを記録しそこなってしまいました。  
62     Je, j'explique ou je peux juste faire ? 私が,私が説明しますか,それとも続けるだけでいいですか。    
63         えーと,続けるだけでいいです。つまり,日本語で。そして,打っているのは,打ったのは,えーと,そう二文字ですね。漢字を別々に。  
64     [まず「Line dictonary」という中英辞書に漢字「尽」を写し書き, そこで得られた漢字をコピー・アンド・ペーストでTagaini jishoに入力した。「尽くす」他の読みが得られ,そこから, 汲み尽くす, できる限りする, 使い果たす, うんざりする,目をかける,奉仕するなどという,フランス語での意味がわかった。その下には,その他の読みから得られた意味が並んでおり,訳語はすべて英語である。それから,同じくTagaini jishoに,「尽」の前に「無」を入力した。結果,「無尽 むじん:1.尽きることがないinexhaustibility,2.相互的財源団体mutual financing association」が得られた。さらに「無尽」のあとに「蔵」を入力し,「無尽蔵 むじんぞう」という結果を得,フランス語で,汲み尽くせないという意味だと理解した。画面の下部にはそれぞれの漢字の特有の意味が表示されている。そして,その3つの漢字のうちのひとつにマウスのポインターを合わせると,この辞書はその漢字の書き順を表示してくれる。最後に,この三字の熟語をLingueeという英日辞書にペーストした。この辞書では読みは示されず,汲み尽くせないほどの供給inexhaustible supplyという訳だけが示される。] [まず「Line dictonary」という中英辞書に漢字「尽」を写し書き,そこで得られた漢字をコピー・アンド・ペーストでTagaini jishoに入力した。「尽くす」ほかの読みが得られ,そこから,汲み尽くす,できる限りする,使い果たす,うんざりする,目をかける,奉仕するなどという,フランス語での意味がわかった。その下には,そのほかの読みから得られた意味が並んでおり,訳語はすべて英語である。それから,同じくTagaini jishoに,「尽」の前に「無」を入力した。結果,「無尽 むじん:1.尽きることがないinexhaustibility,2.相互的財源団体mutual financing association」が得られた。さらに「無尽」のあとに「蔵」を入力し,「無尽蔵 むじんぞう」という結果を得,フランス語で,汲み尽くせないという意味だと理解した。画面の下部にはそれぞれの漢字の特有の意味が表示されている。そして,その3つの漢字のうちのひとつにマウスのポインターを合わせると,この辞書はその漢字の書き順を表示してくれる。最後に,この三字の熟語をLingueeという英日辞書にペーストした。この辞書では読みは示されず,汲み尽くせないほどの供給inexhaustible supplyという訳だけが示される。]    
65         つまり意味がわかり,でも読みはわからない,と。  
66     Mm. Non. えーと,はい。    
67         そして今は,えーと,ああ,そう。えっと,ええ,別の,わからない言葉がありますね?  
68     Oui mais ça ne fonctionne pas, ええ,よくわかりません。    
69         ええ,調べてもわかりませんね。ああ,そういえばさっき別の字を調べてましたね。  
70     Oui oui oui. Mais c'était trop petit pour que j'arrive à. ええ,ええ。でも,わかったのはほんの少しです。    
71         ええ,ええ,なるほど。  
72     Ah voilà. えーと,これです。    
73         つまり別の,Tagaini jishoを使って,正しい文字を打った,と。読みは読めますか。  
74     Euh, 密集[日本語で発話する]. えーと,「密集」です。    
75         はい。それで,訳は,あー,つまりその辞書は,日仏辞書なんですね。  
76     Oui, oui. ええ,そうです。    
77         大丈夫? もうわかりました? その辞書,Tagaini jishoは便利ですか。  
78     Oui, en fait les deux arrivent à, se compléter parce que, parfois celui-là n'est pas très complet. ええ,この2つの辞書を使えば,わかります。というのも,1つではときどき不十分なんです。    
79         あー,Lingueeのこと? なるほど。  
80     Oui, et là ça me permet d'avoir un contexte donc je fais souvent les deux pour euh, pour voir si les, deux coïncident. はい,用例がわかるので,わたしはよく2つ使っています。    
81         なるほど,えーと,意味を知るために主に使うのはLingueeのほうですか。  
82     Mm. Et voir si en français quand même c'est. うーんと。特にフランス語で知りたいときには。    
83          あー,なるほど。はい,はい,フランス語訳のためにですか。  
84     J'arrive à mieux comprendre, parce que, oui, parfois en anglais c'est un peu, délicat. よりよく理解できます,なぜなら,ええ,英訳ではときどき,その,細かい部分の相違がありますから。    
85         あー,では密集とはどんな意味ですか。  
86     Être proche, ou serré. Donc là comme c'est suivi du, du même kanji qu'avant qui, dans ce cas-là, voulait dire euh, plier, peut-être c'est, des, des plis rapprochés. Et c'est vrai que quand on regarde son œuvre ça, ça correspond. Après il y a 合い[日本語で発話する] qui se rajoute au verbe euh, Cet auxiliaire je ne le connais encore mais, on le retrouve souvent. Donc ça modifie un petit peu. Comme d'habitude ça modifie un petit peu le sens du verbe, là ça doit euh avoir à peu près la même fonction. 密集している,あるいは,混んでいるです。だからここでは,ここで出てきた前の漢字が「襞」だから,意味は,密集した襞です。これは確かに,彼女の作品を見たときの印象に,ええ,ぴったりです。そのあとに動詞に「合い」が付け足されていて,この補助語についてはまだわかりませんが,よく見る言葉です。ですから,この言葉は動詞の意味を少しだけ変化させています。だからえーと,ほとんど同じ意味でいいはずです。    
87     Euh, là je ne connais pas la lecture du kanji. [行番号20「楕円形」のことを言う]. Donc j'essaie de, de l'écrire. えーと,今度は読み方がわからない漢字[行番号20「楕円形」のことを言う]です。だからちょっと書いてみます。    
88         それは別の辞書?  
89     Oui. はい。    
90         なるほど,どういう辞書ですか。  
91     Ça c'est, avant ça s'appelait Nciku, c'était un, un dictionnaire euh chinois-anglais. Mais, je l'utilise en fait seulement pour avoir euh, la possibilité de, d'écrire les kanjis. これは,Ncikuと呼ばれていた,えーと,中英辞書です。でもわたしは,漢字を書く,ええ,漢字を書けるようにするためだけに,これを使っています。    
92         これはライン? ああ,Line辞書ですか。  
93     Oui, maintenant ça a changé de, de nom. ええ,今はそうです,名前が変わったんです。    
94         なるほど。  
95     Et c'est plutôt une euh, une solution de secours quand je, quand je ne sais pas écrire le kanji. Et quand je, quand je ne sais pas écrire sa lecture. わたしが,わたしが漢字の書き方が分からないときには,とりわけ助けになってくれます。それと,読みが書けないときにも。    
96         それは実際,えーと,スマートフォン用のものではないですか。  
97     Non, non non. J'utilise rarement mon, mon téléphone portable pour euh, いいえ,違います。めったにスマートフォンを使いません,えーと。    
98         スマートフォトンはもっぱら通話用ということですか。あるいは,写真用? とはいえ,勉強用ではない[笑う]。  
99     Oui c'est ça.Oui[笑う]voilà. ええ,そうです。ええ[笑う。]その通りです。    
100         どうしてでしょう,画面がちいさすぎるのでしょうか。 [携帯電話は]あまり実用的ではない?  
101     C'est un problème de crédit, je pense, internet. Enfin c'est, Et comme j'ai, du coup j'ai pas pris l'habitude, et donc je préfère plus euh avoir le temps de, de bien vérifier sur plusieurs sites euh chez moi en fait, ou sur un ordinateur. それはなんというか,インターネットへの信用の問題です。つまり,携帯で調べるという習慣がありませんでしたし,それにえーと,時間をかけて,えーと,自宅の自分のパソコンで,たくさんのサイトをまわってきちんと調べたいんです。    
102         あー,なるほど,なるほど。  
103     Oui. Bon pour écrire c'est un peu difficile, euh sur un ordinateur, mais j'essaie, はい。それでですが,字を書くのはパソコンではちょっと難しくて,でもやってみます。    
104         ええ,線を引くのは難しいですよね。  
105     Oui, de faire du mieux que, que je peux. はい,できる限りうまく書くのは。    
106         でも,スマートフォンなら漢字を,えーと,書くことができますよね。  
107     Oui ce serait beaucoup plus simple mais, oui c'est vrai. ええ,パソコンよりはずっと簡単ですが,でも,ええ,そうです    
108         でも,回線の問題がある?  
109     Oui c'est ça. ええ,その通りです。    
110         インターネットに繋げられないということですね。でしたら,えーと,近い将来,どこでもインターネットが使えるようになれば,スマートフォンを使おうと思いますか。  
111     Oui, oui oui c'est, c'est évident. Oui là c'est, c'est vraiment une solution de, secours. Quand, vraiment, je, je suis face à un kanji que je n'ai jamais vu. En plus c'est un dictionnaire qui est fait pour le chinois. Parfois ça, ça ne marche pas parce que les caractères sont simplifiés donc euh, Donc là j'ai trouvé le, le kanji. Et je rajoute les autres. ええ,ええ,もちろんです。そうなれば,それは,本当に助かります。とりわけ,わたしが,えーと,見たことがない漢字に出会うときには。それに,この辞書は中国語のために作られたものです。ですから,ときには,ときには漢字が簡体化されているために,目当ての漢字を見つけることができません。そうすると,別の辞書にあたることになります。    
112         ですが,えーと,Line辞書では,なんというか,えーと,この単語の意味は見つけられたのではないですか。ああ,ああ,でもそれは単に,そうか,すみません,すみません,それは「中英辞書」でしたね。  
113     Oui pour euh, le chinois. Donc en fait euh je l'utilise uniquement pour avoir euh, はい,えーと,中国語用の辞書です。ですから,わたしが使うのは単に,えーと。    
114         漢字をコピーするためですね。  
115     Oui, oui oui. Parce que je n'ai pas encore trouvé de, enfin je ne connais pas de logiciel qui permette de, d'écrire le kanji pour le japonais. Donc pour l'instant je fais avec ça mais c'est, si un jour je trouve euh, enfin j'espère, trouver quelque chose euh pour le japonais, à ce moment-là j'utiliserai plus ça. ええ,はい。まだわたしは,日本語用で,漢字を書いて入力できるソフトを見つけていないんです。ですから今のところ,この辞書を使っていますが,もしいつか,できればですが,日本語用のものが見つかれば,それを使おうと思っています。    
116         ええ,わかりました。  
117     Donc là ce mot veut dire, forme elliptique, ovale, 楕円形[日本語で発話する]. Euhm, Donc il y a euh un autre kanji après. それで,この単語は,意味が楕円形,卵型,読みは「楕円形」です。えーと,まだ別の漢字が残っています。    
118         ううむ。これは難しいですね。  
119     Oui. Euhm, je pourrais essayer de, de l'écrire mais, euhm, parce qu'il a l'air assez important. はい。えーと,書いてみようと思います,えーと,なんとなく,この漢字は重要そうに思えます。    
120         あー,どうしてですか。  
121     C'est la forme de quelque chose qui est représentée. これはなにか表現されたものの形のことです。    
122         あー,なるほど。ええ。  
123     Donc à mon avis ça donne un élément essentiel sur ce que l'artiste a voulu faire de l’œuvre. Donc, dans, dans la forme. Mais bon c'est vrai que, écrire comme ça c'est, c'est assez approximatif. Donc, Et ça prend aussi beaucoup plus de temps. Pour euh des textes qui pourraient prendre euh, qui seraient, enfin, plus faciles euh, Oui, je pourrais éventuellement la, avoir la définition directement sur ce site mais c'est vrai que, comme c'est écrit en chinois après je sais pas si, si tout fonctionne à chaque fois. つまり,わたしの考えでは,この作家の作品における本質的な要素だと思います。つまり,形状という意味で。ですが,実際こう,書いてみると,どうも大雑把になってしまいます[漢字を手書き入力するときれいに書けないことを言っている]。ですから,書いて入力するのも結構な時間がかかるんです。このような文章では,きっと,ええきっと,きっともっと簡単に,ええ,このサイト[オンラインの中英辞書のこと]から直接語義を調べることはできるのですが,それは実際のところ,中国語で書かれているので,意味が毎回あっているのかどうかわかりません。    
124         うーん,そうですね,読んでみますか。  
125     Oui là c'est en anglais, magnificient, mais en français peut-être c'est, Et avec la bonne lecture en japonais. Donc ça donne totalement autre chose. Donc c'est pour ça que je préfère euh, ça donne, strange[英語で発話する]. はい,これは英語で,壮大な,すばらしいmagnificientとありますが,フランス語ではおそらく,えーと。日本語の読みに直してみると,うーん。だから,まったく別物なんでしょう。つまり,意味としてはえーと,strange[英語で発話する]だと思います。    
126         フランス語で,それはstrangeなんですか。  
127     En anglais. いいえ,英語でです。    
128         あー,ええ,英語ですね。でも,それはフランス語ではありませんでしたか。  
129     Oui. Oui, oui oui. Mais c'est euh, oui.
Peut-être que, parfois ça arrive en français, parfois en anglais. C'est sûrement parce qu'il a pas été, alimenté. Et donc la prononciation 音読み[日本語で発話する] c'est かい[日本語で発話する], et 訓読み[日本語で発話する] c'est たま[日本語で発話する] ou めずらしい[日本語で発話する]. Euhm, Donc 楕円形の[日本語で発話する], j'imagine たま[日本語で発話する], [行番号117「塊」のことを言う], comme il est utilisé seul. Mm et, représenter, je pense 形成してます[日本語で発話する]. Mais je me trompe peut-être. Donc elle essaye de représenter quelque chose de, d' étrange ou de particulier.
ええ,ええ,ええ。でもこれは,はい。たぶん,ときにはフランス語で,またときには英語で出てきます。つまり,辞書に登録されているかどうかによるのですが。そして,「音読み」は,「かい」,「訓読み」は,「たま」か「めずらしい」です。えーと,ですから「楕円形の」,わたしは「たま」だと思います。[行番号117「塊」のことを言う]。漢字が1つで使われていますから。うんと,表現する,表象するというのが,「形成してます」の意味だと思います。でも間違っているかもしれません。ともかく作家はなにかを,なにか,奇妙な,あるいは,特徴的なものを表現しようとしている,ということです。    
130   ごく薄い土片による連なりは一見すると柔らかそうで, Euhm, euhm après y'a un adjectif [行番号130「薄い」のことを言う], que je ne connais pas. Mais peut-être, comme c'est un adjectif, euhm le plus important, après c'est le nom. えーと,えーと,その後には,わたしの知らない形容詞があります。[行番号130「薄い」のことを言う]。これは形容詞なので,たぶん,えーと大切な意味があり,この言葉のあとに名詞があるわけです。    
131         ああ,形容詞だとわかりましたか。それはなぜかというと,えーと。  
132     Y'a le, le い[日本語で発話する], qui suit un mot. Oui, donc c'est sûrement un adjectif en い[日本語で発話する]. 「い」が単語の後ろにあるからです。ええ,つまりこれは「い」形容詞です。    
133         「い」,そのとおりですね。  
134     Euhm, donc つちへん[土片][日本語で発話する] ou euhm, どへん,による[日本語で発話する] euhm, Y'a, oui, y'a beaucoup de, de kanji qui mis en situation sont, difficiles à comprendre ou, ou dont je ne me rappelle plus, Euh, y'a quelque chose avec l'ombre ou la, la forme. Mm, euh elle dit que, enfin il est, il est écrit que, ça euh, 見えますが [日本語で発話する] donc c'est, sans doute euh, que ça a l'air ou que ça ressemble à, à des ailes. Euh je pense que c'est ce, sens-là mais je, je ne connais pas la lecture. Mais je n'ai jamais vu le mot mais, Dans, dans d'autres livres j'ai vu, que c'était elle, euh. えーと,だから「つちへん」か,えーと,「どへん」,「による」。そうですね,わかりにくい漢字や,覚えていない漢字がたくさんあります。えーと,ここにはなにかの陰影か,なんらかの形があります。うーんと,えーと,ここで言いたいのは,結局,書いてあるのは,これは,えーと,「見えますが」があるから,きっと,えーと,雰囲気,あるいは見かけが翼のようだということです。えーと,意味はこうだと思いますが,読みがわかりません。この単語は見たことがありません。いえ,別の本で見たことが。これは,えーと。    
135         あー,ちょっと読んでみますか。理解するために。  
136   花弁のようにも羽毛のようにも見えますが,  かべんのように[日本語で発話する] ou はなべんのようにも[日本語で発話する], après je n'ai pas la lecture pour euh, elle peut-être しののようにも見えますが[日本語で発話する]. 「かべんのように」,あるいは「はなべんのよにも」,その後の熟語は読みを知りません。えーと,これはたぶん「しののようにも見えますが」。    
137   その黒い塊には冷たく固く締まった重量感があります。 その[日本語で発話する][笑う], その,くらい [日本語で発話する], euh non. Euhm, ben c'est, c'est l'adjectif noir mais, Mais je n'ai, j'ai un trou de mémoire pour la lecture. Euhm, donc le même mot euh, たま, たまには[日本語で発話する], euhm, 冷たく, かまく[日本語で発話する] euh, ou こまく[日本語で発話する]. Je crois. Euhm, et un, un mot que je ne connais pas mais c'est un, verbe parce qu'il y a まった[日本語で発話する] donc c'est, c'est au passé. Et là c'est 量[日本語で発話する]. Et la, la qu, enfin les plis, donc peut-être la, la quantité. On ressent. 感があります[日本語で発話する] mais c'est un, un mot en entier donc la, la sensation de tous, de tous ces plis, de toutes ces, ces formes. 感があります[日本語で発話する], euhm, Donc c'est, là, par rapport à ce que j'ai pu comprendre au milieu de tout, de tout le reste qui est encore un peu confus, ils ont l'air de, décrire l’œuvre, dans son apparence, ce qu'on peut euh ce qu'on peut penser de, ce qu'on peut ressentir quand on la voit. 「その」[笑う],「その,くらい」,あー,だめです。えーと。あー,これは黒いという形容詞でしたから,でも,読みが思い出せません。えーと,ここでまた同じ単語が。「たま」,「たまには」,えーと,「冷たく」,「かまく」,えーと,いや「こまく」です。えーと,ひとつ,わたしの知らない単語が,でもこれは,動詞です,「まった」がありますから。ですからこれは,過去形です。そしてこれは「量」です。そして,これは,襞のことで,だからその量のことです。「感があります」というのは,感じるということです。でもこれは,あらゆる感覚,というよりあらゆるこの襞の感じ,つまりその形の感覚についての言葉です。「感があります」,うーん。ですからこれは,わたしが理解できなかったテキストのほかの部分と比べてみて,まだ不明瞭な部分も含めてですが,この文章はどうも,作品を描写しているようです。その外観を,わたし達が見たときに,考える,えーと,感じるようなことについて。    
138         ええ,ええ,ええ。  
139     Euhm, ensuite euh, peut-être que je peux chercher ce, ce kanji comme il a l'air euh, enfin comme il décrit, comme il a l'air assez important. えーと,その次は,うーん,この漢字についてはどうも,えーと,なにか重要な感じがします。    
140         うーん,あー。最後の,ええ,うーん,えっと,はい,最後の名詞,感がありますの前の漢字ですね。  
141     Oui. はい。    
142         ええ,なになに感でしょう。  
143     Euhm, C'est, enfin j'ai oublié la lecture 音[日本語で発話する]. Mais むりょう,りょうかん[日本語で発話する]. えーと,これは,「音」読みが思い出せません。でも「むりょう」,「りょうかん」。    
144         それはえーと,Tagaini jishoを使っているんですね。はい。いつも個々の漢字の意味を調べるんですか。  
145     Oui, quand je n'arrive pas à, à trouver le, souvent c'est juste pour avoir le kanji mais j'essaie de, de l'écrire avec ce que, ce que je sais. Donc là ça donne la définition en, anglais. はい,見つからないときは,だいたい,漢字を調べるためだけに使いますが,できるだけ,わたしが知っている部首だけでも書くようにしています。なので,この辞書では,英語の意味が出てきます。    
146         それは単語によりますか。訳語が,その,多言語で得られるというのは。  
147     Ça dépend de, de comment ça a été euh, peut-être ajouté. Donc là c'est 重量感[日本語で発話する]. Et c'est quelque chose d' épais et de lourd. Euhm, donc c'est, quelque chose qui a l'air épais, lourd. Euh, ces, ces formes euh noires, ont l'air assez froides. C'est vrai que l'artiste fait des œuvres en blanc mais aussi en noir. Donc c'est peut-être de ça dont ils parlent. Mm, qui sont assez dures aussi. Et, ce kanji là je ne le connais pas. Mais peut-être que, il y a assez d'information. Mais au cas où pour apprendre euh souvent je cherche les mots aussi, pour les retenir après. Pour essayer de les apprendre donc euh, je peux toujours les chercher. Par contre je dois euh, réécrire. それは,どう単語が,えーと,辞書に入力されているかによるのだと思います。ですから,これは「重量感」です。意味は,なにか,大きくて重いもの。うーん,だからこれは,なにか大きくて重いそうなもののことです。えーと,これら,これらの黒い形たちには,冷たい雰囲気がある。そうですね,この作家は作品を白や黒を基調に制作しています。ですからおそらく,それがここで語られていることでしょう。うーん,そして作品たちはまた,固くもある。そして,この漢字[締]はわかりませんが,おそらく,なんらかの情報を伝えています。ですが,えーと,勉強しているとき,あとで理解するためによくこれらの単語を調べるんですが。これらを覚えるためには,えーと,だから,何度も調べます。とはいえ,えーと,繰り返し書かなくてはいけません。    
148         さっき,白と言いましたか。  
149     Euh non noir. あー,いいえ,黒です。    
150         黒?  
151     Oui oui noir. はい,ええ,黒です。    
152         なるほど,なるほど。  
153     Mais bon c'est vrai que, j'essaie de privilégier enfin les autres dictionnaires parce que faire ça c'est toujours un peu, un peu compliqué et c'est, enfin les, les kanji sont très mal écrits, à cause de l'ordinateur mais, ただ,ほかの辞書を優先するようにしているのは事実です。毎回こうするのは,ちょっと,ちょっと面倒なので。つまり,コンピューターで書くせいで,漢字がひどく汚くなってしまうんです。    
154         結果が出てこないということですか。  
155     Non. そうです。    
156         これは違う漢字ですね。  
157     Oui. はい。    
158         うーむ。では,これはよしとして,2回目には正しい字が見つかりましたね。  
159     Oui. Oui oui. C'est, comme c'est très approximatif de dessiner à la main c'est, souvent c'est, je dois faire ça plusieurs fois. Donc comme c'est まった[日本語で発話する] j'imagine que c'est mm, まる[日本語で発話する], le, le verbe. Voilà donc là ça me donne le verbe じまる[日本語で発話する]. Ou じまり,じめる[日本語で発話する]. Ça, ça doit être じまる[日本語で発話する]. Et ça me donne la définition en français qui veut dire serrer, lier, fermer, verrouiller ou attacher. Donc, ici ça doit être les, la forme des plis qui sont très proches les uns des autres. Donc qui sont resserrés entre eux. ええ,ええ。手で書くとひどくぐちゃぐちゃしちゃって,たいていは,何度も書かなければいけないんです。「まった」とあるので,これは,うーん,「まる」,つまり動詞です。ですから,これは動詞の「じまる」,あるいは「じまり」,「じめる」です。だからこれは「じまる」のはずです。フランス語での意味は,締める,結びつける,閉める,そして,くくりつけるです。ですから,ここでは,襞たちが密に重なり合っている形ということです。重なり合った襞ということです。    
160         ああ,なるほど,ええ,そうですね。  
161     Pour comprendre ce genre de phrase, c'est vrai que le fait de connaître l’œuvre de l'artiste doit m'aider quand même beaucoup. A, à percevoir le, oui. こういった種類の文章では,作家の作品を知っていることで本当に大分助けられます。見ていて,ええ,よかったです。    
162         もし知らなかったら,もし作品を見たことがなかったら?  
163     Voilà ça aurait, j'aurais pensé sûrement autre chose ou, ça m'aurait été très difficile d'imaginer. ええ,その通りです,きっと違う文意を考えていたでしょうし,文章から想像するのはとても難しかったでしょう。    
164   田中知美の土による作品は,動植物が合体した近未来の生命体のような, Euhm, donc le paragraphe d'après c'est,
田中知美の土による作品は[日本語で発話する] euhm 動植物が[日本語で発話する] euhm 合体した[日本語で発話する] euhm, après c'est きん[日本語で発話する] et le, le kanji du milieu j'ai un doute, Euhm, après らい[日本語で発話する]. Ça, ça a l'air d'être un mot tout, tout ensemble donc, c'est sûrement la lecture 音[日本語で発話する] mais, Donc c'est きんぶらい[日本語で発話する] peut-être, mais je ne suis pas sûre. Euhm, après c'est, il y a un kanji au milieu que je ne connais pas[行番号164「生命体」のことを言う], mais en chinois je l'ai, j'ai appris ce, ce, ce caractère. Il voulait dire quelque chose comme le destin.
えーと,それから文章は,「田中知美の土による作品は」,えーと,「動植物が 」えーと「合体した 」,えーと,これは「きん」,そして,この真ん中の漢字はちょっと,えーと,そのあとは「らい」です。これは,これは三字の熟語のようですから,「音」読みのはずだけど,だからきっと「きんぶらい」,でも,自信がありません。えーと,その次のものは,真ん中の漢字はわかりませんが[行番号164「生命体」のことを言う],これは,これは中国語では学んだことがある字です。意味は,運命のようなものでした。    
165         なるほど,2つ目の漢字ですね。  
166     Donc peut-être en japonais le, le sens s'en rapproche. Oui, c'est entre euh, せん[日本語で発話する], peut-être せんじたい[日本語で発話する], comme en chinois c'est しゅう[日本語で発話する], quelque chose comme ça. ですから多分日本語でも,意味は近いと思います。ええ,これは2つの漢字の間にあるから,えーと,これは「せん」,だからたぶん「せんじたい」,中国語では,「しゅう」でしたから,こんな感じかと思います。    
167         あー,つまり,中国語を習ったことがあるのですか。  
168     Oui, oui oui. ええ,はい。    
169         なるほど,そうですか。中国語はこの大学で学びましたか。  
170     Euh non euhm, あー,えーと,違います。    
171         高校でですか。  
172     Oui au lycée. はい,高校でです。    
173         なるほど。その高校では漢字を何個習いましたか。  
174     Euhm, peut-être mille, un petit peu plus de mille. えーと,多分,千かそこらです。    
175         多いですね。  
176     Euh c'est, oui. ええ,まー。    
177         三年間ですか。  
178     Euh en fait j'ai fait, euh des cours au lycée, et en même temps des cours à l'université mais en auditeur libre.  Donc en fait j'ai, j'ai appris plus de kanji. Parce que le vocabulaire qu'on apprend à l'université est forcément euh, plus spécifique. Donc c'est quelque chose qu'on n'apprend pas au lycée. Donc le vol, j'ai pu apprendre plus de caractères. Et ça m'aide beaucoup en fait parfois pour le japonais. Souvent c'est comme ça que je déduis le sens. Après je, je peux chercher sur les dictionnaires en ligne ou, pour euh, pour confirmer et avoir la lecture en japonais. Mais, souvent je, ça m'arrive parfois si je veux lire quelque chose assez rapidement et comprendre le sens, je vais dans ma tête en fait avoir la prononciation en chinois au milieu d'une phrase en japonais. えーと,わたしは,えーと,高校の授業と並行して,大学の授業を聴講生として受けました。ですから,多くの漢字を習いました。大学の授業で習う語彙は当然,えーと,より専門的でしたから。つまり,高校では習わないような字を,たくさんの文字を学習することができました。中国語の知識は実際,しばしば日本語の助けになってくれます。今のように,よく日本語の意味を推測できますから。そしてネット上の辞書で検索できたりします。そうすることで日本語の読みを確認できるんです。ですが,よく,なにかの日本語の文章をできるだけ早く読み,意味を理解しようとするときには,日本語の文章の中でも頭のなかで中国語の発音が響いているんです。    
179         ああ,なるほど。ええ,ええ。  
180     Oui, c'est, quand je lis rapidement en fait. ええ,これは,早く読もうというときですが。    
181         だいたいはうまくいくんですか。  
182     Le sens est proche mais, mm, oui. Euhm, donc là ça doit être quelque chose comme euh, せっせん[日本語で発話する] c'est dans, せっせい[日本語で発話する] pardon. Et c'est dans, quelque chose comme l'existence, peut-être le destin. Après y'a たい[日本語で発話する], de からだ[日本語で発話する]. Donc, oui c'est, quelque chose qui doit se rapprocher de l' existence. Alors je peux essayer de, par exemple sur Linguee je, peux essayer de, par rapport à la prononciation en chinois de, de chercher une prononciationonyomiqui soit euh, qui puisse correspondre en fait comme souvent ça se rapproche. Mais là visiblement ça ne doit pas être ça donc je vais, euhm, l'écrire. Le deuxième kanji. Pour avoir en fait sa prononciation et pouvoir le chercher euh, Ah oui donc en fait c'est,ming en chinois donc peut-être qu'en, japonais c'est みん[日本語で発話する] ou quelque chose comme ça. , Donc là sur le dictionnaire Linguee ça me donne une traduction en anglais, lifeform. Donc peut-être quelque chose qui a l'air vivant. Euh, form of life dans les, dans les différentes euh, propositions c'est, oui ça parle toujours de la vie, mm, de signe de vie de, de tout type de, de tout type d'être vivant, peut-être. 意味は近いのですが,ううん,はい。えーと,ここでは,ですから,えーと,「せっせん」,これは,いいえ,「せっせい」でした,すみません。これは,なにか,存在のようなもの,たぶん,運命でしょうか。このあとにあるのは,「たい」,これは,「からだ」ですね。ですから,ええ,これは,なにか,存在に近いものです。では,やってみます。たとえばLingueeでは,中国語の発音に比べると,音読みは,えーと,おおよそ近い発音です。ですが,ここでは当てはまらないようですので,えーと,書いてみます。2つ目の漢字の,読みを調べて,えーと,そこから意味を調べられるようにです。ああ,はい,ですからこれは,中国語でミンですから,たぶん日本語では,「みん」か,それに近いものでしょう。なので,Lingueeで調べてみると英訳で生命形態[lifeform]という意味が出てきました。ですからおそらく,これはなにか生き物のようなものでしょう。えーと,生命の形[form of life]という意味もありますが,えーと,この候補は,ええ,どれも生命について語っています。うーん,あらゆる種の,あらゆる生物種の「生命のしるし,だと思います。    
183         ええ,ええ。  
184     Donc je vais euh sur, Tagaini jisho pour euh confirmer la prononciation. ですから,えーと,Tagaini jishoで発音を確かめます。    
185     Euh, たいめいたい[日本語で発話する]. Donc la prononciation c'est めい[日本語で発話する]. Et ça me donne la même chose, une euh, une traduction en anglais, forme de vie. えーと,「たいめいたい」。ですから発音は「めい」です。そして意味は同じく,英語で,生命の形とあります。    
186         なるほど,なるほど,はい。  
187     Donc, donc là c'est dans ce, dans cette phrase. 田中智美の土による作品は[日本語で発話する], euhm, 動植物が[日本語で発話する], のような[日本語で発話する], euh peut-être qu'ils disent que, euhm dans ses œuvres, dans les œuvres des Tomomi, euhm de, Tanaka Tomomi, il y a euh quelque chose qui relève peut-être de, des différentes formes de vie comme les, les plantes ou, ou les êtres vivants ou, Et, encore une fois, enfin c'est, c'est toujours très difficile d'avoir le sens exact encore, de pouvoir traduire exactement. ですから,ですからここではこうです。「田中智美の土による作品は」えーと「動植物が」,「のような」,えーと,おそらくここでは,えーと。智美の作品において,えーと,田中智美の作品においては,なにか,えーと,おそらく,植物か,動物かのような,なにか異なった形が現れており,そして,また,つまり,正確な意味を見つけるのは,正確に訳するのはいつも難しいです。    
188   あるいは甲虫や木の 実や花にも似て, Mmm, あるいは[日本語で発話する], y'a le caractère d' insecte, des arbres. 虫や木の 実や花にも[日本語で発話する] euhm にって[日本語で発話する]. Donc c'est une euh, 似る[日本語で発話する] c'est le verbe euh,  ressembler. Donc peut-être que, dans ces formes de vie ils font référence à toute la, toutes les formes de vie dans la nature donc les insectes, les arbres, et surtout leur euh, leur beauté. Peut-être qu'elle tire son inspiration de, de cette beauté-là. うーん,「あるいは」,ここで虫と木という文字があります。「虫や木の 実や花にも」えーと「にって」。ですからこれは,えーと,「似る」です。これは,えーと,似ているという動詞です。ですからおそらく,これら生命の形態があらゆる,あらゆる自然生物の形態,つまり昆虫や,木々や,とりわけそれらの美しさから参照されているのだということです。おそらく,作家はこの美からインスピレーションを得ているのです。    
189         ううん。美しさという言葉はどこかにありますか。  
190     Euhm, ah non non non. C'est, じつ[日本語で発話する] c'est la, la réalité. えーと,ああ,いえ,違います。これは,「じつ」,これは,現実のことです。    
191         ああ,なるほど,ええ。  
192   細かなディティールがざわめく息遣いや,いずこかへ飛び立ちそうな羽ばたきを感じさせます。 Mm, oui oui. Euhm, 細かなディティール[日本語で発話する]. Donc là c'est un mot en katakana mais qui a, que j'ai du mal à, à comprendre par transparence. ディティール[日本語で発話する]. うーん,ええ,そうです。えーと,「細かなディテイール」。これはカタカナですが,これははっきりとは,わかりません。「ディティール」。    
193         なるほど。ええ,それは,ええ,カタカナはわからないと。  
194     Oui. Enfin parfois. はい。ときには。    
195         中国語でも同じように?  
196     Oui oui oui, mais parfois comme au début avec ガレリアセラミカ[日本語で発話する] euh, j'arrive à comprendre par, par transparence. Parce que c'est comme un mot étranger. Mais là j'ai, enfin parfois j'ai du mal à, comprendre les mots en katakana. ディティール[日本語で発話する], Donc je, je peux le chercher mais, je vais chercher sur Linguee, là comme je connais la prononciation ça peut me, ça peut me, me permettre d'avoir plus de, de contexte. ええ,はい。ですがときどきは,たとえば始めにあった「ガレリアセラミカ」のようなものは,えーと,はっきりと理解することができます。というのも,外国語と同じ単語だからです。でもこれは,ときにはやはり,カタカナはよくわかりません。これは「ディテール」,だから,調べてみますが,Lingueeで調べてみます,発音がわかっているので,多くの,多くの文例が見つかりますから。    
197     Euhm, donc ça a l'air d'être quelque chose de, quelque chose de détaillé, enfin un détail. ディティールがざわめく[日本語で発話する] euhm, 息[日本語で発話する], avec quelque chose de précieux. Je, je, oui je crois. えーと,だから,これはなにか,なにか細かくなったもの,つまり「細部」ですね。「ディティールがざわめく」。えーと,「息」に,なにか貴重なもの・精巧なものを意味する漢字がついています。えーと,きっとそうだと思います。    
198     いずこかへ飛び立ちそうな[日本語で発話する] , après là encore le, le kanji de, des ailes. Mais, cette fois-ci ça a l'air d'être un verbe. Parce qu'après y'a ばたきを感じさせます[日本語で発話する]. 「いずこかへ飛び立ちそうな」,いや,そのあとはまた,漢字で,これは羽です。でも,ここでは動詞のような気もします。というのも,あとには「ばたきを感じさせます」があるからです。    
199         うーん。でも,なぜ「動詞」だと?  
200     Euhm, Ah non, non non. えーと,ああ,違います,違います。    
201         いや,わたしにはわかりませんが。  
202     C'est le, le た[日本語で発話する], le た[日本語で発話する] m'a induit en erreur mais c'est, たきを[日本語で発話する], parce qu'il y a le, oui le を[日本語で発話する]. Mmm, euhm, donc là je cherche euh. ここには「た」があって,「た」のせいで間違えましたが,これは「たきを」です。つまりここには,ええ,「を」があります。ううん,えーと,なので調べてみます。えーと。    
203         そう,えーと,はい。羽をタイプしてますね。  
204     Comme il revient euh, il revient. はい,今,えーと,出てきそうです。    
205         この漢字を,つまり,羽を意味する漢字を書いているんですね。  
206     Mm. うーん。    
207     Et j'ai rajouté les, les hiragana qui suivaient. ばたきを[日本語で発話する] mais. それから,続くひらがなを入力しました。「ばたきを」をです。ですが。    
208         なるほど。えーと,Tagaini jishoですか。  
209     Mm. Mais je, ça ne me donne pas de résultats. Juste le kanji ça me donne euh, plume ou aile. Mais, ça ne me donne pas avec la succession de, hiragana. ええ。でも,出てきません。漢字だけだと,羽毛か羽という意味がでてきます。ですが,ひらがなを含めると,だめです。    
210         あー,なるほど,はい。  
211     Donc peut-être que sur Linguee ils le, là ça a l'air de donner un résultat. Mais qui ne se retrouve pas dans, dans le texte, enfin ce n'est pas surligné, mais dans l'extrait c'est その大会から世界の[日本語で発話する]. だからおそらく,Lingueeでは,出てくるようです。でも,例文では,つまり語句が省略されていますが,例文は「その大会から世界の」。    
212         あー,ええ,英訳があって,それで,語句が,この言葉に対応する言葉がないのですね。  
213     Oui c'est ça. Généralement y'a une marque en, c'est surligné donc ça permet de, de voir plus facilement. Mais là, Mm. , Mais là peut-être dans, dans ce contexte-là c'est, le mot est suivi de, おっとが日本語で発話する]. Et, dans le texte en anglais y'a écrit euh, a flood of birds, wings, donc peut-être que c'est le, le bruit des ailes. Quand euh, quand les oiseaux volent. ええ,そうです。普通は強調があって,下線強調なので,簡単にわかるのですが。ですがこれは,ううん,この文脈では,「おっとが」のあとにあるので。それに,英文中では,えーと,大群の鳥,羽とあるので,おそらくこれは,  羽ばたきの音です。鳥が,えーと,飛ぶときの。    
214         あー,あーなるほど。文章を読むとそうなんですね,はい。  
215     Oui, oui oui. En essayant de retrouver, dans le texte, quelque chose qui pourrait se, se rapprocher. Ça a l'air de, de correspondre comme c'est 飛び立ちそうな[日本語で発話する], donc quelque chose qui vole. Et, on ressentirait le, le bruit des, des ailes des oiseaux quand ils volent peut-être. ええ,ええ。このテクストのなかでは,それに近いものかと。これは,「飛び立ちそうな」という,なにかが飛ぶという意味の言葉があるので,当てはまる気がします。それに,たぶん鳥が飛ぶときには,音が聞こえますから。    
216         ううん。ですが,実は,ここで描写されているのは彫刻です。つまりえーと,それではすこし,抽象的ですね。  
217     Oui, donc c'est, oui. ええ,それは,そうです。    
218         これは,これは難しいですね。  
219     Oui oui là c'est un texte euh, oui. Très, très difficile mais euh, Et puis il y a tout, en plus la difficulté des kanji, et puis la difficulté de l'interprétation après. Pour l'art c'est toujours un peu compliqué. ええ,はい,このテクストは,えーと,はい。すごく,すごく難しいです。それに,ここには,それに漢字は難しく,その解釈も難しいです。芸術に関するものは,いつも複雑です。    
220         えーと,この文章で理解したものを繰り返してもらえますか。  
221     Euh mm, donc ça parle des œuvres de Tomomi Tanaka. Et, ça parle de, des éléments, peut-être dont elle s'inspire, ou qu'elle essaie de faire refléter à travers ses œuvres. Comme les, des, des plantes en, en mouvement ou des, ou toute forme de vie différente. Comme des insectes ou des arbres. Ou des, des fleurs. Et ses œuvres pourraient euh ressembler à ces éléments. Donc euh いずこか[日本語で発話する], j'ai, j'ai tendance souvent à, à ne chercher que les kanji qui me posent problème mais c'est vrai que parfois y'a des mots, en hiragana, que je ne connais pas et je, je les, je les cherche euh, いず,こか日本語で発話する] mais, Donc là je trouve rien sur Tagaini jisho mais, Mais peut-être en fait c'est, c'est pas un, ce n'est pas un mot en soi. C'est peut-être euh, voilà いずこ c'est. えーと,うーん,ですから,ここでは田中智美の作品について語られています。そして,おそらく彼女がインスピレーションを受けたもの,あるいはその作品たちを通して表現しようとしている,要素について語っています。それはたとえば,植物や,動きや,様々な生物の形態そのものです。昆虫や,木々のような。あるいは,花々。ですから,彼女の作品はこれらの要素に,えーと,似通っているように見えます。そして,非常に繊細で,大変細やかなディティールが,えーと,重要性をもっています。たとえば,えーと,「いずこか」,これは,この言葉がどういう意味かはわからないのですが,おそらく,わかりませんが,連結語です。そして,あとで調べますが,えーと,たとえば,それは鳥たちの羽ばたきの音です。それが,わたしたちが彼女の作品を眺めるときに感じること,以上が,わたしがこの文章で理解したことです。ですが,これがあっているかどうか確かめる術は,実のところありません。ですから,えーと,「いずこか」。わたしはいつも,わからない漢字だけ調べる癖があるのですが,知らないひらがなの言葉も確かにありますので,調べていますが,えーと,「いず,こか」。でも,Tagaini jishoではでてきません,これはたぶん,一単語ではないです。おそらく,えーと,ああ,「いずこ」。    
222         あー,なるほど。つまり「いずこか」を入力すると,でてくるんですね,なんていうか,えーと,はい。  
223     Y'a plusieurs propositions. 沢山の候補があります。    
224         なるほど。いずこあるいは,ええ。あー,いずことかですね。あー,つまりそれは,Lingueeですね,えーと,言葉を分けてくれるのは。  
225     Oui oui, souvent il, il découpe les mots. ええ,ええ。この辞書はよく言葉を切り分けてくれます。    
226         あー,なるほど。それは便利ですね。  
227     Oui. Là c'est assez utile parce que je, j'allais partir dans l'idée que le mot était euh いずこか[日本語で発話する]. Alors qu'en fait c'est sûrement いずこ et か[日本語で発話する]. Et puis ensuite へ. Donc, ça signifie, what extent, donc, quel euh, en quelle mesure. Je peux vérifier sur euh, sur Tagaini jisho pour euh, Mais là ça me sort euh, aussi loin que. Donc du coup, oui. Ça, ça ne me sort pas le mot euh en tant que tel. Ça, donne autre chose, avec d'autres mots à côté. Mais aussi loin que, ou to what extent euh, les sens se, se rapprochent un peu. はい。わたしは,えーと,この単語は「いずこか」だと思っていたので,たしかに便利です。実際は,「いずこ」と「か」でした。それから,「へ」。ですから意味は,英語でwhat extent,つまり,どれだけの範囲,つまり,なんらかの,えーと,なんらかの範囲でです。えーと,Tagaini jishoで確認できます,ですがここではえーと,する限りという意味です。ですから,はい。これは,あーこの意味ではないでしょう。これは,別の意味,隣の言葉の意味です。ですが,するかぎり,あるいは,なんらかの範囲で,えーと,どちらの意味も,多少近いです。    
228         はい,Lingueeですね。  
229     Oui oui avec Linguee. Et, ça donne aussi des, des termes qui pourraient être euh moins utilisés mais qui pourraient donner des indications sur euh, sur le sens en plus. Donc How much long[英語で発話する], et ça pourrait rejoindre euh, le, la, définition dans, Tagaini jisho. C'est à dire aussi loin que. はい,Lingueeでです。そして,この辞書には別の使用頻度の低い意味も記載してあり,それは言葉の意味についてより多くの情報を与えてくれることもあります。ここでは,どれほどのHow much long[英語で発話する]なので,えーと,Tagaini jishoの意味の,するかぎりと似ています。    
230   その妖しさは色彩が濃いグレー一色であることに起因しているのかもしれません。 Euhm, la suite du texte, déjà y'a un, un kanji que je ne connais pas.[行番号230「妖」のことを言う.] Dès le début. Mais, ça a l'air d'être un adjectif parce qu'il y a donc le kanji et しさ[日本語で発話する]. Donc c'est un adjectif qui est, nominalisé. Euhm, その[日本語で発話する] c'est la clé de, de la femme, et y'a une autre clé à côté donc je peux le, le chercher. Là encore je ne connais pas sa, sa prononciation. えーと,テクストの続きには,わからない漢字が1つあります。[行番号230「妖」のことを言う。]最初のところです。でも,どうも形容詞のようです,この漢字と一緒に「しさ」がありますから。ですから,これは形容詞で,名詞化しています。えーと,「その」,これは一方の部位が女で,その横に別の部位がありますから,調べることができます。とはいえ,発音はわかりませんが。    
231         あー,でてきませんか。  
232     Oui ça n'a donné aucun résultat. ええ,調べてもでてきません。    
233         Tagaini jishoでも,Lingueeでもでてこないと。  
234     Avec Linguee, aucun résultat. Mais avec Tagaini jisho peut-être. Ça me donne un, un résultat, pour euh, pour sa version euh, sous forme d'adjectif mais c'est un, oui, un résultat comme euh, qu'ils présentent comme euh une manière d'écrire euh, autre. Donc あやしい[日本語で発話する]. Et là ce serait あやしさ[日本語で発話する]. Par contre euh, en trouvant ce, ce genre de recherche enfin je n'ai aucun moyen de savoir si, si le changement d'écriture a, a un sens ou si euh ce kanji est préféré à un autre pour euh, pour une raison euhm, mais peut-être qu'il y a euh, il y a ce, cette idée derrière mais en tout cas ça veut dire euh, euh, séduisant ou envoûtant. Donc, comme il y a その[日本語で発話する] au début ça fait sûrement référence au paragraphe d'avant. Donc peut-être ça, cette attraction qu'on peut euh ressentir vis à vis, par rapport à ses œuvres en raison des, des éléments qu'elle essaie de représenter. Euh, après y'a un kanji associé, que je ne connais pas, associé à, au kanji de, de couleur ou, euh ou de passion. Mais が[日本語で発話する], après c'est. Lingueeではでてきません。でも,Tagaini jishoでならきっと1つでてきました。えーと,形容詞形で,えーと,でもこれは,ええ,これは,えーと,別の書き方も提示されています。「あやしい」ででてくるので,ここでは読みは「あやしさ」でしょう。ですが,えーと,この結果を見てみても結局,書き方の違い[「怪しい」と「妖しい」のこと]で意味が変わるのか,それともなにか,なにか別の理由で,えーと,この漢字が使われているのか,それはわかりません。ですがきっと,えーと,なにか,隠された意図はあるでしょうが,えーと,ともかく,意味は,魅力的な,あるいは,心を奪うです。「その」が最初にあるので,この箇所は間違いなく前の箇所を参照しています。ですからおそらく,この魅力は,作品と向き合って感じられるこの魅力は,作家が表現しようとする要素によってかきたてられているということです。えーと,その後には私の知らない熟語が,これは,色の意味の漢字と,えーと,情熱の意味の漢字で作られた熟語があります。「が」があとにあるから,これは,えーと。    
235         色の意味の漢字ですか。  
236     Oui, euh, 色[日本語で発話する]. Mais ça veut dire autre chose aussi mais, はい,えーと,読みは「色」です。ですがここでは違う読みでしょうが。    
237         ああ,なるほど。そして2つ目の漢字は? これはご存知ですか。  
238     Non. Non non. いいえ,いいえ。    
239         そうですか。それでは,ここは飛ばしてもいいですよ。  
240     Oui oui. Oui enfin, je vais voir dans le reste de la phrase mais peut-être que ça n'a pas, grande importance. Euhm, après y'a encore un kanji que je ne connais pas. Mais ça a l'air d'être un, un adjectif avec le い[日本語で発話する]. はい,はい。ええ,文章の残りを読んでみますが,おそらく,このわからないところは,それほどは,重要ではないでしょう。えーと,また知らない漢字があります。でもこれは,「い」形容詞のようです。    
241            
242     Et グレイ[日本語で発話する]. Mm. Euhm, avec un son long. Euhm, peut-être que c'est le, je me trompe sans doute mais, j'ai déjà lu dans plusieurs textes qu'ils utilisaient de, du grès, enfin de la céramique, mais une certaine forme de terre. Et le, le, le mot me dit quelque chose mais, peut-être que c'est une représentation, Donc peut-être que c'est ça, comme c'est écrit en katakana. Ah mais, mais pas du tout parce que c'est, la, la couleur. Donc en fait c'est gris. Donc c'est, ma première hypothèse était fausse. そして「グレイ」。ううん。えーと,えーと,もしかしたら,間違っているかもしれませんが,沢山のテクストのなかで,陶土,つまり陶器とか,大地の形態に関するいくつかの文章のなかで,これは見たことがあります。なので,この言葉は思い出しそうですが。これはおそらく一種の表現であり,だからおそらく,この言葉はカタカナで書かれているのでしょう。あーでも,でも全然違います。なぜならこれは,えーと,色です。これは,灰色のことです。ですから,最初の予想は間違いでした。    
243     Euhm,であることに[日本語で発話する], euh le kanji de se lever. Ensemble c'est, Le deuxième kanji j'ai un doute. Euhm, ているのかもしれません[日本語で発話する] donc là c'est une hypothèse. Euhm, à propos de la, de la couleur grise et de, de ce qui pourrait euh, être séduisant vis à vis de ça. Mais y'a un verbe que je ne connais pas. Donc, Et qui, qui m'empêche de comprendre euh, totalement. Donc je connais un des kanji sur les deux. えーと,「であることに」。えーと,最初の漢字は,起きるの意味で,くっついている2つ目は,わかるかあやしいです。えーと,「ているのかもしれません」ですから,ここは仮定ですね。えーと,色について,灰色について,そして,えーと,それに向かい合って,魅力的になりうるもの。ただ,知らない動詞が1つあります。なので,そのせいで,えーと,全体をうまく理解できません。ですから,辞書で調べてみます。    
244         はい。えーと,Line辞書ですね。  
245     Oui. Donc j'ai, comme je ne connais pas la prononciation je, Donc là après avec euhm, Linguee je, je cherche euhm, j'utilise souvent la première prononciation qui me vient à l'esprit même si le, dans le mot c'est la prononciation 音読み[日本語で発話する] parfois je, j'utilise la prononciation 訓読み[日本語で発話する] et puis j'efface les, les hiragana. Euhm, Donc là la définition on me dit que c'est, la cause. Mais dans le texte il est sous forme de verbe. Donc peut-être que Tagaini jisho peut me donner des, plus de prononciation. Euhm, ça me donne 起因[日本語で発話する]. Et qui est toujours un nom. Euh, la cause, l'origine. Donc peut-être quekiinsuru. Puisque c'est, 起因しているのかもしれません[日本語で発話する]. Peut-être que, c'est provoquer, enfin causer quelque chose. Ou, oui. Peut-être sous forme de verbe ça veut dire ça. ええ。つまり,発音がわからないので,ですからえーと,Lingueeで調べて,えーと,わたしはよく,頭に最初に浮かんだ発音を,もしそれがしばしば音読みだとしても,その訓読みを用いて,それから,ひらがなを消すことにしています。えーと,意味は,原因です。ですがテクストではこの語は動詞の形ですから,きっとTagaini jishoなら,もっと多くの発音が見つかるかもしれません。おそらく,これは,引き起こす,つまりなにかの原因となるという意味です。あるいは,えー。動詞形ではそういう意味です。    
246   ほとんどが 50cm〜20cm 四方と,両手に包むことのできる大きさです。 Euh la phrase d'après c'est ほとんどが50センチ,センチメートル, 20センチメートル[日本語で発話する] euhm, y'a quatre, côtés. Euhm, ou quatre phases de, de 50 à 20 centimètres. Et des deux mains, 両手に[日本語で発話する] euhm, 包むことのできる大きさです[日本語で発話する]. On peut euh, et des deux mains on peut, entourer sa, on peut arriver à, à euh. En fait j'ai, j'ai l'idée mais, à mettre en forme en français c'est, c'est assez difficile mais, 大きさ[日本語で発話する] c'est la, la grandeur ou la, la, hauteur. Enfin plutôt la grandeur. Et peut-être que, en raison de, de sa taille, ほとんど[日本語で発話する] c'est presque. Donc ça fait presque 20 à 50 centimètres. Euhm, しかた[日本語で発話する] ou ようかた[日本語で発話する]. [行番号246「四方」のことを言う]. C'est peut-être pas cette prononciation mais. Donc je cherche sur Tagaini jisho. Euh, ça me donne ようほう[日本語で発話する], euh, 四方[日本語で発話する]. Donc les quatre directions. Donc l’œuvre, j'imagine qu'ils, qu'ils parlent de la sculpture, c'est fait euh, en tout, enfin dans tout son diamètre peut faire euh, entre 20 et 50 centimètres. えーと,そのあとの文章は「ほとんどが50センチ,センチメートル,20センチメートル」。えーと,4つの,辺がある,あるいは,4つの,50から20センチメートルの段階がある。そして,2つの手,つまり,「両手に」,えーと,「つつむこともできるおおきさです」。えーと,両手で,つつむことができる,することができる。えーと,意味はわかるんですが,フランス語にするのは,ちょっと難しいです。「大きさ」,これは,サイズか,えーと,高さのことです。ここではつまり,サイズのことです。それから,その大きさに応じて,「ほとんど」,これは,ほとんどという意味です。ですからこれは,ほとんど25から50センチメートルということです。えーと,「しかた」あるいは「ようかた」[行番号246「四方」のことを言う]。この発音はたぶん間違いですが。なのでTagaini jishoで調べています。えーと,辞書によれば「ようほう」,えーと,「四方」です。意味は,4つの方向です。ですからたぶん,作品について,ここでは彫刻について語られています。これは,その直径が,えーと,20から50センチメートルということです。    
247     Donc des deux mains, 両手[日本語で発話する], on peut la, l'entourer, entièrement, enfin, dans toute sa, dans toute sa grandeur. Mm, donc euh là j'ai, j'ai pas vraiment compris la phrase euh, juste avant sur le, le gris. Mais la deuxième j'ai compris mais je, j'arrive pas à, à faire une euh, une hypothèse sur le lien qu'il pourrait y avoir entre les deux donc peut-être que je peux, continuer à lire. Et revenir après à la fin si. そして,2つの手,「両手」,わたしたちはすることができる,つつむこと,完全に,つまり,その大きさ全体を。ううん,ですから,えーと,前の灰色の箇所は,完璧には理解できてませんが。この2つ目の文章は理解しました。ですが,えーと,この2つの文章の関係については解釈できません,ですからたぶん,読み進めてみます。最後にまた戻ってこようと思います。    
248         ですが,えーと,1つ目の文章ではなにがわからなかったんですか。この文章の,えーと,そのなになには,グレー。ここですか。  
249     Le, le fait que cet, ce, cet attrait c'est euhm, en fait c'est l'assemblement des trois idées en même temps. いえ,その,この,魅力というのが,えーと,ここでは3つのことが一緒くたになっているんです。    
250         えーと,意味はなんでしたっけ?  
251     C'était séduisant ou envoûtant. Euhm, mais en fait c'est la, assembler les, les trois parties, c'est à dire euh le fait que ce soit séduisant, avec la couleur grise, les, les aspects, ou enfin les, les choses euh grises et, et le fait que ça puisse être à l'origine de quelque chose. J'ai du mal à, faire un lien. 魅力的な,あるいは,心を奪うです。えーと,でもここでは,3つの部分が結ばれていて,それは,えーと,なにか魅力的なものと,灰色の外見か,つまり,灰色のなにかと,なにか始まりになりうるものとです。わたしはこれらを,うまく結び付けられませんでした。    
252         でしたら,ええ,ここはパスして,次に行っていいですよ。  
253   田中知美は現在大学院の陶芸コースに在学して制作をしている若い作家です。 Euhm, donc 田中知美は現在大学院の[日本語で発話する], euhm, donc là on retrouve le même kanji du début. Que je n'avais pas cherché, mais comme il revient et, ils ont l'air de, de parler du, du parcours euh, quand elle était doctorante. Donc du parcours des études, de l'artiste. Donc peut-être que c'est important pour, pour connaître un petit peu plus sa, sa réflexion artistique. Donc euhm, donc le kanji c'est. えーと,「田中知美は現在大学院の」,えーと,また最初と同じ漢字があります。これは調べなかったものでしたが,またでてきました。また,ここではどうも,作家の経歴,えーと,彼女が博士課程の大学院生だった頃について書かれているようです。ですから,作家の学歴ですね。おそらく,これは彼女の考えを多少なりとも理解する上でおそらく重要です。そして,えーと,この漢字は。    
254         Line辞書ですね。えーと,大学院のあとの漢字の最初の文字を書いているわけですね。  
255     Oui. Qui est un caractère qu'on retrouvait au début du texte. Euh, euh donc, Tagaini jisho, comme je ne connais pas la prononciation c'est plus, plus intéressant. Donc c'est とう[日本語で発話する] ou すえ[日本語で発話する]. C'est la poterie, la porcelaine. Donc c'est, euhm, 陶芸[日本語で発話する]. Sans doute. Donc l' art, l' art de la porcelaine. 陶芸コースに[日本語で発話する]. Euhm, je peux vérifier la prononciation. とうげい[日本語で発話する]. はい。これはこのテクストの最初にも出てきていたものです。えーと,えーと,発音がわからないのと,それにこの辞書は面白いので,Tagaini jishoを引いてみます。ああ,これは「とう」あるいは「すえ」です。陶磁器,磁器製品のことです。ですから,えーと,これは「陶芸」です。つまり,芸術作品,陶芸作品のことです。「陶芸コースに」[再び文章を読んでいる]。えーと,発音を確認してみます。「とうげい」。    
256         えーと,陶芸は理解できましたね。ええ。答えは?  
257     Pour vérifier si euh. 確認します,えーと。    
258         2つの漢字の熟語,ええ,いいですよ。  
259     Mm. 陶芸コースに日本語で発話する] euhm, 在学して[日本語で発話する] euh さいさくをしている若い作家です[日本語で発話する]. Mmm. Euhm, コースに在学してさいさくをしている[日本語で発話する], mmm さいさく[日本語で発話する] c'est, c'est せい[日本語で発話する] c'est la, plutôt la production mais, pas vraiment industrielle mais c'est différent d'une manufacture un peu, plus manuelle euh, 現在大学院[日本語で発話する]. Donc 現在[日本語で発話する] c'est, en ce moment, enfin, quelque chose de contemporain. Donc je peux chercher pour avoir le sens euh vraiment correct. 現在[日本語で発話する], sur euh Linguee. Oui donc c'est, c'est maintenant. Donc euh, Actuellement Tanaka Tomomi, euh est doctorante en, en art de la poterie. コース[日本語で発話する] c'est, euhm, 陶芸コース, 陶芸コース[日本語で発話する] ah oui des, des cours. Des cours de, de poterie. Euhm, donc elle étudie euh la fabrication. うーん。「陶芸コースに」,えーと,「在学して」えーと,「さいさくをしている若い作家です」。ううん。えーと,「コースに在学してさいさくをしている」。うーん,「さいさく」,これは,これは,むしろ,生産のことですが,実際には工業生産ではなくて,一種の手工業的な,より手作業での生産で,えーと,「現在大学院」。だから,「現在」,これは,いまのところ,つまり,現在のなにかということです。なので,本当に正しい意味を調べてみます。「現在」,Linguee辞書では,ええ,これは,現在のことです。ですから,えーと,現在田中智美は,えーと,陶芸美術の博士課程の学生です。「コース」,これは,えーと,「陶芸コース」,「陶芸コース」,ああ,そう,これは「教科」のことです。陶芸のコースです。えーと,ですから彼女は,えーと,陶芸制作を学んでいます。    
260     Et par contre 若い作家です[日本語で発話する] euhm, c'est, c'est en position de, de déterminant donc c'est, 作家[日本語で発話する] c'est, écrivain, si je ne me trompe. Euhm, à moins que ce soit, ah, euhm 作家[日本語で発話する][タイプする音]. Non c'est bien écrivain ou artiste. D'après Linguee, ça peut être un artiste donc peut-être que c'est, c'est plus approprié. Euhm, donc c'est une artiste qui est jeune. Et qui, qui est actuellement doctorante donc euh elle suit des cours. Des cours de, pour la fabrication des, des poteries. 一方で,「若い作家です」ですが,えーと,これは,言い切りの形なので,「作家」,これは,著述家のことです,おそらく。えーと,少なくとも,ああ,えーと,「作家」。[タイプする音]。ちがいました,これは,著述家,あるいは,芸術家のことです。Lingueeでは,これは芸術家のことになっていますから,ここでは,これがよく当てはまります。えーと,だから彼女は若い作家です。そして,現在博士課程の学生で,えーと,授業を受けています。それは,陶芸作品を制作するための授業です。    
261   これらの作品を, 編み物を編むように長時間細かい作業に没頭してつくり出します。 Euhm, donc la phrase d'après これらの作品を[日本語で発話する] euh, là c'est un kanji que je ne connais pas avec み物を[日本語で発話する]. Et qui revient. Donc c'est un verbe. むように, ちょう, euh, な, 長時間の, 長い時間細かい作業に[日本語で発話する]. Et encore deux kanji que je ne connais pas. してつくり出します[日本語で発話する]. Euhm, peut-être que comme ce kanji revient euh dans les deux, dans les deux phrases peut-être que je peux le chercher. Euh en même temps euhm, avec む[日本語で発話する] ça peut être euh, peut-être つむ[日本語で発話する] mais je me trompe peut-être, je connais pas du tout. えーと,次の文章は,「これらの作品を」,えーと,知らない漢字のあとに「み物を」です。この漢字はまた出てきます。動詞です。「むように」「ちょう」えーと「な,長時間の,長い時間細かい作業に」。そのあとの熟語は知りません。「してつくり出します」。えーと,この漢字は2つの,2つの文に出てくるので,調べてみます。えーと,一緒に,えーと,「む」と一緒では,たぶん読みは「つむ」ですが,おそらく間違っています。全然わかりません。    
262         つまりこれは,えーと,これらのから始まる文章にでてきますね。  
263     Oui. はい。    
264     これらの作品を[日本語で発話する], et après y'a deux fois euh 「これらの作品を」,それから二度出てきます。    
265         そのあと,二回使われている漢字ですね。  
266     oui. Donc comme je ne connais ni sa lecture, ni son sens euh je peux chercher, Euhm, はい。読みも,意味もしらないので,えーと,調べてみますが,えーと。    
267         えーと,さっき仰っていたように,こういった抽象的な文章をいつも読んでいるんですね。  
268     Celui-là il est très difficile mais euh, Mais d'habitude c'est surtout des biographies. そういった文章はすごく難しいのですが,えーと,わたしが読むものの多くはバイオグラフィ的なものです。    
269         難しいけれど,興味があるんですね?  
270     Oui oui oui. Oui ça m'intéresse par, en fait par, souvent, à la galerie par exemple ça me permet de rechercher des mots et d'apprendre des noms, en particulier de techniques. La dernière fois par exemple j'ai traduit un, un texte sur la laque. Et ça m'a permis de, de voir ce que c'était que la laque sèche par exemple. Mais ça demande un, un travail euh, assez important. Euhm, mais là pour ce kanji-là je pense que les, les caractères en chinois sont simplifiés, euh j'ai l'impression. ええ,はい。ええ,実際,よく,たとえばギャラリーでは専門用語を調べたり覚えたりしました。最近ではたとえば,漆についてのテキストを翻訳しました。それで,たとえば乾かした漆について学びました。それは,その,比較的重要な仕事でした。えーと,ですがここでは,この漢字は,中国語ではえーと,簡体化されているとおもいます。    
271         そう,漢字には,えーと,日本人が作った,作り出したものもありますからね。  
272     Oui, oui oui c'est pour ça que c'est, c'est les limites du, de, de Line mais, euhm, donc là à défaut d'avoir euh un dictionnaire papier j'ai, avec l'ordre des traits j'ai euh, euh, Donc je peux le laisser de côté et, Généralement quand y'a vraiment des kanji qui me posent problème comme ça je les, mets de côté ou je les retiens et je peux après demander à quelqu'un euh de japonais ou un ami qui, qui pourrait m'aider. Voilà. Mais, mais là du coup je vais, laisser de côté et voir si je peux comprendre la phrase. Y'ayônidonc j'imagine que c'est un, un but. Donc pour faire quelque chose, donc avec ce verbe, et ces, ces objets qui sont modifiés par, par le verbe c'est, ça prend beaucoup de tempset c'est un travail très minutieux. Euhm, à mon avis c'est ce qu'elle veut dire donc peut-être que, que ces euh, ces kanji là sont moins importants. ええ,ええ,ここでは,その,Line辞書の限界が,えーと,つまり,紙の辞書の代わりに,わたしは書き順が,えーと,これは飛ばしてみます。わからない漢字が沢山あるときには普通,わたしは,無視するか,後で誰か,えーと,日本人か,誰か助けてくれる人に聞くことにしています。ええ,ですが,ですがここでは,これは置いておいて,文章を理解できるかどうかみてみます。[ように]がありますから,おそらくこれは,目的です。ですから,なにかを作るために,この動詞と,そして動詞に修飾された目的語,これにとても時間がかかり,その作品がとても細やかなものだということです。えーと,これがこの文章の意味だとわたしは思いますので,おそらく,えーと,この熟語はあまり重要でないです。    
273         うーん,えーと,なぜ?  
274     Ben ça, c'est, えっと,それは。    
275         そしてこの漢字のあとは,えーと。  
276     C'est やく[日本語で発話する], euhm, やく[日本語で発話する], et あたまの[日本語で発話する]. 「やく」,えーと,「やく」と,「あたまの」。    
277         ああ,はい。やくとあたま。  
278     Oui. Mais ensemble je, ええ,でも一緒になると,どうだろう。    
279         ええ。でもなぜこれが,重要な動詞ではないと?  
280     Euhm, parce que dans, dans ce que j'ai pu déduire de la phrase euh, le fait que ce soir un travail très minutieux, euhm, えーと,なぜならこの,わたしが訳してみた文章のなかでは,これが言いたいのはとても細やかな作品だということで,えーと。    
281         つまり,この文章のなかでもう十分な情報が得られている,ということですか。  
282     Ou ça pourrait, oui, me permettre déjà de comprendre une information essentielle. Si, si c'est juste. Mais après c'est vrai qu'il y a le に[日本語で発話する]. Donc c'est, c'est pas comme si c'était une succession d'informations donc peut-être que ça a quand même un, une importance. してつくり出します[日本語で発話する]. Euhm, comme je connais la, les, la prononciation c'est, plus rapide de chercher. はい,そのおかげで,はい,わたしはもう大切な情報は理解しています。そう,そういうことです。ですが,「に」があります。ですからわたしの理解はうまくいってはいないでしょうし,やはりこの単語は重要なのでしょう。「してつくり出します」。えーと,これは発音はわかりますので,もっと早く調べられます。    
283         日本語では時々,えーと,重要な言葉は,えーと,文末にありますよね。  
284     Mm. Mais là c'est le verbe 出します[日本語で発話する]donc, ううん,ここでこれは動詞の「出します」だから。    
285         動詞の出します,作り出しますはわかったのですね。  
286     Oui. C'est vrai que c'est un petit peu, c'est un peu abstrait, enfin dans le, 出します[日本語で発話する], c'est, oui exprimer ou faire, enfin montrer que, Là dans ce sens là c'est sûrement euh, produire quelque chose, enfin. はい,あと少しです。すこし抽象的ですが,つまり,「出します」,これは,はい,表現する,あるいは,作る,つまり,見せる。ここでの意味はきっと,えーと,なにかを生産するということです。    
287         ええ。この文のほとんどが理解できたのですね。じゃあ。  
288     J'ai l'impression mais c'est vrai que sans, sans avoir cherché le mot au milieu je peux pas savoir si, si vraiment c'est, やはりどうも,文章の真ん中の言葉を調べないと,その意味が本当にそうなのかどうかについてはわからないのだな,と思います。    
289         ああ,ええ,その言葉は,文末に現れる言葉ではありませんね。  
290     Non. ちがいます。    
291         そうではなく,文のなかの言葉だと。  
292     Oui. En plus c'est pas du tout, euhm, je pensais que c'était やく[日本語で発話する]mais en fait pas du tout. Enfin la, la clé change euh à gauche donc. Donc c'est, euh sur Tagaini jisho, la prononciation c'est, ほっとうou, ぼっとう[日本語で発話する]. はい。それに,えーと,これは「やく」だと思っていましたが,実は全然ちがいます。これは,左の部首が違っています。ですからこれは,えーと,Tagaini jishoによれば,発音は,「ほっとう」か,「ぼっとう」。    
293         ぼっとう。  
294     没頭[日本語で発話する]. Qui signifie s'absorb, s'absorber, s'appliquer à. S'absorber, se plonger dans. 「没頭」。意味は,没入する,専念する。没入する,没頭するです。    
295         うん。  
296     Donc peut-être là ça signifie qu'elle euh c'est pour donner quelque chose en plus au fait qu'elle créé quelque chose. Donc qu'elle créé ses objets avec euh, en étant très concentrée dessus. Donc, c'est toujours intéressant de connaître le, le mot mais c'est vrai que ça m'aurait pas, enfin ça aurait pas été euh, oui, vraiment gênant. Mm. Mais après réflexion en fait. Là j'arrive à m'en rendre compte, mais c'est vrai qu'avant je ne pouvais pas être vraiment sûre. Mm. なのでおそらく,ここは,えーと,なにかを与えるために,結局は,作家はなにかを制作しています。つまり,彼女はその物体たちを,えーと,その表面に非常に神経を集中して,制作しています。えー,言葉を知ることはいつでも興味深いです。でも,たしかに,その,そうですね,すごく面倒なわけではないです。うん。よく考えてみれば。ここは理解できましたが,本当のところ,辞書を引く前には自信がありませんでした。うーん。    
297         えーと,Tagaini jishoを引く前には,えーと。  
298     Oui, j'ai suivi le même euh, j'ai tracé, sur Line, et après j'ai, oui. J'ai assemblé les deux kanji. Je, je suis toujours un peu le, le même modèle en fait. Quand je vois un kanji dont je ne connais pas la, la lecture je, je trace le kanji. Et après je, je le cherche. Oui c'est toujours dans, dans cet ordre. はい,それを参照して,えーと,Line辞書に字を書いて,それから,はい。2つの漢字を合わせました。わたしは,わたしは実際,いつもこんな風にしています。読みがわからない漢字に出会えば,わたしは,漢字を書き写します。それから,調べます。ええ,いつも,こんな順序です。    
299   手作業の愉悦の中から生まれてくる独自のかたちに,特にモチーフはないのだと話しますが,そこには今という時代の無尽蔵な映像世界からの享受もあるのかも知れません。 Euhm, donc 手作業の[日本語で発話する], euh, y'a deux kanji que je ne connais pas. の中から,生まれてくる[日本語で発話する],euh, 独自のかたちに[日本語で発話する]. えーと,だから「手作業の」,えーと,知らない漢字が2つあります。「なかから」,「うまれてくる」,えーと,「どくじのかたちに」。    
300     特にモチーフは,はないのだと話しますが,そこには今という時代の[日本語で発話する] euhm là y'a deux kanji que je connais mais un au milieu que je ne connais pas. [行番号299「無尽蔵」のことを言う]. C'est un adjectif puisqu'il y a な[日本語で発話する]. 「特にモチーフは,はないのだと話しますが,そこには今という時代の」えーと,両端の漢字2つはわかりますが,真ん中の漢字はわかりません。[行番号299「無尽蔵」のことを言う]。これは「な」があるので形容詞です。    
301     Et après c'est, 映像, 映像世界から[日本語で発話する], peut-être que je me trompe mais je peux, chercher. Euhm, それから,「映像, 映像世界から」,もしかして間違えているかもしれませんが,調べてみます。えーと。    
302         どの言葉のことですか。  
303     Euh celui-ci. えーと,これです。    
304          ああ,えいぞうですね。  
305     世界[日本語で発話する] mais mmm, je ne connais pas ce, 「世界」は,うーん,これはわかりません。    
306         これは知っているんじゃありませんか。  
307     映像世界[日本語で発話する] euh c'est imagin, peut-être, imagination mais je, 「映像世界」。えーと,これは想像,おそらく想像力ですが。    
308         あー,なるほど。推測はできてますが,えー,知らないんですね,この単語は。ですが,ここまでは,えーと,知らない単語があったと言いましたね。えーと,てさぎょうのからのほかの単語は,結構難しいものです。ですがなぜ,その単語について辞書を引き,意味を調べようと思ったのですか。  
309     Parce que par rapport aux autres il y a quelques lectures que je connais. Donc peut-être que c'est plus, plus simple. Et après pour euh, je suis plus, enfin naturellement je suis plus tentée d'aller chercher des mots dont je connais plus la lecture. Mais, inévitablement il va falloir que je cherche les mots d'avant. ほかの単語に比べて,この単語はいくつかの読みを知っているからです。ですからおそらく,ほかのものよりも簡単だと。それから,えーと,つまり普通は,読みを知っている単語を優先して調べることにしているんです。ですがもちろん,この言葉の前の言葉を探す必要が出てくるでしょう。    
310         この言葉がほかの言葉よりも重要だと考えたので,調べようと考えたのではないかと思ったのですが,そうではありませんか。  
311     Ah non non. Non, si je reprends au début le, le mot ici a l'air euh important puisque c'est à l'intérieur de, de la structure, de quelque chose de la, de la, la production, de la création faite à la main. いいえ,ちがいます。ここでの言葉が,えーと,重要そうだと思ったのは,これが,内部に,構造の,なにか手作業による創造物の内部にある言葉だからです。    
312     A partir de là, quelque chose naît de, de ça et c'est, et c'est dans cette forme qu'il y a euh quelque chose de particulier モチーフ, モチーフ[日本語で発話する] c'est, ah un motif, peut-être. Euh, le fait qu'il n'y en ait pas, enfin, ou qu'on dise qu'il n'y en ait, qu'il n'y en ait pas. そこから,なにかが生まれる。そして,その形の中に,なにか特殊なものがあるわけです。「モチーフ,モチーフ」,これは,ああ,モチーフのことでしょう。えーと,実際はなにもない,つまり,そこにはなにかがあり,なにもないということでしょう。    
313     そこには[日本語で発話する] euh, 今という時代の[日本語で発話する], Euhm 今という時代[日本語で発話する] c'est, euhm séparément, les mots séparément je, j'arrive à les comprendre. Mais ensemble j'ai l'impression qu'il y a un sens un peu différent, ou un peu particulier. Donc peut-être que, je peux chercher dans,sur Linguee. 今という時代[日本語で発話する] on le retrouve dans certaines euh, dans certains, textes. 「そこには」えーと「今という時代の」。えーと,「今という時代」,これは,えーと,この言葉は別々になら,知っています。でも一緒になると,すこし難しい意味か,すこし特殊な意味がある気がします。ですから,Lingueeで調べてみます。「今という時代」が使われている,えーと,いくつかの例文があります。    
314         ああ,出てきましたね,はい。  
315     Oui oui. Parfois avec Linguee on peut taper des, des phrases entières et, c'est peut-être des expressions récurrentes ou quelque chose comme ça. Et donc c'est, ça a l'air d'être quelque chose, aujourd'hui. ええ,ええ。Lingueeではときにはフレーズ全体を入力できます。これは反復表現のようなものでしょう。つまり,これは,今日のような意味のようです。    
316         便利ですね。  
317     Oui. という時代[日本語で発話する] c'est, peut-être que という[日本語で発話する] c'est une manière de tourner la phrase un petit peu plus formelle. 今という時代[日本語で発話する] c'est l'époque d'aujourd'hui, enfin, une manière un petit peu plus, un petit plus formelle de dire euh, euhm, aujourd'hui. はい。「という時代」,これは,おそらく,「という」は文章を多少形式的にする表現技法でしょう。「今という時代」は,今日の時代という意味で,つまり,形式張って言えば,えーと,現代です。    
318     Euhm, après y'a, un mot, euhm.[20秒間沈黙] えーと,そのあとには,単語が,えーと,えーと。[20秒間沈黙。]    
319         ああ,はい,時代の,のあとの単語ですね。  
320     Oui, juste après. Euhm, donc j'essaie de, bon ça donne 無尽蔵[日本語で発話する], inépuisable, euh. はい,すぐあとの言葉です。えーと,ですから,調べてみます。ああ,出ました。読みは「無尽蔵」で,意味は,汲み尽くせない,えーと。    
321         ああ,すみません,どうやって意味を調べましたか。  
322     Euh j'ai cherché le, 尽[日本語で発話する] au milieu, dont je ne connaissais pas le, la prononciation. えーと,わたしは真ん中の,読みがわからなかった漢字「尽」を調べました。    
323         ああ,Lineでですね。  
324     Et les autres, j'avais eu au moins une prononciation donc je pouvais les mettre ensemble pour les écrire. それから,少なくとも発音がわかったので,3つの漢字を一緒にして入力することができました。    
325         ああ。はい,尽ですね。それから,3つ目の漢字の読みは知っていたと。  
326     Donc, j'ai cherché sur euh, sur Line pour pouvoir l'écrire. Et le, le copier sur Tagaini jisho. Donc ça donne 無尽蔵[日本語で発話する]. なので,わたしは書くために,えーと,Line辞書で調べました。そして,Tagaini jishoにコピーしました。それによると,これは「無尽蔵」です。    
327         ええ。どういう意味ですか。  
328     Inépuisable . 汲み尽くせないという意味です。    
329         ああ,フランス語での意味ですね。  
330     Oui, Donc 無尽蔵な[日本語で発話する], donc c'est un adjectif pour euh, pour qualifier le, le mot d'après donc 映像世界[日本語で発話する] mais que j'ai, que j'ai du mal à trouver mais, 映像[日本語で発話する], donc ça me donne image. Mais世界[日本語で発話する], donc peut-être le monde de, de l'image. Oui c'est,donc là avec Linguee ça me donne les deux mots séparément. Donc 映像[日本語で発話する] et世界[日本語で発話する], et ça me donne des exemples avec euh, le mot ensemble. Donc 映像世界[日本語で発話する] c'est, euhm. はい。ですから「無尽蔵な」,これは,えーと,次の言葉の「映像世界」を形容する形容詞だから,えーとでも,間違えていたのかもしれませんが,「映像」,これは,イメージです。ええ,これは,Lingueeによれば,これは2つの別々の言葉です。つまり「映像」と「世界」で,辞書には例が,えーと,2つ一緒になった例文があります。「映像世界」はだから,えーと。    
331         どういう意味ですか。  
332     Euh c'est un peu, y'a pas une définition euh très explicite mais. えーと,ちょっと,えーと,すごく明確な定義は見当たらないのですが。    
333         うーん,いくつかの訳がありますね。  
334     Oui oui. Euh peut-être y'a écrit, le monde en 3D. Mais, d'ailleurs ici on, on, on a le, un, un mot qui est écrit, au début, mais dont je ne connaissais pas, 独自[日本語で発話する] peut-être. Et comme il est là je peux le, le chercher. Un mot qui était un petit peu plus haut dans la, dans la phrase. Donc 独自[日本語で発話する] donc particulière, particulier, quelque chose qui est propre à quelque chose. 独自の[日本語で発話する] euhm, là ils traduisent par unique. はい,ええ。えーと,こう書いてあります。3次元の世界。ですが,ここにはさらに,最初に,わたしの知らない言葉である,たぶん「独自」があります。なので,調べてみます。これは,文章のすこし上にあった単語です。「独自」,つまり,独特な,なにか固有のものです。「独自の」,えーと,ここでは,独特なと訳せるでしょう。    
335     Visual world, c'est un monde euh, oui un monde euh pictural, enfin visuel. Euhm, c'est un petit peu difficile de trouver une euh, une définition précise mais euh, Dans le monde oui de l'image, ou de la représentation, enfin graphique peut-être, donc à partir de là, 視覚的世界,これは,えーと,ある,えーと,絵画的な,つまり視覚的な世界のことです。えーと,これはちょっと,正確な意味は難しいですが,えーと,想像的世界,あるいは表現の世界,つまりおそらく,描かれた世界のなかで,そこから,えーと。    
336         それで,それは,どんな関係ですか。  
337     無尽蔵な映像の世界[日本語で発話する]. Mm. Euh そこには,今という時代の,無尽蔵な,映像世界から[日本語で発話する]. Euhm, donc depuis ce, そこには[日本語で発話する], ça fait sûrement, référence à la phrase d'avant. 独自のかたちに特にモチーフはないのだと[日本語で発話する]. Euhm, le fait que c'est à l'intérieur donc de ces, à l'intérieur de quelque chose dans ce, de ses œuvres, est né quelque chose de, une forme particulière qui ne, qui n'aurait pas de motif euh, spécial. Enfin, particulier. Euh, のだと話しますが[日本語で発話する]. On dit ou,  parle sur le fait que ça n'aurait pas, il n'y aurait pas de motif particulier. À la fin de la phrase il y a euh deux kanji et mot あるのかも知, かも知れません[日本語で発話する] donc c'est une hypothèse. [同時に]「無尽蔵な,映像の世界」。うーん。えーと,「そこには今という時代の,無尽蔵な,映像世界から」。えーと,ですからこの「そこには」があるから,これはきっと,前の文章を参照しています。[小声で]「独自のかたちに特にモチーフはないのだと」。えーと,内部にあるということだから,なにかの,彼女の作品の内部にはなにか,なにか特別な形のものが生まれていて,それは,それはモチーフをもたない。えーと,特別なもの,つまり独特なものだということです。えーと,「のだと話しますが」。なにか独特なモチーフがないであろうことについて,言う,あるいは,話されている,ということです。文章の最後に漢字が2つと,「あるのかも知,かも知れません」があるので,この文章は仮定です。    
338     Et peut-être que cette idée en fait, dans l'époque d'aujourd'hui, à partir du, du, de la représentation visuelle inépuisable, enfin de la création peut-être, visuelle inépuisable, mmm, on aurait euh quelque chose mais là c'est, un kanji que, un premier kanji que je ne connais pas donc là ça, ça m'empêche de, de comprendre donc je, je fais la, la même chose. Comme je ne connais pas la lecture je cherche sur euh, sur Line, sur le dictionnaire.  ですのでおそらく,ここで言われているのは,今日において,組尽くせないほどの映像表現から,つまりおそらく,組尽くせないほどの映像的創造から,うーん。わたしたちはなにかを手にするのですが,この漢字が,この最初の漢字[享受]がわからないので,ここの箇所がわからなくて。なので,同じことをしてみます。読みがわからないので,えーと,Line辞書で調べてみます。     
339         はい,からのに続く言葉ですね。  
340     Euhm,[14秒間沈黙] donc avec le mot c'est,受ける[日本語で発話する], mais la prononciation, Ah non c'est, Là ça ne me donne pas de résultat, mais c'est peut-être que le, le mot, le kanji tel que je l'ai écrit est différent. Ah oui. Je, j'ai oublié le,[13秒間沈黙] voilà. Donc c'est, celui-là. Euh, jouir de privilèges, de liberté ou obtenir quelque chose. Donc 享受[日本語で発話する]. Euh, 享受もあるのかも知れません[日本語で発話する] donc peut-être que,le fait qu'elle euh, donc tout, tout ce qu'on avait vu avant, c'est à dire quelque chose qui vient de ses œuvres, de particulier, sans motifs, spécialement sans motifs, dont on dit que c'est comme ça, peut-être que, là-bas, enfin, dans, dans cette idée sur euh, そこには[日本語で発話する] c'est, oui je, je, dans cette idée ça, serait euh, de notre ép, à partir de ce monde visuel inépuisable de notre époque, euhm elle pourrait euh, elle pourrait en tirer une certaine euh, un bénéfice ou, en tirer une certaine reconnaissance. Enfin quelque chose qu'elle apprécierait. Donc, euhm, Y'a quand même quelque chose qui me, qui me dérange c'est que, à chaque fois je dis quelque chose dans, mais du coup comme je connais pas ces kanji-là. えーと,[14秒間沈黙]こちらの単語は「受ける」でも,読みは,あー違う,これは,ここでは出てきませんが,これは多分,わたしが間違って字を書いてしまったからです。あー,そうか。ここを忘れてた。[13秒間沈黙],ほら,だからこれは,こうです。えーと,特権や自由を享受する,あるいは,なにかを獲得する。読みは「享受」です。えーと,「享受もあるのかも知れません」だから,おそらく,作家が,つまり,ここまで見てきたすべての,つまり彼女の作品から生じてきた,その特異で,モチーフのない,とりわけモチーフのないそういった特徴について,こんな風に言えるのだと。おそらく,つまりこの考えの,えーと,「そこには」,これは,えー,わたしは,この考えにおいて,それは,えーと。わたしたちの時代の汲み尽くすことのできない映像世界を出発点として,えーと,彼女は,えーと,彼女はそこから何かを,えーと,恩恵を得ているか,あるいは,そこからあるしるしを引き出しているのです。つまり,彼女が高く評価しているなにかを。それで,えーと,まだ気にかかることがありまして,毎,なかに,とは言うものの,この漢字[愉悦]がわからないんです。    
341         うーん。手作業の,の後の漢字ですね。  
342     Je peux peut-être, oui. Euhm, 手作業の[日本語で発話する]. おそらく,ええ。えーと,「手作業の」。    
343         でも,こんな風にテキストを読むとき,えーと,知らない単語はすべて意味を調べるんですか。  
344     Euh généralement oui. えーと,大体そうです。    
345         ああ,なるほど。  
346     Mais j'essaie parce que j'arrive pas en fait à dissocier ce qui peut être important ou pas. というのも,重要かそうでないか,見分けることができないので,全部調べるんです。    
347         つまり,テキスト全体を理解するためですね。  
348     Tout. Oui [笑う]. 全部,ええそうです[笑う]。    
349         あるいは,日本語を勉強するためですか。  
350     Oui. C'est ça euh, はい,そう,えーと。    
351         どっちも?  
352     Oui. En fait quand, là je n'ai pas de crayon mais d'habitude je, j'écris la lecture, et après je fais une liste, des mots que, que j'ai, que j'ai compris et après je peux les apprendre. はい。実際いま,鉛筆がないのですが普通は,読み方を書いて,それからリストを,わかった単語のリストを作って,それで勉強しています。    
353         ああ,自分で単語帳を作っているんですね。  
354     Oui, oui oui. はい,そうです。    
355         どうやって? パソコンで入力して?  
356     Euh, normalement c'est sur un carnet, et après je peux refaire une liste sur euh, えーと,普通は単語帳で,それからもう一度リストを,えーと。    
357         紙の単語帳ですか。  
358     Oui oui oui. Et après je retranscris sur une liste, sur euh internet. Pour pouvoir l'apprendre plus facilement. C'est un, un logiciel qui s'appelle Quizzlet.  Mais après c'est plus le, la phase, compréhension, c'est plutôt la phase euh, pouvoir réutiliser les mots après. Comme par exemple euh, 無尽蔵な[日本語で発話する]. C'est quelque chose que je peux réutiliser plus tard donc euh. ええ,そうです。それからまた,えーと,インターネット上のリストに書き写しています。もっと簡単に勉強するためです。これは,Quizzlet というアプリです。それから,理解の段階,むしろ,えーと,その言葉を後でもう一度使えるようになる段階になります。たとえば,えーと,「無尽蔵な」,これは後でまた使える表現ですから。    
359         えーと,つまり辞書で調べた言葉を書き留めていると。  
360     Mm. ううん。    
361         えーと,まず単語帳に書き留めるんですね。手で書きます?  
362     Oui, oui oui. ええ,はい。    
363         それから,えーと,ソフトを使う?  
364     Mm, oui. ううん,はい。    
365         それぞれの作業が大切だということですか。  
366     Euh, oui. En fait j'écris d'abord parce que c'est plus, c'est plus rapide. えーと,はい。最初に書くのは,それは,ソフトに入力するより速いからです。    
367         それで,単語帳と,ソフトのどちらも使っているんですね。  
368     Oui oui. Et l'écrire, le fait d'écrire le kanji c'est, ça me permet de bien voir où sont les clés, parce que là, là quand je dois écrire c'est vrai que je le fais plus par euh, pour voir euh, l'apparence. ええ,はい。それから,漢字を書くことで,漢字の大事な部分がよくわかるんです,なぜなら,漢字を書かねばならないときには,えーと,漢字の形を,えーと,よく見て書きますから。    
369         それで,単語帳は,外で使うんですか。  
370     Euh, oui. えーと,はい。    
371         たとえば,地下鉄の中でとか。  
372     Euh dans le métro je, je, j'évite de lire ce, ce genre de texte [少し笑う]. Enfin, il faut vraiment que je sois concentrée mais, えーと,地下鉄の中では,こういう類のテキストは読まないようにしています[笑う。]つまり,ちゃんと集中しないといけないので。    
373         どんなときにその単語帳を使うんですか。  
374     Ben après j'apprends. Je me donne un temps pour apprendre la liste. Mais le carnet après, enfin la, la trace écrite en fait je la regarde après très, très très peu. C'est, en fait oui c'est, je, je trouve le mot, je l'écris. Et en fait c'est une phase intermédiaire. えーと,後で,ですね。リストを勉強するための時間をつくるんです。ですが,単語帳を,つまり自分で書いたものを後で見返すことは,すごく,すごく少ないです。その,実のところ,わたしは,わたしは単語を見つけて,書き付けます。だからそれは,その過程でできたものなんです。    
375         ああ,なるほど,なるほど。よく書き写していますね。なにか,なんというか,芸術的な活動をしているんでしょうか。いや,というか,芸術家なんですか。  
376     Ah non non, pas du tout. C'est, Non ça m'intéresse mais, ああ,いいえ,全然そんなことはないです。それは,興味はありますが。    
377         いえ,大変器用だなと思いまして。  
378     Ah bon? [笑う]Pourtant j'ai beaucoup de mal.  Mais euh, あ,そうですか?[笑う] ですが,わたしは不器用なほうです。ですが,えーと。    
379         普通は,ええ,字をきっちり書くのは本当に難しいですよね。  
380     Oui. Mais à mon avis euh le logiciel fait aussi en sorte que les traits soient, peut-être enfin, sans doute. Mais, Et puis là c'est avec l'entraînement de, au début j'avais beaucoup plus de mal mais, En plus là j'utilise ma main droite mais je suis normalement gauchère donc euh, donc c'est un peu, un peu plus difficile. はい。とはいえ,ソフトも,線の間違いがないようにしてくれるんです。ただ,練習もしましたから。はじめの頃はもっと汚く書いていましたが。それに,これは右手で書いていますが,普通は左手で書くんです。ですから,ちょっと難しいです。    
381         ああ。つまり右利きではないんですね。  
382     Non, non non. いいえ,ちがいます。    
383         えーと,なぜ,なぜ右手で書くんですか。[笑う。]  
384     Je sais pas c'est une habitude je pense de, de mes parents, enfin oui. Mais, du coup c'est difficile. 分かりません,たぶん,両親から受け継いだ習慣だとおもいます。ですから,どうも難しいんです。    
385         つまり,文字を書くのに,えーと,右手で書けないことはないんですよね?  
386     Euh, à l'écrit ? えーと,手書きということですか?    
387         ええ。  
388     A l'écrit non. A l'écrit c'est uniquement la main gauche. Mais sur un ordinateur avec la main gauche je serais assez incapable de, d'écrire quelque chose. Euh je pense sur un téléphone portable ce serait la main gauche. Mais là sur l'ordinateur c'est la main droite. Mais je pense que c'est une habitude. Donc là le mot sur Tagaini jisho ne, ne donne rien mais c'est, ah, c'est parce que la, oui j'ai du mal à trouver la bonne clé à gauche pour le, mais peut-être que, au lieu de, de réécrire le mot, je peux, étant donné que c'est une clé euh.[23秒間沈黙.] Non. Alors là.[12秒間沈黙.] Ah, Donc au départ je m'étais trompée de, clé, à gauche. Donc ça donnait pas de résultat. 手書きでは,無理です。字を書くのは左手だけです。ですがパソコンでは,左手ではどうも,上手くなにかを書くことができません。えーと,携帯電話では左手でです。ですが,パソコンでは右手です。これは,習慣によるものだと思います。Tagaini jishoではこの単語の意味は出てきませんが,えーと,これは,ええ,偏を間違えていたはずです。そこの部分の代わりに,書き直してみれば,えーと,ある偏が出てきましたが。[23秒間沈黙]。違います。とすると。[12秒間沈黙。]つまり,ああ,やはり最初に偏を間違っていました。だから意味が出てこなかったんです。    
389         ああ,ふたつ目の字のことですか。  
390     愉悦[日本語で発話する][行番号335「愉悦」のことを言う]. Non pour le premier. 「愉悦」[行番号335「愉悦」のことを言う]。いいえ,ひとつ目のほうです。    
391         ああ,ひとつ目ですか,はいはい。  
392     Oui pour le premier. C'était la clé du, du bois, et là c'est, l'autre clé, donc. Donc là ça me donne 愉悦[日本語で発話する], donc la joie. Euhm, normalem, comme ça ne me donne qu'une traduction, Ah je peux peut-être chercher sur Linguee aussi. Oui ça me donne euh, la même chose. Sans, sans exemples. Euhm, donc peut-être 手作業の愉悦の中から[日本語で発話する]. Donc de, de la, à l'intérieur de la, de la joie de faire produire quelque chose à la main. Donc peut-être euh dans ce, dans cette sensation-là, enfin c'est cette idée, naît quelque chose de, de très particulier. Naît une forme particulière. Qui vient de, de cette joie-là. Donc après avec tout ce que ça implique au niveau de, l'image euh, le monde visuel. はい,ひとつ目のほうです。木偏を使っていましたが,ここでは,違う偏ですね。ですから,読みは「愉悦」で,意味は, 悦びです。えーと,普通,こういう風に,意味はひとつしか出てきません。ああ,たぶんLingueeでも調べられます。えー,こちらでも同じ意味です。例文はありません。えーと,ですからおそらくここは,「手作業の愉悦の中から」です。つまり,手でなにかを作り出すということの内在的な喜びという意味です。ですからたぶん,えーと,この,ここでの感覚,いえ,この考えが,なにか非常に特徴的なものを,特徴的な形を生むのです。これは,ここで言われる喜びから生じます。ですから,このあとが含意することは,イメージの,いいえ,視覚世界のレベルのことです。    
393   作品は躯体となる凹凸のあるボディに薄い土片を泥しょうで無数に貼り付けることによって構築されています。 Donc la phrase d'après c'est 作品は[日本語で発話する], et encore un kanji que je ne connais pas. Avec, たいとなる[日本語で発話する]. Et là y'a, deux, deux symboles[行番号393「凹凸」のことを言う], euh, que euh, que je ne comprends pas, Euh, Mais ça, je sais pas. このあとの文章はですから,「作品は」,そしてまたわたしの知らない漢字が,「たいとなる」にくっついています。それから,2つの記号[行番号393「凹凸」のことを言う]が,えーと,これはわかりません。えーと,でもこれは,わかりません。    
394         のあるボディの前の記号ですね。ここは,読まなくて結構ですよ。  
395     Oui oui oui voilà. Donc comme c'est un symbole qui est extra-linguistique, peut-être je peux le laisser passer. あるボディーに[日本語で発話する] euhm, on a vu ce mot au début. Mais c'était un, un adjectif. Je l'ai laissé passer. Euh, euhm, つ[日本語で発話する] là c'est un mot[行番号393「土片」のことを言う] qui revient souvent mais j'ai, j'ai un doute sur la, sur la prononciation, donc peut-être je peux chercher quand même. つち, つち, はへん[日本語で発話する] non, ah non.[18秒間沈黙.] Euhm, Alors, 土[日本語で発話する] et 片[日本語で発話する] ça ne me donne rien mais, quand j'écris directement comme ça, ça, ça me propose directement ces deux kanji donc ça doit sûrement se prononcer つちかた[日本語で発話する] mais euh, là encore je n'ai pas, je sais pas. Mais ça doit être quelque chose de particulier euh à son œuvre. Ou du moins un mot construit pour euh, pour décrire ce qu'elle fait. Euhm, donc là c'est un verbe. Mais que je ne connais pas[行番号393「泥」のことを言う], しょうで無数に[日本語で発話する]. ええ,ええ,そこです。これはなにか言語的でない記号ですので,ここは飛ばさせてもらいます。「あるボディーに」,えーと,これは始めのほうで出てきた言葉です。形容詞でしたが,これは飛ばした言葉です。えーと,えーと,「つ」。この単語,[行番号393「土片」のことを言う]は,何度も出てきましたが,発音については自信がないので,やはり調べてみます。「つち,つち,はへん」。いや,いえ,違います。[18秒間沈黙。]えーと,土[つち]と片[かた]を合わせた単語は出てきません。直接これを書いてみても,やはりこの二つの漢字が出てきますから,発音はおそらく「つちかた」のはずなんですが,でもやはり,わかりません。とはいえ,これは作家の作品にとって固有のなにかであるはずです。あるいは少なくとも,作家の活動について描写するための言葉です。えーと,ですからこれは動詞です。ですが,これはわかりません。[行番号393「泥」のことを言う]。「しょうで無数に」。別の,えーと,この動詞もわかりません。[行番号393「貼り付」のことを言う]。「付けることによって」。    
396     Donc によって[日本語で発話する] c'est quelque chose qu'elle fait. Au niveau de la fabrication. Euh, ぞうちくされています[日本語で発話する]. Euh, 構築さ[日本語で発話する]. Euhm, donc comme je connais la lecture, je crois, donc je peux peut-être chercher. C'est, avec さ[日本語で発話する] pour nominaliser donc c'est, euhm, ça peut être, art build. Là dans Linguee ça me donne euh, là aussi y'a encore le mot, build. Donc peut-être c'est la construction, quelque chose comme ça. Euhm, されて[日本語で発話する], ah non c'est, されています[日本語で発話する] c'est le, le passif. Donc peut-être, ぞうちく[日本語で発話する] c'est juste, oui la, la construction. Donc là peut-être que ça me donnera plus de résultats si j'enlève euh, 「によって」なので,これは作家によってなされたなにかのことです。制作のレベルにおいて。えーと,「ぞうちくされています」。いいえ,「構築さ」です。えーと,読みはわかっているので,調べられるはずです。これは,名詞化の「さ」があるから,えーと,きっと,構築された芸術[art build]という意味でしょう。Lingueeでは,えーと,同じくbuildという語が出てきます。ですからおそらく,これは構築物のようなもののことです。えーと,「されて」。ああ,違います,これは,「されています」だから,受身です。ですからおそらく,「ぞうちく」。これは,ええ,構築されたもののことです。なので,えーと,語尾を省けば,もっと多くの意味が得られます。    
397         ああ,はい。ああ,語尾を付けていたのは,ええ。  
398     Oui, je, je pensais que c'était un, ええ,合わせて一単語だと思っていました。    
399         ええ,それは。  
400     oui. Alors qu'en fait c'était la suite. はい,実際は語尾でした。    
401         この場合では,これは文章の末尾にありますね。  
402     Oui voilà. Donc effectivement ça me donne plus de, はい,その通りです。そして実際に,[語尾を省いたので]多くの意味が。    
403         ううん。ああ,はい,ええ,構築物という訳ですね。  
404     Mm. Donc l'architecture, oui la traduction. Euhm, 付けることによって[日本語で発話する], de ce qu'elle rajoute, mais là encore y'a des, Euh, つ[日本語で発話する]. Donc là je cherche le mot avant. Euhm, un nombre infini, je pense que la, la prononciation c'est むかず[日本語で発話する]. Mais je vais chercher pour être sûre. C'est,  indénombrable, selon Tagaini jisho.  Donc むすう[日本語で発話する]. Euhm, 無数に[日本語で発話する], de manière indénombrable. Et y'a un verbe que je ne comprends pas mais qui est en position juste avant 付ける[日本語で発話する]. Ou peut-être que c'est, ajouter ou, mettre quelque chose. ことによって[日本語で発話する], donc la construction. Euh, cette construction qui est faite euhm, ou a été construite. Donc si on revient au début, 作品は[日本語で発話する], donc les deux symboles, のあるボディーに[日本語で発話する]. Mmm, peut-être elle parle de la mmm, de la manière dont elle travaille la, la terre. Ça, ça a l'air d'être un verbe quand même important. うーん。つまりは,建築物,という訳です。えーと,「付けることによって」,これは,つけ加えることでという意味ですが,ここにもまた,えーと,「つ」。この前の単語[無数に]を調べます。えーと,無数にある数。おそらく,発音は「むかず」ですが,確かめてみます。これは,Tagaini jishoによると,数えられないという意味です。そして発音は,「むすう」。えーと,「無数に」で,数えきれないほどのです。それから,「付ける」の直前に,わからない動詞があります。あるいはこれは,付け足すか,なにかをくっつけるという意味かもしれません。「ことによって」,だから,構築物を,です。えーと,この構築物は作られた。えーと,あるいは,構築された,ということです。なので,始めに戻ってみると,「作品は」,2つの象徴「のあるボディーに」。うーん,作家が言いたいのはおそらく,彼女が,土を使って作業している,そのやり方のことです。これは,やはり,重要なのは動詞のようです。    
405     Là c'est vrai que la phrase avec ce que j'ai trouvé ne m'a pas, enfin ne me dit pas grand-chose. Donc peut-être que si je cherche le verbe ça me donnera d'autres indications. [27秒間沈黙]. Euhm, donc là avec Tagaini jisho ça me donne, la boue. Ça me donne plusieurs choses mais là, dans le texte c'est, euh,どろしょう[日本語で発話する]ou, てえいしょう, ないしょう[日本語で発話する]. Euhm, donc peut-être si je cherche sur Linguee, ça pourra me donner quelque chose de plus euh, Euh, donc là en fait, le problème c'est que ça me donne しょう[日本語で発話する] et 泥[日本語で発話する], mais séparément. 泥しょう[日本語で発話する], euhm, donc comme il y a で[日本語で発話する] après, peut-être que c'est euh, un moyen. Ou, euh, étant donné que c'est les, les morceaux de, de terre qu'elle euh dont elle fait de, de la boue ou quelque chose comme ça. Euhm, Là effectivement l'adjectif que je n'avais pas cherché au début peut-être qu'il peut m'être utile. Donc je vais le, le chercher. Chercher à l'écrire. Mais y'a la, c'est une partie du kanji qui pourrait peut-être se dire せん[日本語で発話する]. Mais, je ne sais pas. 実際のところ,わたしが理解した限りでは,結局たいしたことがわかりません。ですから,この動詞を調べれば,なにかほかの意味を導いてくれるかもしれません。[27秒間沈黙]。えーと,Tagaini jishoによれば,これは,泥のことです。ほかにもいくつかの意味がありますがここでは,この文章ではこれは,えーと,「どろしょう」か,「てえいしょう」,「ないしょう」。えーと,Lingueeでも調べてみます。もう少し別の意味が見つかるでしょうから。えーと,ですからここで大事なのは,「しょう」と「泥」が別々だと言うことです。「泥しょう」,えーと,この単語の前に「で」があるので,これは,えーと,なにか手段なのです。あるいは,えーと,ということはこれは,彼女の,いや,彼女が泥からつくりだした土片,というような意味です。えーと,ここでは最初に調べなかった形容詞[薄い]があるので,これが助けになるかもしれません。ですからこれを,これを調べてみようと思います。書き方を見てみますと,ここには,「せん」というはずの漢字があります。ですが,わかりません。    
406     Parfois j'essaie de, de deviner la, la prononciation pour euh éviter en fait de, de perdre du temps à écrire, mais en fait, よく私は,発音を推測して,書く時間を無駄にしないようにしているのですが,でも実際にはなかなか。    
407         ああ,ええ,ええ。いくつかの部首は発音を教えてくれますからね。  
408     Oui oui. Mais là euh, Donc là le, l'adjectif c'est 薄い[日本語で発話する]. Quelque chose de fin, ou de pâle, de léger. Donc euh 薄いつちかた[日本語で発話する] ou, どは, je sais pas. Euh, ou どへん[日本語で発話する] peut-être. Euhm, c'est, ben les, les morceaux de terre, mais une terre plutôt légère. Qu'elle euh, qu'elle transforme peut-être en boue. Parce que la boue et une terre légère c'est quand même assez, assez différent. Et, un nombre infini, elle ajoute mais, Je vais peut-être quand même chercher le, le, le verbe juste avant 付ける[日本語で発話する]. Pour euh, parce que là c'est, c'est assez abstrait. Euhm.[30秒間沈黙.] Donc ça donne 貼る[日本語で発話する]. Donc là ça pourrait être 貼り[日本語で発話する] et 貼り付ける[日本語で発話する] et ce serait, coller ou appliquer.  はい,そうです。ですがここでは,えーと。ここではだから,形容詞は「薄い」です。 なにか[物質的に]薄い,あるいは,[色彩的に]薄い,[味覚的に]薄いという意味です。ですからえーと,「薄いつちかた」,あるいは「どは」,わかりません。えーと,あるいは「どへん」でしょうか。うーん,これは,土くれのことですが,とりわけ軽い土のものです。この土が,えーと,泥になるのかもしれません。泥と軽い土というのは,やっぱり多少違うものですから。それから,数え切れないほどのと彼女は付け加えていますが。やはり「付ける」の前の動詞について調べてみることにします。それはえーと,この箇所はどうも抽象的だからです。えーと。[30秒間沈黙。]これは「貼る」ですね。だからここでは「貼り」と読んで,つまり,「貼り付ける」,これは,貼るという意味です。    
409     Donc ça me donne pas forcément plus d'indications. Mais il doit y avoir dans le,  quelque chose qui est construit par le fait de, d'ajouter des,, indéfiniment, comme des espèces de, de couches de, de terre mis en, pas en bouillie mais transformée en boue un petit peu plus compacte. Et puis la première partie de la phrase qui du coup, à cause des symboles, m'empêche un petit peu de, de comprendre.[行番号497「凹凸」のことを言う.] なので,これまで以上に参考になる情報ではありません。ですが,ここには,えーと,なにか作られたものがあって,それは付け加えることで,際限なく,ある種の,土の層のようなものを,壺の形にしたというのではなく,もう少し小さな泥に変えたということです。それから,文章の最初の箇所ですが,この記号のせいでちょっとよく,理解できません。[行番号497「凹凸」のことを言う。]    
410         なるほど,えーと,ここで終わりにしましょうか。  
411     Oui oui. ええ,はい。    
412         というのもこのあとは,単に。  
413     A propos de l'exposition, oui. 展示会についてですよね,ええ。    
414         それでは,最後の質問です。えーと,どうやって,えーと,このテキストを見つけたんですか。  
415     [笑う] [笑う]。    
416         [笑う。]では難易度について。なにが難しかったですか。  
417     Euh les, y'avait beaucoup de kanji que je ne connaissais pas. Et des associations de kanji aussi que je ne connaissais pas. Et, c'est un petit peu euh, du coup c'était un petit peu difficile et long à, à chercher. Euhm, et puis c'est, étant donné que ça parle d'art, et surtout dans ce texte là que ça parle de, de sa conception un petit peu, de son œuvre et de la manière dont elle fabrique, là c'est, c'est forcément beaucoup plus abstrait donc ça fait appel à, à encore autre chose. Et c'est,un genre de texte qu'il est quand même plus simple de comprendre quand on, quand on a déjà en fait la compréhension de la langue. Il n'y a plus que la compréhension de, de l'art en fait à comprendre. Mais c'était un texte très difficile. Enfin j'ai trouvé. えーと,私の知らなかった漢字が沢山ありましたし,知らなかった熟語もありました。そして,ちょっとえーと,ですから,調べるのに少々難しく,時間もかかってしまいました。えーと,それから,芸術についての文章でしたが,この文章ではとりわけ,芸術家の作品と制作手法についての概念が語られており,それが非常に抽象的で,なにかさらに違うものを訴えかけているようです。そしてこれは,書かれた言語をすでに習得していれば,やはりもっと簡単に理解できる種類の文章です。理解されるべき芸術の解説でしかないのですから。ですが,この文章は大変難しかったです。やっとわかりました。    
418         ええ,これは難しい。内容は非常に抽象的で,だからとりわけ,ええ,その通りです。  
419     Oui, mm. はい,ううん。    
420         どうもありがとうございました。