ID:L-MM0025
データ収集日:2020年3月4日      
聞いた素材:第01回 新しい国家像を求めて〜大国モデルからの離脱〜(高橋和夫,放送大学,2015)
https://v.ouj.ac.jp/view/ouj/#/navi/player?co=321&ct=V&ca=563(現在は閲覧不可)
行番号 聞いた素材 協力者の発話内容 データ収集者の発話内容 備考
発話 日本語訳
1 世界の中の日本を語るのに,ノルウェーの北極圏の街,ハンメルフェストにやってまいりました。 [笑う] အဲ ကမ္ဘာရဲ့  ဂျပန်နိုင်ငံကို えっと ဘာလဲ? အဲ အော် ဂျပန်နိုင်ငံရဲ့ အဲဒီ မြောက်ဘက် ノーチ မြို့ရဲ့  ハンメルフェスト ကို အော် လာခဲ့ပါတယ်။ [笑う]え,世界の日本を,「えっと」,何?え,えー,日本の,その北側の「ノーチ」都市の「ハンメルフェスト」に,あー,来ました。     
2 なぜその必要があったのでしょうか。 အော် ဘာလို့ ဒီလို ရည်ရွယ်ချက် ရှိခဲ့တာပါလဲ? あー,なぜこのような目的があったのか。    
3 私の心の中には,少なくとも,3つの理由があります。 အော် ကျနော်ရဲ့  ရင်ထဲမှာ အနဲဆုံး ၃ ခု အော် အကြောင်းရင်း ရှိပါတယ်။ あー,私の心の中には少なくても3つの理由があります。    
4 えー,少し長くなりそうですけれど,ここでその理由をお話しさせてください。 အော် အော် နဲနဲရှည်ပေမဲ့လို့ ဒီနေရာမှာ အကြာင်းရင်းကို ပြောပြသွားပါမယ်။ あー,あー,少し長くなってもここで理由を話していきます。    
5 あ,そうですね,その前に,えー,自己紹介をする必要があります。 အ အ ဟုတ်သားဘဲ အဲဒါကို မပြောခင် ကိုယ်ကိုကိုယ်မိတ်ဆက်ဖို့ လိုအပ်တာဘဲ။ あ,あ,そうですね,それを話す前に自己紹介をする必要があります。    
6 この,「世界の中の日本」という အော် ဒီဂျပန် ကမ္ဘာကြီးထဲက ဂျပန်လို့ဆိုတဲ့။   あー,この日本,世界の中の日本という。    
7 45分のテレビシリーズの, အော် ၄၇ နေရာ နေရာရဲ့  ၄၇ နေရာရှိတဲ့ ၄၇ နေရာ ကိုယ်စားပြု။
あー,47ヵ所「の」,場所の,47の場所がある,47の場所を代表して。    
8 第1回から第15回まで担当させて頂きます,高橋和夫です。 တာ၀န်ခံပြီး ပြောပြသွားပါမယ်။ 担当して,話していきます。    
9 えー,今日の最後まで,そしてこのシリーズの最後まで အဲ ဒီစီးရီးရဲ့ နောက်ဆုံး အထိ။ えー,このシリーズの最後まで。    
10 よろしくお付き合いをお願いします。 အော် အတူတူ ကြည့်ရှုသွားဖို့ မေတ္တာရပ်ခံပါတယ်။ あー,一緒にご視聴をお願いします。

   
11 えー,このシリーズでは,ま,上からわたくしが ဒီအစီအစဥ်မှာတော့ အပေါ် ကနေပြီးတော့ အပေါ် ကနေစတော့ ကျွန်တော်က။ このシリーズでは,上から,上から私が。    
12 教えるという雰囲気ではなくて, [聞き取り不能] အော်... [聞き取り不能] あー…    
13       聞き取れなかったですか。  
14   はい。[笑う] はい。[笑う]    
15 えー,皆さんと同じ目線に立ち同じ立場から အော် အ အားလုံးနဲ့ အတူတူ အားလုံးရဲ့ ဘက်ကနေပြီးတော့။  あー,あ,皆さんと一緒に,皆さん側から。    
16 さまざまなものを見て အမျိုးမျိုးသော အရာတွေ ကြည့်ပြီးတော့။ さまざまなものを見て。    
17 疑問に思い,そして専門家に話を伺う,えー,質問をぶつける, အဲဒီ အဲဒီကနေပြီးတော့ ပညာရှင်တွေကို မေးမြန်းမယ် しつ မေးခွန်းတွေ မေးမယ်။ その,それから専門家たちに聞いて,「しつ」質問などをします。    
18 そういう役割を演じることができればと, အော် အဲဒီတာ၀န်ကို ပြီးမြောက်မယ်ဆိုရင်။ あー,その担当が果たせるなら。    
19 えー,期待しています。 မျှော်လင့်နေပါတယ်။ 期待しています。    
20 えーさて,3つの理由なんですけれど, စကားမစပ် ဟို အကြောင်းရင်း ၃ ချက်။ ところで,あの,3つの理由。    
21 まず第1番目の理由です。 အော် ပထမဆုံး ပထမဆုံး အကြောင်းရင်းကတော့။  あー,1番目,1番目の理由は。    
22 幕末に浦賀の沖で, バクマツ?バクマツ…あー[笑う],聞き取れない。 「バクマツ?バクマツ…あー[笑う],聞き取れない。」    
23 黒船を見て以来日本人は欧米に追い付け追い越せと အော် ဂျပန်လူမျိုးတွေ အော် ဂျပန်လူမျိုးတွေက အမေရိကား နောက်ကို ဟို ကြိုးစားလိုက်မယ်။ あー,日本人たち,あー,日本人たちはアメリカの後ろで頑張って追いつこう。    
24 頑張ってきたように思います。 အော် ကြိုးစားလာတယ်လို့ ထင်ပါတယ်။ あー,頑張ってきたと思います。    
25 その際にしかし日本人が目標とした အဲဒီအချိန်မှာတုန်းက ဂျပန်လူမျိုးတွေရဲ့ ရည်ရွယ်ချက်ဖြစ်တဲ့။   そのときに日本人たちの目的だった。    
26 欧米は超大国の အမေရိကားက ဘာ? 超大国 နိုင်ငံကြီး။  アメリカ,何?「超大国」,大きな国。    
27 アメリカであり, အမေရိကား ဖြစ်ပြီးတော့။ アメリカであり。    
28 イギリスであり,フランスであり, အမေရိကား၊ ပြင်သစ်၊ အင်္ဂလန်။ アメリカ,フランス,イギリス。    
29 ドイツであったように思います。 イギリス ဖြစ်ခဲ့တယ်လို့ ထင်ပါတယ်။ イギリスであったと思います。    
30 あー,しかしながら大国が国際政治に ဟို しかし အော် ဒါပေမဲ့လဲ နိုင်ငံကြီးက နိုင်ငံရေး 国際政治… အော် နိုင်ငံတကာနိုင်ငံရေး။ あの,「しかし」,あー,しかしながら外国の政治,「国際政治…」あー,国際政治。    
31 エネルギーを注いでいる間に北欧の နိုင်ငံတကာနဲ့ ဆွေနွေးနေတန်မှာ 国王 ဆိုတော့ အော် ဘုရင်က။ 各国と議論しているときに,「国王」というのは,あー,国王が。    
32 一群の国々が世界の人々が နိုင်ငံရဲ့ တစိတ်တပိုင်းက ကမ္ဘာရဲ့ ။  国の一部が世界の。    
33 羨ましがるような福祉体制を確立しました。また,それを支えるための အဲဒါကို နောက်ထပ် အဲဒါကို ပံ့ပိုးဖို့အတွက်။ それを,更にそれを支えるために。    
34 強い国際的な競争力,経済の活力を ပြင်းထန်တဲ့ နိုင်ငံတကာ။  強い国際。    
35 維持しているわけです。 維持して… အော် ထိမ်းသိမ်းနေတာဘဲ ဖြစ်ပါတယ်။ 「維持して…」 あー,維持しているだけです。    
36 そろそろ日本人が新しいモデルを探しても ဘာလိုလိုနဲ့ ဂျပန်လူမျိုးတွေက အသစ်သော မော်ဒယ်တွေကို ရှာဖွေနေတဲ့ အချိန်မှာ။ なんだかんだと日本人たちが新しいモデルを探しているときに。    
37 いいような時期に来ている。 အော် ကောင်းသော ခေတ်ကို ရောက်လာပါပြီ။  あー,いいような時期に来ている。    
38 そんな気がしてわたくしは အဲဒီလိုမျိုး စိတ်ဖြစ်ပြီး ကျနော်က။ そんな気がして私は。    
39 北欧にやってまいりました。 အော် ဒီကို ရောက်လာခဲ့ပါတယ်။ あー,ここに来ました。    
40 2つ目の理由です。 အော် ဒုတိယမြောက် အကြောင်းရင်း ဖြစ်ပါတယ်။ あー,2番目の理由です。    
41 えー,それは,このハンメルフェストの အဲဒါကတော့ ဒီ ハンメルフェスト ရဲ့ ။ それは,この「ハンメルフェスト」の。    
42 西に広がる北海であります。 အဲ အနောက်ဘက်ကို ကျယ်ပြန့်သွားတဲ့ ကျွန်း ကျွန်း ဖြစ်ပါတယ်။ え,西に広がる島,島です。    
43 北海は古来から ホッカイ?ホッカイ? ホッカイ?ホッカイ?    
44 豊かな漁場として知られてきました。 ユタカナ… ユタカナ…    
45 第二次大戦が終わる頃から, အော် ဒုတိယကမ္ဘာစစ် ပြီးခဲ့ထဲက။ あー,第二次世界大戦の終わりから。    
46 この北海の海底に ホッカイ,何?カイテー。ホッカイ မြို့ ရဲ့ ပင်လယ်ဘက်ခြမ်း။ 「ホッカイ,何?カイテー。ホッカイ」の町の海側。    
47 石油と天然ガスの 石油… ရေနံဆီ ရေနံဆီ ရေနံဆီနဲ့ အော်  天然ガ… သဘာ၀ဓါတ်ငွေ့ ။   「石油…」石油,石油,石油と,あー,「天然ガ…」天然ガス。    
48 埋蔵が知られるようになりました。 あ,マイゾー… ရေနံတွင်းတွေ ရှာတွေ့လာတယ်။ 「あ,マイゾー…」油田が見つかりました。    
49 そして丁度その頃 ပြီးတော့ အဲဒီ အချိန်မှာဘဲ။  そして,そのときに。    
50 人類はそれを開発するテクノロジーを ဂျပန်လူမျိုးတွေက အဲဒါကို ထုတ်လုပ်ဖို့ နည်းပညာကို။ 日本人たちはそれを作り出す技術を。

  ミャンマー語で「作り出す」は,生み出す,製作,制作の意味もある。
51 手にしつつあったわけです。 ရှာတွေ့ခဲ့ပါတယ်။ 見つけました。    
52 この北海の開発の,おー, 何ホッカイ?ホッカイは何?[笑う] 何ホッカイ?ホッカイは何?[笑う]    
53       どういうことを考えているかを,ミャンマー語で話してください。  
54   ရေနံစိမ်းကို ရလားမသိဘူး။ ရေနံစိမ်း သဘာ၀ဓါတ်ငွေ့တို့ အဲဒီလို သဘာ၀အရင်းအမြစ်လားလို့။ 石油を手に入れたかもしれないです。石油,天然ガスのような天然の資源かな。    
55       今,北海という単語が何回も出てきているんですけど,何だと思いますか。
 
56   えっと…金 ကို… 金,銀 လား? ရွှေတို့ ငွေတို့ အဲဒီလိုမျိုး။  「えっと…金」を…「金,銀」ですか。金とか銀とか,そういうようなもの。    
57       なぜそう思いましたか。  
58   開発 ထုတ်လုပ်တာ အဲဒီဟာကို ထုတ်လုပ်တဲ့ နည်းပညာလို့ ... [笑う]どうしよう… 「開発」,作りだす,それを作りだす技術だと…[笑う]「どうしよう…」    
59       今ここまで聞いて,思い出したものとか,浮かぶものとかをミャンマー語で話してください。  
60   အဲဒီ ကျွန်းမှာပေါ့ သူရောက်လာတဲ့ ကျွန်းအောက်မှာရှိတဲ့ ホッカイ က တူးဖော်ရတဲ့ ပင်လယ်အရာလို့ ထင်တယ်။ その島で,彼が着いた島の下にある「ホッカイ」は発掘された海のものだと思います。    
61       島っていう単語は出てきましたか。  
62   あ,ソフト…ハントで,何々地方かな? မထွက်လာဘူး။ 「あ,ソフト…ハントで,何々地方かな?」出てきてません。    
63       なぜ島だと思いましたか。  
64   [笑う]海見たから。 [笑う]「海見たから。」    
65       映像の海の近くに島が見えたからですか。わかりました。  
66 前提となるのは,もちろん,えー,海の底の石油を掘りだす, ပင်လယ် ကြမ်းပြင် အောက်မှာရှိတဲ့ ရေနံစိမ်းကို ထုတ်ယူတဲ့။  海底の下にある石油を取りだす。    
67 天然ガスを掘りだすテクノロジーでありますし, နည်းပညာဘဲဖြစ်ပြီးတော့။ 技術であり。    
68 えー,莫大な額の投資であります。 爆弾… ဗုံးခွဲပြီး ထုတ်ယူရတယ်။ 爆弾…爆破して取り出した。    
69 <中略> <中略> <中略> <中略> <中略>
70 つまりここが,あー,国際政治の တနည်းအားဖြင့် ဒီနေရာက ကမ္ဘာ့... 国際政治 နိုင်ငံရေးရဲ့  ကမ္ဘာနိုင်ငံရေးရဲ့ အဓိက။ つまりこの場所は世界…,「国際政治」,政治の,世界政治の要。    
71 一番ホットなフロンティアとなりつつあるわけです。 フレンツ ဆိုတာ ဖြစ်လာတာဘဲ ဖြစ်ပါတယ်။ フレンツというものになってきました。    
72 この北極海を誰が管理するのかという問題に, ホッキョクカイ ကို ဘယ်သူက တာ၀င်ယူ ကြီးကြပ်နေလဲဆိုရင်။  ホッキョクカイを誰が担当して管理しているかというと。    
73 えー,世界の注目が集まっています。 အော် ကမ္ဘာတ၀ှမ်း စိတ်၀င်စားနေကြတယ်။ あー,世界中が興味を示しています。    
74 この国際政治の一番ホットな話題を ホット? အော် ကမ္ဘာ့နိုင်ငံရေးမှာ ホット hit ဖြစ်နေတယ်။ Hit ဖြစ်နေတာ။ 「ホット?」あー,世界政治で「ホット」,ヒットしている。    
75 皆さまにお伝えしたいというのが,実はわたくしが အားလုံးကို အသိပေးချင်တယ်ဆိုတာက ကျနော်ရဲ့ ။ みんなに伝えたいというのが私の。    
76 ハンメルフェストにやってきた3つ目の理由になります。 ハンメルフェスト တို လာခဲ့ရတဲ့ တတိယ အကြောင်းရင်း ဖြစ်ပါတယ်။ ハンメルフェストに来た3番目の理由になります。    
77       さっき,ホットっていう単語が2回くらい出ましたけれども,ホットって何ですか。  
78   ကမ္ဘာ စီးပွားရေးမှာ... ကမ္ဘာ စီးပွားရေးမှာ နံမည်ကြီးနေတယ်။ နံမည်ကြီးနေတယ်ပေါ့။ ရေပန်းစားနေတယ်။ ホット…hot ဖြစ်နေတယ်။ 世界経済で…世界経済で有名になっている。有名になっている。人気になっている。「ホット…」ホットになっている。    
79       有名になっている?  
80   うん,このところは。 「うん,このところは。」    
81       このところはそうですけれども,ホットという意味は?  
82   သတင်းတွေ hot ဖြစ်နေတာတို့ ဘာတို့မှာ။  ニュースがホットになっているとか,なんとかで。    
83 このシリーズでは前半では, ဒီ အစီအစဥ်ရဲ့  ပထမပိုင်းမှာတော့။  このシリーズの前半では。    
84 え,北欧を語り,北海を語り,北極海を語り,ちょうどノルウェーから北極海を通って日本にタンカーが行けるように,私の話も後半では,あー,日本に,えー,焦点を当てたいと思います。 အော် [笑う]何?聞き取れません。ホッカイ,ホット…[笑う] あー,[笑う]「何?聞き取れません。ホッカイ,ホット…」[笑う]    
85       その部分は?  
86   ホッカイ,ホット…[笑う] ဒုတိယပိုင်းမှာတော့ ဂျပန်နိုင်ငံရဲ့  ショーテン?[笑う]わらない。 「ホッカイ,ホット…」[笑う]2番目の部分は日本の「ショーテン?」[笑う]わからない。    
87 えー,グローバル化の中で ကမ္ဘာတ၀ှမ်းလုံးမှာ။  世界中で。    
88 苦しむ新たな課題に挑む日本の ဟို အသစ်ပုံစံကို ပြောင်းမဲ့ ဂျပန်ရဲ့ ။ あの,新しい姿に変わる日本の。    
89 姿を考えてみたいと思います。 ဂျပန်နိုင်ငံရဲ့ ပုံစံကို စဉ်းစားကြည့်ချင်တယ်လို့ ထင်ပါတယ်။ 日本の姿を考えてみたいと思います。    
90 この15回のテレビシリーズが ဒီ ၁၀ ကြိမ်မြောက် တီဗီ စီးရီးရဲ့ ။ この10回目のテレビシリーズの。    
91 短いようで長い,長いようで短い, တိုသလိုနဲ့ ရှည်တယ် ရှည်သလိုနဲ့ တိုတယ်လို့ ထင်ရတယ်။  短いようで長い,長いようで短いと思う。    
92 驚きと発見の旅であるように, ဟို 驚き အံ့သြ ထိတ်လန့်စရာ။  あの,「驚き」,驚いてびっくりするもの。    
93 えー,祈っております。 イノ? ခံစား သလိုမျိုး အော် ဘယ်လိုပြောမလဲ? ဖြစ်သွားမယ်။ 「イノ?」感じるみたいな,あー,何ていうかな?なってしまう。    
94 えー,さあ皆さん,わたくしと一緒に ကဲ အားလုံးဘဲ ကျနော်နဲ့ အတူတူ この… さあみんな私と一緒にこの…    
95 この旅に出発いたしましょう。  ဒီ နေရာကို ထွက်ခွာကြရအောင်။ この場所を出発しましょう。    
96 「さあ,歩き出しましょう」と,おー, アルキマショー,何? 「アルキマショー,何?」    
97 言ったんですけれど,講師だけが歩いてて လမ်းလျှောက်လာပြီးတော့။ 歩いてきて。    
98 振り返ると誰も後ろにはいないんじゃないかというような気が時々いたしますんで, ဟိုဟာ ဘယ်သူမှ နားမလည်ဘူးလို့ ထင်ပေမဲ့လဲ။ あれ,誰もわからないと思うけども。    
99 私はこの15回のシリーズではもう အော် ကျနော်က ဒီ ၁၀ ကြိမ်မြောက် စီးရီးမှာလဲ။ あー,私はこの10回目のシリーズでも。    
100 絶対に振り向くことはなく,前に前にと, အဲ လုံး၀ ရပ်တန့်မှု မရှိဘဲ ရှေ့ကို။ え,絶対に止まることをしないで前だけを。    
101 もうカメラのほうに向かって camera ဘက်ကို ဦးတည်ပြီးတော့။ カメラのほうに向かって。    
102 進みたいと思っています。  ရှေ့ဆက်ချင်တယ်လို့ ထင်ပါတယ်။ 進みたいと思います。    
103 えー,このシリーズの,えー,テーマというのは,  ဒီစီးရီးရဲ့ ခေါင်းစဥ်ကတော့။ このシリーズのテーマは。    
104 こう,グローバル化という現象に, グロ… ကမ္ဘာတ၀ှမ်းလုံးဆိုင်ရာ အခြေအနေ။  グロ…世界的な状態。    
105 えー,北欧,そして日本がどう 国王,こく,こく… ဘုရင်ကို ပြောတာလား? 「国王,こく,こく…」国王のことですか。    
106 立ち向かっているのか,立ち向かおうとしているのかということであります。 ရပ်တည်နေလား? ရပ်တည်မယ်လို့ လုပ်နေလား? 立ちどまっているか。立ちどまろうとしているか。    
107 でー,じゃあ具体的にどういうお話をするのかと, လက်တွေ့ကျကျ ဘယ်လိုမျိုး ကိစ္စမျိုးဆိုလဲ ဆိုတာ။ 実用的にどういうものかというのは。    
108 いう15回のラインナップを,もうすでにテロップでご覧いただいた အော် ၁၀ ကြိမ်မြောက် အစီအစဥ်ကို တီဗီကနေပြီးတော့ ကြည့်ပါ။ あー,10回目のシリーズをテレビで見てください。    
109 んですけども,もう一度押さえておきたいと思います。  အော် နောက်တကြိမ် ရှင်းပြမယ်။ あー,もう一度説明します。    
110       この番組って何回?  
111   10回。 10回。    
112       10回というのは,表が出てきて,10回っていうことがわかりましたか。これは何回だと思いますか。  
113   これはテーマじゃないか… 「これはテーマじゃないか…」    
114       これはテーマですね。  
115   はい。あ,15回のシリーズに入るテーマだと思います。 「はい。あ,15回のシリーズに入るテーマだと思います。」    
116       15回っていうことは?  
117   မဟုတ်ပါဘူး။ 10回。 違います。10回。    
118       10回のテーマ。  
119   10回のシリーズ。 10回のシリーズ。    
120       15回のテーマ,10回のシリーズ,わかりました。  
121 えー,1つ1つすべて読みあげることはしませんけれど, တခုချင်း ဖတ်ပြတာတော့ မလုပ်ပေမဲ့။ 1つずつ読みあげることはしませんが。    
122 ま,第1回目は今,や,進行中の第1回であります。 ဟို ပထမဆုံးအကြိမ်ကတော့ シンコク… နိုင်ငံသစ်ရဲ့ ပထမဆုံးအကြိမ်ကတော့။ あの,1番目の回は,「シンコク…」新しい国の1番目の回は。    
123 あのー,まず,えー,前半部分では, အရင်ဆုံး တခုလုံး ခြုံပြောရရင်။  まず1つにまとめて話すなら。    
124 あの,ほく,北欧,ヨーロッパのお話をします。 ホクオー အ ဥရောပ အကြောင်းကို ပြောသွားမယ်။ 「ホクオー」あ,ヨーロッパについて話します。    
125 でー,まず,フィンランドという国のお話から始めたいと思います。 အ ဖင်လန် လို့ဆိုတဲ့ နိုင်ငံအကြောင်းကနေ စပြောချင်ပါတယ်။ あー,フィンランドという国のことから話しはじめたいです。    
126 日本人はフィンランドというと,なんか, အော် ဂျပန်လူမျိုးတွေက ဖင်လန်နိုင်ငံလို့ ပြောလိုက်တာနဲ့ ။ ဘယ်လိုပြောရမလဲ? あー,日本人はフィンランドの国というと。なんていうかな。    
127 えー,ムーミンがいて,幸せな国だと思っているようなところがあります。 ムーミン အော်  အော် ပျော်စရာကောင်းတဲ့ နိုင်ငံလို့ ထင်ကြတယ်။ 「ムーミン」,あー,あー,楽しい国だと思います。    
128 えー,それは一面の事実なんですけれど,20世紀においては,フィンランドは အဲ いち世紀,いち ရာစုနှစ်တိုန်က အကြောင်းဖြစ်ပေမဲ့ ၁၀ ရာစုနှစ်တိုန်က အကြောင်းဖြစ်ပေမဲ့ ၂၀ ရာစုနှစ်မှာ ၁၀ ရာစုနှစ် 世紀 いち世紀[笑う] あー,あの,あー,私 century と言いたい century では[笑う] ၂၀ ရာစုနှစ်မှာတော့။ え,「いち世紀,いち」世紀の事だけど,10世紀のことだけど,20世紀に,10世紀,「世紀,いち世紀[笑う] あー,あの,あー,私,」世紀「と言いたい。」世紀「では」[笑う]」20世紀には。

   
129 とっても苦しい時期を通りぬけています。 とても… မဟုတ်ပါဘူး။ အရမ်း ခက်ခဲတဲ့ အချိန်တွေကို ဖြတ်ကျော်နေရတယ်။ 「とても…」違います。とても難しい時期を通って,乗りこえようとしています

   
130 そのフィンランドが苦しかった時期というのを, အဲဒီ ဖင်လန်နိုင်ငံက ခက်ခဲခဲ့တဲ့ အချိန်ကတော့။ そのフィンランドの国が難しかった時期は。    
131       難しかったという単語と,彼は苦しかったという単語を使っているですけれど,苦しかったと,難しかったと,同じ意味ですか。  
132   Japan အင်း အချို့နေရာတွေမှာတော့ သုံးလို့ရတယ်ပေါ့။ ဂျပန်စာမှာတော့ လုံးဝ အဓိပ္ပာယ် မတူပေမဲ့ မြန်မာမှာတော့ ဆင်တယ်။ ခက်ခဲကြမ်းတမ်တယ်။ 日本,えーと,いくつかの場所では使えます。日本語では全く意味が違ってもミャンマー語では似ています。困難。    
133 あー,ご紹介したいと思います。 အော် မိတ်ဆက်ပေးချင်တယ်လို့ တွေးတယ်။ あー,紹介したいと思います。    
134 そして,ま,フィンランドの外交,内政についても ဟို ပြီးတော့ ဖင်လန်နိုင်ငံရဲ့ ပြည်တွင်းစစ်။ あの,そしてフィンランドの国の内戦。    
135 お話ができればと思います。 ပြည်တွင်းစစ်အကြောင်းလဲ ပြောချင်ပါတယ်။ 内戦についても話したいです。    
136 えー続いて,ま,フィンランドの次に, အော် ဆက်ပြီးတော့ ဖင်လန်နိုင်ငံနဲ့ ပါတ်သက်ပြီးတော့။ あー,続いてはフィンランドの国について。    
137 えー,お話しするのが,あの,ノルウェーになります。で,ノルウェーという国の,おー, ノルウェー နိုင်ငံဘဲ ဖြစ်ပါတယ်။ ノルウェー နိုင်ငံမှာတော့။ ノルウェーの国です。ノルウェーの国では。    
138 お話の中で,えー,1つのハイライトは1993年に, えー,ノ… 43?あー, ノルウェー ဆိုတဲ့ နိုင်ငံမှာပေါ့ ハイライト,ハイライト ဟိုဟာ နော်၀ေနိုင်ငံမှာ ထင်ရှားတာကတော့ ၁၉၄၃ ခုနှစ် ဖြစ်ခဲ့တယ်။ 「えー,ノ…43?あー,ノルウェー」という国で,「ハイライト,ハイライト」,あれ,ノルウェーの国で目立つのは1945年でした。    
139 この国がイスラエルとパレスチナ解放機構, カイ,カイホー?キコー?えー[笑う] ဒီနိုင်ငံရဲ့  カイホー?何?カイホー?カイホー。え,わかりません。 「カイ,カイホー?キコー?えー」[笑う] この国の,「カイホー?何?カイホー?カイホー。え,わかりません。」    
140 PLOとの合意の仲介を致します。 注意,注意 ဆိုတော့ အော် သတိပေးတာ ခံရတယ်။ 「注意,注意」というのは,あー,注意を受けた。    
141 これが,まぁ,オスロ合意として知られて ဟို အဲဒါကို オスロ သဘောတူညီမှုလို့ သိကြတယ်။ あの,それは「オスロ」合意として知られている。    
142 いるんですけれど,まずこの外交的な努力に, ガイコー?努力 ဒီကြိုးစားတိုန်ဘဲ။ 「ガイコー?努力」,努力している。

   
143 えー,焦点を当てたいと思います。そして,ま,ノルウェーという国の中東外交だけじゃなくて,外交 え[笑う]ノルウェー လို့ခေါ်တဲ့ နိုင်ငံရဲ့  チュートカイノ,え[笑う]わかりません。 「え[笑う]ノルウェー」という国の「チュートカイノ,え[笑う]わかりません。」    
144 全体のお話を,し,に,あの,講義を進めてまいりたいと思います。 တခုလုံးခြုံပြီး ပြောပြချင်ပါတယ်။ 1つにまとめて話したいです。    
145 えー,そして,まあ,北極圏のイスラムという 北極圏,北極,イスラム ပြီးတော့ မြောက်၀င်ရိုးစွန်းရဲ့  အီစလန်ဘာသာ၀င်။   「北極圏,北極,イスラム,」そして北極のイスラム教徒。

   
146 なんか,ありそうもないタイトルをつけたんですけれど, ဟို ဟို ရှိမှာမဟုတ်တဲ့ ခေါင်းစဥ်ကို ပေးခဲ့ပေမဲ့လဲ။ あの,あの,ありえそうもないタイトルをつけたんですけど。    
147 実は北極圏にもイスラム教徒がいるというお話を, အော် တကယ်မှာတော့ မြောက်၀င်ရိုးစွန်းပိုင်းမှာ အီစလန်ဘာသာ၀င်တွေ ရှိနေပါတယ်။ あー,実際には北極圏にイスラム教徒たちがいます。    
148 えー,ノルウェーのイスラム教徒の,あの状態を,状況をお話しすることでご紹介したいと, ဟို အီစလန်ဘာသာ၀င်တွေ အကြောင်း ပြောသွားပြီး မိတ်ဆက်ပေးချင်ပါတယ်။ あの,イスラム教徒たちについて話しながら紹介したいです。    
149       イスラム教の人たちは,どこに住んでいると思いますか,今までの話だったら。  
150   北極。 「北極。」    
151 ま,こういうふうに思っているわけです。 ဒီလို တွေ့နေရတယ် ဖြစ်ပါတယ်။  このように思っています。    
152 続きまして,まあ, ဆက်လက်ပြီးတော့။ 続きまして。    
153 あの,北海の問題, ホッカイの問題,えーホッカイ[笑う]ホッカイ。ကမ္ဘာ မြောက်ဘက်ခြမ်း နိုင်ငံတွေရဲ့  ပြဿနာ။  「ホッカイの問題,えーホッカイ[笑う]ホッカイ。」世界の北側の国々の問題。    
154 そして,ま,北極圏の問題と,いうことをご紹介したいと思います。 အော် မိတ်ဆက်ပေးသွားချင်ပါတယ်။ あー,紹介したいです。    
155 でー,後半部分では,ま,日本に အော် ဒုတိယပိုင်းမှာတော့ ဂျပန်ရဲ့ ။ あー,2部では日本の。    
156 戻ってまいりまして, အော် ဂျပန်အကြောင်းကို ပြန်လည် ပြောသွားပါမယ်။ あー,日本について戻って話していきます。
   
157 日本の排他的経済水域の問題,メディアの問題, ဂျပန်ရဲ့  နိုင်ငံရေး ပြဿနာတွေ။  日本の政治問題など。    
158 人口の問題など, လူဦးရေ ပြဿနာတွေ။  人口の問題など。    
159 と,まあ,お話を進めてまいります。 အော် အားလုံး ဂျပန်အကြောင်း ဂျပန်နိုင်ငံအကြောင်း ပြန်လည် ပြောသွားပါမယ်။ あー,すべて日本について,日本の国について戻って話していきます。    
160 えーなぜ,えー,この,人口のところが「三丁目」なのかと, ဘာလို့ လူဦးရေပြဿနာက တတိယမြောက် ဖြစ်နေတာလဲ။ なぜ人口の問題が3番目になっているか。    
161 いうことは,ま,講義をご覧いただかないとわからないという [笑う] ဟို နိုင်ငံအကြောင်း မသိရင် နားမလည်နိုင်ဘူး။ [笑う]あの,国についてわからないと理解できません。    
162 仕組みで,まあ,面白そうなタイトルをつけていると အ စိတ်၀င်စားဖို့ကောင်းမဲ့ ခေါင်းစဥ်ကို ပေးထားတာ။ あ,面白そうなタイトルをつけました。    
163 見てくれつ,くれるかな,という下心があってこんなタイトルを အော် ကြည့်ပြီးရင် ကောင်းမယ်ဆိုတဲ့ စိတ်နဲ့ ဒီ ခေါင်းစဥ်တွေကို ပေးခဲ့တာ။  あー,見てくれたらいいという気持ちでこのタイトルをつけました。    
164 つけております。そして,ま,日本における外国人労働者の問題, ပြီးတော့ အော် ဂျပန်မှာရှိတဲ့ နိုင်ငံခြားသားတွေရဲ့  労働問… 労働 ဆိုတော့ အလုပ် ပင်ပန်းဆင်းရဲမှု ပြဿနာ။ そして,あー,日本にいる外国人たちの「労働問…労働」というのは,仕事の疲労貧困に関する問題。    
165 そして,あのー,ノルウェーのイスラム教徒と対比させる ပြီးတော့ ノルウェー နိုင်ငံရဲ့  အီစလန်ဘာသာ၀င် ပြဿနာတွေနဲ့ နှိုင်းယှဥ်ပြီးတော့။  そして,「ノルウェー」の国のイスラム教徒の問題などを比較して。    
166 意味でも,あの,日本におけるイスラム教徒の状況を အော် ဂျပန်နိုင်ငံမှာ လက်ခံတဲ့ အီစလန်ဘာသာ၀င်တွေနဲ့ ။ あー,日本で受けている,イスラム教徒たちと。    
167 を紹介しております。 မိတ်ဆက်သွားမယ်။ 紹介していきます。    
168 で,なぜタイトルに「郷に入れば郷に従え」じゃなくて, အော် ဘာလို့ ခေါင်းစဥ်မှာ ဘယ်လိုပြောမလဲ? [笑う] 「あの,あの,あの,ミャンマー語のことわざで変えてもいいですか。」ရောမရောက်ရင် ရောမလိုကျင့်ဆိုတဲ့ ခေါင်းစဥ် ထည့်ထားတယ်။ あー,なぜタイトルに,なんていうかな?[笑う]「あの,あの,あの,ミャンマー語のことわざで変えてもいいですか。」ローマに着いたらローマに倣えというタイトルを入れました。

   
169 「郷に入れば四に従え」なのか,というのも,あのー,この番組を見なければわからないという, အော် ဒီ အစီအစဥ်ကို မကြည့်ရင် နားလည်မှာမဟုတ်ဘူး။ あー,この番組を見なければわからない。    
170 えー,ことで,是非,ご覧頂いて, အော် သေချာ ဆက်ဆက် ကြည့်ပေးကြပါ။ あー,必ずよく見てください。    
171 えー,謎解きをしていただければと思います。えー,そして,ま,えー東北での大きな震災そして津波の被害の後に 津波 ကြောင့် 被害者 ဆိုတော့ ဘေးဒုက္ခသယ်တွေ။ 「津波」のせいで「被害者」というのは,被害者たち。
   
172 石巻に駆け付けた若者の,若者たち,外国から駆け付けた若者たち, လူငယ်တွေ နိုင်ငံခြားက လာတဲ့ လူငယ်တွေ။  若者たち,外国から来た若者たち。    
173 そして石巻の人たちの,ま, အော် ပြီးတော့ イシマキ ခရိုင်နဲ့ လူငယ်တွေ။ あー,そして「イシマキ」地域の若者たち。    
174 復興への頑張りと,いうことを,あー,14回目ではお話しさせて頂きます。 အော် 頑張り ကြိုးစားတဲ့အကြောင်းကို ၁၄ ခုမြောက် ခေါင်းစဥ်မှာ ပြောပြသွားမယ်။ あー,「頑張り」,頑張っていることを14回目のテーマで話していきます。    
175 えーそして,最後にまあ,まとめのお話と အော် နောက်ဆုံးမှာ အချုပ်အနေနဲ့ ။ あー,最後にまとめとして。    
176 いうのがまあ大きな流れでございます。 大きな ဟိုဟာ စကားအရှည်ကြီးဘဲ ဖြစ်ပါတယ်။ 「大きな」,あれ,長い話になります。    
177 で,あの,北欧と日本に ホクオー အော် ဥရောပနဲ့ ဂျပန်။   「ホクオー」 あー, ヨーロッパと日本。    
178 大きな影響を与えている,ま,グローバル化という ကြီးမားတဲ့ လွှမ်းမိုးမှုကို ပေးနေတဲ့ ကမ္ဘာတ၀ှမ်း။ 世界中で大きな影響を与えている。    
179 現象については,えー,ここでは, အခြေအနေနဲ့ ပါတ်သက်ပြီးတော့ ဒီမှာ။  状態について,ここで。    
180 えー,定義をしないことにします。この14回,15回のシリーズでグローバル化の実態に ၁၅ ကြိမ်မြောက် စီးရီးမှာ အ ကမ္ဘာတ၀ှမ်း။  15回目のシリーズで,あ,世界中。    
181 まず触れていただいて, အ ကမ္ဘာတ၀ှမ်း フレテイタダイテ,ん,何?[笑う] あ,世界中,「フレテイタダイテ,ん,何?」[笑う]    
182   ကမ္ဘာတ၀ှမ်းနဲ့ ပါတ်သက်ပြီးတော့။ 世界中に関して。    
183 えー,最後の回で,グローバル化というのはなんなんだろうという, အော် နောက်ဆုံးအကြိမ်မှာ グローバル ဆိုတာ ဘာလဲ ဆိုတာ။ あー,最後の回で「グローバル」とは何かという。    
184 あのー,定義をして,えー,ご提案させていただきたいと思います。 ゴテーアン အော် အော် ဖေါ်ပြသွားမယ်။ 「ゴテーアン」,あー,あー,述べていきます。    
185 皆さんも,この15回を通してグローバル化ってどういうことなんだろう, အားလုံးရဲ့  ၁၅ ကြိမ်မြောက်ရဲ့  グローバル ဆိုတာ ဘာလဲဆိုတာ။  皆の,15回目の「グローバル」とは何かという。    
186 どういうふうに考えればいいんだろう,どういうふうに定義すればいいんだろうか, ဟို ဘယ်လို ပုံစံမျိုး တွေးရင် ရမလဲ? အော် ဘယ်လို ပုံစံမျိုး ဖေါ်ပြရင် ရမလဲ? あの,どういうふうに考えればいいか。どういうふうに述べればいいか。    
187 という自分の,なりのグローバル化解釈というのを, အဲ ကိုယ်ရဲ့  グローバル,え,なんか調べる,グローバル ပတ်ဝန်းကျင်။ え,自分の「グローバル,え,なんか調べる,グローバル」環境。    
188 えー,勉強しながら,用意していただければと,思います。 လေ့လာသွားချင်တယ်လို့ ထင်တယ်။ 勉強していきたいと思います。    
189 で,この,うー,日本,北欧,グローバル化という ဒီ ဂျပန် ဥရောပ ဂရိုဘယ်။  この日本,ヨーロッパ,グローバル。    
190 ものを見つめるにあたって,私は,ま, ၃ ခုကို ကျနော်က။ 3つを私は。    
191 2つの点に着目しています。  အချက် ၂ ချက် ခွဲပြောသွားမယ်။ 2つの点に分けて話していきます。    
192 で,えー,この,2つの点というのは,1つはまあ, ဒီ ၂ ချက်ကတော့ ၂ ချက်ထဲမှာ ၁ ချက်ကတော့။   この2つの点は,2つの点のうち1つの点のは。    
193 市民の頑張りと, 市民 ဟို ပြည်သူပြည်သားတွေရဲ့  ကြိုးစားမှု။  「市民」,あの,市民の頑張り。    
194 あの,小さな国の頑張り နိုင်ငံသေး အသီးသီးရဲ့  ကြိုးစားမှု။ 小さな国のそれぞれの頑張り。    
195 ということであります。 ကြိုးစားမှုဘဲ ဖြစ်ပါတယ်။ 頑張りであります。    
196 そしてもう1つが, နောက်တချက်ကတော့။  もう1つの点は。    
197 えーもう1つの着目点は,まあ, နောက်တကြိမ် တချက်ကတော့။  もう一度,1つの点は。    
198 市民の活動ということであります。 အော် ပြည်သူပြည်သားတွေရဲ့  活動 activity တွေဘဲဖြစ်ပါတယ်။ あー,市民の「活動」,活動などであります。    
199 この小さな国の頑張り,そして, ဒီ နိုင်ငံသေးတွေရဲ့  ကြိုးစားမှု ပြီးတော့။ この小さな国の頑張り,そして。    
200 えー,市民の活動という အော် ဒီ ပြည်သူပြည်သားတွေရဲ့  အက်တီဗစ်တီ ဆိုတဲ့။ あー,この市民の活動という。    
201 ことなんですけれど, အော် ကြိုးစားမှု ဖြစ်ပေမဲ့လဲ။ あー,頑張りだけれど。    
202 ま,頑張りとか活動ではちょっと,絵にならないということで, ကြိုးစားမှုတွေ အက်တီဗစ်တီ ဆိုတာ ဟို [聞き取り不能] えっと。 頑張りとか活動とかというのは,あの, [聞き取り不能] 「えっと。」    
203 えー,小国優位の時代, 小国優位の時代 နိုင်ငံသေးလေးတွေ ထိပ်ဆုံး ရောက်တဲ့ ခေတ်။ 「小国優位の時代」,小国が最上位になる時代。    
204 えー,そして,まあ,あー,国境を越える市民というような,あのー,タイトルを,あ,つけて, ပြီးတော့ ဒီ နိုင်ငံနယ်နမိတ်ကို ကျော်လွန်တဲ့ တိုင်းသူပြည်သားတွေ ဆိုတဲ့ ခေါင်းစဥ် ၂ ခုကို ပေးခဲ့ပါတယ်။ そして,この国境を超える市民という2つのタイトルをつけました。    
205 みました。えー,さて実際のお話に,ま, အော် さて တကယ့် အကြောင်းအရာကို။ あー,「さて」,実際の内容を。    
206 入る前に, တကယ့် အကြောင်းအရာကို မပြောခင်။ 実際に内容を話す前に。    
207 えー,我々日本のことはよく知っているんですけれど, ကျနော်တို့  ဂျပန်နိုင်ငံအကြောင်းကို ကောင်းကောင်း သိနေပေမဲ့လဲ။  私たちは日本の国のことをよく知っているけども。    
208 ま,北欧がグローバル化の中でどう動いているかと, ဥရောပက အော် ကမ္ဘာတ၀ှမ်းမှာ ဘယ်လို လှုပ်ရှားမှုတွေ လုပ်နေလဲဆိုတာ။  ヨーロッパが,あー,世界中でどういう活動をしているかという。    
209 いう,あのー,ことをお話しするんで,えー, ဆိုတဲ့ အကြောင်းအရာကို ပြောသွားချင်ပါတယ်။ という内容を話していきたいです。    
210 北欧の位置関係を,ま,駄目押しのために,念を押すために,えー,地図で押さえておきたいと思います。 အော် အော် အော် ဥရောပရဲ့  ဟို လှုပ်ရှားမှုတွေကို မြေပုံမှာ ပြသွားချင်ပါတယ်။ あー,あー,あー,ヨーロッパの,あの,活動を地図で見せていきたいです。    
211 えーこのようになっています。 ဒီလိုပုံစံမျိုး ဖြစ်နေပါတယ်။ このようになっています。    
212 えーまず,あのー,北大西洋に浮かぶ အရင်ဦးဆုံး မြောက်ဘက်မှာ ပေါ်နေတဲ့။  「北」,まず北側に浮いている。    
213 アイスランドという島国があります。 အိုင်စလန်လို့ ခေါ်တဲ့ ကျွန်းနိုင်ငံ ရှိပါတယ်။ アイスランドという島国があります。    
214 えー,そして,ま,ヨーロッパ大陸にある, ပြီးတော့ ဥရောပနိုင်ငံကြီး။  そして,ヨーロッパの大きな国。    
215 ま,北のほうにあるデンマーク, ဟို တောင်ဘက် မဟုတ်ပါဘူး။ [笑う] မြောက်ဘက်ခြမ်းမှာ ရှိတဲ့။   「北」,あの,南側,違います。[笑う]北のほうにある。    
216 ノルウェー,スウェーデン, ဟိုဟာ နော်၀ေနိုင်ငံ ဆွီဒင်နိုင်ငံ။  あれ,ノルウェーの国,スウェーデンの国。    
217 えー,そして,フィンランドと, ပြီးတော့ ဖင်လန်နိုင်ငံ။ そして,フィンランドの国。    
218 あのー,この5つの国が, ဒီ ၅ နိုင်ငံက။  この5つの国は。    
219 えー,基本的に,ま,北欧諸国として အခြေခံအားဖြင့် ဥရောပနိုင်ငံတွေ အဖြစ်။  基本的にヨーロッパの国々として。    
220 言及されます。で, သတ်မှတ်ခြင်း ခံရတယ်။ 決められました。    
221 えー,さて,ま,場所を押さえていただきましたので, အဲ ဟိုဟာ နေရာတွေကို ဖေါ်ပြခဲ့တဲ့ အတွက်။  え,場所を述べましたので。    
222 まず,えー,小国の頑張りと အရင်ဦးဆုံး နိုင်ငံလေးတွေရဲ့ ကြိုးစားမှု။ まず小国の頑張り。    
223 小国優位の時代という နိုင်ငံလေးတွေ ထိပ်ဆုံးရောက်တဲ့ ခေတ်။ 小国が最上位になる時代。    
224 お話をさせていただきます。 အကြောင်း ပြောပြသွားပါမယ်။ について話していきます。    
225 えー,とりあえずは,この,えー,表をご覧いただくところから始めたいと思います。  အော် အရင်ဦးဆုံး ဒီ ဇယားကို ကြည့်ပြီး စပြောသွားချင်တယ်။ あー,まずはこの表を見て話しはじめていきたいです。    
226 えー,HDIという言葉があります。 HDI လို့ ဆိုတဲ့ စကားလုံးက ရှိပါတယ်။ HDI という言葉があります。    
227 えー,Human development Indexという Human development Index. [笑う] Human development Index. [笑う]    
228 言葉であります。 Human development Index ဆိုတဲ့ စကားလုံးဘဲ ဖြစ်ပါတယ်။ Human development Index という言葉であります。    
229 これは,えー,ま,人間開発指数と訳されているんですけれど, ဒါကတော့ လူသား ထုတ်လုပ် အရေအတွက် အရေအတွက် ဆိုတဲ့ အဓိပ္ပါယ် ဖြစ်ပါတယ်။ これは,人間開発数,数という意味であります。    
230 国連の付属機関が毎年このHDIという概念に基づいた, နိုင်ငံသားတိုင်းက HDI လို့ ခေါ်တဲ့ စကားလုံးပေါ် အခြေခံထားတာ။ 世界中がHDIという言葉に基づいている。     
231 えー,国ごとのランキングというのを出しております。 နိုင်ငံသားတိုင်းရဲ့  ရင့်န်တွေကို ထုတ်ကြပါတယ်။ 国民ごとのランキングを出しています。    
232 でー,この,えー,HDIというのは,まあ,あの,所得を測るだけではなくて, ဟို HDI ဆိုတာတော့ နိုင်ငံ တခုချင်းကို တိုင်းတာ မဟုတ်ဘဲ။ あの,HDIというは国を1つずつ測るのではなく。    
233 えー,どの国の人が一番稼いでいるかという問題だけではなくて, ဘယ်နိုင်ငံက အများဆုံး ထုတ်နေတာလဲ ဆိုတာက အဓိက မဟုတ်ဘဲ။ どの国が最も多く開発しているかということが重要ではなく。    
234 その国の環境はどうかと, အဲဒီ နိုင်ငံရဲ့ ပတ်၀န်းကျင်က ဘယ်လိုလဲ? その国の環境はどうか。    
235 治安はいいかと,えー,医療水準はどうかと,平均寿命はどうかと, အော် ပျှမ်းမျှအသက်က ဘယ်လောက်လဲ ဆိုတာ။  あー,平均寿命はどうかという。    
236 あー,女性の社会進出は進んでいるかと, ဟို 女性 အမျိုးသမီး လူ့ဘောင်အဖွဲ့အစည်း  社会[笑う] လူ့ဘောင်အဖွဲ့အစည်းရဲ့ ။ あの,「女性」,女性の社会団体,「社会」[笑う]社会団体の。

   
237 いうそういういろんな様々な所得以外の面を အဲဒီလိုမျိုး အမျိုးမျိုး トクイ ထူးခြားတဲ့။  そういう様々な「トクイ」,特別な。    
238 考慮して,えー,どこの国の人が,まあ,一番いい生活をしているかな, အဲဒီလိုမျိုး စစ်တမ်းကောက်ယူတယ်။ ဘယ်နိုင်ငံ လူတွေက အကောင်းဆုံး နေထိုင်မှုဘ၀ကို လုပ်နေလဲဆိုတာ။ そういう集計をします。どの国の人が一番いい生活をしているかという。    
239 というようなランクでございます。 ဟိုကြည့်ပြီး ဆုံးဖြတ်တာ။ あの,見て決めます。    
240 で,これを見てみますと,ま, ဒီဟာကို ကြည့်ပြီး ပြောရမယ် ဆိုရင်။  これを見て話しますと。    
241 毎年のように第1位は, နှစ်တိုင်း လိုလို နံပါတ် ၁ က။ 毎年のように第1位は。    
242 えー,ノルウェーが入っています。 နော်၀ေနိုင်ငံဘဲ ဖြစ်ပါတယ်။ ノルウェーの国です。    
243 そして,まあ,オーストラリアとか,アメリカとかオランダとかドイツとか အော် ပြီးတော့ သြစတြေးလျားနိုင်ငံ၊ အမေရိကားနိုင်ငံ၊ ဟော်လန်နိုင်ငံ၊ ဂျာမဏီနိုင်ငံ။ あー,そしてオーストラリアの国,アメリカの国,オランダの国,ドイツの国。    
244 ずっと,つ,続いてきていて, အော် ဆက်လက်ပြီး ရှိပါတယ်။ あー,続けてあります。    
245 ま,日本は,あの,10位につけているんですね。 အော် ဂျပန်ကတော့ အဆင့် ၁၀ မြောက်မှာ ရှိပါတယ်။ あー,日本は10位にあります。    
246 だからランクには入っているけど,ま,一番下ということになります。 အော် ရင့်န့် ထဲမှာ ၀င်နေပေမဲ့ အောက်ဆုံးအဆင့်မှာ ရောက်နေပါတယ်။ あー,ランクに入っていますが一番下についてます。    
247 で,あの,このー,10の,お,お,10の国々の特徴というのは,ま,それぞれ,ま,あ,豊か,豊かな国なんですけれど, အဲဒီ ၁၀ နိုင်ငံရဲ့ ထူးခြားချက်ကတော့ နိုင်ငံကြီးကြီးမှာ စည်ပင်၀ပြောတယ် その10の国の特徴は大きな国で豊かです。

  ミャンマー語の「豊かさ」は,「裕福」「繁栄」の意味を含む。
248 えー,人口をちょっと見てみるとどういうことになるかな, လူဦးရေကို ကြည့်မယ်ဆိုရင် ဘယ်လိုဖြစ်နေသလဲဆိုရင်တော့ 人口を見てみるとどうなっているかというと。    
249 というんで,人口を,あのー,示しております。 အော် လူဦးရေကို ဖော်ပြထားပါတယ်။ あー,人口を示しています。    
250 ノルウェーって,人口って,500万 ノルウェー နိုင်ငံကတော့ 人口 လူဦးရေက 百… ノルウェーの国は人口人口が百…」    
251 ちょっとなんですよね。 အော် နဲနဲလေးဘဲ ရှိတယ်။ あー,少しだけあります。    
252 で,あのー,上のほうにいる国で,たとえば, အပေါ်မှာ ရှိတဲ့ နိုင်ငံတွေ ဥပမာအားဖြင့်။  上にある国でたとえば。    
253 日本のちょっと上にいるスイスにしても အော် ဂျပန်ရဲ့  အပေါ်တဆင့်မှာ ရှိတဲ့ swiss နိုင်ငံမှာ ဆိုလိုရှိရင်။  あー,日本の1つ上にあるスイスの国でだと。    
254 人口少ないですよね。 လူဦးရေ နဲတယ်နော်။ 人口が少ないね。

   
255 スウェーデンだって,アイルランドだって,ニュージーランドだって, ဆွီဒင်နိုင်ငံ၊ အိုင်စလန်နိုင်ငံ၊ နယူဇီလန်နိုင်ငံတွေမှာလဲ။  スウェーデンの国,アイスランドの国,ニュージーランドの国などでも。    
256 あのーそんなにたくさんの人口はいないわけです。 အော် အဲဒီလောက် လူဦးရေ အများကြီး မရှိပါဘူး။ あー,それほど人口が多くありません。    
257 で,えー,わかりやすくするために, နားလည်လွယ်အောင်လို့ ။ わかりやすくするために。    
258 んー,人口千万人以下の国を,こう示していただくと လူဦးရေ ၃ သိန်းအောက် ရှိတဲ့ နိုင်ငံတွေကို ဖေါ်ပြရမယ်ဆိုရင်။ 人口が30万以下にある国を示すなら。    
259 こういうことになるんですね。 ဖေါ်ပြရမယ်ဆိုရင် ဒီလိုပုံစံမျိုး ဖြစ်လာပါမယ်။ 示すならこのようになります。    
260       人口,何人ですか。  
261   3万。၃ သိန်းလို့  ကြားတယ်။ 「3万。」30万と聞きました。
   
262       日本語で3万だと聞こえたんですね。今表示されている国はどうですか  
263   အဲ နဲတော့နဲပေမဲ့ ၃ သိန်းလောက် မဟုတ်ဘူး။ 思いません。 え,少ないのは少ないですが30万ぐらいじゃないです。「思いません。」    
264       これは? 画面に表示されている国と人口の表を見ながら質問している。
265   500万人以上います。 500万人以上います。    
266       これは? 画面に表示されている国と人口の表を見ながら質問している。
267   900万。3万って聞いた。[笑う] 「900万。3万って聞いた。」[笑う]    
268       3万人と聞こえたんですか。わかりました。  
269 ですから,えー,世界で,まあ,恵まれた生活をしている国を上から10 အဲဒါကြောင့်မို့လို့ ကမ္ဘာတ၀ှမ်းမှာ ဟို နေထိုင်စားသောက်မှု ဘ၀ကောင်းကောင်း ရှိနေတဲ့ နိုင်ငံတွေကို။  ですから世界中で,あの,いい生活をしている国を。

   
270 選んでみて, အပေါ်ကနေ ကြည့်မယ် ဆိုရင်။  上から見てみると。    
271 えー,その実は半分は人口千万人以下 千万 အော် တထောင်။ 千万,あー,千。    
272       今はなんですか。  
273   千万人[笑う]3万人[笑う] အော် တကယ်ကတော့ အဲဒီရဲ့ တ၀က်က အော် တထောင် နှစ်ထောင်ဆိုတော့ တသိန်း  千万人 သန်း ၁၀၀ လူဦးရေ သန်း ၁၀၀ အောက် ရှိတာ။ 「千万人」[笑う]「3万人」[笑う]あー,実はその半分が,あー,千,二千というのは,10万,「千万人」,1億人,人口1億人以下にあります。

   
274 の国なんですね。で,オランダだって千万人を越えてますけどそんなに オランダ နိုင်ငံဆိုရင် လူဦးရေ သန်း ၁၀၀ ကျော် ရှိပေမဲ့။ オランダの国は人口1億を超えるけど。

   
275 大きな国ではないですよね。 နိုင်ငံကြီးတော့ မဟုတ်ဘူး။ 大きな国ではない。    
276 で,あのー,小さな国が比較的,まあ,この生活水準という面ではいいんだということを,ここで,え,押さえておきたいと思います。 အော် နိုင်ငံသေးသေးလေးတွေက နေထိုင်စားသောက်မှုဘ၀ကို နှိုင်းယှဥ်ကြည့်လိုက်ရင် ကောင်းတယ်လို့ ပြောရမယ်။ あー,小さな国の生活を比較してみるといいと言えます。