| ID:L-MM0016 | ||||||
| データ収集日:2020年3月1日 | ||||||
| 聞いた素材:協力者と会話相手が日本語で行った雑談の会話相手の発話 | ||||||
| 詳細:前日に会った人との2日目の会話(男性と女性) | ||||||
| https://youtu.be/Qjw9AxaU5eU | ||||||
| 行番号 | 協力者と会話相手が日本語で行った雑談 | 協力者の意味理解の発話内容 | データ収集者の発話内容 | 備考 | ||
| 協力者の発話 | 会話相手の発話(聞いた素材) | 母語で行った会話 | 日本語訳 | |||
| 1 | よろしくお願いします。 | [5秒間無言]တွေ့ရတာ ၀မ်းသာပါတယ်။ | [5秒間無言]お会いできて嬉しいです。 | |||
| 2 | よろしくお願いいたします。 | |||||
| 3 | えっと,A[会話相手の名前]と言います。 | [7秒間無言]အဲဒါက သိပ် နားမလည်လိုက်ဘူး။ | [7秒間無言]それは,よくわからなかったです。 | |||
| 4 | 今,何と聞こえましたか。Aと言いますって言いました。 | |||||
| 5 | အော်။ ဒီ ရိုးရိုးသာမန် နံမည်ကို မေးတာနဲ့ မတူဘူးဖြစ်သွားလိုက်တော့ သိပ်နားမလည်လိုက်ဘူး။ | あー。これは普段の単純な質問と違ったので,よくわからなかったです。 | ||||
| 6 | って言いますっていう言い方,聞いたことがないですか。 | |||||
| 7 | အော် မကြားဘူးလိုက်ဘူး။ သိပ်မကြားလိုက်ဘူး။ | あー,聞こえなかったです。よく聞こえなかったです。 | ||||
| 8 | 日本人の名前のAっていう単語が,あまり慣れてないっていうことですよね。 | |||||
| 9 | အင်း မကြားဘူးခဲ့ဘူး။ | はい,聞いたことがないです。 | ||||
| 10 | Aです。 | |||||
| 11 | A。何ですか。 | |||||
| 12 | 私の名前です。 | အဲဒီလိုမျိုး ကြားလိုက်တော့ နားလည်သွားတယ်။ | そうやって聞いてみたら理解しました。 | |||
| 13 | あー。私の名前ですっていうところでわかりましたか。 | |||||
| 14 | はい。 | 「はい。」 | ||||
| 15 | その前の,Aですっていうときはわからなかったですか。 | |||||
| 16 | အော် အဲဒီနေရာက နားမလည်လိုက်ဘူး။ | あー,そのところがよくわからなかったです。 | ||||
| 17 | あー。私の名前はB[協力者の名前]と申します。 | |||||
| 18 | なんてお呼びすればいいですか。 | ナンテ ဆိုတာ အထိတော့ နားလည်လိုက်တယ်။ | 「ナンテ」というまでは理解しました。 | |||
| 19 | お呼びすればいいですかっていう言い方だったんですけれども。 | |||||
| 20 | အဲဒါကို မကြားဘူးတာ။ | それは,聞いたことがないです。 | ||||
| 21 | うーん,うーん,もう一度,お願いします。 | |||||
| 22 | えと,なんて呼んだらいいですか,お名前。 | [8秒間無言]ナンテ,ナンデ ဆိုတာ ဘာဖြစ်ပေါ့။ အော် ဘာဖြစ် ဘယ်လို လုပ်မှာလဲဆိုတာကို နားလည်လိုက်တာ။ | [8秒間無言]「ナンテ,ナンデ」というのは,なぜです。あー,なぜ,どうやってやるかということを理解しました。 | |||
| 23 | 呼んだらいいですか,呼んだらいいですかっていうのは。 | |||||
| 24 | ヨンダラいいですか。အဲ ဟို ဘယ်ကိုသောက်ရင် ကောင်းမလဲ? သောက် သောက်တာကို ကောင်းတယ်လို့ပြောတာ။ | 「ヨンダラいいですか。」えー,あの何を飲んだらいいですか。飲む,飲んでいいと言いました。 | ||||
| 25 | 呼んだらっていう言い方を聞いたことはありますか。 | |||||
| 26 | ヨンダラ。သိပ်မကြားဘူး။ | 「ヨンダラ」あまり聞かないです。 | ||||
| 27 | うんうん,Bさん,私がなんて呼んだらいいですか。 | [13秒間無言]ကျွန်တော်က... ナンデ,いいですか。 ဘာ ဘာကောင်း ကောင်းလဲလို့ ပြောတာလား? | [13秒間無言]僕が…「ナンデ,いいですか。」何,何がいい,いいですかと言いましたか。 | |||
| 28 | わかりません。 | |||||
| 29 | えーと,そしたら,じゃ,Bさん[ニックネーム1つ目]であってますか。 | 協力者の名前の最初の部分をニックネーム1つ目,名前の最後の部分をニックネーム2つ目とする。 | ||||
| 30 | B[ニックネーム1つ目],Bさん[ニックネーム2つ目],Bさん[協力者の名前]。 | |||||
| 31 | Bさん[ニックネーム1つ目], | |||||
| 32 | Bさん。 | |||||
| 33 | ありがとうございます。そしたら,Bさん,うんえと今日はなにでここまで来てくれたんですか。 | 今日は ဒီနေ့ ここまで ဒီနေရာကို ဒီနေရာအထိ လာတာ ဟို ဘယ်လောက်ကြာလဲဆိုတာ အဲဒီလို မေးလိုက်တာလားထင်တယ်။ | 「今日は」 今日,「ここまで」 この場所を,この場所まで来た,あの,どれぐらいかかったというようなことを聞いたかと思います。 | |||
| 34 | その前の,Bさん[ニックネーム1つ目]とか,Bさん[ニックネーム2つ目]という言葉はわかりましたか。 | |||||
| 35 | အဲဒီအရှေ့မှာက...ဟုတ်၊ နားလည်ပါတယ်။ နံမည်က ရှေ့နေတဲ့အတွက်ကြောင့် သူ နံမည်အရှည်ကြီးကို နောက်ကခေါ် ဘို့ဟာအတွက် အဆင်မပြေတော့လို့ ရှေ့ကခေါ် ရမလား နောက်က ခေါ် ရမလားဖြစ်နေတာ အဲဒါတော့ နားလည်ပါတယ်။ | その前は…はい,わかりました。名前が長いから,その人は長い名前を後ろから呼んでもうまくいかなくて,前から呼ぼうか後ろから呼ぼうかとしていることはわかりました。 | ||||
| 36 | おー,覚えました。 | |||||
| 37 | おっ,バスとか,タクシーとか。 | သူက ဘတ်စ်ကားနဲ့ လာတာလား? တက္ကစီ ဌားပြီးလာတာလား? ဆိုတာကို မေးတာ။ | この人は,バスで来たか,タクシーを拾ってきたか,ということを質問しました。 | |||
| 38 | あ,バスです。 | |||||
| 39 | バスで。 | |||||
| 40 | バスで,行く,あっ来ました。 | |||||
| 41 | うんうんうんうん。ここ,場所,すぐわかりましたか。 | [13秒間無言]အော် အခုချက်ချင်း အခုချက်ချင်းလို့တော့ နားလည်လိုက်တယ်။ အဲဒီ နောက်ပိုင်းကတော့ နားမလည်လိုက်ဘူး။ ဟို ここすぐ လို့ကြားလိုက်တာ။ | [13秒間無言]あー,今すぐ,今すぐということはわかりました。その後ろの部分はわかりません。あの,「ここすぐ」と聞こえました。 | |||
| 42 | どう思いましたか。今の話だと,どういう意味だと思いましたか。 | |||||
| 43 | အော် အခုလိုမျိုးကြတော့ သူက ဒီတွဲပြီးတော့ ဘာသာမပြန်တတ်တော့ဘူး။ | あー,こういう感じだと,それを合わせては訳せないです。 | ||||
| 44 | なぜですか,それは。 | |||||
| 45 | ဒီ ဟို meaning တွေ ကျက်တုန်းက すぐ ဆိုတာ ချက်ချင်းဆိုတဲ့ အဓိပ္ပါယ်ကို မှတ်မိလိုက်လို့။ | この,あの,意味などを勉強したときの「すぐ」というすぐの意味を覚えていたから。 | ||||
| 46 | すぐ,っていう理解をしていて,Aさんは何を聞いていると思いますか。バス,タクシーと聞いて,そのあとすぐ何を,と聞いていると思いますか。推測して。 | |||||
| 47 | အင်း အဲဒီနောက်မှာ သူက ဟို ဘတ်စ်ကားနဲ့ ဆိုလို့ရှိရင် ဟိုဟာ ကြာနေသလား? ဒီတက္ကစီနဲ့ ဆိုရင် ချက်ချင်းရောက်သလား? အဲဒီလိုမျိုး မေးလိုက်တာလားလို့ ထင်လိုက်တာ။ | えーと,その後でその人が,あの,バスなら,あれ,かかりますか,タクシーならすぐに着きますかというように聞いたと思いました。 | ||||
| 48 | C[場所の名前]に住んでいます。 | |||||
| 49 | もう一度いいですか。 | |||||
| 50 | C,Cに住んでいます。 | |||||
| 51 | うんうんうん。C。 | |||||
| 52 | C。 | |||||
| 53 | Cっていう場所に住んでらっしゃる。 | [10秒間無言]အဲဒီမှာ ဟို C မှာ နောက် နေသလားလို့။ | [10秒間無言]そこは,あの,Cに,それから,住んでいるかって言いました。 | |||
| 54 | はい。 | |||||
| 55 | そこ,えーと,日本語学校の寮に住んでいるって,ちょっと聞いたんですけれども。 | အဲဒါကို နားမလည်လိုက်ဘူး။ | それは,わからなかったです。 | |||
| 56 | 1番最初に,日本語学校っていいましたね。 | |||||
| 57 | ဟုတ်တယ်။ ဟို ဂျပန်ကျောင်းဟာမျိုးမှာ... ဟို လေ့လာနေတာ ဘယ်သူနဲ့ လေ့လာနေတာလဲ ဆိုတဲ့ဟာမျိုး မေးလိုက်တာလားလို့ ဇ၀ေဇ၀ါ ဖြစ်သွားတယ်။ | そうです。あの,日本語学校のようなところで…あの,勉強しているのは,誰と勉強しているかと聞かれたようで混乱しました。 | ||||
| 58 | 今のCに住んでいますっていうところで,日本語学校の寮に住んでいますか,というところはちょっと理解ができなかったということですか。 | |||||
| 59 | ဟုတ်။ | はい。 | ||||
| 60 | はい。 | |||||
| 61 | そこ,今住んでいるのは,1人で住んでいるんですか。 | ဟို နေတာ ဘယ်သူနဲ့ နေတာလဲလို့ မေးလိုက်တာ။ | あの,誰と住んでいるかと聞きました。 | |||
| 62 | 1人で住んでいます。 | |||||
| 63 | あーそうなんですね。 | |||||
| 64 | はい。 | |||||
| 65 | 他にお友だちとか,一緒ではない。 | ဟို တခြား သူငယ်ချင်းတွေနဲ့ကော မနေဘူးလားလို့ ထပ်မေးလိုက်တာ။ | あの,他に友だちと住んでいるかとまた聞きました。 | |||
| 66 | おー,友だちが,3人います。 | |||||
| 67 | あー,3人は近くに,一緒にではなくて,近くに住んでいるんですか。 | သူက အဲဒီ နေရာမှာ ပြန်ပြောချင်တာ မပြောတတ်တော့လို့။ ဟို ဒီ တခြား သူငယ်ချင်းတွေကော နေသေးလားလို့ မေးတာကို ဟို သူငယ်ချင်း ၃ ယောက်နဲ့ နေတယ်လို့ ပြောချင်တာ ပြန်မပြောတတ်တော့...။ | その人は…その部分は返答をしたかったけど,返せなかったです。あの,この,他の友だちとも住んでいるかと聞かれて,あの,友だち3人と住んでいると答えたかったけど,答えられなくて…。 | |||
| 68 | ですけど,友だちと一緒に住んでいますかということはわかりましたか。 | |||||
| 69 | ဟိုက်။ | はい。 | ||||
| 70 | 日本語で答えることが難しかったということですか。 | |||||
| 71 | ဟိုက်။ ဂျပန်လို ဖြေဖို့အတွက်က ခက်ခဲလိုက်တာ။ သူတို့က နေလိုက် ပြန်လိုက်ဆိုတော့ ဘယ်လိုပြောရမလဲ ဖြစ်သွားတာ။ | はい。日本語で答えるのは難しかったです。彼らはいたり帰ったりだから,どう話せばいいかってなりました。 | ||||
| 72 | そういうことですか。一緒に住むときもあるし,家に帰るときもあるということですか。 | |||||
| 73 | ဟိုက်။ | はい。 | ||||
| 74 | [笑う。] | |||||
| 75 | そっかそっか。 | |||||
| 76 | わかりません。 | |||||
| 77 | うんうんうん,えーと,そしたら,今日一緒に来てくれたお友だち,は,けっこうよく会うんですか。 | ပထမ အစပိုင်းတော့ နားလည်လိုက်တယ်။ သူငယ်ချင်းနဲ့ အတူတူလာတာလားဆိုတာ။ အဲဒီနောက် နားမလည်လိုက်တာ။ | 最初の部分は理解しました。友だちと一緒に来たかと言いました。その後は,わからなかったです。 | |||
| 78 | 最初の,友だちと一緒に来て,というところは理解できましたが,その後はわからなかったんですね。 | |||||
| 79 | ဟိုက်။ | はい。 | ||||
| 80 | うーん,よく,いいです。 | |||||
| 81 | うんうんうんうん,近くに住んでいるんですか。 | |||||
| 82 | いいえ, | |||||
| 83 | あ,遠いんですか。 | သူငယ်ချင်းနဲ့ နီးလားလို့ မေးလိုက်တာလားလို့။ | 友だちと近いかを聞かれたかなと思います。 | |||
| 84 | それは,仲がいいっていう意味の,近いという意味ですか。 | |||||
| 85 | မဟုတ်ဘူး။ ဟို တယောက်နဲ့ တယောက် နေတဲ့နေရာ နီးသလားလို့ မေးလိုက်တာလားလို့။ | 違います。あの,1人1人の住む場所が近いかと聞かれたかなと思います。 | ||||
| 86 | うーん,遠いです。 | |||||
| 87 | えっ,車で移動しないと会えないんですか。 | အဲဒါလဲ နားမလည်လိုက်ပါဘူး။ | そこも理解できなかったです。 | |||
| 88 | 車っていう単語はわかりますか。 | |||||
| 89 | 車 ဆိုတာတော့ သိတယ်။ ကား အသံ ကြားလိုက်တယ်။ | 「車」というのは知っています。車の音声が聞こえました。 | ||||
| 90 | そうですか。会えないんですか,という言葉は知っていますか。 | |||||
| 91 | အော် မသိပါဘူး။ | あー,知らないです。 | ||||
| 92 | わかりません。 | |||||
| 93 | うんうん,何分くらい? | |||||
| 94 | あー何分くらい,30分くらい。 | |||||
| 95 | あ,けっこう遠いんですね。 | |||||
| 96 | はい。 | |||||
| 97 | 今日ここまで来るのは,何分くらいかかったんですか。 | |||||
| 98 | あー,1時。 | |||||
| 99 | 1時間。 | |||||
| 100 | 1時間くらい。 | |||||
| 101 | うーん,すごい遠かったんですね。ありがとうございます。 | |||||
| 102 | えーそしたら,今日ここ,バスで来るのに,けっこうあの,バスいっぱい,人が多いなと思って見てたんですけども,やっぱ,いっぱい乗ってましたか,人。 | ဟို နားလည်လိုက်တာက...ဘတ်စ်ကားနဲ့ လာတယ်ဆိုတော့ ဘတ်စ်ကားက လူတွေအများကြီးနဲ့ ပြည့်နေလား? ကြပ်နေလား? လို့ အဲဒီလို မေးတာလားလို့ နားလည်လိုက်တယ်။ | あの,理解したのは…バスで来ると,バスは人が多くて満員か,混んでいるかというような質問をしたかなと理解しました。 | |||
| 103 | いっぱいです。 | |||||
| 104 | ふーん,いつも混んでいる? | |||||
| 105 | いつか。 | |||||
| 106 | いつも人いっぱい乗ってますか。 | အမြဲတမ်း ဖြစ်နေတာလားလို့ မေးတော့ အမြဲတမ်းတော့ မဟုတ်ပါဘူး။ | いつもですかと聞かれて,いつもではないです。 | |||
| 107 | あー[笑う],あまりわかりません。 | |||||
| 108 | わかりました。移動するときに,あんまり歩いて移動はしないんですか。 | အခုနေရာကို နားမလည်လိုက်ဘူး။ | この部分は,わかりません。 | |||
| 109 | 歩いて移動しますか,っていう話がありましたが,どういう意味かわかりますか。 | |||||
| 110 | နားမလည်လိုက်ပါဘူး။ | わかりませんでした。 | ||||
| 111 | 電車じゃない,バスとか,車が多いですか。 | ဘတ်စ်ကားနဲ့ ဒီ တက္ကစီက ဘယ်ဟာက ပိုများလဲလို့ မေးလိုက်တာလားလို့။ | バスと,このタクシーはどちらが多いかを聞かれたかなと思います。 | |||
| 112 | うん,車が多いです。 | |||||
| 113 | うーん,そうなんですか。この辺りでどこか観光するのにいい場所って,何がありますか。 | အဲဒါတော့ နားမလည်လိုက်ပါဘူး။ | それは,わからなかったです。 | |||
| 114 | なんか,おすすめが,もしあれば,教えてほしい。 | |||||
| 115 | [笑う]わかりません。 | |||||
| 116 | ここから,あの,パゴダ,見えたんですけど, | |||||
| 117 | 見えます? | |||||
| 118 | うんうん。あそこは,有名なんですか。 | အဲဒါက နားမလည်လိုက်ပါဘူး။ | それは,わからなかったです。 | |||
| 119 | ここから,パゴダが見えたんですが。 | |||||
| 120 | ここから ဒီနေရာကနေ ဟို လှန်မြင်ရလားလို့။ | 「ここから」,この場所から,あの,眺められるかと言いました。 | ||||
| 121 | 日本人とかも,よく行きますか。 | ရှေ့ က ဥစ္စာတွေဘဲ နားလည်လိုက်တယ်။ 日本人。 | 前のことだけわかりました。「日本人。」 | |||
| 122 | わかりません。 | |||||
| 123 | えーと,そしたら,何か,食べ物でおすすめのもの,ありますか。おいしいもの。 | အရှေ့ ပိုင်းက စားစရာ တခုခုကို ပြောလိုက်တာတော့ နားလည်လိုက်တယ်။ | 前の部分で何かの食べ物のことを言ったと理解しました。 | |||
| 124 | おすすめっていう単語がありましたけれども,その単語は聞いたことがありますか。 | |||||
| 125 | အင်း နားတော့ နားထောင်ဘူးတယ်။ မမှတ်မိတော့ဘူး။ | えーと,聞いたことはあります。覚えてはいません。 | ||||
| 126 | 意味は覚えてないですか。今の話だったら,どういう話だと推測できますか。 | |||||
| 127 | အင်း မတွေးတတ်တော့ဘူး။ | えーと,考えられないです。 | ||||
| 128 | 食べ物? | |||||
| 129 | うん。これ,ぜひ食べたほうがいいよっていうか。 | |||||
| 130 | 食べ物は,ごはん。 | |||||
| 131 | うんうんうん。 | |||||
| 132 | ごはんは,食べました。 | |||||
| 133 | 昨日,一緒に食べた,あの,麺のごはん, | |||||
| 134 | 昨日? | |||||
| 135 | うん,一緒に食べた, | ဒီနေ့ အော် ဟိုဟာ [笑う] မနေ့က မနေ့က သူငယ်ချင်းတွေနဲ့ ဟိုဟာ အတူတူ စားခဲ့လားလို့မေတာ ထမင်း။ | 今日,あー,あれ[笑う]昨日,昨日,友だちと,あれ,一緒にご飯を食べたかと聞きました。 | |||
| 136 | 友だち,友だちに,食べました。 | |||||
| 137 | 夜,昨日の夜,一緒に。 | |||||
| 138 | うーん。 | |||||
| 139 | あのー先生とか私とかと。 | [10秒無言] အဲဒါကို မမှတ်မိလိုက်ဘူး။ | [10秒無言]ここは,覚えていません。 | |||
| 140 | 一緒に食べません。 | |||||
| 141 | うんうん。そっか。 | |||||