ID:R-FR0007
データ収集日:2018年5月7日
読んだ素材:「週末はペニッシュで,フィニッシュ。」『Ovni』No.785 (2015年5月4日)
使用した辞書類:アプリimiwa?[漢和英(仏)],アプリGoogle traduction[和仏],アプリWord Reference[英仏]
行番号 読んだ素材 協力者の発話内容 データ収集者の発話内容 備考
ページ 文章 発話 日本語訳
1   週末はペニッシュで, フィニッシュ。 週末はペニッシュで, フィニッシュ[日本語で発話する]. 「週末はペニッシュで,フィニッシュ」。    
2         はい。  
3     Euh donc le, le premier mot là, je vois pas ce que c’est, donc je vais aller chercher tout de suite. Comme ça me paraît important. Bon je vais déjà sur Google traduction. えーと,そうですね,最初の,の単語が,わからないので,すぐ検索してみます。重要だと思うので。Google[英語で発話する]翻訳を使用します。    
4         はい。日本語のテキストを読む時に一番使用する辞書ですか。  
5     Euh moi j’utilise surtout imiwa?. Google traduction vraiment, euh, quand je sais pas du tout la lecture. えーと,私は,特にimiwa?を使用します。Google[英語で発話する]翻訳は,えー,読み方が全くわからない時に使用します。    
6         あ,わかりました,はい。  
7     Donc juste pour le deuxième. Ah zut, j’ai été trop vite. Je fais un peu à la va vite. したがって,二番目の[漢字の]ためだけです。あ,しまった,速すぎました。急ぎ過ぎてしまいました。    
8         先ほどは,正しく入力できなかったので,もう一度入力し直しているのですね。  
9     C’était trop rapide. 急ぎ過ぎました。    
10         えーと,読み方を知るために,えー,グーグル翻訳を使用し,その後は。  
11     Si je vois pas du tout dans quel mot ça peut être le kanji, oui. その漢字がどの単語に使用されているか全くわからない時は,はい。    
12         うーん。わかりました,はい。  
13   陽射しが強くなり,気温が上がると,水辺の夜風が恋しくなる。 Et là pour le tout premier kanji je sais qu’il s’utilise dans 太陽[日本語で発話する], donc le 陽[日本語で発話する]. Donc j’écris 太陽[日本語で発話する] et j’ai mon kanji, que j’ajoute. この場合,最初の漢字は,「太陽」に使用されていると知っているので,つまり,「陽」ですね。したがって,「太陽」と入力し,この漢字を足します。    
14         そして,その後に,えーと,imiwa?辞書,えーと,アプリを使用するのですね。  
15     Oui c’est ça. はい,そうですね。    
16         はい。定義を知るために。  
17     Mm. C’est ça oui. Donc là je vois, donc c’est les deux kanji qu’on a au début 陽射し[日本語で発話する]. Et ça veut dire les rayons du soleil. うーん。そうです,はい。この場合,つまり最初の二つの漢字ですが,「陽射し」とあります。陽射しという意味です。    
18            
19         わかりました。はい。  
20     Donc j’ai trouvé mon premier mot. Donc 陽射し, 陽射しが強くなり, 気温が上がると, 水あたり[自信がない声で話す], 水あたり[日本語で発話する][行番号13「水辺」のことを言う]. Je vais vérifier. 最初の単語が見つかりました。「陽射し,陽射しが強くなり,気温が上がると,水あたり[自信がない声で話す],水あたり」[行番号13「水辺」のことを言う]。確認します。    
21         意味を推測できますか。この漢字の意味はわかりますか。  
22     Euh. えーと。    
23         それとも全くわからないですか。  
24     Donc on a, on a 水[日本語で発話する] qui est l'eau. Si ça se lit 辺り[日本語で発話する] l’autre c’est proche de l’eau, dans les environs de l’eau. そうですね,「水」があり,あります。水という意味です。次の漢字が「辺り」と読むとしたら,水の近く,水辺という意味です。    
25         はい。あ,わかりました。  
26     Pour moi. Mais je vais vérifier quand même. Pour être sûre. 私の意見ですが,やはり,念のため確認してみます。    
27         えーと,漢字はすでに知っているのでimiwa?を使用するのですね。  
28     imiwa?. C’est ça. Donc des fois y’a que en anglais donc si je comprends pas je regarde les exemples. Ça a l’air de vouloir dire rivière. imiwa?。はい,そうです。たまに,英語しかないので,理解できない時は,例を見ます。川という意味のようですね。    
29         あ,英語の翻訳,の翻訳しかないのですか。  
30     Oui. On a en français aussi. Donc 水辺[日本語で発話する]. はい。フランス語もあります。つまり,「水辺」。    
31         はい。あ。  
32     Donc 水辺[日本語で発話する] qui voudrait dire rivière. On va, ouais. Ok donc ça voudrait dire rivière. Donc. したがって,「水辺」は,川という意味です。そうでうね,はい。はい,川という意味でしょう。つまり。    
33         水辺は,川という意味ですか。  
34     Rivière, oui. Ça correspondrait donc à ça. 川,はい。そういう意味だと思います。    
35         フランス語の翻訳はありましたか。  
36     Oui, juste ici. Ensuite, donc on a deux autres kanji après 水辺[日本語で発話する][行番号13「夜風」のことを言う]. Euh, je connais les deux. Donc on a 夜[日本語で発話する], qui veut dire nuit. Et 風[日本語で発話する], le vent. Je pense le vent de, du soir. Je suis pas sûre de comment ça se prononce par contre. Peut-être euh よふ[日本語で発話する]. Je sais pas trop. Enfin よかぜ[日本語で発話する]. はい,ここです。次に,「水辺」の後に二つの漢字があります[行番号13「夜風」のことを言う]。えーと,両方知っています。まず,夜という意味の「夜」があります。そして,「風」,風。夜の,の風だと思います。読み方に自信はありませんが,もしかしたらえーと,「よふ」かもしれません。よくわかりません。それとも「よかぜ」。    
37         あー。つまり,えー,初めて見た単語を全て検索しているのですね[笑う]。  
38     Oui c’est ça[笑う]. はい,そうです[笑う]。    
39         つまり,知っていても,読み方がわからなくても,大体の意味を推測できますね,  
40     Oui. Mm. Je veux être sûre de la lecture oui. Pour pas me tromper après. はい。うーん。正しい読み方を必ず知りたいです,はい。後から間違えないように。    
41         いつもそうしていますか。  
42     Oui. はい。    
43         わかりました,わかりました,はい。  
44     Donc on a 夜風[日本語で発話する]. Donc du coup on va reprendre à 恋しくなる[日本語で発話する]. Alors, donc euh, c’était, 陽射し[日本語で発話する][小声で話す]. Ok. Donc, 陽射し, 陽射しが強くなり, 気温が上がると, 水辺の夜風が恋しくなる[日本語で発話する]. Donc je cherche juste euh, 恋しくなる[日本語で発話する]. Je vois peut-être plus ou moins ce que ça veut dire mais, したがって,「夜風」ですね。そうすると,「恋しくなる」から読み直します。では,そうですね,えーと,「陽射し」[小声で話す]。はい,では,「陽射し, 陽射しが強くなり,気温が上がると,水辺の夜風が恋しくなる」。したがって,「恋しくなる」のみを検索します。大体の意味はわかると思いますが,    
45         どういう意味だと思いますか。  
46     恋しくなる[日本語で発話する]. On a le kanji 恋[日本語で発話する][行番号13「恋しくなる」のことを言う]. Et je pense que ça veut pas dire pareil que 恋[日本語で発話する]. Aimer. 「恋しくなる」。「恋」という漢字があります。[行番号13「恋しくなる」のことを言う]。しかし,「恋」と同じ意味ではないと思います。愛する。    
47         うーん。愛する,えー,愛する,えー,愛するは,広い意味を持ちますが,どういう意味の愛するですか。  
48     恋しい[日本語で発話する]. 「恋しい」。    
49         この単語,えーと,この恋という漢字は,知っていますか。  
50     Oui. Je connais, oui. Je sais pas si ça veut dire aimer dans ce contexte. Je sais plus ce que ça veut dire. はい。知っています,はい。この文脈では,愛するという意味かはわかりません。どういう意味か忘れてしまいました。    
51         そして,なにかを,もしくは,誰かを愛する。  
52     Quelque chose. なにかを。    
53         なにかを,はい。  
54     Dans ce contexte, oui. この文脈では,そうですね。    
55         わかりました,わかりました。  
56     Euh donc du coup bien aimer, oui d’accord. Donc, en cherchant 恋しい[日本語で発話する], donc avec le kanji 恋[日本語で発話する], amour. Ça voudrait dire bien aimer, désirer. えーと,つまり,[なにかを]愛する,はい,わかりました。そうですね,「恋しい」を検索すると,つまり,恋という意味の漢字「恋」を検索すると,愛すること,欲することという意味です。    
57         うーん。  
58     Oui, donc, ici je pense que, oui. C’est un des deux premiers. On va voir en lisant la phrase. はい,そうですね,ここでは,はい,そうだと思います。最初の二つの漢字の一つです。文章を読みながら考えてみます。    
59         わかりました,わかりました。  
60     Okay donc le premier mot c’était, hop, je vérifie, ok donc ça nous donne euh, les rayons du soleil deviennent plus forts. Et quand la température augmente, le vent de la rivière devient 恋しくなる, 恋しく[日本語で発話する], devient, euh là ça va manquer, 恋しくなる[日本語で発話する]. はい,では,最初の単語は,えーと,確認します,はい,つまり,えーと,陽射しが強くなるでした。そして,気温が上がると,川の風が「恋しくなる,恋しく」なる,えーと,わかりません,「恋しくなる」。    
61     Oui donc, là c’est pas forcément les mots qui sont écrits, il faut vraiment voir avec le contexte. はい,そうですね,ここでは,必ずしも書いてある単語ではないかもしれませんね。文脈をよく見ないといけません。    
62         はい。  
63     Et donc là, 水辺の夜風が恋しくなる[日本語で発話する]. Mm, donc , le vent frais, non, le vent du soir, de la rivière, manquera aux gens, peut-être. Je pense que c’est peut-être pas un des mots qui soient indiqués ici. Ça doit dépendre du contexte. Donc oui, là ce serait ça. そうすると,これは,「水辺の夜風が恋しくなる」。うーん,つまり,人々は,川の涼しい風,いや,の夜風が恋しくなる,かもしれません。ここに書かれている単語の一つではないかもしれないと思います。文脈によりますが,そうですね,はい,ここでは,このような意味を持つと思います。    
64   セーヌ川沿いでは運河⽤の平底船「ペニッシュ」の多くが, 住居やレストラン, クラブディスコなどに改造されて停泊している。 Ensuite donc on a la deuxième phrase, セーヌ川, しるい[日本語で発話する][小声で話す]. Je vais continuer. セーヌ川[日本語で発話する], bon ce kanji là je vois pas trop ce que c’est, euh, では, うん, うん, かよう[日本語で発話する]. Peut-être, のへいそこふね[日本語で発話する]. ペニッシュの多くがじゅ, じゅい, レストラン, クラブディスコなどにかい[日本語で発話する], quelque chose されて, て, しゅ[日本語で発話する][小声で話す]てしょくしている[日本語で発話する]. Donc les kanjis que je suis pas sûre, notamment celui après セーヌ川[日本語で発話する], je vais voir ce que c’est[行番号64「沿いでは」 のことを言う]. Je pense qu’il est important. Okay donc encore une fois je vois pas trop dans quel mot il s’emploie donc je vais aller sur Google traduction. 次に,二番目の文章ですね。「セーヌ川,しるい」,[小声で話す]。続けます。「セーヌ川」,そうでうね,この漢字はよくわかりません,えーと,「では,うん,うんかよう」。「のへいそこふね」かもしれません。「ペニッシュの多くがじゅ,じゅい,レストラン,クラブディスコなどにかい」,なになに,「されて,て,しゅ」[小声で話す]「てしょくしている」。よくわからない漢字を,特に「セーヌ川」の後に来る漢字を検索してみます。[行番号64「沿いでは」 のことを言う]。重要な感じだと思います。そうですね,再び,どの単語に使用されるのかよくわからないのでGoogle[英語で発話する]翻訳を使用したいと思います。    
65         あ,はい,漢字をなぞるためですか。  
66     Oui c’est ça, pour voir la lecture. はい,そうです,読み方を知るために。    
67         この漢字を見るのは初めてですか。  
68     Euh j’en ai déjà vu qui ressemblent notamment, avec un trait en plus. えーと,画数をもう一つ追加した,[この漢字に]似たものは見たことがあります。    
69         ああ,わかりました。  
70     Mais là je vois pas ce que c’est oui. しかし,ここでは,意味がわかりませんね,はい。    
71         えーと,同じ漢字ではありませんか。  
72     C’est différent, celui-ci. Donc je copie et je vais sur imiwa?. Alors donc là on a お沿い[日本語で発話する], donc c'est pas un verbe. Donc ce sera pas lui mais lui 沿い[日本語で発話する]. Donc セーヌ川沿いで[日本語で発話する], au long de, le long de la rivière, de la Seine. Ah y'a quelque chose, donc on a 多く[日本語で発話する] et péniche donc, il y a beaucoup de péniches. Après, donc on a セーヌ川の沿いでは[日本語で発話する], après donc on a un kanji qui veut dire 運[日本語で発話する] la chance. Celui d'après je sais qu'il peut se lire か[日本語で発話する] je pense. Je vois pas du tout ce que ça veut dire. Et puis on a 用[日本語で発話する] qui s'utilise pour euh l'utilisation de quelque chose. Par exemple. Mais je vais vérifier pour être sûre. Donc on va essayer de taper juste le premier kanji, voir si le deuxième, va sortir quelque part. この漢字とは,異なります。コピーし,imiwa?を開きます。そうですね,ここでは「お沿い」とあります,つまり,動詞ではありませんので,これではなく,こちらすね「沿い」。つまり,「セーヌ川沿いで」,川沿い,セーヌ川沿い。あ,なにかがあります。「多く」とペニッシュがあるので,ペニッシュが多い。次は,「セーヌ川の沿いでは」とあります。そして,運という意味の漢字「運」があります。その次の漢字は,「か」と読むと思います。意味は全くわかりません。そして,たとえば,なにかを使用する時に,えーと,使う「用」があります。でも,念のため確認します。最初の漢字のみを入力し,二番目の漢字が出てくるかどうか見てみます。    
73         あ,はい,はい,はい。  
74     Et on voit ici, donc on a canal, voie navigable. Donc sachant qu'on a 用[日本語で発話する] à la fin. Je pense que c'est, pour l'utilisation, du canal, de la voie navigable. Ensuite donc on a へいそこふね[日本語で発話する][行番号64「平底船」のことを言う] mais je suis pas sûre de la prononciation. On a 平[日本語で発話する] qui veut dire euh, je sais pas l'égalité, la paix, Pour moi. Donc 平和, 平等[日本語で発話する]. ここには,運河,水路とあります。最後に「用」があるので,運河用,もしくは,水路用という意味だと思います。この後は,「へいそこふね」とあります。[行番号64「平底船」のことを言う]。しかし,読み方に自信がありません。平等,平和という,えーと,意味の「平」があります。つまり,「平和,平等」。    
75         平和の平と平等の平。はい。  
76     Après on a 底[日本語で発話する]. 心の底[日本語で発話する]. そして,「底」があります。「心の底」。    
77         底はどういう意味ですか。  
78     Donc au fond de son coeur. Et 船[日本語で発話する], le bateau. Donc je vais vérifier ce que ça veut dire. Comme je les connais un par un, je tape un par un les kanjis. Et donc, ça n'a pas l'air d'être un mot très utilisé. Y'a aucun exemple. Donc si je ne connais pas le mot en anglais. つまり,心の底。そして,「船」,船。では,意味を確認します。一つ一つの漢字を知っているので,漢字一つ一つを入力します。そうですね,あまり使われていない単語のようですね。例文が一つもありません。したがって,英語の単語がわからなければ。    
79         定義はありますか。  
80     Oui. On n'a que le mot en anglais. Donc si je ne connais pas le mot en anglais, je copie et je vais dans un logiciel, pour l'anglais. Cette fois. Donc Word reference[英語で発話する]. Je vais copier mon mot. はい。英語のみあります。したがって,英語の単語がわからなければ,コピーし,英語用のソフトウェアを使用します。今回は,そうですね,Word Reference[英語で発話する]です。この単語をコピーします。    
81         つまり,英語のみの定義の場合,このアプリを,えーと,使用し,検索するのですね。  
82     Oui. はい。    
83         確認するために。  
84     Si c'est un mot difficile en anglais. Là c'est vraiment un mot que je ne connais pas du tout en anglais. Sinon je laisse en anglais. Généralement. もし,難しい英語の単語の場合はそうですね。この英語の単語は,全くわかりません。ではければ,普段は,英語のままにしておいきます。    
85         見つかりましたか。  
86     Bon là c'est un bateau chaland. En français non plus je ne vois pas trop ce que c'est. Ce, ça doit être ça. Ah, euh, la péniche serait appelée un bateau chaland dans ce texte. Et donc la lecture c'était, on retourne ici. 平底船[日本語で発話する]. Donc c'est bateau chaland du nom de péniche. ここでは,はしけ船です。フランス語でもなにかよくわかりません。これだと思います。あ,えーと,この本文では,ペニッシュのことをはしけ船とよんでいるのだと思います。したがって,読み方は,ここに戻ると。「平底船」。つまり,ペニッシュという名のはしけ船です。    
87         うーん。つまり,ペニッシュは,固有名詞ですか。  
88     Euh, ペニッシュ[日本語で発話する] c'est, pas un nom propre non. C'est juste un mot, je pense. Mais comme c'est un mot français ils l'ont mis entre guillemets. えーと,ペニッシュは,いや,固有名詞ではありません。ただの単語だと思います。しかし,フランス語の単語なので,引用符で囲まれていると思います。    
89         フランス語の単語ということは,この単語は知っていますか。  
90     Péniche euh ? ペニッシュ,えーと?    
91         うーん。  
92     Les bateaux, ça doit être ce qui s'appelle les bateaux chalands. Je préfère péniche du coup. 船,はしけ船という名の船だと思います。しかし,ペニッシュの方が好きです。    
93         わかりました,はい。  
94     Ok, donc en reprenant la phrase, donc la moitié de la phrase là, alors, セーヌ川[日本語で発話する], c'était 沿い[日本語で発話する] je crois. セーヌ川沿いでは,運河,運河用の平や[日本語で発話する]. Comme je sais plus je re-regarde. セーヌ川沿いでは運河用の平底船 ペニッシュの多くが[日本語で発話する]. Donc là, juste pour cette partie de la phrase donc, セー[日本語で発話する], donc on parle qu'il y a beaucoup de bateaux, de péniches. Au bord de, tout au long de la Seine. Et du coup je vais regarder le kanji juste avant レストラン[日本語で発話する][行番号64「住居 」のことを言う]. やレストラン[日本語で発話する]. では,文章をもう一度読み直すと,つまり,文章の前半ですね。「セーヌ川」,確か,「沿い」でした。「セーヌ川沿いでは,運河,運河用の平や」。忘れてしまったので,再確認します。「セーヌ川沿いでは運河用の平底船 ペニッシュの多くが」。そうですね,文章のこの部分に関しては,つまり,「セー」,そうですね,船,ペニッシュが多いと書かれてあります。セーヌ川沿い,の端に。では,「レストラン」のすぐ前の漢字を検索します。[行番号64「住居 」のことを言う]。「やレストラン」。    
95         あ,あ,わかりました。  
96     Donc on a 住み[日本語で発話する]. Et le kanji pour 居ます[日本語で発話する]. Peut-être que c'est, que ça ressemble à restaurant la signification. On va vérifier. Et puis on a 居る[日本語で発話する]. 「住み」とあります。そして,「居ます」の漢字があります。もしかしたら,レストランという意味に近いかもしれません。確認しましょう。そして,「居る」があります。    
97         まず,住むを選択し,えーと,単語を削除するのですね。  
98     C'est ça oui. Je prends un par un. はい,そうです。一つ一つ調べています。    
99         そして,例文の中から,えーと,その単語を探し出すのですね。  
100     C'est ça oui. Donc là on voit que ça correspond à, je pense, 住まい[日本語で発話する]. Y'a deux lectures. Du coup quand y'a deux lectures je vérifie avec les exemples quelle lecture est la plus utilisée. はい,その通りです。そうですね,ここでは,「住まい」だとわかります。二つの読み方があります。読み方が二つある場合は,例文を見て,どの読み方が一番使用されているかを確認します。    
101         あ,わかりました,はい。  
102     Donc là ce sera 住まい[日本語で発話する]. Qui veut dire habitation, maison, résidence. Donc ça doit parler des maisons et des restaurants donc, qui sont autour. Ensuite on a クラブディスコなどにかい[日本語で発話する]. Ah oui donc ça, la fin je vois pas trop ce que ça veut dire pour l'instant. Mais on a, on parle des, des clubs, des discothèques. En gros donc je pense que c'est dans les environs. Euh donc, ensuite, donc c'est le kanji juste après[行番号64「造」のことを言う]. J'ai déjà vu les deux kanjis[行番号64「改造」のことを言う]mais je, je vois pas trop ce que ça veut dire. Un par un. Ce qu'ils veulent dire. Du coup je vais chercher. Donc je sais que le premier s'utilise dans 改善[日本語で発話する]. Donc je vais prendre, juste lui. ここでは,「住まい」ですね。住居,家,住宅という意味です。したがって,周りにある家やレストランについて書いてあると思います。次は,「クラブディスコなどにかい」。あ,はい,そうですね,この最後は,今のところどういう意味かよくわかりませんが,クラブやナイトクラブについて書いてあります。なので,おそらく周りにあるのだと思います。えーと,そして,すぐ後の漢字ですが。[行番号64「造」のことを言う]。両方の漢字は見たことはありますが[行番号64「改造」のことを言う],一つ一つの意味は,よくわかりません。わかりません。したがって,検索します。最初の漢字は,「改善」に含まれています。なので,この漢字のみを選択します。    
103         つまり,改善いう単語は知っているのですね。  
104     Oui. Donc je prends ça. はい。だからこの単語を選びます。    
105         社会学の,わかりませんが,授業で,の授業で,わかりませんが。  
106     Euh, c'est un mot que j'ai appris pour le JLPT2. Donc de moi-même euh. えーと,日本語能力試験N2で学んだ単語です。つまり,独学です,えー。    
107         はい,はい,はい。改はどういう意味ですか。  
108     Euh, réparer, [小声で話す]improve[英語で発話する]. Euh en français comment on dit? Réparer, modifier. Qu'est-ce qu'ils mettent ici ? Améliorer, oui. C'est ça, improvment[英語で発話する]. Ok donc, ça vient de ce mot le premier kanji, par exemple,ah 改札[日本語で発話する]. Ça je connaissais. えーと,直す,[小声で話す]improve[英語で発話する]。えーと,フランス語だとなんっと言えば?直す,修正する。ここではなんって書いていますか?改善,はい。そうですね,improvment[英語で発話する]。はい,最初の漢字はこの単語に含まれています。たとえば,あ,「改札」。この単語は知っていました。    
109         うーん。  
110     Euh donc là on a ce, c'est ce mot-là. Donc 改造[日本語で発話する]. Qui veut dire remodelage, reconstruction. Je pense qu'on va prendre reconstruction. Ça m'a  l'air de mieux aller dans le texte. えーと,そして,ここでは,この単語です。つまり,「改造」。改築,改造という意味です。改造だと思います。本文の内容とより合うと思います。    
111         申し訳ございませんが,先ほどついていけませんでした[笑う]。えーと,つまり,先ほど,えーと,改を選択し,改という漢字ですね。そして,改善と入力したのですか。  
112     Oui j'avais mis 改善[日本語で発話する]. はい,「改善」と入力しました。    
113         わかりました,はい。そしてその後は。  
114     Et j'ai enlevé 善[日本語で発話する]. そして「善」を削除しました。    
115         そして,例の中から改造を選択,見つけ,見つけたのですね。  
116     C'est ça oui. Donc là, alors, le dernier kanji, euh je sais ce qu'ils veulent dire tous les deux[行番号64停泊」のことを言う]. Donc le premier c'est celui qui est utilisé dans バス停[日本語で発話する]. Donc qui veut dire arrêt. Stop. Et le deuxième c'est le kanji utilisé dans le verbe 泊まる[日本語で発話する]. Donc , rester la nuit quelque part. Donc peut-être que ça veut dire ça, mais comme je vois pas vraiment comment ça se prononce, peut-être ていしゅく, しょく[日本語で発話する], je vais vérifier. Alors donc on a déjà 停[日本語で発話する] qui apparaît. はい,そうです。そして,この最後の漢字は,えーと,両方とも意味がわかります。[行番号64「停泊」のことを言う]。つまり,最初の漢字は,「バス停」に使われている漢字です。乗り場,停留所という意味です。そして,二番目は,「泊まる」という動詞に使われている漢字です。どこかに泊まるという意味です。したがって,そういう意味かもしれませんが,読み方がよくわからないので,もしかして,「ていしゅく,しょく」,確認します。まず,「停」が表示されます。     
117         すみません,二番目の漢字はどういう意味ですか。なんとおっしゃいましたか。  
118     Ah, euh, rester. Donc je prends le premier. Ici, non, c'est pas lui. On va mettre バス停[日本語で発話する]. Comme ça il apparaît. J'enlève バス[日本語で発話する]. Et là je vais voir si le mot sort. Et, le voici. Donc le mot du texte c'est 停泊[日本語で発話する]. あ,えー,泊まる。ここでは,最初の漢字を入力し,いや,これではなく,「バス停」と入力します。そうすると,この漢字[停]が表示されます。「バス」を削除し,単語が表示されるか見てみます。はい,ありました。そうですね,本文の単語は「停泊」です。    
119         わかりました。わかりました。どういう意味ですか。  
120     Alors, là on a en anglais, donc selon cet exemple, euh mouiller. Je pense que ça veut dire mouiller. そうですね,英語で書かれてあるので,この例によると,えーと,濡れる。濡れるという意味だと思います。    
121         濡れる。あ,仏訳はないのですか。  
122     Y'a pas en français. 仏訳はありません。    
123         つまり,えーと,例を通して,意味を理解しないといけませんね。  
124     Oui. Ou alors chercher le mot. Parce que là on n'a qu'un exemple. Et je connais pas du tout ce mot. はい。もしくは,単語を検索するか。ここでは,例が一つしかなく,この単語は全くわからないので。    
125         例はなんでしたか。読んでもらえますか。  
126     Alors, その船は港に停泊している[日本語で発話する]. Le navire a mouillé l'ancre dans le port. Mouiller, ça me paraît un peu bizarre. Du coup je vais chercher. Donc, je retourne dans mon dictionnaire anglais-français. Je vais mettre un des deux mots. On a mouillage, ancrage. Ok. はい,「その船は港に停泊している」。船は,港に錨を濡らした。濡らすは,少し変な気がするので,検索します。英仏辞書に戻りたいと思います。二つのうち一つの単語を入力してみます。停泊,係留とあります。わかりました。    
127         停泊,係留という単語は知っていますか。  
128     Oui. Donc c'était bien ce qui était écrit dans l'application. Donc j'ai vérifié. Euh donc, tout ça, ça revient au bateau. Du coup, à la péniche. Donc là pour traduire ce que j'ai trouvé, on va déjà reprendre le mot juste avant 停泊[日本語で発話する]. Donc c'était, alors 改造されて[日本語で発話する]. Donc されて[日本語で発話する] ça veut dire qu'on lui fait quelque chose. Euh donc on fait quelque chose au restaurant, aux maisons et aux boîtes de nuit. Et ce qu'on leur fait c'est une reconstruction. Ok donc, de ce que je comprends on reconstruit ces bâtiments. はい。やはり,アプリに書いてあった通りでした。確認しました。えーと,したがって,この全ては,船に当てはまります。つまり,ペニッシュにですね。したがって,見つかったものを翻訳するには,もう一度「停泊」の前にあう単語から始めます。「改造されて」でした。「されて」は,なにかになにかをするという意味です。えーと,つまり,レストラン,住まいやナイトクラブになにかをする。そして,そのなにかは,改造です。はい,つまり,私が理解したのは,これらの建物が改造されているです。    
129         はい。  
130     Et le dernier mot c'était, ah, ici, ancrage. している[日本語で発話する]. Donc peut-être que ces maisons, tout ça, se sont rapprochées, されて[日本語で発話する] donc soit elles sont mouillées à cause des péniches, ou du fait qu'elles soient près de la Seine. Soit elles sont dans une péniche. Ils mettent des discothèques dans  une péniche, des restaurants. そして,最後の単語は,あ,ここですね,係留でした。「している」。つまり,これらの住まいは,近づいたのかもしれません。「されて」なので,これらの住まいは,ペニッシュのせいで,もしくは,セーヌ川沿いだから濡れているのかもしれません。それとも,ペニッシュの中にあるのかもしれません。ペニッシュの中にナイトクラブやレストランを入れたのかもしれません。    
131         あ,わかりました。えーと,この文章をもう一度訳してもらえますか。  
132     Toute la phrase ? 文章丸ごとですか。    
133         すみません,はい。  
134     Okay. Alors, le long de la Seine, euh 運河用[日本語で発話する] c'était, C'est un mot compliqué, je vais vérifier. Alors donc, le long de la Seine[小声で話す], c'est pas lui. わかりました。では,セーヌ川沿い,えーと,「運河用」だった,複雑な単語なので,確認します。では,セーヌ川沿い[小声で話す],この単語ではありませんね。    
135         なにを探していますか。  
136     Celui-ci, canal. この単語です,運河。    
137         あ,はい,運河,はい。  
138     Donc, le long de la Seine, euh pour l'utilisation des canals, des péniches. Euh, le long de la Seine, beaucoup de canaux, canals, euh, donc pour les péniches, euh nanana, mouillent les restaurants, maisons, discothèques car ils sont reconstruits. Remodelés, reconstruits. Je suis pas sûre d'avoir bien compris mais. つまり,セーヌ川沿い,えーと,運河用のペニッシュ。えーと,セーヌ川沿いには,ペニッシュ用の多くの運河,運河があり,えーと,ナナナ,ペニッシュは,改造されているので,レストラン,住まいやナイトクラブを濡らしている。改築,改造。よく理解できているかわかりませんが。    
139         セーヌ川沿い。はい。動詞改造されての主語はどれですか。つまり,ここでは,家が改造されたのですか。  
140     Euh, ah, ou c'est peut-être l'inverse. に改造されて[日本語で発話する]. Donc ce, ce verbe, [小声で話す]改造されて[日本語で発話する]. C'est les, les péniches qui ont 改造されて[日本語で発話する]. Et donc 停泊している[日本語で発話する] c'est , les habitations, restaurants, discothèques. Donc peut-être que c'est l'inverse de ce que j'avais dit. Euh, euh donc ce sont les péniches qui vont être mouillées, ancrées. C'était ça, 停泊[日本語で発話する]. Et du coup, oui donc c'est les maisons euh, restaurants, discothèques, qui sont reconstruites, reconstruits. Donc c'est ce que je comprends de la phrase. えーと,あ,もしくは,逆かもしれません。「に改造されて」なので,この,この動詞は,[小声で話す]「改造されて」。ペニッシュが「改造されて」ですね。つまり,「停泊している」は,住まい,レストランやナイトクラブです。したがって,私が言ったことと逆かもしれません。えーと,えーと,ペニッシュが停泊,係留しているのだと思います。「停泊」でした。つまり,住まい,えーと,レストランやナイトクラブが改造,改造されています。このようにこの文章を理解しました。    
141         わかりました,わかりました。  
142   メトロ5番線のセーヌにかかる橋のふもと,リヨン駅側に係留されているペニッシュが,新進気鋭の エレクトロに出会えるクラブ「コンクリート」。 Donc on va faire la suivante. Alors, メトロ5, メトロ5番線のセーヌにかかる橋のふもと,リヨン駅側にかかり, りゅう, かかりりゅう, されているペニッシュが[日本語で発話する] euhm しんせんき[日本語で発話する] je ne sais pas comment il se lit ce kanji. のエレクトロに出会えるクラブコンクリート[日本語で発話する]. Ok donc, euhm, リヨン駅側[日本語で発話する]. 側[日本語で発話する] ça veut dire, du côté de. Donc, du côté de la gare de Lyon. Alors donc ensuite on a le kanji, かかり[日本語で発話する]. では,次の文章を始めます。「メトロ5,メトロ5番線のセーヌにかかる橋のふもと,リヨン駅側にかかり,りゅう,かかりりゅう,されているペニッシュが」,うーん,「しんせんき」,この漢字の読み方がわかりません。「のエレクトロに出会えるクラブコンクリート」。はい,では,うーん,「リヨン駅側」。「側」は,側という意味です。つまり,リヨン駅側です。その次に,「かかり」という漢字があります。    
143         その前の部分は。メトロの部分。  
144     Ah oui y'avait un. Euh, ふもと[日本語で発話する]. Je sais pas. Donc on parle du métro 5. Du, d'un pont. Qui doit être au-dessus de la Seine. Et ふもと[日本語で発話する], peut-être , au pied de la Seine. Je vais vérifier quand même. Je crois que c'est ça. Parce qu'on a aussi, 山のふもと[日本語で発話する]. Peut-être. Je pense. Oui c'est ça. Ok, donc ça veut bien dire au pied de. Donc là c'est, au pied du pont de la Seine. Donc le métro 5, passe peut-être en dessous de ce pont. Ou au-dessus. Enfin au-dessus oui, c'est ça. Donc c'est ça. Donc, なが[日本語で発話する],  du côté de la gare de Lyon, ensuite on a deux kanji[行番号142「係留」のことを言う]. Je suis pas sûre de la lecture mais le premier c'est かかり[日本語で発話する]. あ,はい,「ふもと」がありました。わかりません。メトロ5について書いてあります。橋について。おそらくセーヌ川の上にあります。そして,「ふもと」は,もしかしたら,セーヌ川のふもとと言う意味かもしれません。念のため確認します。そうだと思います。「山のふもと」とも書いてるので。おそらくそうです。そう思います。はい,そうです。はい,やはり,ふもとという意味です。つまり,ここでは,セーヌ川の橋のふもとです。したがって,メトロ5は,この橋の下に通っているのかもしれません。えー,の上ですね,はい,そうです。つまり,そうですね,はい,「なが」,リヨン駅側の後に二つの漢字があります。[行番号142「係留」のことを言う]。読み方に自信がありませんが最初の漢字は「かかり」です。    
145         はい。  
146     係の人[日本語で発話する], par exemple, la personne en charge de. Le 留[日本語で発話する]de 留学[日本語で発話する]. 留年[日本語で発話する], redoubler une année, ou 留学[日本語で発話する], une année d'échange. Donc là comme je sais pas je vais chercher. Pour voir ce que ça veut dire. Donc je vais déjà mettre 係[日本語で発話する]. Et puis 留[日本語で発話する]. Ok donc j'enlève 学[日本語で発話する]. Et je trouve le mot. たとえば,「係の人」,係の人。「留学」の「留」。「留年」,一年留年する,もしくは,「留学」,一年間の交換留学。そうですね,よくわからないので,検索します。意味を調べるために。まず,「係」と入力します。そして,「留」と入力します。はい,そして「学」を削除します。[探している]単語が見つかりました。    
147         読み方はなんですか。  
148     C'est 係留[日本語で発話する] du coup. Euh, on n'a aucun exemple. Que des mots en anglais. そうですね。「係留」です。えーと,例文が一つもありません。英訳しかありません。    
149         わかりました。仏訳はないのですね。  
150     Oui, c'est ça. J'ai l'impression que c'est le même que pour 停泊[日本語で発話する]. Le même mot. Je vais vérifier dans le dictionnaire anglais. Oui donc c'est le même mot, mais écrit autrement, donc avec un autre kanji. はい,そうですね。「停泊」の時と同じ気がします。同じ単語だと思います。英語の辞書で確認してみます。はい,やはり,同じ単語ですが,書き方が違います,つまり,違う漢字が使用されています。    
151         あ,わかりました,わかりました,はい。  
152     Donc peut-être que 停泊[日本語で発話する] et 係留[日本語で発話する] veulent dire la même chose. つまり,「停泊」と「係留」は同じ意味を持つのかもしれません。    
153         はい,そうすると,どういう意味ですか,えーと。  
154     Donc il est mouillé. つまり,濡れている。    
155         濡れている。  
156     にされ, に係留されているペニッシュが[日本語で発話する]. Donc, il y a des péniches qui sont mouillées du côté de la gare de Lyon. 「にされ,に係留されているペニッシュが」。つまり,リヨン駅側に濡れているペニッシュがあります。    
157         うーん。  
158     Ensuite on a 新鮮[日本語で発話する], peut-être[行番号142「新進気鋭 」のことを言う]. Ah, je vais chercher en même temps. Euh le deuxième ça vient du verbe 進む[日本語で発話する], avancer. Le 気[日本語で発話する]. Et le dernier, y'en a un qui ressemble, celui de 税金[日本語で発話する]. Taxe. Peut-être que c'est pas le même kanji. Donc du coup je vais chercher le mot en enlevant le premier kanji peut-être. Comme il veut dire nouveau. Donc je mets, donc on va mettre 進む[日本語で発話する]. Puis 気[日本語で発話する]. Et comme je suis pas sûre du dernier je cherche que avec les deux. Oui, d'accord donc ils vont pas ensemble. Du coup je vais essayer d'ajouter le premier. 次に,多分「新鮮」と書かれてあります[行番号142「新進気鋭 」のことを言う]。あ,同時に検索してみます。では,「新鮮」,最初の漢字は,新しいという意味の「新しい」ですね。えーと,二番目は,「進む」という動詞です,進む。そして,「気」。最初に「善金」の漢字に似ている漢字があります。同じ漢字ではないかもしれません。したがって,新しいという意味の最初の漢字を抜いて,単語を検索してみます。「進む」と入力します。そして,「気」。最後の漢字はよくわからないので,この二つの漢字のみで検索してみます。はい,わかりました,一緒ではないみたいです。なので,最初の漢字を足してみます。    
159         あ,わかりました。あ,つまり,えーと,つまり,最初に,えーと,別だと思い,まず,新を抜いたのですね。  
160     Ça aurait pu euh, oui. C'est ça oui. そうですね,えーと,はい。その通りです。    
161         しかし,これらの三つの漢字が含まれた単語は見つからなかったので,えーと,新を足したのですね,はい。  
162     Voilà. Et en ajoutant 新[日本語で発話する] je vois que j'ai directement le mot. Exactement le même mot que dans le texte. そうです。そして,「新」を足したら,単語がすぐに表示されました。本文と全く同じ単語です。    
163         わかりました。   
164     Donc 新進気鋭[日本語で発話する]. Euh, のエレクトロに出会えるクラブ[日本語で発話する]. Donc, young[英語で発話する]. つまり,「新進気鋭」。えーと,「のエレクトロに出会えるクラブ」。つまり,young[英語で発話する]。    
165         そして,あ,すみません。新進気鋭はどいう意味ですか。翻訳はありますか。  
166     Y'a que en anglais. 英訳しかありません。    
167         フランス語の例文はありませんか。  
168     Euh non, aucun exemple. えーと,いいえ,例は一つもありません。    
169         わかりました。しかし,意味は大体理解できましたか。  
170     Oui, je vois ce qu'ils veulent dire. Après si jamais, はい,なにを言いたいかはわかりますが,もし,    
171         どういう意味だと思いますか。  
172     Euh, up-and-coming[英語で発話する], plein d'avenir. えーと,up-and-coming[英語で発話する],新進気鋭。    
173         あ,わかりました。   
174     Pour moi. 私はそう思います。    
175         すみません,英語ではなんと書かれていますか。  
176     Ah donc, en anglais, donc on a up-and-coming[英語で発話する]. Ou young, energetic[英語で発話する]. Après je peux aussi utiliser cette application, donc Linguee. Donc, là je vais essayer de chercher japonais-français. Si ça existe pour avoir des phrases d'exemple. En français. Mais y'a pas l'air euh, Oui donc dans ce cas-là je vais sur internet. あ,英語では,up-and-coming[英語で発話する]新進気鋭とあります。もしくは,energetic[英語で発話する],エネルギッシュ。また,このアプリ,Lingueeを使用することもできます。ここでは,日仏で検索してみます。フランス語で簡単な例文があるか見るために。しかし,なさそうですね,えーと。はい,こういう場合は,インターネットを使用します。    
177         日仏はないのですね。  
178     J'ai pas trouvé oui. 見つかりませんでした。はい。    
179         はい。そういう場合は,えーと,英仏,もしくは,日英で検索しないのですか。  
180     Euh comme j'ai la définition en anglais, je vais pas chercher comme ça. Je vais vérifier en français, oui, ce que ça veut dire. Donc je cherche sur internet. On est encore en anglais. C'est peut-être pas un mot très utilisé. Si je vois vraiment qu'il n'y a pas de définition en français je laisse tomber. Donc je reste sur l'anglais. Donc c'était 新進気鋭, 気鋭のエレクトロ[日本語で発話する]. Donc, électro に出会えるクラブ[日本語で発話する]. Un club à la rencontre de l'électro. Plein d'avenir. Euh, et donc le nom de ce club c'est コンクリート[日本語で発話する]. Peut-être. Si c'est un mot français ce serait concret. Donc le nom de ce club serait Concret. Je pense. うーん,英訳があるので,そのようには検索しません。フランス語でどいう意味かを,はい,検索します。したがって,インターネットで検索します。また英語が出てきます。あまり使われていない単語かもしれません。本当に仏訳がない場合は,諦めます。英語のままで大丈夫です。では,「新進気鋭,気鋭のエレクトロ」。つまり,エレクトロ。「に出会えるクラブ」。エレクトロに出会えるクラブ。新進気鋭の。えー,そして,そのクラブの名前は,「コンクリート」です。多分。フランス語の単語だとしたら,コンクリートです。つまり,このクラブの名前は,コンクリートだと思います。    
181         うーん。  
182     Euh, donc ce club est dans une péniche. Qui est mouillée près de la gare de Lyon par la Seine. Donc c'est ce que je comprends de la phrase. えーと,そして,このクラブは,リヨン駅側のセーヌ川沿いに停泊している,ペニッシュの中にあります。このようにこの文章を理解しました。    
183         わかりました,わかりました,はい。  
184   950人を収容できるなかなかのサイズ。 Ensuite donc la suivante, 950人を[日本語で発話する] euhm, Là je vois pas. できる, できるなかなかのサイズ[日本語で発話する]. Ok donc le kanji que je ne comprends pas, j'ai déjà vu plus ou moins les deux. 次は,つまり,次の文章は,「950人を」,うーん,これはわかりません。「できる,できるなかなかのサイズ」。そうですね,私がわからない漢字ですが,両方の漢字をどこかで見たことはあります。    
185         うーん。申し訳ございませんが,まず,その前の文章に戻ってもいいですか。エレクトロ,エレクトロはどういう意味ですか。  
186     Ah, électro, c'est un, en rapport avec la musique. La musique électro. あ,エレクトロは,音楽と関連しています。エレクトロミュージック。    
187         あ,音楽,はい,わかりました。  
188     Je pense. だと思います。    
189         つまり,音楽の一種ですか。音楽の一種ですね。  
190     C'est ça oui. その通りです,はい。    
191         わかりました,はい。  
192     Comme le rap, tout ça. Donc la phrase c'était, alors donc le kanji après 950人を[日本語で発話する]. Donc c'est le kanji qui apparaît dans euh 収録[日本語で発話する]. Et aussi dans les revenus 収入[日本語で発話する]. 例えば,ラップなど。では,文章は,「950人を」の後の漢字ですが。「収録」に含まれている漢字です。そして,「収入」にも使用されています。    
193         うーん,最初の漢字ですか。  
194     Le premier kanji oui. Le deuxième ressemble à un des kanji de 内容[日本語で発話する][行番号184「収容」の「容」のことを言う]. Mais sans les, sans le, le même, je sais plus comment ça s'appelle. Sans les みずてん[日本語で発話する][自信がない声で話す]. Sans, sans la même clé. はい,最初の漢字です。二番目は,「内容」に含まれている漢字に似ています。[ 行番号184「収容」の「容」のことを言う]。しかし,同じ[部首なしだと],なんて言うか忘れてしまいました。「みずてん」なし,なしで。[自信がない声で話す]。同じ部首なしで。    
195         うーん,水。  
196     Euh je sais plus comment il s'appelle, comme ça. La clé comme ça. えーと,呼び方は忘れてしまいました。これです。この部首です。    
197         あ,部首,えーと,さんずいですね。  
198     Oui c'est ça oui. Donc il est un peu différent. Bon, comme je connais le premier, je vais chercher. Donc j'enlève euh 入[日本語で発話する]. Et donc comme je sais pas comment se lit le deuxième, je vais chercher comme ça. Et donc là on voit qu'il est ici. Donc 収容[日本語で発話する]. はい,それです,はい。ここでは少し違います。まー,最初の漢字は知っているの,検索します。「入」を削除します。そして,二番目の漢字の読み方がわからないので,このように検索します。そうですね,ここにありました。つまり,「収容」です。    
199         わかりました,わかりました。収を選択し,上のリストの中から,はい。  
200     収容[日本語で発話する] qui veut dire héberger, loger. On a plusieurs euh, sens. Pour ce mot. Donc euh, c'est en, c'est en rapport avec héberger 950 personnes. Et on a donc, なかなかのサイズ[日本語で発話する]. Peut-être la taille parfaite. Je pense. Je vais vérifier. 「収容」は,泊める,収容するという意味です。この単語に関しては,複数の意味が,えーと,あります。つまり,えーと,950人を収容するという意味です。そして,「なかなかのサイズ」。完璧なサイズという意味かもしれません。そう思いますが確認します。    
201         なにを確認していますか。  
202     なかなか[日本語で発話する] dans ce contexte. Parce que je connais なかなか[日本語で発話する] plus un verbe négatif. Mais là c'est différent donc peut-être que ça changerait. 「なかなか」プラス否定動詞の形は知らないので,この文脈の中での「なかなか」の意味を調べています。しかし,ここでは,異なるので意味が変わるかもしれません。    
203         例えば,なかなかプラス否定動詞ですか。文法的な否定ですか,それとも,否定的なニュアンスですか。  
204     なかなか上達できない[日本語で発話する]. Dans cet exemple. たとえば,「なかなか上達できない」。    
205         はい,わかりました,わかりました。  
206     Donc là, donc on a なかなか[日本語で発話する]. ここには「なかなか」があります。    
207     Okay donc là j'ai trouvé euh, ah donc c'est celui-ci. Donc ça c'est le sens de なかなか[日本語で発話する] dans notre contexte. Je le sais parce qu'on a , nom pouvant être suivi de la particule génétive の[日本語で発話する]. C'est exactement notre cas, donc on a の[日本語で発話する] après. はい,見つかりました,えーと,あ,これですね。これは,この文脈における「なかなか」の意味です。「の」という助詞が続く名詞とありますので,これだとわかります。本文と全く同じケースです,後から「の」があるので。    
208         あ,はい。なかなかの。  
209     Donc je sais que c'est ce sens qu'il faut prendre. Et je vais prendre excellent peut-être. したがって,この意味だと思います。そして,見事なという意味も選択してみます。    
210         あ,つまり,このアプリには,このような説明もあるのですね。  
211     Oui. C'est ça. Ils expliquent dans quel contexte. Donc là, oui c'est la taille. Excellent, oui donc plutôt parfaite. La taille parfaite pour loger 950 personnes. Alors ensuite, euh le kanji suivant, je pense connaître chaque kanji séparément. Mais pas la lecture. はい。そうです。文脈に基づいて説明してくれます。ここでは,はい,サイズですね。見事な,はい,つまり,完璧。950人を収容するのに完璧なサイズ。そして,えーと,次の漢字は,一つ一つの漢字は知っていると思いますが読み方はわかりません。    
212         あ,すみません,前の文章,えーと,文章ですが,えーと,どのペニッシュですか。違う,えーと,ペニッシュについて書いてありますが。  
213     Une euh, oui. Pour moi c'est cette péniche où il y a le club euh Concrete [英語で発話する]. えーと,はい。私が思うには,えーと,Concrete [英語で発話する]というクラブがあるペニッシュです。    
214         わかりました,はい,はい。あ,はい,このペニッシュの中には,えーと,クラブがあるのですね。  
215     Voilà. Et peut-être qu'on peut loger des gens. そうですね。そして,そこには,人が泊まることができるのかもしれません。    
216         わかりました,はい。すみません,泊まるは,どういう意味ですか。  
217     Ou alors si c'est loger, je pense que c'est pas dormir, mais que 950 peuvent entrer. Dans cette péniche, peut-être. もしくは,泊まれるとしたら,寝るという意味ではなく,このペニッシュの中に,950人までは入れるという意味かもしれません。    
218         はい,わかりました,わかりました。  
219     Donc c'est la taille parfaite pour cela. つまり,そのためには完璧なサイズです。    
220         彼らは,なにをしていますか。  
221     Euh, donc vu que c'est un club je pense qu'ils boivent, dansent. Je pense. C'est comme la photo qu'on voit là. えーと,クラブなのでおそらく飲んだり,踊ったりしていると思います。この写真のように。    
222         はい,はい,わかりました,わかりました。  
223     Donc du coup je reviens à la phrase suivante. Euhm, donc les premiers kanjis comme j'ai dit je, je vois peut-être séparément mais je sais pas ce que ça veut dire donc on va voir la suite déjà. 入場セキュリティが[日本語で発話する]. Euh je vois séparément aussi. に入念[小声で話す]残念, 入念で, たばこの中までチェックされるので[日本語で発話する] euh 要注意[日本語で発話する]. Peut-être. Donc là on parle de tabac, de cigarettes. Donc, il y a la sécurité, euh à l'entrée, qui doivent vérifier pour les cigarettes. Peut-être qu'on n'a pas le droit de fumer à l'intérieur de ce, de ce club, de cette boîte de nuit. Donc là je vais vérifier, ok, donc. Le premier kanji, donc on a 時[日本語で発話する]. Qui veut dire le temps. Peut-être un des kanjis de 季節[日本語で発話する], le deuxième. Et le troisième je pense que c'est un kanji de 人柄[日本語で発話する][本文の「時節柄 」のことを言う]. Je vais vérifier, si c'est ça j'arriverai à tout taper.[小声で話す]季節, 季節[日本語で発話する]. Donc on a, ces deux kanji. Et le dernier, では,次の文章に戻りたいと思います。うーん,最初の漢字は,個別だとわかりますが,意味はわからないので,後で調べます。「入場セキュリティが」。えーと,これも個別ならわかります。「に入念」[小声で話す]「残念,入念で,たばこの中までチェックされるので」,えー,「要注意」。多分。つまり,ここでは,タバコについて書いてあります。そして,入り口に,えーと,タバコを確認するセキュリティーがいます。もしかしたら,この,このクラブの,このナイトクラブの中では,タバコを吸ってはいけないのかもしれません。では,これは調べてみます。はい,つまり,最初の漢字は,「時」です。時という意味です。二番目は,「季節」に含まれている一つの漢字かもしれません。そして,三番目は,「人柄」に含まれている漢字の一つだと思います。[本文の「 時節柄 」のことを言う]。確認します,正しければ,全てを入力できます。[小声で話す]「季節,季節」。二つの漢字は出てきます。そして,最後のは,    
224         一つ一つの漢字の意味はわかりますか。つまり,大体の意味を推測できるのでは,えーと。  
225     Euh j'ai toujours du mal à deviner même en sachant les, kanjis. Euh, le temps, parce que je connais pas ce kanji de 季節[日本語で発話する]. Tout seul. Je vois pas du tout ce qu'il veut dire. C'est peut-être en rapport avec le temps avec 時[日本語で発話する]. Sinon comme je vois pas du tout je vais chercher. えーと,漢字を知っていても,なかなか推測できません。うーん,時,「季節」の漢字が個別だとわからないので,全く意味がわかりません。もしかしたら,「時」があるので,時と関連しているかもしれません。全くわからないので,やはり検索してみます。    
226         そして,三番目の人柄の単語は知っていますか。  
227     人柄[日本語で発話する], oui donc c'est peut-être en rapport avec la personnalité. L'intérieur. 「人柄」,はい,したがって,人柄と関連しているのかもしれません。中身。    
228         うーん,はい。  
229     Dedans. Et là en cherchant je vois, donc c'est que en anglais mais c'est des mots plutôt simples. 中。検索しながら英訳しか出てきませんが,わりと簡単な単語です。    
230         なんと書いてありますか。  
231     In these times [英語で発話する]. Donc, de ces temps. Dans des temps comme ça. Dans des moments comme ça. Donc c'est ce que ça veut dire. Après on a le katakana カ[日本語で発話する]. Donc, euh, Donc ce serait, 時節柄か[日本語で発話する]. Donc, ça, ou quelque chose d'autre. Peut-être. Donc 入場セキュリティーが[日本語で発話する]. Euh ひ, 非常[日本語で発話する]. Non. Donc, après セキュリティー[日本語で発話する] on a le premier kanji, vient de 異なる[日本語で発話する]. Etre différent. Et le deuxième de 非常[日本語で発話する]. Important ou très, considérablement. Donc comme euh, [小声で話す]セキュリティーが[日本語で発話する]. Euh, 入念[日本語で発話する]. Peut-être que ça veut dire qu'ils surveillent, beaucoup. Vu qu'on a le, un kanji de 非常[日本語で発話する]. Et 異なる[日本語で発話する] je ne vois pas ce qu'il veut dire dans ce contexte [本文の「 異常」のことを言う]. Donc je vais chercher. Comme je connais les lectures je mets 異なる[日本語で発話する] et j'enlève なる[日本語で発話する]. Et euh, 非常[日本語で発話する]. Donc c'est le 常[日本語で発話する]. J'enlève le premier kanji. Et je tombe sur 異常[日本語で発話する], qui veut dire, anomalie, trouble, étrangeté. In these times [英語で発話する]。つまり,この時代に。このような時代には。このような時には。つまり,そういう意味です。次に,カタカナの「カ」があります。つまり,えー,つまり,「時節柄か」ですね。これか,違うもの。多分。では,「入場セキュリティーが」,えー,「 ひ, 非常」。いや。そして次は,「セキュリティー」,最初の漢字は「異なる」からきます。異なる。二番目は,「非常」[に含まれています]。重要もしくは,とても,非常に。[小声で話す]「セキュリティーが」なので。えーと,「入念」。彼らは,よく確認しているという意味かもしれません。「非常」という漢字があるので。そして,「異なる」の意味がこの文脈ではわかりません。[本文の「 異常」のことを言う]。なので調べてみます。読み方はわかるので,「異なる」と入力し,「なる」を削除します。そして,えーと,「非常」と入力し,「常」なので,最初の漢字を削除します。「異常」と出てきました,異常,トラブル,奇異という意味です。    
232     Euh, pour savoir ce que ça veut dire j'ai besoin du sens de l'autre mot. 入念[日本語で発話する]. Je pense. Donc on a le premier qui veut dire entrer. 入[日本語で発話する]. Et 念[日本語で発話する] de 残念[日本語で発話する]. Je vois pas non plus exactement donc je vais chercher. Et je vois que oui, 入念[日本語で発話する], ça veut dire minutieux. Donc minutieux ça a un rapport avec le kanji qu'on a trouvé juste avant. 異常[日本語で発話する]. Donc c'était anomalie. Donc je pense que ça veut dire que donc , de ces temps, la sécurité à l'entrée vérifie, mmm, minutieusement, euh, les étrangetés, anomalies. Donc si quelqu'un a un couteau dans son sac par exemple. Donc là c'est, c'est aussi oui le, les cigarettes qu'ils vérifient. Surtout, je pense. えーと,意味を理解するには,もう一つの単語の意味を理解しなければなりません。「入念」だと思います。最初の漢字は,「入」入るという意味です。そして,「残念」の「念」。正確な意味がわからないので検索します。そして,はい,ありました「入念」,入念にという意味です。つまり,入念には,前にある漢字と関連しています。「異常」。異常という意味でしたので,最近では,入り口のセキュリティーは,うーん,入念に,えー,奇妙な物や異常な物がないか確認しているという意味だと思います。たとえば,誰かがかばんの中に包丁を持っていないか。つまり,ここでは,そうですね,はい,特にタバコも確認しているのだと思います。    
233     Ils surveillent étrangement. Peut-être. Vu qu'ils sont très stricts. Je pense. いつになく確認しています。多分。彼らは,非常に厳しいので。そうだと思います。    
234         あ,はい,わかりました。  
235     Parce que si on voit, oui, la suite. Ils surveillent même jusque, jusqu'à l'intérieur des cigarettes. Donc ils se méfient vraiment de tout. 続きを見ると,はい,タバコの中まで確認しているので,本当に全てを疑っています。    
236         うーん。あ,わかりました。  
237     Et donc ensuite. Donc le tout dernier kanji. Donc on a つい[日本語で発話する] qui veut dire , faire attention [本文の「注意」のことを言う]. Et celui d'avant vient de 必要[日本語で発話する][本文の「要」のことを言う]. Qui veut dire important. Ou peut-être une grande attention. Je pense. Attention importante sur le fait qu'ils soient très stricts. Pour ceux qui veulent aller dans ce club. そして,次は,一番最後の漢字ですね。注意という意味の「つい」とあります。[本文の「注意」のことを言う]。その前のは,「必要」に含まれている漢字です。[本文の「 要」のことを言う]。重要という意味です。もしくは,大きな注意力かもしれません。彼らは,非常に厳しいので,このクラブに入りたい人は,大きな注意力が必要という意味かもしれません。    
238         はい。文字通り,要注意,えーと,入念に,そして,奇病に,異常。そうですか。  
239     Euh ce, je sais pas comment ça se lit. 要注意[日本語で発話する]. C'est pour les gens qui veulent aller dans la péniche. Dans le club. Donc ça n'a pas de rapport avec euh les gardes qui surveillent, étrangement. C'est pour les personnes. えーと,読み方がわかりません。「要注意」。ペニッシュに,クラブの中に入りたい人々のためです。確認しているセキュリティーとは,えーと,関係ありません。人々のためです。    
240         つまり,異常に入念では,[なにかをする]方法ですか。  
241     Oui c'est la, oui, la façon dont ils euh surveillent à l'entrée. Donc étrangement, minutieusement. はい,そうですね,彼らが入り口で,えーと,確認している方法ですね,はい。異常に,入念に。    
242         わかりました,わかりました,はい。  
243     Et donc, comme ils vérifient jusqu'à l'intérieur des cigarettes, la personne qui a écrit l'article demande aux personnes qui le lisent de faire attention. そして,タバコの中まで確認するので,この記事を書いた人は,読者に注意するようにと声掛けています。    
244         わかりました,はい,はい。先ほど,ぱっと見,えーと,この文章には,えーと,タバコは禁止と書かれているかもしれないと言いましたが。  
245     Donc c'est pas, interdit, finalement. C'est juste qu'ils vérifient qu'il n'y ait pas quelque chose de dangereux. Dans une cigarette. Donc c'est pas interdit. そうですね,結局,禁止ではありませんね。タバコの中に危険物がないか確認しているだけでです。したがって,禁止ではありません。    
246   コンクリートは,春のエレクトロミュージックの祭典「ウェザー・フェスティバル」も主催。 Alors, コンクリートは, 春のエレクトロミュージックのさいでん[自信がない声で話す]. さいでん[日本語で発話する]. Peut-être. ウェザー・フェスティバルも主[日本語で発話する] quelque chose. Euh, donc là on nous parle d'un festival. Qui a lieu dans ce club en, au printemps. Euh, en rapport avec la musique électro. De ce que je comprends. Donc après y'a deux kanji que je suis pas sûre de la lecture[行番号246「祭典」のことを言う]. Donc c'est les deux prem, celui avant les, les guillemets. Et celui après. Donc celui-ci on a le kanji de 祭[さい], 祭り[日本語で発話する]. Du coup je vais essayer de chercher, avec juste le premier kanji. Donc, on va mettre 祭り[日本語で発話する]. J'enlève le り[日本語で発話する]. Et je vais chercher, ah, le voici. Donc ça veut dire, oui, comme 祭り, 祭典[日本語で発話する]. Donc ça se lit 祭典[日本語で発話する]. Donc je pense qu'on aurait pu aussi dire のお祭り[日本語で発話する]. Parce que c'est le festival. Euh, donc voilà. Et le dernier kanji. Alors on a le kanji de 主に[日本語で発話する], principal. Peut-être le rôle principal. C'est quelque chose de principal euh. Peut-être qu'ils participent à ce festival tout simplement. Pour ça je vais vérifier le sens donc en mettant le premier kanji. Qui est 主に[日本語で発話する]. では,「コンクリートは,春のエレクトロミュージックのさいでん」[自信がない声で話す]。「さいでん」。多分。「ウェザー・フェスティバルも主」。なんとか。えーと,ここでは,春に,このクラブで行われる祭りについて書いてあります。えー,私が理解したのは,エレクトロミュージックに関連していることです。この後に,読み方に自信がない漢字が二つあります。[行番号246「 祭典」のことを言う]。最初の二つですね,引用符の前です。そして,その後のも。まず,この漢字は「祭[さい],祭り」です。したがって,最初の漢字のみで検索してみます。「祭り」と入力し,「り」を削除します。そして,検索します。あ,ありました。そうですね。はい,意味は,「祭り,祭典」と同じです。そして,「祭典」と読みます。つまり,「のお祭り」とも言えたでしょう。祭りなので。最後の漢字は,「主に」,主にの漢字があります。主役かもしれません。なにか主なものですね。えー。彼らは,祭典に参加するのかもしれません。これは確認します。最初の漢字「主に」を検索します。    
247         検索する前に,まず,大体の意味を理解しようとしているのですね。  
248     Oui c'est ça. はい,そうですね。     
249         その後に,辞書で調べるのですね,えー。  
250     Si je comprends vraiment pas. 本当にわからない時は,はい。    
251     Ok donc là j'ai mis euh 主に[日本語で発話する]. Et j'ai trouvé ici, ça se lit 主催[日本語で発話する]. C'est sponsor. Donc ils sponsorisent euh, le club sponsorise, le festival euh ウェザー[日本語で発話する]. C'est son nom. C'est un festival de musique électro qui a lieu au printemps. Donc c'est ça ce que la phrase veut dire. Donc 主催[日本語で発話する], sponsor. Donc voilà ce que je comprends de cette phrase. では,はい,えーと,「主に」と入力しました。そして,ここに出てきました,「主催」と読みます。スポンサーです。彼らはスポンサー,えーと,このクラブは,えーと,「ウェザー」フェスティバルをスポンサーしている。[ウェザーは]祭典の名前です。春に行われる,エレクトロミュージックのフェスティバルです。この文章はそういう意味です。そして,「主催」,スポンサー。私はこのようにこの文章を理解しました。    
252         あ,そして,ウェザー・フェスティバルのウェザーはどいう意味ですか。  
253     Ah donc là je viens de voir à la fin de, du texte, ils nous mettent des sites. あ,そして,今気が付きましたが,本文の最後にサイトが書かれています。    
254         あ,そうですね,あ,はい。  
255     Je pense que c'est, oui, weather[英語で発話する]. weather[英語で発話する]だと思います,はい。    
256         [笑う]はい。  
257     Parce que là ils l'ont mis , weather[英語で発話する]. ここに書いてあるので,weather[英語で発話する]。    
258         はい,はい,はい。翻訳の中に,はい,英語でウェザーと書いてありますね。はい,そうです,はい。  
259     Donc ce serait, oui, le festival du temps. Peut-être. つまり,天気の祭典かもしれません。    
260   今年は デリック・メイやジェフ・ミルズといった重鎮たちも迎え,6⽉4⽇から3⽇間,ヴァンセンヌの森でメ インイベントが開催される。 今年は デリック・メイやジェフ・ミルズといったじゅ[言い直す] しゅう, しん[日本語で発話する]. Euh après je ne sais pas lire le kanji d'après. たちも迎え[日本語で発話する], alors, 6⽉4⽇から3⽇間ヴィ, ヴァン, セン[言い直す] ヴァンセンの森でメインイベントがかい, かいせんされる[日本語で発話する]. Donc là je vérifie. Okay. Là on a un kanji qui revient. C'est le même qu'on a vu avant. Celui-ci. 催[さい][日本語で発話する]. Donc je pense qu'il va se lire pareil. Donc ça voudrait dire 開催される[日本語で発話する]. Donc là on a une longue phrase. Euh, 今年は[日本語で発話する], donc, cette année. Euh donc après, selon moi c'est des prénoms. Derrick May, et Jeff Mills. Mills? Peut-être des anglais. Euh je connais pas du tout. Je pense que c'est des anglais. Peut-être. Euh, といったしん[日本語で発話する] euh, donc, comme on a たち[日本語で発話する], ça parle de personnes. 迎え[日本語で発話する], euh, aller chercher quelqu'un. Et donc c'est à partir du 4 juin pendant trois jours. Dans la forêt de Vi, Viennes. Il y a ce grand événement qui a lieu. Ce メインイベント[日本語で発話する]. Événement principal. Qui a lieu, du coup le seul mot qui me bloque dans cette phrase c'est しん[日本語で発話する], quelque chose. Juste avant たち[日本語で発話する]. Du coup je vais chercher.  「今年は デリック・メイやジェフ・ミルズといったじゅ[言い直す]しゅう,しん」。えーと,次の漢字が読めません。「たちも迎え」,えーと,「6⽉4⽇から3⽇間ヴィ,ヴァン,セン[言い直す]ヴァンセンの森でメインイベントがかい,かいせんされる」。確認します。わかりました。ここでは,再び同じ漢字が使用されています。前に見た漢字と同じです。これです。「催[さい]」。読み方も同じだと思いますので,「開催される」という意味だと思います。これは長い文章ですね。えーと,「今年は」,つまり,今年。えー,その後は,名前だと私は思います。デリック・メイとジェフ・ミルズ?イギリス人かもしれません。えーと,全く知りません。多分,イギリス人だと思います。えーと,「といったしん」,えー,「たち」があるので,複数の人のことを指しています。「迎え」,えー,誰かを迎えに行く。そして,6月4日からの3日間です。ヴィ,ヴァンセンヌの森の中で,この大きなイベントが行われます。この「メインイベント」,行われるメインイベント。しかし,一つだけ引っかかる単語があります,「しん」なんとかです。「たち」のすぐ前です。なので,調べてみます。最初の漢字のみを入力してみます。    
261     En mettant juste le premier kanji. Donc c'est un kanji de しんしょう[日本語で発話する]. Ah, celui-ci.[小声で話す.] Hop, celui-ci. Donc, oui c'est celui-ci. Alors, le mot qu'on cherche. 「しんしょう」に含まれている漢字です。あ,これです。[小声で話す。]えーと,これです。はい,そうですね,これです。探している単語は。    
262         うーん,えーと,しんと読みましたね。  
263     しんしょう[小声で話す] 重, 体重[日本語で発話する]. 「しんしょう[小声で話す]重,体重」。    
264         あ,あ,わかりました。しんのしん。  
265     [小声で話す.]しんしょう[日本語で発話する], non peut-être pas. [小声で話す。]「しんしょう」,違うかもしれません。    
266         慎重の重ですか。  
267     しんちょう[日本語で発話する], oui c'est peut-être ちょう[日本語で発話する]. Finalement. 「しんちょう」,はい,最終的には,「ちょう」かもしれません。    
268         うーん。  
269     Je ne suis pas sûre. Du coup j'avais tapé しんちょう[日本語で発話する] et j'avais d'autres mots qui apparaissaient. 自信がありません。「しんちょう」と入力しましたが,ほかの単語が表示されました。    
270         あ,わかりました,はい。  
271     J'ai pris de ça. Ah ça vient aussi du mot 体重[日本語で発話する]. Donc on a le 重[日本語で発話する]. Donc 重責[日本語で発話する]. Lourde responsabilité. ここから選択しました。あ,「体重」にも使われています。つまり「重」なので,「重責」です。重責。    
272         わかりました。しかし,同じ単語ですか。  
273     Euh non, c'est pas pareil non. Je connaissais pas, ah non c'est pas ça. えーと,いいえ,同じではありません。知りませんでした,あ,いや,違いますね。    
274         つまり,この単語は,リストには,なかったのですね。  
275     Ah oui j'ai appuyé au-dessus en fait. あ,わかりました,この上をクリックしてしまったからです。    
276         あ,そうですか,はい。  
277     C'est 重鎮[日本語で発話する]. Okay. Donc leader. Donc on n'a pas d'exemple, que la traduction en anglais mais je vois ce que ça veut dire. Euh donc là ce serait, oui les leaders. Donc, mais leaders たち[日本語で発話する]. Y'en a plusieurs. 「重鎮」です。はい。つまり,リーダー。例文はありません,英訳しかありませんが意味はわかります。えーと,つまり,ここでは,はい,リーダーたちです。しかし,リーダー「たち」なので,複数います。    
278         といったはどういう意味ですか。  
279     Euh donc on n'a aucun kanji. といった[日本語で発話する]. Ça doit être une forme grammaticale,  pas un verbe. Peut-être. [小声で話す.]といったしん, 重鎮たち[日本語で発話する]. Euh donc là comme je vois pas ce que ça veut dire je vais chercher. といった[日本語で発話する]. えーと,漢字が一つもありません。「といった」。おそらく動詞ではなく,文法形式だと思います。多分。[小声で話す。]「といったしん,重鎮たち」。えーと,この意味はわからないので,調べます。「といった」。    
280         わかりました,はい。いつものようにimiwa?でですね。  
281     Oui c'est ça. Donc là j'ai un といった[日本語で発話する]avec un kanji. Peut-être que c'est le même. はい,そうです。では,漢字で「といった」が出てきました。同じかもしれません。    
282         どういう意味ですか。  
283     Such as[英語で発話する], tel que. Such as[英語で発話する],といった。    
284         つまり,また英語ですか。  
285     Oui c'est souvent en anglais. Donc je vois que c'est le même. Même si y'a un kanji car on me dit que c'est habituellement écrit en kana. Donc c'est pas très utilisé avec le kanji. Donc such as[英語で発話する]. Euh, je pense que ça veut dire, ils vont aller chercher, euh donc les deux personnes, Derrick May et Jeff Mills, par exemple. Ils vont aller chercher plusieurs personnes qui sont les leaders, et les deux personnes. Par exemple. Il n'y a pas qu'eux. はい,よく英語です。漢字があっても,普段は仮名で書かれてあると書いてあるので,同じだと思います。[この単語には]漢字はそれほど使用されないみたいです。したがって,uch as[英語で発話する]。えーと,おそらく,えーと,二人を,デリック・メイとジェフ・ミルズを迎えに行く,という意味だと思います,たとえば。たとえば,彼らは,重鎮である複数の人とこの二人の人物を迎えに行く。彼らだけではないと思います。    
286         あ,彼らだけではないのですか。  
287     Je, je pense qu'ils énoncent seulement deux prénoms. Plus les leaders. 私がお思うには,二人の名前が書かれてあり,そのほかに重鎮たちが存在するのだと思います。    
288         あ,わかりました。つまり,えーと,デリック・メイとジェフ・ミルズ,そして,重鎮たち。  
289     Et d'autres gens peut-être. Qu'ils n'ont pas cités. そのほかにも書かれていない,人たちが存在しているかもしれません。    
290         わかりました,はい。  
291     Donc ils vont chercher ces personnes. Peut-être le club va chercher ces personnes. Et ces personnes vont aller, euh, à l'événement, de la forêt de Vincennes. したがって,彼らは,これらの人々を迎えにいきます。もしかすると,クラブの人がこれらの人々を迎えに行くのかもしれません。そして,この人たちは,えーと,ヴァンセンヌの森のイベントに行くのかもしれません。    
292         はい。しかし,先ほど,えーと,といったの定義を見つけましたね。つまり,えーと,といったですね。  
293     Tel que, ah oui donc , telles que ces deux personnes. Par exemple. Ah, si je traduis, oui , cette année nous allons chercher les leaders et aussi d'autres personnes telles que, デリック・メイ[日本語で発話する]. Je pense que c'est ça. といった,あ,はい,つまり,この二人の人物のように。たとえば。あ,訳すとしたら,はい,今年は,重鎮たちとほかにも,デリック・メイといった人物も迎えに行きます。そういう意味だと思います。    
294         はい。つまり,デリック・メイとジェフ・ミルズは重鎮ではないという意味ですね。誰かが,えーと,つまり,重鎮を迎えに行くのですね。そして,重鎮たちのほかにも,えーと,デリック・メイとジェフ・ミルズがいるのですね。そして,ほかの人も。  
295     Ah je vais relire pour vérifier. あ,読み直します。確認するために。    
296         翻訳の中で,といったという表現を使用しなかったので,えーと,確認したかっただけです。  
297     Euh, oui du coup, en relisant, euhm, je pense peut-être que ces deux personnes sont leaders. Et que justement ils ne citent que deux noms de leaders. えーと,はい,そうすると,読み直したところ,うーん,この二人の人物は,重鎮だと思います。    
298         わかりました,はい。  
299     Donc , cette année nous allons chercher des leaders, virgule, Derrick May et Jeff Mills, par exemple. つまり,例えば,今年は,重鎮たちを迎えに行きます,カンマ,デリック・メイとジェフ・ミルズ。    
300         あ,わかりました。ほかにも重鎮たちがいるのですね,はい。  
301     Il n'y a pas qu'eux. Mm. Qui iront trois jours au festival. Oui. Donc je pense que c'est ça oui, finalement. Ils sont tous les deux leaders. 三日間フェスティバルに行くのは,うーん,彼らだけではありません。はい。したがって,そうだと思います,はい。二人とも重鎮です。    
302         はい,そして,迎えの後は,つまり,迎えに行くのですね。そうだとしたら,どこへ行きますか。  
303     Euh, ils n'ont pas précisé dans le texte. えーと,本文には書いてありません。    
304         わかりました,はい。  
305     Euh je vérifie, oui. Ils ne précisent pas où ils vont les chercher. Pour l'instant. Peut-être après. Donc pour l'instant on ne sait pas. Alors donc je fais la phrase suivante ou? うーん,確認します,はい。今のところ,どこに迎えに行くのかは,書いてありません。後に書いてあるかもしれませんが現時点では,わかりません。では,次の文章を始めますか。    
306         あ,はい。続きですね。では,えー,  
307     J'avais déjà traduit. Sinon je, 既に訳しましたが。でなければ,私,    
308         [笑う]あ,はい。すみませんが,もう一度読んでいただけますか。  
309     Alors donc, je fais toute la phrase ou? では,文章の全てを読みますか,それとも。    
310         はい,はい。お願いします。  
311     Alors euh, donc , cette année nous allons aller chercher les leaders, des leaders tels que Derrick May et Jeff Mills. Euh et donc , pendant trois jours, à partir du 4 juin, aura lieu le festival, non le, un événement principal à la forêt de Vincennes. では,えーと,そうですね,今年は,Derrick May[デリック・メイ]とJeff Mills[ジェフ・ミルズ]といった重鎮たちを迎えにいきます。えーと,そして,6月4日から3日間,フェスティバル,いや,メインイベントが,Vincennes[ヴァンセンヌ]の森で開催されます。    
312         わかりました,わかりました。つまり,この文章は,二つにわかれていますね。重鎮たちを迎えに行き,そして,えーと,イベントが開催されますが,この二つの部分の関係は,なんですか。  
313     Euh je pense que ces leaders vont être animateurs de l'événement ou faire quelque chose. Ils ont un, un rôle dans l'événement. Je pense. Ils y participent. えーと,重鎮たちがイベントの主催者であるか,なにかをするのだと思います。イベントに役割を持っているのだと思います。参加するのだと思います。    
314         うーん。えっと,なんだっけ。ヴァンセンヌの森とありますが,先ほど,重鎮たちを,えー,どこに迎えに行くか探していましたが,えーと,えー,ヴァンセンヌの森は,彼らを迎えに行く場所かもしれないとは思いませんか。もしくは,違う場所かもしれませんが。  
315     Euh donc pour être sûre de ça je vais chercher la définition précise de かいせん, かいせ[日本語で発話する]? Je ne sais plus. Donc je vais vérifier[小声で話す]. Peut-être que j'avais mis, euh donc je ne l'ai pas encore cherché. Donc je vais mettre, ah oui donc. Juste le premier, comme je suis pas sûre de la lecture du suivant. Ah 開催[日本語で発話する]. Donc 開催[日本語で発話する], qui veut dire , ouvrir une exposition, tenir une réunion. Donc là c'est en rapport avec notre festival. Donc, de ce que je comprends, oui. Ce n'est peut-être pas là-bas qu'ils vont les chercher. [小声で話す.]メインイベント[日本語で発話する]. L'événement principal de ce festival aurait lieu à la forêt de Vincennes. うーん,そうですね,確信を持つためにも,「かいせん,かいせ」?忘れてしまいましたが,の定義を検索します。では,確認します。[小声で話す]。もしかして,入力したかも,えーと,まだ,検索していなかったのかもしれません。なので,入力します,あ,はい,そうですね。次の漢字の読み方に自信がないので,最初の漢字のみ入力します。あ,「開催」。つまり,「開催」は,展示会を開く,会議を開くという意味です。ここでは,フェスティバルと関連しています。したがって,私が理解したのは,森に迎えに行くわけではないと思います。[小声で話す。]「メインイベント」。この祭典のメインイベントは,ヴァンセンヌの森で開催されます。    
316         わかりました,はい。  
317     Je pense. そう思います。     
318         つまり,[情報は]ありませんね。  
319     Pas d'information. 情報はありません。    
320         はい。わかりました,はい,はい。つまり,えーと,この重鎮たちは,イベントに参加しますが,この文章の二つの部分の間には,実際には,関係がないという意味ですね。  
321     Oui. Comme là le される[日本語で発話する] c'est en rapport avec l'événement principal. Pour moi aucun rapport. A première vue. はい。ここでは「される」は,メインイベントと関連しているので,私からすると,ぱっと見,二つの間には全く関係がありません。    
322         はい。メインイベント。なぜ,メジャーですか。  
323     Le principal. Le plus important. メインの。最も重要な。    
324         はい,つまり,メインは,主催の主の意味ですか。  
325     Oui c'est ça, principal. Et aussi de メイン[日本語で発話する]. Du coup. Main event[英語で発話する]. はい,そうです,メイン。そして,「メイン」の意味でもあります。Main event[英語で発話する]。    
326         つまり,複数のイベントがありますが,このフェスティバルは,メインイベントであるという意味ですか。  
327     Oui je pense que c'est ça. はい,そうだと思います。    
328         はい,わかりました,わかりました,はい。はい,はい。そして,すみません[笑う]。つまり,えーと,えーと,メイン,あ,はい,すみません,メインイベントとありますね。  
329     Oui. C'est ce main[英語で発話する]là qui veut dire principal. はい。この main[英語で発話する]が,メインという意味です。    
330         あ,はい,わかりました。あ,はい,よくわかりました。はい,はい。  
331     Donc celui d'avant ça voulait dire participe. De ce que je me souviens. つまり,私が覚えているのは,その前のは,確か,参加するという意味でした。    
332   コンクリートが⼈気を集めたのは,⽇曜の朝7時から夜中2時までぶっ通しのオールデイパーティ ー。 Donc, ok. Alors. Euh, コンクリートが人気, 人気を集めたのは, 日曜の朝7時から夜中2時までぶつ, ひとおしのオール, オールディーパーティー, 人気を集める[日本語で発話する]. Donc 人気[日本語で発話する] qui veut dire populaire. 集める[日本語で発話する], rassembler. 人気を集める[日本語で発話する]. Euh oui, je vais chercher voir si y'a un autre sens pour 集める[日本語で発話する]. Rassembler ça me semble bizarre. Dans ce sens. 集める[日本語で発話する], oui. Euh, collectionner, ah oui donc, en relisant j'ai compris. Oui, ok. Donc, le moment où y'a le plus de gens, dans ce club, c'est le dimanche à partir de 7h du matin jusqu'à 2h du soir, du matin de l'autre jour. Euh, オールディーパーティー[日本語で発話する]. Alors on a ぶ[日本語で発話する]  quelque chose. Je pense que ça va ensemble. Euh donc le kanji là veut dire euh, c'est utilisé dans plusieurs euh contextes. では,はい。そうですね,えーと,「コンクリートが人気,人気を集めたのは,日曜の朝7時から夜中2時までぶつ,ひとおしのオール,オールディーパーティー,人気を集める」。つまり,「人気」は,人気という意味です。「集める」は,集める。「人気を集める」。えーと,はい,「集める」に違う意味がないか調べてみます。[この文脈では]集めるという意味は,変な気がするので。「集める」,はい。えーと,収集する,あ,はい,読み直しながら,わかりました。はい,はい。つまり,このクラブに一番人が多い時は,日曜日の朝7時から夜中の2時です。翌朝までですね。えー,「オールディーパーティー」。では,「ぶ」なんとかとあります。一緒に読むのだと思います。えー,この漢字の意味は,えー,様々な文脈の中で,えーと,使われています。    
333         どういう意味だと思いますか。  
334     Euh mais là je vois pas.つう[日本語で発話する], peut-être つうし, ぶつうし[日本語で発話する]. Comme je le connais dans un mot je vais mettre euhm, 通学[日本語で発話する]. Donc j'enlève 学[日本語で発話する]. Ah et puis j'avais un, le ぶ[日本語で発話する] avant. Bon je vais faire comme ça, et j'ajoute le し[日本語で発話する]. Donc là j'ai remis le mot. うーん,ここではわかりません。「つう」,もしかしたら「つうし,ぶつうし」。「通学」という単語に含まれていると知っているので,「学」を削除し,この単語を入力します。あ,そして,その前に「ぶ」がありましたね。では,こうします,そして,「し」を足します。つまり,この単語を再び入力しました。    
335         あ,見つかりましたか。  
336     Voilà. Donc c'est ぶっ通し[日本語で発話する]. はい。つまり,「ぶっ通し」です。    
337         どういう意味ですか。  
338     Qui veut dire, non-stop. Euh donc ce mot-là a un rapport avec オールディーパーティー[日本語で発話する]. Donc il faut comprendre ce mot-là avant. オールディー, オール, オールデ[日本語で発話する]. Je vais chercher オールデ[日本語で発話する]. Euh, デ[日本語で発話する], ah , all day[英語で発話する], toute la journée. Une partie, toute la journée. Ok. Euh, ok, donc. ぶっ通しという意味です。えーと,この単語は「オールディーパーティー」と関連しています。したがって,まずこの単語を理解しなければなりません。「オールディー, オール,オールデ」。「オールデ」を検索します。えーと,「デ」,あ,all day[英語で発話する],一日中。一部,一日中。はい,えーと,はい,つまり。    
339         では,この文章を訳してもらえますか。  
340     Oui , le moment où ce club Concrete rassemble le plus de gens, est le plus populaire. Les heures où y'a le plus de monde. はい,このクラブコンクリートが最も多くの人々を集める時は,最も人気なのは,人が最も多い時間帯は。    
341         つまり,集めるという動詞の目的語は,人々ですか。  
342     人気を集める[日本語で発話する]. Oui, c'est quand le club a le plus de personnes. 「人気を集める」。はい,クラブが最も人を集める時です。    
343         はい。先ほど,人気は,えーと,人気という意味だと言いましたが,えー,ここでは,この単語は,人気度を表すためではなく,えーと,人々,人の数を表すためにあると思いますが。  
344     Euh, non, oui c'est la popularité du club. えーと,いいえ,はい,クラブの人気度です。    
345         あ,クラブの人気度ですね。  
346     Donc le moment où il est le plus populaire. Donc en français on traduirait plutôt ça comme , le plus visité. つまり,クラブが最も人気な時,フランス語だと,どちらかというと,最も訪問者が多い時と訳します。    
347         はい,わかりました,わかりました。はい,はい,よく,わかりました。  
348     Oui. Donc ce serait, alors donc , le moment où ce club est le plus visité, visité, enfin, où y'a le plus de monde qui vienne, c'est le dimanche de 7h du matin jusqu'à 2h. Le matin, après, euh, non-stop, avec la fête euh, all day party[英語で発話する]. Une fête toute la journée. Donc on peut peut-être penser que cette fête dure de 7h du matin jusqu'à 2h. Non-stop. はい。つまり,そうですね,このクラブが最も訪問,訪問される時は,つまり,一番人が多い時は,日曜の午前7時から朝の2時までです。そして,えーと,ぶっ通しで,パーティー,えー,all day party[英語で発話する]。一日中のパーティー。つまり,このパーティーは,午前7時から午前2時までぶっ通しで続くという意味だと思います。    
349         わかりました,はい。  
350     Donc c'est ce que je retiens de la phrase. Donc après on a la dernière peut-être ? 私は,このようにこの文章を理解しました。では,後,最後に一つ残っていますね。    
351   ⼟曜の夜からのクラビングのシメに,このペニッシュでフィニッシュはいかがだろうか。 Alors donc la dernière, 土曜の夜からの, euh, クラビングのシメに, このペニッシュでフィニッシュはいかが, いかがだろうか[日本語で発話する]. Euh donc là on nous parle du samedi soir donc avant la, la party, la fête, dont on nous parlait avant. Euh, on a beaucoup de mots en katakana. Donc, クラビング[日本語で発話する]. Euh, [小声で話す], je ne sais, シメ[日本語で発話する] et クラビング[日本語で発話する] je vois pas ce que ça veut dire donc je vais chercher. On va commencer par クラビング[日本語で発話する]. Euh, donc comme en anglais ça donne clubbing[英語で発話する]. Je vais chercher en anglais. では,最後の文章は,「土曜の夜からの」, えー,「 クラビングのシメに, このペニッシュでフィニッシュはいかが,いかがだろうか」。えーと,そうですね,ここでは, 土曜日の夜のことが書いてあります,つまり,先ほど話したパーティー,パーティーの前ですね。うーん,カタカナの単語が多いですね。では,「クラビング」。えー,[小声で話す]わかりません。「シメ」そして「クラビング」,どういう意味かわからないので調べます。まず「クラビング」から調べます。えーと,英語と同じclubbing[英語で発話する]とあります。英語で検索してみます。    
352         はい。imiwa?アプリには,検索結果が出ないのですね。  
353     Non, y'a pas l'air d'avoir oui. そうですね,なさそうです。。    
354         はい。Word Reference。  
355     Word reference[英語で発話する] oui. Donc je cherche mon mot en anglais. Sortir en boîte. Ok. Donc ça parle des gens qui sortent en boîte, peut-être. Mais le sens dépend du mot suivant, qui est シメ[日本語で発話する]. Donc du coup je vais chercher シメ[日本語で発話する] en katakana. Ok donc j'ai trouvé un mot. シメに[日本語で発話する]. Euh on n'a aucune, aucun mot en français, aucun exemple. Donc je vais faire comme avant, chercher en anglais. Avec le mot qu'ils indiquent. Peut-être celui-ci. Ah, non. Ah donc si j'ai vraiment rien je vais, sur Google. Word Reference[英語で発話する],はい。では,この単語を英語で検索します。クラブへ行く。はい。つまり,クラブへ行く人について書いてあるのかもしれません。しかし,意味は,次の単語「シメ」によると思います。したがって,カタカナで「シメ」を検索してみます。はい,一つの単語が見つかりました。「シメに」。えーと,フランス語の単語,例文は,一つもありません。したがって,以前のように英語で探してみます。辞書に書いてある単語を入力します。これかもしれません。あ,いや。あ,本当になにも出てこない場合は,Google[英語で発話する]を使用します。    
356         先ほどシメを検索した際,どのように,なにを,どのように入力しましたか。  
357     Alors je l'ai mis en katakana. Peut-être qu'il y a un kanji. Comme c'est en katakana. そうですね,カタカナで入力しました。漢字があるのかもしれませんが,ここではカタカナなので。    
358         うーん,あ,つまり,imiwa?ですね。  
359     Oui. はい。    
360         そして,見つからなかったのですね。  
361     Dans imiwa?, j'ai pas trouvé. imiwa?では見つかりませんでした。    
362         Referenceが,えー,結果が[表示されなかった]。  
363     Voilà. Ensuite j'ai été sur Word reference, parce qu'ils avaient mis le mot anglais. Attendez je remets. J'avais mis シメ[日本語で発話する]. J'ai juste un mot en anglais, donc hawfinch[英語で発話する]. Aucun exemple. はい,そうです。英訳が出てきたので,その次に,Word Referenceを使用しました。待ってください。もう一度入力します。「シメ」と入力しましたが,一つの英語の単語しか出てきません,hawfinch[英語で発話する][鳥の一種]。例文は一つもありません。    
364         あ,はい,この単語を入力したのですね。  
365     Voilà donc j'ai mis ce mot dans le dictionnaire anglais-français. J'ai pas trouvé de résultats du coup, ce que je fais dans ces cas-là, c'est donc je mets シメ[日本語で発話する] sur Google. Et, donc je mets, donc on va mettre フランス語[日本語で発話する]. フランス語[日本語で発話する]. Je prends le premier site. そうですね,つまり,この単語を英仏辞書に入力しました。結果が出てこなかったので,この場合は,グーグルに「シメ」と入力しました。そして,「フランス語」と入力します。「フランス語」。最初に表示されるサイトを選択します。    
366         なんの辞書ですか。えー,どの辞書ですか。  
367     Euh c'est un site, えー,そして,    
368         あ,Google[グーグル]翻訳ですか。  
369     c'est Google oui, Google tout court. C'est Safari même, c'est pas Google traduction. Google[英語で発話する]です,はい。ただのGoogle[英語で発話する]です。Safari[サファリ]です。Google[英語で発話する]翻訳ではありません。    
370         あ,わかりました,なんですか。  
371     Safari. Sur Google. グーグルにあるサファリです。    
372         サファリは,えーと,日仏辞書ですか。  
373     C'est internet, c'est comme Chrome. C'est pas un dictionnaire, c'est un navigateur de recherche. インターネットです,クロームのようなものです。辞書ではありません,検索エンジンです。    
374         わかりました。  
375     Et donc j'ai tapé シメ, フランス語[日本語で発話する]. Sur Google[英語で発話する]. Donc du coup j'ai pleins de sites, qui s'affichent. J'essaye le premier. Donc シメ[日本語で発話する]. Ah j'ai des mots qui me paraissent un peu compliqués. したがって,Google[英語で発話する]に「シメ,フランス語」と入力しました。そうすると,多くのサイトが表示されます。最初のを選択します。「シメ」。あ,少し複雑な単語が出てきます。    
376         翻訳はありませんか。  
377     La traduction c'est, peut-être gros bec. Casse-noyau. Celui-ci correspond à ce qui était marqué en anglais. Euh, du coup, クラビング[日本語で発話する] qui voulait dire les gens qui vont dans les clubs, のシメに[日本語で発話する]. Mm, du coup je vais chercher en écrivant les deux mots. クラビングのシメ[日本語で発話する]. Pour voir si j'ai des phrases d'exemple. 翻訳は,[鳥の一種の]シメです。この訳は,英語のと同じです。えーと,そうすると,「クラビング」,クラブへ行く人々という意味と,「のシメに」。うーん,では,例文があるかどうかみてみるために,この二つの単語を入力し,検索してみます。「クラビングのシメに」。    
378         なにか見つけましたか。  
379     Là je retrouve mon article. Qu'on est en train de lire. Et là on a un autre exemple. お鍋のシメ.[日本語で発話する]. Mais je n'ai pas la traduction. Donc je vais mettre 英語[日本語で発話する]. Euh ça veut vraiment dire, clubbing[英語で発話する]. Oui. Comme je trouve pas je vais mettre , clubbing, ah donc sur Word reference[英語で発話する], non on l'a déjà fait. Je vais prendre ce site. Donc c'est Collins dictionary. クラビング, ah, クラビング[日本語で発話する]. Non, c'était シメ[日本語で発話する]. Oui donc ça ça veut bien dire , sortir en boîte. クラビング[日本語で発話する]. Et シメ[日本語で発話する]. Oui, on va chercher en anglais déjà. Pour être sûr. ここには,今読んでいる,私の記事があります。そして,ここには,ほかの例があります。「お鍋のシメ」。しかし,翻訳がありません。したがって,「英語」と入力します。えーと, clubbing[英語で発話する]という意味です。はい。見つからないので,[英語で]クラビングと入力します。あ,Word Reference[英語で発話する]を使用します。いや,もう既に検索しましたね。このサイトを選択します。Collins Dictionaryです。「クラビング」,あ,「クラビング」。いや,「シメ」でした。はい,やはり,クラブへ行くという意味です。「クラビング」。そして,「シメ」。はい,まず英語で検索してみます。念のために。    
380         あ,見つけたものを読んでもらえますか。つまり,シメのラーメン。  
381     Là peut-être que ce シメ[日本語で発話する] veut dire la même chose. この「シメ」は同じ意味かもしれません。    
382         はい。  
383     Quelqu'un se demande ce que ça veut dire. 誰かが,どういう意味なのか疑問に思っています。    
384         あ,翻訳がありますね,英語の訳が。  
385     Oui c'est ça. はい,そうです。    
386         はい.なんですか。どのサイトに書いてありますか。  
387     Ça s'appelle 英会話[日本語で発話する]. 「英会話」という名のサイトです。    
388         あ,わかりました。  
389         そして,このサイトには,日本語の文章がありますね。その文章を読んでもらえますか。  
390     Ah en haut ? Donc 締めのラーメンって英語でなんっていう[日本語で発話する]. Donc quelqu'un, oui, quelqu'un explique ce que ça veut dire. Donc on voit qu'on a souvent, call it a night[英語で発話する]. Qui peut-être serait euh, シメ[日本語で発話する]. Peut-être que シメ[日本語で発話する] veut dire ça. Comme c'était シメのラーメン[日本語で発話する]. あ,この上のですか。つまり,「締めのラーメンって英語でなんっていう」。つまり,はい,誰かがどういう意味か説明しています。call it a night[英語で発話する],とよくあることがわかります。えー,「シメ」の意味かもしれません。「シメ」はそういう意味かもしれません。「シメのラーメン」のように。    
391         そういうは,今日はもう終わりにするという意味ですか。  
392     Oui. はい。    
393         フランス語では,どういう意味ですか。  
394     Euh, dans ce contexte, donc là ils nous expliquent en japonais ce que veut dire call it a night[英語で発話する]. おしまいにする[日本語で発話する]. Ah, fermer, おしまい[日本語で発話する]. Ah oui, peut-être qu'il y avait un kanji. Pour ce mot シメ[日本語で発話する], qu'ils mettent en katakana. Parce que là ils nous disent que ça veut dire おしまいにする[日本語で発話する]. Donc, fermer quelque chose. Mettre fin. A quelque chose. Et quand j'avais tapé シメ[日本語で発話する] sur imiwa?. Donc j'avais la première partie de しめる[日本語で発話する]. えーと,この文脈では,つまり,ここでは,日本語で英語のCall it a night[英語で発話する]。今日はもう終わりにするの意味を説明しています。「おしまいにする」。あ,閉める,「おしまい」。あ,もしかして,このカタカナで書いてある単語「シメ」に漢字があったのかもしれません。「おしまいにする」という意味だと書いてあるので。つまり,なにかを閉める。なにかを終わりにする。そして,imiwa?に「シメ」と打った時,「しめる」の最初の部分が表示されました。    
395         では,全体的に,えーと,クラビングのシメに,えー,土曜の夜からはどいう意味だともいますか。  
396     Donc c'est en rapport avec les gens qui sortent en boîte. Euh, fermeture, Peut-être qu'ils parlent de la fermeture de la boîte de nuit. Euh du coup je vais voir la fin de la phrase. このペニッシュでフィニッシュ, クラブ[日本語で発話する]. Aah, ça n'a pas forcément de rapport. C'est le lieu, c'est peut-être un lieu. そうですね,クラブへ行く人々と関連しています。えーと,閉店。ナイトクラブの閉店のことが書いてあるのかもしれません。えーと,そうですね,文章の最後の方を見てみます。「このペニッシュでフィニッシュ,クラブ」。ああ,必ずしも関連しているとは限りませんね。場所です,場所かもしれません。    
397         シメ。  
398     Non. いいえ。    
399         えーと,クラビング。  
400     に[日本語で発話する]. 「に」。    
401         あ,に。あ,はい,に。はい,はい,はい。  
402     Ou alors ça et autre chose. Donc クラビングのシメに[日本語で発話する], et euh la péniche, est-ce que cela vous plairait de? フィニッシュ[日本語で発話する]. Donc là je ne comprends pas フィニッシュ[日本語で発話する]. Donc je vais chercher, voir si ça peut m'aider. Donc c'est tout simplement finish[英語で発話する]. Et donc ça ressemblerait au mot シメ[日本語で発話する]. Qui veut aussi dire finish[英語で発話する]. もしくは,これともう一つなにか。つまり,「クラビングのシメに」,そして,えーと,ペニッシュ,「フィニッシュ」にしたいですか。これは理解できません。「フィニッシュ」。理解するために検索してみます。そうですね,シンプルにfinish[英語で発話する]ですね。そして,finish[英語で発話する]いう意味の「シメ」という単語に似ているようです。    
403         あ,imiwa?ですね。  
404     imiwa? oui. Euh donc dans ce sens ce ne serait peut-être pas finish[英語で発話する]. Je vais chercher en, enfin sur euh Word reference[英語で発話する], ce qu'ils veulent dire par finish[英語で発話する]. Alors donc j'ai plusieurs mots, enfin plusieurs sens. Finition. La plupart des sens qui sont affichés sont finir. En avoir fini avec. Aah. imiwa?はい。えーと,したがて,そういった意味では,finish[英語で発話する]ではないかもしれません。Word Reference[英語で発話する]でfinish[英語で発話する]の意味を調べてみます。そうですね,複数の単語,つまり,複数の意味があります。仕上げ。表示されているほとんどの意味は,終わります。終わりにする。ああ。    
405         Word Referenceにですね。  
406     Oui, c'est ça. はい,そうです。    
407         つまり,見つけたのですね。  
408     Donc j'ai tapé finish[英語で発話する]. finish[英語で発話する]と入力しました。    
409         終わると異なった意味がないか,フィニッシュを検索したのですね。  
410     Oui c'est ça. Dans la plupart des cas ça a un rapport avec la fin. De quelque chose. Et donc dans notre phrase, 土曜日の夜からのクラビングのシメに[日本語で発話する], Donc 土曜日の夜[日本語で発話する], c'est avant la, la fête qui dure une journée entière. Euh, la fermeture du club, このペニッシュでフィニッシュ[日本語で発話する]. Ah, l'auteur de l'article demande donc au lecteur si ça leur plairait de, de faire ce finish[英語で発話する]. はい,そうです。ほとんどの場合,終わりと関連しています。なにかの。つまり,この文章だと,「土曜日の夜からのクラビングのシメに」,つまり「土曜の夜」は,一日中続くパーティーの前です。えー,クラブの閉店,「このペニッシュでフィニッシュ」。あ,この記事の著者は読者に,finish[英語で発話する]したいかどうか尋ねています。    
411         最後のいかがだろうかですか。  
412     Oui c'est ça. はい,そうです。    
413         彼らはなにをしたいのですか,えー。  
414     Donc sur la péniche, de faireフィニッシュ[日本語で発話する] donc フィニッシュ[日本語で発話する]. Euh ce mot-là je ne comprends pas. Achever, finish[英語で発話する], euh oui, シメ[日本語で発話する].フィニッシュ[日本語で発話する]. Donc. Je vais aller voir sur Safari. Comme tout à l'heure. Je vais taper フィニッシュ[日本語で発話する]. つまり,ペニッシュで「フィニッシュ」,つまり,「フィニッシュ」したいかどうか。えーと,この単語はよくわかりません。終わりにする,finish[英語で発話する]。えーと,はい,「シメ」。「フィニッシュ」。したがって,Safariで検索してみます。さっきのように,「フィニッシュ」と入力します。    
415         すみませんが,Safariとはなにか,えーと,説明してもらえますか。  
416     C'est comme Google chrome. Google[英語で発話する] chromeのようなものです。    
417         はい。検索エンジンですね。  
418     Moteur de recherche, oui. 検索エンジンです,はい。    
419         先ほどGoogleで検索しましたが,検索エンジンを変えましたか。  
420     Là c'est Google[英語で発話する] sur Safari[英語で発話する]. Donc c'est, oui. これは,Safari[英語で発話する]にあるGoogle[英語で発話する][英語で発話する]なので,そうですね,はい。    
421         あ,はい,はい,はい。よくわかりました。  
422     Donc du coup j'ai tapé フィニッシュ英語[日本語で発話する], donc j'essaye déjà de trouver en anglais. Euh, on va prendre le premier. それで,「フィニッシュ英語」と入力し,まず英語で検索してみました。えーと,最初のを選択します。    
423         つまり,weblioのサイト上ですか。  
424     Voilà. Donc c'est un dictionnaire anglais-japonais. Complete[英語で発話する]. Donc les significations principales de ce mot, sont finir ou mettre fin. はい。つまり,英日辞書ですね。Complete[英語で発話する]。つまり,この単語の主な意味は,終える,もしくは,終わりにするです。    
425         コンプリート,フィニッシュ,はい。  
426     Donc ensuite j'ai des phrases d'exemple, normalement. フィニッシュ[日本語で発話する][小声で話す]. Je vais regarder les phrases. C'est pas les mêmes choses. Là on ne retrouve pas le mot フィニッシュ[日本語で発話する]. Peut-être qu'ils auraient pu mettre un mot en japonais. 終わる[日本語で発話する]. Quelque chose d'autre. Euh, peut-être que c'est en rapport avec la fête dont ils parlent. Le festival, aussi. Euh mais d'abord je pense qu'il est important de savoir シメ[日本語で発話する], ce que ça veut dire. Donc je vais rester sur Weblio[英語で発話する]. Et je tape シメ[日本語で発話する]. Donc j'ai, il me semble, pareil que sur imiwa?. Les mêmes mots. 次に,例文があるはずです。「フィニッシュ」[小声で話す]。文章を見てみます。同じではありませんね。ここでは「フィニッシュ」という単語がありません。日本語の単語を使用できたかもしれません。「終わる」。なにか違うもの。えーと,パーティーと関係があるのかもしれません。そして,フェスティバルとも。えー,しかし,まず「シメ」がなにを意味するのかを知ることが重要だと思います。したがって,Weblio[英語で発話する]を使用し続けます。そして,「シメ」と打ちます。そうですね,確か,imiwa?と同じ単語が表示されます。    
427         なんでしたっけ。すみません,申し訳ございませんが。  
428     Donc on avait hawfinch[英語で発話する]. Donc ces trois mots je les ai aussi vus sur imiwa?. つまり, hawfinch[英語で発話する][鳥の一種]とありました。これらの三つの単語は,imiwa?にもありました。    
429         フランス語だとどういう意味ですか。  
430     Euh en français il me semble que je n'avais pas trouvé. J'avais cherché sur Word reference. Ah je vais rechercher pour voir. Hawfinch[英語で発話する]. Donc si je cherche, ah peut-être le premier. えーと,フランス語では,見つからなかった気がします。Word reference [英語で発話する]で検索しましたが。あ,検索してみますね。 hawfinch[英語で発話する]。そうですね,検索すると,あ,最初のかもしれません。    
431         はい。あ,見つかりましたか。  
432     J'ai la première partie du mot. Donc on a aussi, finch[英語で発話する]. 単語の最初の部分がありました。finch[英語で発話する]アトリ科[フィンチ]ともあります。    
433         あ,はい,しかし,[英語のハウフィンチの]ハウのみですね,はい。  
434     Donc je recherche, c'était hawfinch[英語で発話する]. Hawfinch[英語で発話する]? Euh donc j'ai celui-ci. C'est le même avec un trait entre deux. Mais là il n'y a aucun résultat. Donc du coup je vais aller sur Safari[英語で発話する], sur Weblio[英語で発話する]. Donc comme tout à l'heure on était sur cette page. Et on a des exemples qui vont s'afficher, ah, aucun exemple. Ok. したがって,探してみます,hawfinch[英語で発話する],hawfinch[英語で発話する][ハウフィンチ]でしたっけ。えーと,この単語が出てきました。同じですが,間にダッシュがあります。しかし,検索結果は一つも出てきません。したがって,Safari[英語で発話する]を開き,Weblio[英語で発話する]を使用します。先ほどと同じように,このページに戻りました。そして,例文が表示されるはずです,あ,例は一つもありません。わかりました。    
435         うーん。つまり,シメとフィニッシュのせいで,えーと,文章の理解に苦しんでいるのですね。  
436     Oui c'est ça. Mm, ce deux mots se ressemblent. Selon moi. のシメに[日本語で発話する]. Ils veulent, ils parlent tous de la fin de quelque chose. Mais c'est, oui c'est pas la fin de cette fête vu que c'est un samedi. Et la fête c'est le dimanche. Ou alors ils parlent de la fermeture du club. 土曜日の夜[日本語で発話する]. Sachant que le club ouvre à 22h. Donc, peut-être 土曜日の夜から[日本語で発話する]. はい,そうです。うーん,私からすると,この二つの単語は似ています。「のシメに」。両方ともなにかの終わりについて書いてあります。しかし,このパーティーの終わりではありません。パーティーは日曜になのに,ここでは土曜日なので。もしくは,クラブの閉店について書いてあるのかもしれません。「土曜日の夜」。クラブは,夜の10時に開くので,つまり,「土曜日の夜から」かもしれません。    
437         あ,夜の10時に開くのですか。  
438     On le voit oui, ici. はい,ここに書いてあります。    
439         あ,そうですね,あ,はい。本文の下に,このクラブの,はい,営業時間が,書いてありますね。つまり,夜の10時から朝の7時まで,はい。  
440     Et on voit que oui pour dimanche ça correspond à ce qu'ils ont dit. De 7h à 2h. Et donc, oui donc samedi, 土曜日の夜から[日本語で発話する]. Donc on peut penser que la dernière phrase, tout se passe de 22h à 7h. Euh, donc から[日本語で発話する], du coup peut-être qu'ils vont rester jusqu'à 7h. Et ils demandent si ces personnes en boîte veulent euh, je sais pas, profiter de ce jour d'avant-fête. Jusqu'à la fermeture. そして,日曜日に関しては,記事に書かれている通り,7時から2時です。そして,そうですね,はい,土曜日,「土曜日の夜から」。つまり,最後の文章は,午後10から午前7時の間に全てが行われると考えられます。えー,「から」があるので,彼らは,午前7時まで残るのかもしれません。そして,クラブにいる人たちに,わかりませんが,えーと,パーティーの前の日を楽しみたいか尋ねているのかもしれません。閉店まで。    
441         あ,あ,すみません。パーティーの前。  
442     La fête commence à 7h. パーティーは午前7時に始まります。    
443         はい。あ,パーティーは午前七時に始まるのですね,どこに書いてありましたか。あ,はい。  
444     Donc comme c'est le, peut-être le samedi juste avant, donc ils demandent aux personnes si elles veulent rester. つまり,そのすぐ前の土曜日なので,彼らは,人々に残りたいか聞いているのかもしれません。    
445         あ,わかりました。パーティーの前に,残れますか。  
446     Est-ce que vous voulez bien rester, qu'en pensez-vous? 残ってもらえますか,どう思いますか。    
447         はい。はい。残ってもらえますかは,どこにですか。  
448     Euh dans le club. えーと,クラブに。    
449         クラブに。  
450     Mais on ne sait pas si la personne qui écrit le texte est quelqu'un du club. Ou juste une personne euh, qui va dans le club. Et qui ne fait pas partie de l'administration. De ce club. Ce n'est pas précisé. Du coup, oui. On ne sait pas si cette personne veut aussi faire la fête avec les autres ou, propose juste. しかし,この記事を書いている人がクラブで働いている人か,ただクラブに通っている人で,このクラブの事務とは関係のない人かは,わかりません。明確に書かれてありません。この記事を書いてた人もパーティーに参加したいのか,ただ,提案しているだけなのかがわかりません。    
451         ああ。この文章の意味は,同じだとは思いませんか。  
452     Euh, うーん。    
453         はい,はい,招待するか,[小声で話す]あ,いいえ,そうですね。  
454     Si c'est pareil je pense. Juste qu'on ne sait pas qui est cette personne. Mais ça ne change pas le sens, non. Juste dans la compréhension. Oui donc pour moi c'est, oui s'ils veulent rester jusqu'à la fin, la fermeture, à partir de 22h le samedi. はい,同じだと思います。ただ,この人が誰かがわからないだけです。しかし,[文章の]意味は変わりません。理解だけが変わります。はい,つまり,土曜日の午後10時から最後まで,閉店まで残りたいかという意味だと私は思います。    
455         わかりました,わかりました,はい。えーと,後は大丈夫ですか。なにかほかに言いたいことはありますか。  
456     Euh, うーん。    
457         このテキストあなたにとって難しいですか,それとも,どちらかというと簡単,もしくは,普通ですか。  
458     Euh si je le lis sans chercher de définition, je pense que je comprends plus ou moins. Ce qu'il veut dire. Mais après, pour être sûre des détails, c'est peut-être compliqué de comprendre dans les détails. Ce qu'il veut dire. Parce qu'il y a beaucoup de kanji notamment, je sais pas. Au moins un par phrase qui est compliqué. えーと,定義を検索せずに読むとしたら,大体意味を理解できると思います。しかし,詳細を理解するのは,具体的になにを言いたいのか理解するのは,少し難しいかもしれません。特に漢字が多いので,わかりませんが,一つの文章に最低でも難しい漢字が一つは,ありました。    
460         うーん,うーん。はい,わかりました。そういえば,なぜこのテキストを選びましたか。新聞を,オヴニ新聞は,えー,よく読みますか。  
461     Euh non je ne lis pas du tout. Du coup je cherchais des euh des journaux en japonais. Comme je sais que c'est un journal qui est connu en France. J'ai cherché, j'ai pris un peu au hasard. Dans les articles plutôt récents. えーと,いいえ,全く読みません。したがって,日本語の新聞を,えーと,探しました。フランスで有名な新聞だと知っていたので。探し,たまたま,最近の記事の中からこれを選びました。    
462         インターネット上ですか。  
463     D'accord oui. そですね,はい。    
464         初めて,この新聞,Ovni[オヴニ]を読みましたか[笑う]。  
465     Première fois. J'avais pas du tout lu[笑う]. 初めてです。読んだことありませんでした[笑う]。    
466         では,日本語のテキストで言うと,えーと,なにを読みますか。  
467     Euh moi je, je ne lis pas trop, surtout les conversations avec mes amis japonais. Ou sur Twitter euh, えーと,私はあまり読みません。主に日本人の友人と会話をします。もしくは,ツイッターで,えーと,    
468         あ,ツイッターを読んでいるのですね,えー。  
469     Surtout des conversations. 特に会話を。    
470         日本語のツイッター。  
471     Oui. Euh, Youtube en japonais. はい。えー,日本語のユーチューブ。    
472         書いたりもしますか。  
473     Oui. はい。    
474         日本語で。  
475     Oui c'est ça. はい,そうです。    
476         あ,そうですけ,はい,はい,はい。  
477     J'écris, je parle, je lis. 書いたり,話したり,読んだりしています。    
478         あ,はい,はい,はい。後は,えー,漫画とかは。  
479     Non. いいえ。    
480         読みませんか。  
481     Pas de mangas. 漫画は読みません。    
482         うーん。   
483     Surtout Youtube. 特にユーチューブ[を見ます]。    
484         あ,はい。はい,はい。  
485     Des Youtubeurs japonais. Principalement. Donc c'est pour pratiquer l'écoute. 主に日本人のユーチューバー。リスニングの練習のために。    
486         はい。つまり,読まないのですね。  
487     Oui je ne lis pas. はい,読みません。    
488         たとえば,インターネット上,イメージや映像を通して情報を得ているのですね。  
489     Euh non je lis aussi mais j'aime pas trop lire des livres. Juste sur internet lire euh, je sais pas, des sites qui m'intéressent. えーと,いや,読んだりもしますが,本を読むのがあまり好きではありません。インターネット上で,えーと,たとえば,興味のあるサイトは読みます。    
490         わかりました。はい。  
491     Pas des livres. Juste, oui, comme ça. 本は読みません。ただ,はい,そうですね。    
492         本,新聞,記事,ブログ,えーと。  
493     Mm. Des fois j'achète des journaux. En japonais. Mais c'est vrai que j'ai pas trop le temps. うーん。たまに新聞を買います。日本語の。しかし,実際にはあまり時間がありません。    
494         たとえば,なにを買いますか。  
495     J'achète à la librairie Junku. A Paris. Donc des magazines. ジュンク堂書店で買います。パリの。つまり,雑誌ですね。    
496         高くありませんか[笑う]。  
497     Oui c'est cher[笑う]. Une dizaine d'euros. J'achète de temps en temps. Mais j'ai pas trop le temps de lire, des livres du coup. La plupart du temps je regarde sur le téléphone. はい,高いです[笑う]。約10ユーロします。たまにしか買いませんが,あまり,本を読む時間がありません。ほとんどの場合,携帯電話で見ています。    
498         あー。新聞に関しては,たとえば,えーと,ネット上で記事を読めますよ。朝日,毎日,読売など。  
499     Mm. Enfin là c'est des articles sur des, des idoles euh japonaises. Qu'on ne trouve pas forcément avec des photos. Surtout. C'est pour ça que j'achète. うーん。そうですね,私が買う理由は,日本人の,えー,アイドルについてだからです。[新聞だと]必ずしも,写真が載っていないので。    
500         あ,はい。わかりました,わかりました。よくわかりました。えーと,この本文を読んで,なにが主に難しかったか教えてもらえますか。  
501     Alors euh déjà le vocabulaire. そうですね,えーと,まず,語彙です。    
502         はい,先ほどおっしゃったように,はい。  
503     Euh, ensuite, oui plutôt, la grammaire c'est facile. Je trouve. C'est vraiment les mots. Qui m'ont empêché de comprendre parfaitement le texte. えー,次に,文法は割と簡単だと思いました。文章を完全に理解することができなかったのは,やはり,単語のせいですね。    
504         はい,はい。  
505     Euh, le mot le plus compliqué c'était, je sais pas. Peut-être ces deux mots en katakana qu'il y a à la fin. えーと,一番難しかった単語は,わかりません。この最後にあるカタカナの二つの単語かもしれません。    
506         あ,シメとフィニッシュ。  
507     シメ[日本語で発話する] et フィニッシュ[日本語で発話する]. 「シメ」と「フィニッシュ」。    
508         はい,はい,そうですね。  
509     Parce qu'il y a des mots qu'on ne trouve pas facilement. Dans mes dictionnaires ils sont surtout en anglais. Ce qui veut dire qu'ils sont plus recherchés en anglais. 簡単に見つからない単語があるので。私の辞書では,ほとんどが英語なので。つまり,英語での検索の方が多いということです。    
510         はい,わかりました。あ,そして,辞書の問題もありますね。  
511     Mm. On ne trouve pas forcément. うーん。必ずしも[翻訳が]見つかるとは限りません。    
512         よく日英ですね。  
513     Oui. Il faut savoir quel sens précis, a le mot. はい。単語の正確の意味を知らなければなりません。