ID:L-KR0029(2)
データ収集日:2023年2月7日
聞いた素材:早稲田大学政治経済学部 模擬講義「経済学とデータ分析」田中久聡(早稲田大学,2017)
https://www.youtube.com/watch?v=eOhmZpoOk0k
行番号 聞いた素材 協力者の発話内容 データ収集者の発話内容 備考
発話 日本語訳
1 今日お話しするのは,だいたい学部1年生向けのミクロ経済学入門という講義の第1回でお話しする内容,これをちょっとかいつまんでお見せするという感じですね。で,授業の最中に,私たくさん質問しますので, 수업중에 질문을 많이 할 거니까 授業中に質問をたくさんするので    
2       先生は,ミクロ経済学の授業を全部話すと言っていましたか。  
3   에, 처음에 ちょっとだけ라고 했으니까 그건 아닐 것 같아요. えー,最初に「ちょっとだけ」と言ったのでそうではないと思います。    
4 答えわかった人はぜひ手を挙げて答えを教えてください。 정답을 알고 있는 사람은 손을 들고 말해 주세요. 正解を知っている人は手を挙げてください。    
5 マイク持ってうかがいます。あと,最後に試験がありますので,よく聞いてください。 마이크를 들고 찾아 가겠습니다. 그리고 나중에 시험이 있으니까 잘 들어 주세요. マイクを持ってうかがいます。そしてあとで試験がありますのでよく聞いてください。    
6 噓です。はい。で,みなさん,今日経済学のお話しますけど,経済学どんな学問か,だいたいご存知ですか。  거짓말입니다. 어, 경제학은 어떤 과목인지 다 알고 계시나요? 嘘です。えー,経済学はどんな科目なのかみなさんご存知でしょうか。    
7       なにが噓だと先生は言っていましたか。  
8   나중에 시험이 있다는 것입니다. あとで試験があるということです。    
9 きっといろんなイメージがあると思うんですけども,たぶんですね, 분명 여러가지 이미지가 있을 거라고 생각하는데요, 아마도 きっといろいろイメージがあると思うんですけど,たぶん    
10 みなさんが知っている経済学というのは今日お話しするのと随分違うかもしれません。 여러분들이 생각하는 경제학과는 꽤나 다를 수도 있습니다. みなさんが考える経済学とはかなり違うかもしれません。    
11 今盛んに研究されてる経済学っていうのは,この雑誌ですね,たとえばAmerican Economic Reviewっていう,これは, 지금 사회에서 연구되고 있는 경제학은, 뭐, 이런, American Economic Review? 今社会で研究されている経済学は,まあ,こんな,American Economic Review?    
12       社会というのはどこの社会のことを言っているんでしょうか。  
13   아직 정확하게는 모르겠는데, 그냥 사람, 학생들이 생각하는, 그런 사회가 아니지 않을까  まだ正確にはわかりませんが,ただ人,学生たちが考える,そういう社会ではないのではないか    
14       じゃあ先生はただ単に社会と言っていたんでしょうか。  
15   지금은, 지금은 아직 파악 못할 것 같아요. 今は,今はまだ把握できないと思います。    
16 アメリカ経済学会が発行してる経済学術誌で,世界を代表するトップファイブのジャーナルのうちの1つですね。 어, 이, 아까 말한 그, Review, 저거는, 아메리카 경제학회 발행의 경제학 잡지고, 세계 탑파이브 안에 드는 저널입니다. えー,この,さっき言ったその,Review,あれは,アメリカ経済学会発行の経済学雑誌で,世界トップファイブの中に入るジャーナルです。    
17 最先端の研究がここで発表されてる,そういう雑誌があるんです。 최첨단의, 그, 연구들이 발표되는, 잡지, 그런 것들이 써져 있는 잡지입니다. 最先端の,その,研究が発表される,雑誌,そういうものが書かれている雑誌です。    
18 この雑誌の来月号のタイトルって,こんな感じなんですよ。 이 잡지의 다음 달에 발표되는 그 타이틀이 이런 것입니다. この雑誌の来月発表されるそのタイトルがこんなものです。    
19 たとえば,なぜインドの子どもたちは背が低いのか,とか, 왜 인도의 아이들은 키가 작은 것일까 なぜインドの子どもたちは背が低いのか    
20 オンライン授業が学生に与える影響,とか,最後,国家の財政破綻のコスト,アルゼンチンの事例研究とか, 온라인 수업이 학생에 미치는 영향과 국가의 재정파괴, 재정파괴 코스트? 아르젠티나의 사례로 연구하는 거, 이라든가  オンライン授業が学生に及ぼす影響と国家の財政破壊,財政破壊コスト?アルゼンチンの事例で研究するもの,だとか    
21 こういったものが並んでいます。たぶん,みなさんが経済学だろうなと思うの最後だけだと思うんですね。 이런 것들이 써져 있습니다. 아마, 여러분들이 생각하는 경제학이라고 하는 것은 제일 마지막에 있던 것 뿐이라고 생각하는데요 こういうものが書かれています。たぶん,みなさんが考える経済学というものは一番最後にあったものだけだと思うんですけど    
22 これアルゼンチンという国が国債発行しすぎてね,お金返せなくなっちゃって, 어, 아르젠티나라고 하는 나라가 국채 발행을 많이 해서, 그걸 갚을 수 없게 돼 버려서  えー,アルゼンチンという国が国債発行をたくさんして,それを返せなくなってしまって    
23 財政破綻しちゃったんですね。そのあとなにが起こったかっていうのを一生懸命分析してるんですが, 그래서 재정이 파탄되어 버렸습니다. だから財政が破綻してしまいました。    
24 最初の2個ってね,子どもの体重とかさ,オンライン講義とか, 어, 처음의 두개는, 어, 아이의 키라든지 온라인 수업이라든지  えー,最初の2個は,えー,子どもの背とかオンライン授業とか    
25 保健とかなんか教育学っぽいでしょ。これ立派に経済学なんですね。 保健…보건이나, 보건 같은 과목 같죠. 하지만 이런 것들도 분명히 경제학입니다. 「保健」…保健とか,保健のような科目みたいでしょ。でもこういうものも確かに経済学です。    
26       保健っていうのはどのことについて話しているんでしょうか。  
27   이제, 키가 작은 거를, 키가 작은 거에 대해 연구한다는 게 보건이랑 관련되어 있는 것 같습니다,  背が低いことを,背が低いことについて研究するというのが保健と関連しているみたいです。    
28       オンライン授業については先生はなにか言っていましたか。  
29   뒤에…아, 교육이라고 말했던 것 같아요. あとで…あ,教育と言っていたようです。    
30 今研究されてる経済学のトピックってこういうものが多いです。 지금 연구되고 있는 경제학의 토픽으로는 이런 것들이 많습니다. 今研究されている経済学のトピックはこういうものが多いです。    
31 なにが経済学かっていうとですね, 어떤 게 경제학이라고 하면 말이죠 どういうものが経済学かというとですね    
32 社会をデータ化して,それを分析する, 사회를 데이터화해서 사회를 분석하는 社会をデータ化して社会を分析する    
33 そういうアプローチを取ってる限りすべて今経済学って見なしてるんですね。 그런 접근을 하고 있는 한, 전부 경제학입니다. そういうアプローチをしている限り,全部経済学です。    
34 経済学はこういうデータ分析で,社会現象をデータ化して,分析して, 사회학은, 응? 경제학은, 데이터 분석, 입니다. 사회 현상을 데이터화해서  社会学は,ん?経済学は,データ分析,です。社会現象をデータ化して    
35 なにかを見つける。それであれば子どもの体重でもいいし,財政破綻でもいいし, 그런 것들을 분석해서 데이터화하는 것입니다. 예를 들면, 그, 아이들의 키를 분석해서 そういうものを分析してデータ化するものです。たとえば,その,子どもたちの背を分析して    
36 なんか人間が絡んでてデータがあればなんでも経済学なんですね。 재정파탄의 데이터를 분석한다든지, 아무튼 인간이랑, 인간이랑 엮여 있다면, 전부 데이터 분석입니다. 経済破綻のデータを分析するとか,とにかく人間と,人間と関わっていたら,データ分析です。    
37 なので,政治経済学部では4年間,このデータ分析の方法っていうのをみっちり教育いたしまして, 그러니까, 어, 정치경제학부에서는 사년 동안 이 더이터 분석이라는 것을, 어, 뭐라야 되지, 이걸… 확실히, 찾고 だから,えー,政治経済学部では4年間このデータ分析というものを,えー,なんというか,これを…しっかり,探して    
38 みなさんが必ず社会科学のデータ分析ができるような,そういう人になれるような教育というのを提供しています。 어, 여러분들이, 사회 분석이라든지 어떤 것이 가능하겠끔 えー,みなさんが,社会分析とかなにかができるように    
39       ちょっと前なんですけど,政治経済学部では4年間データ分析を探し,って言ってくれたんだけど,誰が探すんでしょうか。  
40   어, 찾는다는 게, 그, 배움을 깨닫는다라는 의미로, 학생이 깨닫는 다라고 생각합니다. えー,探すというのが,その,学びを悟るという意味で,学生が悟るだと思います。    
41       主語は学生ということですね。  
42   네. はい。    
43 第1回目の経済学入門でもそこから始まる,そういう感じですね。今日は 제일부의 경제학 입문에서도, 입문도 그렇게 시작됩니다. 입문은 잘 못들었는데, 일단 처음이니까 그럴 것 같아서 입문이라고 말했습니다. 第1部の経済学入門でも,入門もそのように始まります。入門はよく聞き取れなかったんですけど,とりあえず初めてなのでそうだと思って入門と言いました。    
44 みなさんに,経済データとデータ分析,それがどれだけ面白いものなのかっていうのをちょっと味わっていただこう,そう思ってます。 여러분들에게, 경제학, 뭐, 데이터 분석의, 그, 재미있는 부분을 얼마나 재미있는지 조금 알려 드리려고, 조금만 소개 드리려고 합니다.  みなさんに,経済学,まあ,データ分析の,その,面白い部分をどれだけ面白いのかちょっとお知らせしようと,ちょっとだけご紹介しようと思います。    
45 それからデータ分析ではできない経済データの限界についてもお話します。 그리고 나서, 그, 데이터 분석에서는, 불가능한, 경제, 그, 데이터 분석의 한계에 대해서도 말하겠습니다. それから,その,データ分析では,不可能な,経済,その,データ分析の限界についても話します。    
46 最後に,経済学と自然科学,たとえばみなさんの中で,数学がすごい得意でね, 최종으로 경제학과 자연과학, 어, 여러분들 중에는 과학이, 과학을 잘 하는 학생이 있을 것 같은데요 最後に経済学と自然科学,えー,みなさんの中には科学が,科学が得意な学生がいると思いますが  
47 理工学部に行こうかなって考えている人, 이공학부에 가려고 생각하고 있는 사람 理工学部に行こうと思っている人    
48 います?ちょっといるかな? 있습니까? 조금 있을려나? いますか。ちょっといるかな?    
49       誰が理工学部に行こうと思っているんでしょうか。  
50   과학을 잘 하는 사람이라고 생각합니다. 科学が得意な人だと思います。    
51       どうして先生はこういう質問をしたんだと思いますか。  
52   어, 경제학과 자연과학의 차이를 알려 주려고, 일단 질문을 하신 다음에, 다음 내용으로… 아까 전에, 뭐, 보건이나 교육과 관련이 있으니까, 과학이랑도 경제학이 관련이 있지 않을까, 추측을 하게 됩니다. えー,経済学と自然科学の違いを知らせようと,まず質問をなさってから,次の内容に…さっき,まあ,保健とか教育と関連があるから,科学とも経済学が関連があるのではないか,推測されます。    
53 ぜひいてほしいんだけど。あ,いました。ありがとう。そういう人に,理工学部に行ってやるデータ分析と,政治経済学でやるデータ分析と, 어, 이공학부에서 배우는 데이터 분석이랑 경제학에서 배우는 데이터 분석이랑 えー,理工学部で学ぶデータ分析と経済学で学ぶデータ分析と    
54 どういうふうに違うのか,そういったことをお話したいと思います。 이런 갓들이 어떻게 다른지 말해 가려고 생각합니다. こういうものがどう違うのか話していこうと思います。    
55       結局,科学が得意な人はいますかと先生が聞いたのはどうしてだったんでしょうか。  
56   어, 데이터 분석이랑 관계가 있었을 것 같아요. えー,データ分析と関係がありそうです。    
57       どう関連があるかというのは,わかりますか。  
58   아직은 잘 모를 것 같아요. まだよくわからないと思います。    
59 実は全然違うんですね,似てるんだけどね。 실제로는 전혀 다릅느다. 비슷하지만요. 実は全然違います。似ていますが。    
60 では,最初にまず経済データ分析がどれだけ面白いか, 처음에, 어, 경제 데이터 분석이 얼마나 재미있는지부터 最初に,えー,経済データ分析がどれだけ面白いのかから    
61 それちょっと見てみましょう。経済データの面白さ, 부터 봐보죠. 경제학 데이터의 재미, 재미있슴 から見てみましょう。経済学データの面白しろさ,面白み    
62 ですね。なんで,経済データが面白いかというと,まず 왜 경제학 데이터가 재미있는지에 대해 말하자면, 일단 なぜ経済学データが面白いのかについて言うと,まず    
63 我々はいろんな思いこみにとらわれてるんですね。 우리들은 여러가지, 어, 思いみに사로잡혀 있습니다. 근데 여기서 思い 의미를 지금 좀, 까먹었는데, 어, 대충 느낌으로 파악하자면, 편견? 이라는 의미로 사용됐을 것 같아요. 私たちはいろいろ,えー,「思いみに」とらわれています。でもここで「思いみ」の意味を今ちょっと,忘れたんですけど,えー,だいたいの感覚で把握すると,偏見?という意味で使用されていると思います。    
64       それは自分の,思いみという漢字とか,自分が勉強してきた内容から推測してくれたんでしょうか。  
65   아, 이 문맥으로, とらわれる라는 단어가 있어 가지고 그걸로 추측했습니다. あ,この文脈で,「とらわれる」という単語があってそれから推測しました。    
66       なるほど。とらえるという言葉はどういうイメージだったから,偏見という言葉につながったんでしょうか。  
67   어, 그, 思い를 사로잡고 있다, 사로잡, 사로잡다, 이런 느낌으로 이해해서, 뭔가 그런, 한쪽에 대한 편견? 그런 느낌으로 이해했어요. えー,その,「思いみ」をとらえている,とらえ,とらえる,という感じで理解して,なにかそういう,一方に対する偏見?という感じで理解しました。    
68       とらわれるには,偏見のような悪いイメージが来るということですか。  
69   지금 사용된 건 조금 안좋은 의미 같아요. 今使われたのは少しよくない意味だと思います。    
70 経済をデータ化して,データとして見ることで, 경제학을 데이터화해서 데이터를 보는 것으로 経済学をデータ化してデータを見ることで    
71 我々はその思いこみから自由になることができます。 우리들은 그 편견에서 자유로워지는 게 가능합니다. 私たちはその偏見から自由になることができます。    
72       ここまで聞いて,やっぱり偏見という訳したのは正しかったと思いますか。  
73   다른 거 같은데, 그, 思い를, 어, 좀, 다른, 편견은 아닌데, 그, 강박관념 같은 느낌으로 이해는 했어요. 違うようですが,その,「思いこみ」を,えー,ちょっと,ほかの,偏見ではないんですけど,その,強迫観念のような漢字で理解しました。    
74       少しだけ考えが変わったのはどうしてだと思いますか。  
75   원래 편견도, 이게 완전히 편견이다 이런 느낌은 없었는데, 어, [6秒間無言。]뭔가 자유로워진다라고 들으니까, 편견은 아닐 것 같다고 생각했어요. もともと偏見も,これが完全に偏見だという感じはなかったんですけど,えー,[6秒間無言。]なにか自由になると聞いて,偏見ではなさそうだと思いました。    
76       また新たに聞いた文脈からということですね。わかりました。  
77 それから,データを分析して,統計学使ったりグラフ書いたりしてるとね, 그리고 나서 경제학을, 경제학을 이용해서, 데이터 분석을 한다든지, 뭐, 그래프화를 한다든지 それから経済学を,経済学を利用して,データ分析をするとか,まあ,グラフ化をするとか    
78 いろんな面白い法則とか事実とかが見えてくるんです。 어, 그런 것들을 사용하면, 여러가지 법칙이라든지, 또 하나 뭔가를 말했던 것 같은데 못들었어요. えー,そういうことを使いながら,いろいろな法則とか,もう1つなにか言っていたようなんですけど聞き取れませんでした。    
79 そうすると,なんでこんなことが起こっているんだろうっていう,研究の次のステップに進む,そういうことができます。  그러면, 어, 왜 이런 일이 생기는 거지, 하면서 다음 단계로 넘어갑니다. そうすると,えー,なぜこんなことが起こるんだろう,と思いながら次の段階に進みます。    
80       なんの,次の段階だと思いますか。  
81   어, 경제 데이터 분석의 흐름, 같은 것 같아요. えー,経済データ分析の流れ,のようなものだと思います。    
82 たとえばね,これ有名な例なんです。一橋大学の大橋先生という人が, 이건 유명한 예인데요, 히토쯔바시 대학의 오오…이름인 것 같아요. これは有名な例なんですけど,一橋大学のオオ…名前のようです。    
83 本で発表された例なんですけど, 오오하시 선생님이 책에서 발표하신 내용인데요 大橋先生先生が本で発表なさった内容なんですけど    
84 日本にコンビニ何軒あるかっていう問題。知ってます? 일본에 편의점이 몇개 있는지에 대해서 알고 있나요? 日本にコンビニがいくつあるかについて知っていますか。    
85 だいたい何軒ぐらいあると思う?日本にコンビニ。 대채로 몇개 있을 거라 생각하나요? 일본에 편의점. だいたいいくつあると思いますか。日本にコンビニ。    
86 たとえばね,お寺だと,あと神社だとどれぐらいあるかというとですね,神社8万やしろありまして, 어, 예를 들면, 신사라든지 절이라든지가 몇개 있냐고 생각하냐면, 신사는 えー,たとえば,神社とかお寺とかがいくつあるかと考えると,神社は    
87 お寺は7万5000,だから両方だいたい8万ずつあるのね。 절은 칠만오천개, 어느쪽 대충 팔만개 정도 있는 것 같네요. お寺は7万5000個,どちらもだいたい8万個程度あるようですね。    
88 そこから類推すると,コンビニってどれぐらいだと思います? 그, 아까 것들로 추측하자면, コンビニ, 앗, 편의점은 몇개 정도 있을 것 같아요? その,さっきのものから推測すると,「コンビニ」,あっ,コンビニはいくつぐらいありそうですか。    
89 当てずっぽうでいいですよ,お兄さんどう? 어, 찍어도, 그냥 감각으로도 괜찮아요. 그, お兄さん을 어떻게 번역해야 될지 조금 모르겠는데, 학생을 친근하게 말한 것 같습니다. えー,当てても,ただ感覚でも大丈夫ですよ。その,「お兄さん」をどう訳したらいいのかちょっとわかりませんけど,学生を親しみを込めて言ったようです。    
90 めがねの,そう,あなた,はい。うん。 어, 안경, 네, 그 쪽이요. えー,めがね,はい,そちらです。    
91 10万?10万ぐらい。だいたいそんな感じがするよね。 십만개? 아, 대채로 그런 느낌이 들죠, 십만개. 10万個?あ,だいたいそんな感じがしますよね,10万個。    
92 10万ぐらいじゃないかな。お寺コンビニより,あ,お寺と神社より多そうだよね。実際はですね, 어, 많을 것 같죠. 아, 신사와 절보다 많을 것 같죠. 근데 실체는요 えー,多そうですよね。あ,神社とお寺より多そうですよね。でも実はですね    
93 5万しかありません。少ないでしょ? 오만개 밖에 없습니다. 적죠. 5万個しかありません。少ないですよね。    
94 お寺と神社の半分ぐらいしかない。我々いろんな思いこみにとらわれてるってこういうことです。 그, 신사나 절의 절반 밖에 없습니다. 우리들은 그런… 여기서 思いこみ도 아까 같은 강박관념 같은 느낌일 것 같긴 한데, 일단은 그렇게 생각합니다. その,神社とかお寺の半分しかありません。私たちはそういう…ここでの「思いみ」もさっきのような強迫観念みたいな感じだとは思うんですけど,とりあえずそう考えます。    
95       ここではどんな強迫観念になるんでしょうか。  
96   신사랑 절보다는 아무래도 규모가 작으니까 대충 예상으로라도 편의점 점포가 당연히 더 많겠지라고 하는 강박관념, 그런 생각일 것 같아요. 神社とお寺よりはどう考えても規模が小さいからだいたいの予想でもコンビニの店舗のほうが当然多いだろうという強迫観念,そういう考えだと思います。    
97 我々しょっちゅうコンビニ行くよね,毎日行くよね。特に東京の人はさ, 솔직히 편의점은 매일 가죠. 특히 토쿄 사람은 正直コンビニは毎日行きますよね,特に東京の人は    
98 十字路に行ったら四つかど全部にコンビニあったりするよね。 토쿄 사람은, 어, 십자로에 가면은, 어, 네개, 그, 모서리에 전부 편의점이 있거나 하죠. 東京の人は,えー,十字路に行くと,えー,4つの,その,角に全部コンビニがあったりしますよね。    
99 コンビニに慣れてるんですよね。お寺と神社はまあ,おとし,あの, 편의점에 익숙해져 있죠. 근데, 어, 신사라든지 절이라든지 コンビニに慣れていますよね。でも,えー,神社とかお寺とか    
100 お正月に行くぐらいだったりするでしょ。そうするとどうしても我々は,自分の日々の体験に引きずられて, 아까, 신사라든지 절이라든지 그거는, お正月정월에만, 정월 정도에만 가니까, 우리들은, 그런 것들을, 그냥 자기 마음대로 ヒキズラレテ는 무슨 의미인지 지금으로서는 잘 모르겠어요. さっき,神社とかお寺とかは,「お正月」お正月にだけ,お正月ぐらいだけ行くから,私たちは,そういうものを,ただ勝手に「ヒキズラレテ」はどういう意味か今はちょっとわかりません。    
101 客観的な社会の状況見えなくなるんですね。ちなみに内訳だけど, 객관적인… 객관적인 다음에 못들었습니다. 客観的な…客観的なの次が聞き取れませんでした。    
102       コンビニはよく見る,でもお寺は正月しか行かない。だから,引きずられて,客観的,と言っていたんですけど,その中で,引きずられて,というのが結局どういう意味か,なにか推測できたことがあったら教えてください。  
103   이것도 느낌으로는, 그, 좀, 강박관념? 그러니까, 그, 편의점은, 편의점은 자주 접하고, 신사나 절은 자주 접하지 않으니까, 그거에…일본어로 또 하자면 引かれて같은 느낌으로 이해, 추측할 것 같아요. これも感覚では,その,ちょっと,強迫観念?だから,その,コンビニは,コンビニはよく接して,神社やお寺はよく接しないから,それに…日本語でまた言うと「引かれて」のような感じで理解,推測すると思います。    
104       前の文脈とか音からも推測してくれたんですかね。  
105   일단 문맥이 구십 프로 정도 되는 것 같고, 그, ヒキズラレル인 것 같은데, 그 쪽의, 뭔가, ヒキ이런 거의 영향도 조금은, 추측에 영향을 줬던 것 같아요. まず文脈が90パーセントぐらいで,その,「ヒキズラレル」だと思うんですけど,そっちのほうの,なにか,「ヒキ」というのの影響もちょっとは,推測に影響を与えていたと思います。    
106 セブンイレブンとファミリーマートがだいたい2万軒で,ローソンが1万3000と, 세븐일레븐이랑 훼미리마트가 약 이만개고 로손이 만삼천개 セブンイレブンとファミリーマートが約1万個でローソンが1万3000    
107 そういう感じです。スリーエフとかもっと少なくなっちゃうんですね。 그런 느낌입니다. 스리, 스리 뭐가, 거의 다 차지하는 것 같습니나? そういう感じです。スリー,スリーなにか,ほとんどすべてを占めているようです。    
108       スリーなんとかというのはなにを指していると思いますか。  
109   뭐, 일본에서는 삼대 뭐가, 뭘 붙이는 경우가 많으니까, 이것도 편의점 세개가 그 예가 된 것 같습니다. まあ,日本では三大なにか,なにかをくっつける場合が多いので,これもコンビニ3つがその例になっているんだと思います。    
110       じゃあセブンイレブン,ファミリーマートと,ローソンと,そのスリーなんとかが,その三大なんとかということですね。  
111   네. はい。    
112 こういう内訳です。面白いでしょう?だから最初にデータを見なきゃいけない,そういうわけですね。  재미있죠. 그러니까 처음에 데이터를 보지 않으면 안되는, 그런 것입니다. 面白いでしょう。だから最初にデータを見ないとだめだという,そういうことです。    
113 2つ目,これはクルーガー先生ってアメリカの貿易論をやってた人がいらっしゃるんです。 두번째. 이거는 크레, 크레르? 어떤 선생님이, 말했던 내용입니다. 2つ目。これはクレ,クレール?ある先生が,言っていた内容です。    
114 パレスチナのいろんなテロの事件,悲惨なニュース,よく聞きますよね。 팔렌, 타…뭐였더라? 좀, 한국어로 갑자기 기억이 안나는데, 일본어로 말하면 パレスチナ 사건이라든지 여러가지 기억하시죠? パレン,タ…なんだっけ?ちょっと,韓国語で急に思いだせないんですけど,日本語で言うと「パレスチナ」の事件とかみなさん覚えていらっしゃいますよね。    
115       ちなみに,そのパレスチンはなにかわかりますか。  
116   나라, 나란데, 그, 한국어 발음을 까먹었어요, 이제. 国,国なんですが,その,韓国語の発音を忘れました,今。    
117       どのへんにある国かもわかっていますか。  
118   중동아시아 쪽. 중동아시아를… 중동아시아だった…なんかイラクとか… 中東アジアのほう。中東アジアを…中東アジア「だった…なんかイラクとか…」    
119 その,高校への進学率っていう問題です。 고등학교의 진학률에 관한 문제입니다. 高校の進学率に関する問題です。    
120 パレスチナ人全体だと,高校に行く人ってだいたいね15パーセントなんですね。 팔레스타인, 팔레스타인의 사람중에, 어, 고등학교 졸업률은 약 십오 퍼 정도입니다. パレスチナ,パレスチナの人の中で,えー,高校卒業率は約15パーセント程度です。    
121 日本は98パーセントですよね。パレスチナだと,高校に行く人は100人中15人です, 일본의 진학률은 구십팔 퍼센트이죠. 근데 팔레스타인에서 고등학교에 진학하는 사람은 백명중에 열다섯명입니다. 日本の進学率は98パーセントですね。でもパレスチナで高校に進学する人は100人中15人です。    
122 って問題。自爆テロリスト,自分の体に爆弾巻いて, 여기서 문제. 어, 자폭테러리스트, 이제 자기 몸에 폭탄을 두르고 ここで問題。えー,自爆テロリスト,自分の体に爆弾を巻いて    
123 政治的要求を唱えて爆発しちゃう人たちですね。 정치적 욕구를, 그, 외치면서 자폭을 하는  政治的欲求を,その,叫びながら自爆をする    
124 彼らの高校卒業率,何パーセントぐらいだと思います? 그들의 고등학교 졸업률이 몇 퍼센트라고 생각하세요? 彼らの高校卒業率が何パーセントだと思いますか。    
125 いろんな宗教的,政治的理由で,自分の命を差しだすぐらい, 여러가지 정치적 종교적 이유로, 자기의 목숨까지 바치면서 いろいろ政治的宗教的理由で,自分の命まで捧げながら    
126 ある意味狂信的な人たちです。 어느 의미로는 광신적인 사람들입니다. ある意味では狂信的な人たちです。    
127 今,目が合ったね,はい,どうぞ。前に座るとはそういうことです。 어, 지금 눈이 맞았네. 앞에 앉는다는 것은 그런 것입니다. えー,今目が合ったね。前に座るというのはそういうことです。    
128 何パーセントぐらいだと思う?50パーセント。50パーセント,いいですね, 몇 퍼센트라고 생각하나요? 오십 퍼. 오십 퍼, 좋네요. 何パーセントだと思いますか。50パーセント。50パーセント,いいですね。    
129       先生はなぜいいですねと言ったんだと思いますか。  
130   그냥 호응하는 건데, 굳이 따지면 의미는 そうなんですね같은 것 같아요. ただ呼応しているんですけど,あえて言うなら意味は「そうなんですね」のようなものだと思います。    
131 だんだんわかってきましたね。そういうことなんですね。 점점 더 이제 깨달아 가네요. だんだんわかってきましたね。    
132       なにがわかってきたんでしょうか。  
133   아까 같은 경우는 편의점 수가, 어, 예상, 예상과 달랐는데, 지금은 그런 예상 다른 것까지 다 생각을 학생들이 하는 것 같아요. さっきのような場合はコンビニの数が,えー,予想,予想と違っていたんですけど,今はそういう予想が違うことまで全部学生たちが考えるようです。    
134 実はもうちょっと大きくて58パーセント,約4倍です。 조금 더 커서 오십팔 퍼센트, 약 육십퍼입니다. もう少し大きくて58パーセント,約60パーセントです。    
135 高学歴のほうが,パレスチナっていう国が置かれている悲惨な状況を理解できるわけですよ。 어, 고학력인 사람들이 팔레스타인보다 여기서 잘 못들었는데, 유추하자면, 뭐, 테러리스트가, 터러리스트인데도 불구하고 팔레스타인보다 고등학교 진학률이 높으니까, 팔레스타인이 그 만큼 심각한 사회가 됬다 이런 걸 말할려는 것 같아요. えー,高学歴の人たちがパレスチナよりここから聞き取れなかったんですけど,類推すると,まあ,テロリストが,テロリストなのにもかかわらずパレスチナより高校進学率が高いので,パレスチナがそのぐらい深刻な社会になったということを言おうとしているのだと思います。    
136       パレスチナが深刻というのは,具体的にはどういうことかわかりますか。  
137   아까 강의, 강의 처음 부분에서 사회 데이터라고 했으니까, 아마 이 팔레스타인 사회에 대해서 말할려는 것 같아요. さっき講義,講義の最初の部分で社会データと言ったので,たぶんこのパレスチナ社会について話そうとしているのだと思います。    
138 ニュースにアクセスできるわけですね。歴史を知っているわけです。 뉴스에 엑스… 뉴스에 접근 가능한 것이네요. ニュースにアクセ…ニュースに接近可能なんですね。    
139       誰がニュースにアクセスできるんだと思いますか。  
140   그냥 아무나 다 된다는...  ただ誰でもみんなできるという…    
141       パレスチナ人は誰でもということですか。それとも世界中の誰でもですか。  
142   어, 일단은 지구적으로 말하는 것 같아요. えー,とりあえずはグローバルに話していると思います。    
143 その結果,テロリストになる確率は高くなる。 이 결과 테러리스트가 될 확률은 높아집니다. 그리고 아까, 그, 뉴스에 접근 가능하다, 이런 것들이, 어, 아까, 그, 터러리스트가 되는 사람들이 그런 접근이 쉬워져서, 더 그렇게 되는 확률이, 그니까, 고학력자일 수록 뉴스랑 그런 것들에 접할 기회가 많아지니까, 더 테러리스트가 될 확률이 높다, 그런 의미인 것 같아요. この結果テロリストになる確率は高くなります。そしてさっき,その,ニュースに接近できる,ということが,えー,さっき,その,テロリストになる人たちがそういう接近が簡単になって,もっとそうなる確率が,だから,高学歴者であるほどニュースとかそういうものに接する機会が多くなるから,テロリストになる確率が高い,という意味だと思います。    
144 はい,3つ目。知ってます?なんか引っかかるといけないんで,口に出して言いません。こういうとこがありますよね。 세번째. 알고 있나요? 어, 뭔가, 저작권 관련되서 말하는 건지, 입으로는 말할 수 없다고 하신 것 같습니다. 3番目。知っていますか。えー,なにか,著作権に関連して話しているのか,口では話すことができないとおっしゃったようです。    
145 え,みなさん,このあと,地方から来られているかた,寄るかもしれませんが, 어, 여러분들도, 지금부터, 앞으로 이제, 갈 수, 갈지도 모르는데요 えー,みなさんも,今から,これから,行く,行くかもしれませんが    
146       行くっていうのはどこに行くんでしょうか。  
147   도쿄디즈니랜드요. 東京ディズニーランドです。    
148 え,あの場所は,めんどくせえや,ディズニーランドは,80年代にできたんですが, 저 디즈니랜드는, 아 귀찮아, 디즈니랜드는 천구백팔십년도에, 어, 개장되서, あのディズニーランドは,あーめんどくさい,ディズニーランドは1980年度に,えー,開場して    
149       ちなみに,なぜめんどくさいと言ったかわかりますか。  
150   아까, 그, 저작권 땜에 입에, 입으로 말 못하다가, 그냥 말해버린 것 같습니다. さっき,その,著作権のために口に,口で言うことができなかったのが,ただ言ってしまったようです。    
151 できたときはね,入園料4000円しなかったんですね,3900円だったんです。 어, 그때는, 입장료가 사천엔 안했던 것 같습니다. 삼천 몇백엔이라고 말했습니다. えー,そのときは,入場料が4000円しなかったようです。3千何百円と言いました。    
152 その後,数年おきに値上がりしまして,もうすぐ8000円のところまで 수년 동안 가격이 인상 안해서 지금은 거의 팔천엔까지  数年間値上げされていなくて今はほとんど8000円まで    
153 値上がりしたんですね。昔4000円しなかったんだよ,安かったですね。 까지, 가격 인상을 했습니다. 옛날에는 사천엔도 안했는데요. まで,値上げをしました。昔は4000円もしなかったんですけど。    
154 私ちょっと気になってですね,入園者どうなってるのかなと思って, 어, 자기는, 조금 신경 쓰이는 부분이 있습니다. 어, 입장, 그, 입장한 사람은 어떻게 됐는지 えー,自分は,ちょっと気になる部分があります。えー,入場,その,入場した人はどうなったのか    
155 お客さんの数も調べてみたんです。そうするとですね, 입장객수도 찾아 봤습니다. 그런데 말이죠 入場客数も調べてみました。するとですね    
156 開園当初は1000万,年間1000万人だったんですけど,今もう,もうすぐ3500万人ぐらいまで増えてるんですね。 개장 초기에는, 천만명 정도였는데, 지금은 거의 삼천오백만명, 이 됐습니다. 開場初期には,1000万人だったんですけど,今はほとんど3500万人,になっています。    
157 3500万人って言ったら東京の人口がだいたい1500万人ですから, 삼천오백만명이라고 한다면, 대충 토쿄의 인구가 천오백만명이니까  3500万人といったら,だいたい東京の人口が1500万人だから    
158 と,すべての東京都民,赤ちゃんからおじいちゃんまで年2回行く計算ですね。 모든 토쿄 사람, 아기부터 노인까지, 모든 토쿄 사람이 일년에 두번을 갔다는 겁니다. すべての東京の人,赤ちゃんから老人まで,すべての東京の人が1年に2回行ったということです。    
159 都民だけじゃないよね。で,値段とお客さんの数ね, 그리고, 도민, 도민뿐만이 아니라요. 그리고 입, 입장, 입장수, 입장객의 추이를 보면요 そして,都民,都民だけじゃなくてですね。そして入,入場,入場数,入場客の推移を見るとですね    
160 グラフにしてみたんですよ。そしたら入園料が縦,入園者数が横, 이걸 그래프화해 봤는데요, 입장, 입장료가, 그, 세로 축이고, 입장객수를 그, 옆축, 가로 축으로  これをグラフ化してみたんですけど,入場,入場料が,その,縦軸で,入場客数をその,横軸,横軸に    
161 とまっすぐ,すごいほぼきれいに右上がりなんですね。 まっすぐ, 완전 직진으로, 엄청 예쁘게, 어, 우상향하고 있습니다. 「まっすぐ」,完全に直進で,とてもきれいに,えー,右上がりになっています。    
162 これ面白いですよね。それディズニーランドっていうのは,お金高くすればするほどお客さんが増えると, 이거 재밌네요. 디즈니랜드라는 것은 가격을 높일 수록 입장객수도 많아지는 これ面白いですね。ディズニーランドというのは値段を高くするほど入場客も増える    
163 そういう法則が出てくるわけです。これもデータ見てるだけではわからない。  뭔가가 나온다고 했는데, 出てくる라고 했는데, 뭐가 나오는 건지 잘 못들었습니다. なにかが出てくると言ったんですけど,「出てくる」と言ったんですけど,なにが出てくるのかよく聞き取れませんでした。    
164       その前で,ディズニーランドは入園料を高くすればお客さんが増えるって言ったんですけど,それに関連して,なにか推測できますか。  
165   그냥 결과가 나온다, 추측이 나온다, 이런 뜻일 것 같아요. ただ結果が出る,推測が出る,という意味だと思います。    
166       それは前後の文脈からですね。  
167   네. はい。    
168 というわけで,まず経済学者がデータを見る理由,わかっていただきました? 우선적으로 경제학자들이 데이터를 보는 이유, 다들, 알겠습니까? 優先的に経済学者たちがデータを見る理由,みなさん,わかりましたか。    
169 まとめるとこんな感じです。 말하자면 이런 느낌입니다. 言うならばこんな感じです。    
170 [笑う]お寺のほうがはるかに多いんですね。儲かってるわけですね,おそらくはお寺のほうが。 그, 절이, 편의점보다, 돈을 잘, 보내요. 가득히 더 잘 보내요. その,お寺が,コンビニより,お金をよく,送ります。もっとたっぷり送ります。    
171 そういう我々の知らなかった事実に気づくわけです。 그렇다는, 어, 우리들이 몰랐던 사실까지 깨달을 수 있습니다. そうだという,えー,私たちが知らなかった事実まで知ることができます。    
172 どうやらテロリストは高学歴らしい。 어, 그리고 테러리스트는 고학력일 것 같다. えー,そしてテロリストは高学歴らしい。    
173 頭のおかしい狂信者じゃない。ちゃんと勉強して学問があって知性のある人たちがテロリズムに走ってる。 어, 그냥, 그, 광신자들이 터러리스트가 되는 것이 아니라 재대로 된 교육을 받은 사람들이 이제 테러리스트가 된다. えー,ただ,狂信者たちがテロリストになるのではなくてまともに教育を受けた人たちがテロリストになる。    
174 あるいはディズニーランドっていうのは値上げするほど客が増える。まさに 그리고 디즈니랜드는 가격을 올릴 수록 방문자수가 는다. 실로 そしてディズニーランドは値段を上げるほど訪問者数が増える。実に    
175 夢の国であると。 꿈의 나랍니다. 夢の国です。    
176       先生はなぜ夢の国と言ったんですかね。  
177   가격이, 가격을 올리는데도 방분자수가 느니까, 그냥 장난으로 말한 것 같습니다. 値段が,値段を上げるのに訪問者数が増えるから,ただ冗談で言ったのだと思います。    
178 [笑う]こういったことが見つかりはじめるわけですよ。これは面白い。  이런 것들을, 찾아내, 찾아내 갈 수 있습니다. 이런 건 재미있죠. こういうものを,見つけ,見つけていくことができます。こういうのは面白いですよね。    
179 そうすると,次のステップは面白いんだけどなんでだろうってなるわけですよね。 그러면요, 이런 것들이 재밌는데, 왜지, 라고 そうすると,こういうものが面白いんですけど,なぜだろう,と    
180 こっから経済学が始まってくるわけですね。 라고 생각하죠. 여기서부터 경제학이 시작되는 겁니다. と思いますよね。ここから経済学が始まるのです。    
181 なんでなんでしょう。なぜなんだろう。そういうすごい不思議な気持ちが始まります。ここが学問の 왜죠? 왜 그렇게 되죠? 어, 여기서부터 경제학이 시작되는 겁니다. 그리고 학문, 까지 들었습니다. なぜでしょう。なぜそうなるんでしょう。えー,ここから経済学が始まるのです。そして学問,まで聞きました。    
182 始まりです。 ここまでなにかご質問ある人います? 학문의 시작입니나. 여기까지 질문이 있는 사람이 있습니까? 学問の始まりです。ここまで質問がある人がいますか。    
183 なんでもいいですよ。大丈夫?また時々質問聞くので, 없습니까? 괜찮아요? 그리고, 앞으로도, 뭐, 가끔 질문할테니까 いませんか。大丈夫ですか。そして,これからも,またたまに質問するので    
184 質問したいことがあったら前のことでもいいから手挙げて聞いてくださいね。ちょっとだけ先に進みますね。  질문하고 싶은 사람은, 앞의 사람이라도 괜찮으니까 손을 들어 주세요. 質問したい人は,前の人でもいいので手を挙げてください。    
185 では,経済データの限界というところに進みます。 그러면, 경제 데이터의 이제 한계에 대해서 설명하겠습니다. では,経済データの限界について説明します。    
186 なぜなんだろうという気持ちが始まって,それから経済学の研究が始まりますよね。 왜라는, 왜라는, 질문? 의문이 시작되고, 그리고 경제 연구가 시작됩닌다. なぜという,なぜという,質問?疑問が始まって,そして経済研究が始まります。    
187 だけど1つ,残念なお知らせがあるんですね。実はこのなぜっていう 하지만 아쉬운 점이 하나 있는데, 이 なぜ에는 でも残念な点が1つあるんですけど,「なぜ」には    
188 質問にはデータは答えられないんです。 그 왜라는 것에는 이제 데이터로서는 대답할 수가 앖습니다. そのなぜということにはデータとしては答えることができません。    
189 データを見つけてわかることは,疑問だけなんですね。 데이터를 발견해서 대답할 수 있는 것은, 그, 의문뿐입니다. データを発見して答えることができるのは,その,疑問だけです。    
190 この疑問の答えは実はデータの中にはありません。 의문의 대답은 사실 데이터에는 없습니다. 疑問の答えは実はデータにはありません。    
191 なぜかっていうことを答えることは,そのままではできません。 왜라는 것을 대답하는 것은 그냥 그대로는 대답할 수가 없습니다. なぜということに答えるのはただそのままでは答えることができません。    
192 どういうことか,例でお見せしましょう。なぜ, 어떤 것인지 예로 보여 드리겠습니다. どういうことか例でお見せします。    
193 なぜと答えることができないか。アメリカ合衆国国民調査っていうのが10年以上前にありました。 아메리카합주국국민조사라는 게 십년전쯤에 이루어졌습니다. アメリカ合衆国国民調査というのが10年前ぐらいに実施されました。    
194 アメリカの国民の健康について,アメリカ全土,2億 미국 사람들의 건강에 대해서 아메리카 전국 アメリカ人の健康についてアメリカ全国    
195 4000万人でしたっけ?から10万人ぐらいがランダムに引きぬかれて,いろんな 그, 전국, 전국에서, 십만명 정도가 뽑혀서 랜덤으로  その,全国,全国で,10万人程度が選ばれてランダムに    
196 アンケートされたんですね。その結果,ある1つのすごい,興味深い事実が見つかったんですね。 앙케이트를 했는데요, 그 결과, 어, 굉장한 것이 발견됐습니다. 앗, 굉장… 공유… 굉장 공통되는 것이 발견됐습니다? アンケートをしたんですけど,その結果,えー,すごいことが発見されました。あっ,とても…共有…とても共通することが発見されました?    
197 週に1回以上,ある行為Aというのをしている人たちと,そんな行為はまったくしない人たちがいたんです。 일주일에 한번 이상 어떤 그 행동A라는 행동을 하는 집단이랑 전혀 그런 A라는 행동을 하지 않는 사람, 집단들이, 집단이 1週間に1回以上ある行動Aという行動をする集団と全然そういうAという行動をしない人,集団たちが,集団が    
198 週に1回Aをやる人はだいたい8000人ぐらいいたんですね。その人たちの健康指数というのが3.21なんです。これ4点 어, 주, 일주일에 한번 이상, 이 행동을 하는 사람들은 팔천명 정도고, 그 건강점수가 삼점이인데, 이건 사점 えー,週,1週間に1回以上,この行動をする人たちは8000人程度で,その健康点数が3.2なんですけど,これは4点    
199 満点で3.2点,ちょっと不健康だね。 사점 만점에 삼점이죠. 조금 안 건강한 편이네요. 4点満点の3点です。ちょっと健康じゃないほうですね。    
200 完全に健康だったら4点,病気とかしていくと1点ずつ減っていく。平均3.2点。 완전 건강한 사람이라면 사점, 그리고 병이라든지에 걸리면 일점, 일점씩 갂여서 完全に健康な人だったら4点,そして病気などにかかると1点,1点ずつ削られて    
201 ところがまったくその行為をしない9万人の人たちは,ほぼ4点満点。 하지만 전혀 그런 행동을 하지 않는 사람은 거의 사점 만점이랑 가까운  でも全然そういう行動をしない人はほとんど4点満点に近い    
202 超健康だったんですね。 완전 건강하네요. 完全に健康ですね。    
203  この行為A,なんでしょう。なんだと思う? 행동A, 뭐일까요? 行動A,なんでしょう    
204 なんだと思う?なんでもいいよ,この行為A,なんだろう。 뭐라고 생각하나요? 두번 말했습니다. 이 행동, 뭘까? なんだと思いますか。2回言いました。この行動,なんだろう    
205 みんなが必死で目をそらす。[笑う] 여러분들이 필사적으로 눈을 피하고 있습니다. みなさんが必死に目をそらしています。    
206 お父さん。ジョギング。 어떤 학생을 부르면서, 조깅. ある学生を呼びながら,ジョギング。    
207 ジョギングをするほど健康に悪い。 조깅을 하면 할수록 건강에 나빠다. ジョギングをすればするほど健康に悪い。    
208 面白いですね。逆説的ですけども。 재밌네요, 역설적이긴 하지만. 面白いですね,逆説的ですけど。    
209 実はジョギングではありませんでした。 실은 조깅은 아닙니다. 実はジョギングではありません。    
210 はい。もうちょっと,う,こう,確かに健康の,ジョギングのしすぎで健康を壊す人いますけどね。 어, 조금 다른, 어, 그래도 조깅을 많이 하면, 어, 몸을 망가뜨린다고는 하지요. えー,ちょっとほかの,えー,でもジョギングをたくさんすると,えー,体を壊すといいますよね。    
211 ここまであの大々的には出てこないものみたいですね。  여기까지 ダイテキ는 잘 못들었는데, 여기에, 뭐, 해당한단 건 아직 없다는 것 같아요. ここまで「ダイテキ」はよく聞き取れませんでしたが,ここに,まあ,該当するというものはまだないということのようです。    
212 ほかいかがでしょう。 다른 분들 어때요? 他のかたたちどうですか。    
213 これかなと思う人手を挙げて,ぜひ。 이거라고 생각한 사람 손을 들어 주세요. これだと思った人手を挙げてください。    
214 はい。通院。大正解です,はい。 수영? 네, 정답입니다. 水泳?はい,正解です。    
215 答えは,通院です。 정답은, 통원입니다. 正解は,通院です。    
216 みんな喫煙かなと思いませんでした?たとえば 어, 금연이라고 생각하지 않았나요? 예를 들면 えー,禁煙と考えませんでしたか。たとえば    
217 体に悪そうなこと思いました? 몸에 나쁜 거라고 생각하지 않았나요? 体に悪いものだと思いませんでしたか。    
218       さっき禁煙と言ってくれましたが,禁煙は体に悪いことなんですかね。  
219   어, 그니까, 금연…이게 뭐… 금연을 한지 않다, 禁煙をしない[日本語で発話する]이렇게 하면은, 뭐지, 그러게, 말이 조금, 어, 강사 분이 헷갈리신 게 아닌가, 강사 분이 헷갈려서 그렇게 말하신 것 같아요.  えー,だから,禁煙…これはまあ…禁煙をしない,「禁煙をしない」こう言ったら,なんだろう,そうだな,ちょっと,えー,講師のかたがこんがらがっていらっしゃるのではないか,講師のかたがこんがらがってそうおっしゃったのではないかと思います。    
220       禁煙しないということは煙草を吸うということですよね。  
221   아마, 그, 강사 분이 말하려고 했던 거는, 이제, 주에 일회 이상 담배를 피니까 건강이 나쁘다, 이런 뜻으로 말하려고 했던 것 같아요. たぶん,その,講師のかたが言おうとしていたのは,週に1回以上煙草を吸うので健康が悪い,こういう意味で言おうとしていたのだと思います。    
222       それは身体に悪い,ということから推測してくれたんですかね。  
223   네. 그냥 그렇게 바로 이해했던 것 같아요. はい。ただそうすぐに理解したのだと思います。    
224 答えは通院です。みんなわかりますか。 정답은 통원입니다. 여러분 알고 있나요? 正答は通院です。みなさん知っていますか。    
225 みんな行為Aが原因だと思ってたでしょ。その結果健康悪くなるのはなんだろうって思ったでしょ。 여러분들 다 행의A가 뭘까라고 생각했고, 그게 이제 건강에 나빠진다라고 생각했죠? みなさん行為Aがなんだろうと思って,それが健康に悪くなると思ったでしょ。    
226 逆なんですね。健康が悪いから通院してたんです。 아, 반대죠. 건강이 나쁘니까 행동A를 한 것입니다. あ,反対ですね。健康が悪いから行動Aをしたんです。    
227       反対というのは,なにの反対ですか。  
228   니까, 병원에 가는 사람이, 병원에, 일주일에 한번 이상 병원에 가는 사람이 몸이 나쁜 게 아니라, 몸이 나쁘니까 병원을 갈 수 밖에 없다, 이런 느낌인 것 같애요. だから,病院に行く人が,病院に,1週間に1回以上病院に行く人が体が悪いのではなく,体が悪いから病院に行くしかない,こういう感じだと思います。    
229 ほぼ健康だから通院してなかったんです。 대채로 건강하니까 병원에 가지 않았던 것입니다. だいたい健康だから病院に行かなかったんです。    
230 我々はなんとなくこっちが原因でこっちが結果だと思ってましたね。 우리들은, 이, 이 쪽이 원인이고, 이 쪽이 결과라고 생각했죠.  私たちは,この,こちらが原因で,こちらが結果だと思いましたね。    
231 そう思ってデータ見てましたね。そうするととんちんかんなところ探しちゃうんですね。答えは 그렇게 생각했죠. 근데, トンチン이라는 걸 잘 모르겠는데, 조금 뒤의 문장을 들어 봐야 알 것 같습니다. そう思いましたね。でも,「トンチン」というのがよくわかりませんけど,ちょっとあとの文章を聞いてみたらわかると思います。    
232 通院です。不健康だから病院に来てた。 答えは이 쪽입니다. 「答えは」こちらです。    
233       トンチンはなんだったか,わかりますか。  
234   음...[5秒間無言。], 뭔가, 역설? 이지 아닐까요? うーん…[5秒間無言。],なにか,逆説?ではないでしょうか。    
235 よし,いいですよ,素晴らしい。初めてです。一発で答えられたの。 어, 굉장합니다. 한번만에 대답을 맞춘 사람. えー,すごいです。1回だけで答えを当てた人。    
236 はい,2つ目。これ会社のね,満足度調査です。 두번째. 이건 회사의 만족도 조사입니다. 2番目。これは会社の満足度調査です。    
237 チャウドリさんたちが2015年にやった調査です。 뭐뭐 리서치가 이천십오년에 조사한 결과입니다. なになにリサーチが2015年に調査した結果です。    
238 7点満点で自分の仕事に満足してますかってのを聞きました。 칠점 만점에서 일에 만족하고 있는지를 물었습니다. 7点満点で仕事に満足しているかを聞きました。    
239 横軸が勤続年数です。 이 가로 축이, 근, 근무 연수입니다. この横軸が,勤,勤務年数です。    
240 入社してすぐの人たちに聞くと,ものすごく仕事満足度高いんですね。 입사한 직후의 사람들은 일의 만족도가 굉장이 높습니다. 入社した直後の人たちは仕事の満足度がすごく高いです。    
241 これが10年かけて,ほぼ0点までがんがん下がってきます。 이것이 십년에 걸쳐서, 거의 영점까지, 조금 조금씩 내려갑니다. これが10年かけて,ほとんど0点まで    
242 でも10年後からゆるゆるゆるゆる復活してですね, 하지만 십년후부터 차츰차츰 상승해서 でも10年後から少しずつ少しずつ上昇して    
243 定年間際になると仕事満足度もすごい高まるんですね。 어, 잘은 못들었는데, 일이 끝나는 때까지, 일이 끝날 떄쯤이 되면, 만족도는 다시 최상이 됩니다? えー,よくは聞き取れなかったんですけど,仕事が終わるときまで,仕事が終わる頃になると,満足度はまた最高になります?    
244 なぜでしょう。なんでだと思う? 왜일까요? なぜでしょうか。    
245 お兄さん,お兄さん,そうそう。 어, 아까, 학생을 부르고, 맞아 맞아. えー,さっきの,学生を呼んで,そうそう。    
246 あなた。中間管理職 그쪽, 그쪽이요. 중간관리직 そちら,そちらです。中間管理職    
247 でストレスが溜まる。中間管理職でストレスが溜まる,人生何回目くらいなのかな。 중간관리직으로서 스트레스가 싸인다. 어, 인생 몇번째인지 中間管理職としてストレスが溜まる。えー,人生何回目なのか    
248 きっとそういうことはありますね,中間管理職でどんどんシステムが, 어, 분명 그런 일은 있겠죠. 중각관리직으로서 스트레스가 싸이는 えー,もちろんそういうことはあるでしょう。中間管理職としてストレスが溜まる    
249 ストレスが溜まっていく,それはよくわかります。それはきっとあります。 그것은 이해합니다. 그것은 분명 있습니다. それは理解します。それはもちろんあります。    
250 だけどそれだと,上がっていく理由っていうのはちょっと足りないね。なんでじゃあ上がりはじめるのかな。 근데 그러면, 어, 오르는 이유를, 오르는 이유가 좀, 불분명합니다. 왜 오르는 걸까요? でもそれなら,えー,上がる理由を,上がる理由がちょっと,はっきりしません。なぜ上がるのでしょうか。    
251 たとえば出世していって,逆に 예를 들면, 出世, 출세하고 たとえば,「出世」,出世して    
252 中間管理職いじめる立場になるとストレスがなくなっていくとかね。 아, 중간관리직을 괴롭히는 입장이 되면, 스트레스가 이제 없어진다든지  あ,中間管理職をいじめる立場になると,ストレスがもうなくなるとか    
253 [笑う]あるいは定年が近づいていくと退職金がもうすぐもらえる, 혹은, 어, 퇴직이 가까워지면, 이제 퇴직금을 곧 받을 수 있는, 있다든지 あるいは,えー,退職が近くなると,退職金がもうすぐもらえる,もらえるとか    
254 なんとなく幸せになる,とかね。 어, 이유없이 행복해진다든지 えー,理由なく幸せになるとか    
255 いろいろ考えられるかもしれませんが, 여러가지 생각할 수 있다고 생각하는데 いろいろ考えられると思いますけど    
256 そういうことではないんです。全然そういうことではないです。 그런 것은 아닙닌다. 전혀 그런 것은 아닙니다. そういうことではありません。全然そういうことではありません。    
257 さっきの国民医療調査と一緒ですよ。 아까전의, 그, 국민건강조사랑 똑같습니다. さっきの,その,国民健康調査と同じです。    
258 みなさん原因と結果。はい。 여러분들, 원인과 결과. あ,はい みなさん,原因と結果。「あ,はい」    
259 逆にあの仕事に満足できる人じゃないと40年も連続で勤められない。大正解です。 역으로 일에 만족할 수 없는 사람이라면 사십년 연속은, 근속을 할 수가 없는 것입니다. 아, 대정답. 逆に仕事に満足できない人なら40年連続は,勤続をすることができないのです。あ,大正解。    
260 大正解です。素晴らしい,はいその通りです。仕事に40年,これ同じ会社に何年勤めてるかを聞いてるんですよ。 어, 굉장합닌다. 대정답이고, 어, 회사에 사십년, 앗, 이거는 근무 연수고, 이건 사십년 동안 근무한  것입니다. えー,すごいです。大正解で,えー,会社に40年,あっ,これは勤務年数で,これは40年間勤務したんです。    
261 40年勤めて1回も転職しない,アメリカでですよ。 사십년 일하면서 한번도 이제, 이직을 하지 않습니다. 이, 미국에서요. 40年働きながら1度も,転職をしません。この,アメリカでです。    
262       健康調査と仕事満足度について,先生が一緒ですと言いましたが,なにが一緒なんでしょうか。  
263   국민조사, 아까, 국민건강조사도, 그, 통원을 해서 아픈 게 아니라, 아파서 통원을 하는 것 처럼, 어, 이것도, 뭐라야 되지… 이것도 원인과 결과가 바뀌어 있다는 느낌으로, 어, 근무 연수가 높다는 게 일에 만족도가 높을 수 밖에 없다, 라는 거를, 그렇게 똑같다고 말하는 것 같아요. 国民調査,さっき,国民健康調査も,その,通院をして病気なのではなくて,病気で通院をすることのように,えー,これも,どう言ったらいいのかな…これも原因と結果が入れわっているという感じで,えー,勤務年数が高いというのが仕事に満足度が高いに決まっている,ということを,そのように同じだと言ったと思います。    
264       勤続年数が長いことと,仕事の満足度が高いというのは,なにが逆でしょうか。  
265   일의 만족도가 높을수록 근무를 오래 했다는 게 아니라, 어, 근무를 오래 했다는 점에서 일의 만족도가 높다는 거를 할 수 있다? 그런 말인 것 같습니다. 仕事の満足度が高いほど勤務を長くしたというのではなく,えー,勤務を長くしたという点で仕事の満足度が高いということが言える?そんな意味だと思います。