| ID:L-KR0017 | ||||||
| データ収集日:2021年8月20日 | ||||||
| 聞いた素材:協力者と会話相手が日本語で行った雑談の会話相手の発話 | ||||||
| 詳細:初対面の会話(女性と男性) | ||||||
| https://youtu.be/2niz9jpGoKs | ||||||
| 行番号 | 協力者と会話相手が日本語で行った雑談 | 協力者の意味理解の発話内容 | データ収集者の発話内容 | 備考 | ||
| 協力者の発話 | 会話相手の発話(聞いた素材) | 母語で行った会話 | 日本語訳 | |||
| 1 | えと,今大学生ですか。 | 지금 대학생이냐고 질문. | 今大学かと質問。 | |||
| 2 | はい,私は,大学生です。 | |||||
| 3 | えーと,何年生ですかね。 | 제가 대학생이라고 해서 몇 학년이냐고 다시 여쭤보셨어요. 여쭤주셨어요. | 私が大学生と言ったら何年生かとまた聞いてくださいました。聞いてくださいました。 | |||
| 4 | あー,4年生です。 | |||||
| 5 | 4年生。あー。なるほどですね。えっとじゃあもうすぐあの卒論とか書いて卒業っていう形ですか。 | 아 이 부분은 제가 사학년이라고 대답하셨는데, 그래서 저한테 다시 재질문을 하셨는데, 어, 어떤 말인지 이해하지 못했어요. 일본 말로 어떻게 말씀하셨는지. | あ,この部分は私が4年生だと答えましたが,それで私にもう一度再質問をしたんですが,あのどういう意味か理解できませんでした。日本語でどういうふうに話されたか。 | |||
| 6 | それとも今就活をやってるとか,そんな形ですかね。 | |||||
| 7 | えっえっ。 | |||||
| 8 | えっと,今あれですか。あの就活とかやってるような形ですか。 | |||||
| 9 | シューカツ? | |||||
| 10 | はい,あの,仕事を探しているとか,そういった形ですかね。 | 일을 찾고 있나요?라고 질문하신 거 같아서 저는 그렇게 이해했습니다. | 仕事は探してますかと質問したようで,私はそのように理解しました。 | |||
| 11 | その前に,就活って言ってるんですが,その言葉は知らなかったんですね。 | |||||
| 12 | 휴학인가? シュウカツ 휴학 이렇게 추측을 했어요. 그래서 어 맞다. 그래서 그 휴학이랑 仕事이래서 이 단어들만 제가 듣고 지금 혹시 내가 휴학을 했는지 아니면 일을 찾고 있는 취준생인지 여쭤보시는 건가라고 생각해서 네 그렇게 이해했습니다. | 休学か。「シュウカツ」休学このように推測しました。それであのそうだ。それで休学と「仕事」っと言ってたのでこの単語だけ聞いて,今もしかしたら私が休学をしたかあるいは仕事を探しているかを聞いてくださるのかと思って,はい。そのように理解しました。 | ||||
| 13 | あ,就活,はい。 | |||||
| 14 | なるほどです。えっとまああの日本語はもうあの大学で4年間勉強した,っていう形ですか。 | 일본어는 대학교에서 4년간 공부했나요라고 질문 하셔서, 제가 복수 전공이 일본어라고 답변드렸습니다. | 日本語は大学で4年間勉強しましたかと質問してくださって,私の複数専攻が日本語だと答えました。 | 複数専攻とは,韓国で主専攻以外に2つ以上専攻することを言う。 | ||
| 15 | いえ,私は,私の専攻はスペイン語です。 | |||||
| 16 | あっ,スペイン語なんですか。 | |||||
| 17 | あ,でも日本語は複数専攻です。 | |||||
| 18 | えー,そうなんですね。 | |||||
| 19 | はい。 | |||||
| 20 | えっ,あのスペイン語を勉強してる理由ってなんかありますか。 | |||||
| 21 | スペイン?留学? | 스페인어를 전공으로 한 이유가 있냐고 질문하셔서 특별한 이유는 없다고 대답했습니다. | スペイン語を専攻にした理由があるかと質問してくださって,特別な理由はないと答えました。 | |||
| 22 | あの,勉強している理由って。 | |||||
| 23 | あースペイン語。あー,別に特別な理由はありません。[笑う] | |||||
| 24 | そうなんですか[笑う]。なるほどです。あの日本語を勉強している理由とかも,なんかあったりします? | |||||
| 25 | 日本語は,私の彼氏が日本語学部の学生です。 | |||||
| 26 | あー。 | |||||
| 27 | それで私も日本語を1度学んでみたらどうかと思って, | |||||
| 28 | はい。 | |||||
| 29 | 複数専攻で申しこむようになりました。 | 일본어를 공부한 특별한 이유가 있냐고 여쭤보셔서 이와 같이 대답했습니다. | 日本語を勉強した特別な理由があるかと聞かれてこのように答えました。 | |||
| 30 | なるほどですね。あーじゃあ将来的には,その,まあなんか日本とかで仕事をしたいとかっていうのはありますか。 | 아 그 シュライ? シュライ라는 단어는 제가 알아듣지는 못했는데 어 일본에서, 잠시만요. 제가 シュライ는 단어는 제가 못 알아 들었는데 일본에서 일을 하고 싶냐 이렇게 물어봐가지고 아 내년을 말하는 건가라고 생각해서 내년에 일본에서 일하고 싶니라고 질문한 거 같아서 대답을 했습니다. | あのその「シュライ?シュライ」という単語の意味が聞き取れなかったんですが,あの日本で,ちょっと待ってください。私が「シュライ」という単語は知らないけど,日本で仕事をしたいかと聞かれたので,あ,たぶん来年のことを言うのかと思って,来年日本で働きたいのかと質問されたようで答えました。 | |||
| 31 | 将来を来年だと推測した理由は,文の意味からですか。 | |||||
| 32 | 문맥상으로 이해했습니다. | 文脈で理解しました。 | ||||
| 33 | あー,し,あー,現在は私の日本語の,あー,実力? | |||||
| 34 | はい。 | |||||
| 35 | あ,実力があまり上手じゃないです。それで。 | |||||
| 36 | あー。なるほど。 | |||||
| 37 | はい。 | |||||
| 38 | N検とか,あはい。N検とか持ってたりしますか。 | |||||
| 39 | エヌケン? | |||||
| 40 | 日本語検定とか,あの資格みたいなのって持ってたりしますか。 | |||||
| 41 | あっ,日本語検定? | |||||
| 42 | まあ,あの,いわゆる英検,あっと,英語でTOEICみたいななんかテストとかあるんですけども,日本語版のなんかテストっていうのがある。 | エーケント라는 말은 제가 처음 들어보는 단어라서 다시 질문하셨는데, 다시 질문했는데 그 이분께서 그 토익을 예시로 들어주셔서 아 일본어 능력 시험을 말씀하시는 건가라고 추측했습니다. | エーケントという言葉は私は初めて聞く単語で,また質問してくださったんですが,再び質問してくれたんですが,このかたがTOEICを例と上げてくださったので,あ,日本語能力試験のことをおっしゃっているのかと推測しました。 | |||
| 43 | あっJLPT? | |||||
| 44 | うん?はい? | |||||
| 45 | JLPT? | |||||
| 46 | JLPT?あーそれはちょっと聞いたことないですけど,まあなんか日本語の試験であれば,たぶんなんかそれが該当するかと思います,はい。 | 그래서 제가 제이엘피티라고 질문해 주셨는데 이분께서 제이엘피티를 모르시는 것 같아서 어떤 걸 말씀해 드려야 될지 모르겠어서, 네, 이 문맥은 잘 이해하지 못했습니다. | それで私がJLPTといいましたが,このかたがJLPTのことを知らないようだったので,どのように話せばいいのかわからないので,はい,この文脈はよく理解できませんでした。 | |||
| 47 | なんかスペイン語とかで,なんか仕事をしたいとかっていうのは思いますか。 | 스페인에서 일을 할 생각이 있느냐고 여쭤보셔서 제가 그에 따른 대답을 했습니다. | スペインで仕事をするつもりがあるかと聞いてくださったので,私はそれに従って答えました。 | |||
| 48 | あ,はい,私スペインで。 | |||||
| 49 | なるほどですね。もう日本ではなくスペインで勉強したいって,あー,その仕事をしたいという形ですね。え,どういった仕事を希望していますか。なんかITとかだったり。 | 그 아이티라든가 어 이런 어떤 종류의 어떤 계열의? 일을 하고 싶냐고 질문하신 걸로 제가 이해를 했습니다. | そのITとか,えっと,どんな種類のどういった系列の?仕事をやりたいのか質問してくださったと理解しました。 | |||
| 50 | あー,私にはマーケティング。 | |||||
| 51 | マーケティング。 | |||||
| 52 | マーケティングしたいです。 | |||||
| 53 | あー。マーケティングですか。すげー。そうなると確かなんか経営とか,そういったたぐいですよね。なんかあの物を売るためにどういうふうな,その,人の流れとかを調査するとかっていうのは聞いたことあるんですけど,なんか結構そういった詳しいその,経済とかの勉強ってしたりはしてますか。 | 이 질문에서는 조사라는 단어밖에 들리지 않아서, 마케팅, 일에 대한 설명을 해주시면서 저한테 질문을 한 것 같다라고 제 머릿속으로 마음대로 이해했습니다. | この質問では調査という単語しか聞こえなかったので,マーケティング,仕事についての説明をしてくださいながら私に質問したと勝手に思い込んで理解しました。 | |||
| 54 | うーん。 | |||||
| 55 | [笑う] | |||||
| 56 | [笑う]理解できない。 | |||||
| 57 | なるほどです。なんだろう,そのお店をやりたいとかそういった感じですか。 | オミセ라는 말에 대해서 オミセ랑 관련된 거를 여쭤본거 같은데 그것도 처음 들어 보는 말이라서 이해하지 못했습니다.[笑う] | 「オミセ」という言葉について「オミセ」と関連してあるのを聞いてくださったようですが,それも初めて聞いた言葉なので理解できませんでした。[笑う] | |||
| 58 | 今はわかりますか。 | |||||
| 59 | 아니요. | いいえ。 | ||||
| 60 | お店? | |||||
| 61 | はい。なんかマーケティングを活かして,その,店を始めたり,あとはそうですね。なんか仕事で,その,まあマーケティング調査をして,商品を売りたいとか,なんかそういった感じですかね。 | オミセ[笑う]에 대해서 설명을 해주셨는데 아 チョーシャ 어 그런 몇몇 개 밖에 알아듣지를 못해가지고, オミセ라는 단어의 뜻은 이해하지 못하였습니다. 덧붙여 가지고 그래서 조사라는 단어를 듣고 마케팅에 관해서 설명하시는 중이니깐 앙케이튼가 オミセ가 앙케이트를 뜻하는 건가라고 저 혼자 추측했습니다. | 「オミセ」について説明してくださいましたが,あ,「チョーシャ」えっと,いくつかの単語しか聞き取れなくて,「オミセ」という単語の意味は理解できませんでした。加えて,調査という単語を聞いて,マーケティングに関して説明しているんだから,アンケートが「オミセ」がアンケートを意味しているのかと私ひとりで推測しました。 | |||
| 62 | あー。 | |||||
| 63 | なるほどですね。なるほど。マーケティングとなると,そうですね。まあなんかITとかではなくて,その,なんだろう,その物を売るのが主体な,そんな感じですか。 | 마케팅이라면 아이티와 다르게 물건을 파는 팔고 싶은 건가라고 말씀하신 거 같아서 그렇게 추측했습니다. | マーケティングはITと違って物を売る,売りたいのかとおっしゃったような気がしてそう推測しました。 | |||
| 64 | はい。 | |||||
| 65 | あー,なるほど。あれですか。なんか普段からそのマーケティングの,その勉強とかってしてますか。 | 평소에 아이티 아 마케팅 공부를 한적 있냐고 질문하신 걸로 이해했습니다. | 普段IT,あ,マーケティングの勉強をしたことがあるかって質問したと理解しました。 | |||
| 66 | いえ,勉強は[笑う]。 | |||||
| 67 | [笑う]なるほどです。 | |||||
| 68 | [笑う]私の希望。 | |||||
| 69 | あー。えーと,そうなんですね。なんかあの,えっと,普段その,日本語の勉強とかもしたりはしてますか。 | 일본어 공부도 해본 적 있냐고 질문하신 걸로 이해했습니다. | 日本語の勉強をしたことがあるかと質問したと理解しました。 | |||
| 70 | なんか家で,そのテレ,日本の?そのドラマとか映画を見たりして勉強とかはしてますか。 | 집에서 그 영화나 드라마를 보면서 일본어를 공부했냐고 질문하신 걸로 이해했습니다. | 家であの映画とかドラマをみながら日本語の勉強をしてたのかと質問してくださったと理解しました。 | |||
| 71 | 私は早く日本語の実力を,あ,身につけたいと思って,学院に通いました。 | |||||
| 72 | そうなんですか。 | |||||
| 73 | はい,学院。 | |||||
| 74 | なるほどですね。でも結構日本語をそのまあ,なんだろう,書いたりするのは難しいですけど,話したりするのも難しかったりしますか。 | 어 일본어 말하는 게 어렵냐고 한 질문만 이해했습니다. 앞에 한 질문은 앞에 한 말은 이해 못 했고 뒤에 한 일본어 말하는 게 어렵냐는 질문만 이해했습니다. | あの日本語を話すのは難しいかと言った質問だけ理解しました。その前にした質問は前に話したのは理解できなくて,後ろに話してた日本語を話すのが難しいかという質問だけ理解しました。 | |||
| 75 | わからなかった理由は,聞いたことがなかったからですか。それとも速かったからですか。 | |||||
| 76 | 발음이 어려워서 몰랐어요. | 発音が難しかったのでわからなかったです。 | ||||
| 77 | はい,私は話し,ことは本当に難しいです。 | |||||
| 78 | なるほどですね。どういったところが難しいと思いますか。 | 왜 어렵냐고 생각하냐고 그렇게 이해했습니다. | なぜ難しいと思ったかと理解しました。 | |||
| 79 | あー日本人と,あー,く,くいわ | |||||
| 80 | 会話,はい。 | |||||
| 81 | あー,会話,するがありま,ありません。 | |||||
| 82 | あーなるほど。 | |||||
| 83 | あー,そして難しい。 | |||||
| 84 | そうですね。なかなかその,なんだろう,あの,ちゃんとした発音とかが勉強できなくてちょっと難しいかなっていうところですか。 | ちゃんと라는 말과 発音이란 말은 단어는 모르는 단어였는데, 그 뒤에 그런 거 때문에 어려웠나요? 그런 거 때문에 어렵나요?라고 질문을 해서 네 그냥 제대로 발음하는 게 어렵냐는 질문인가라고 제가 추측해서 대답했습니다. | 「ちゃんと」と「発音」という言葉は知らない単語だったけど,その後ろにそのせいで難しかったんですか。そのせいで難しいですか。という質問をしてたので,あのただ正しく発音をするのが難しいかという質問かと私が推測して答えました。 | |||
| 85 | 発音という言葉は知らなかったけど,発音の意味がわかったんですね。 | |||||
| 86 | 아, 네. | あ,はい。 | ||||
| 87 | わかった理由はありますか。 | |||||
| 88 | 아 그거는 뒤에 이제 이런 게 어려웠냐고 물어봐서 일본어를 말하는데 어려운 점에 대해서 여쭤보는 거 같아서 그래서 제가 제대로 라는건가 라고 문맥상 추측을 했어요. | まあそれは後ろでこういうのが難しかったかと聞いてくれたので,日本語を話すのに難しい点について聞いてくれているようで,文脈上推測しました。 | ||||
| 89 | 日本語が難しいと思っているポイントは,発音だということですね。 | |||||
| 90 | 네 | はい。 | ||||
| 91 | えっ。 | |||||
| 92 | なんかその,なんだろう。その話しかたであったりとか,あとはまあニュアンスだったりとかが,ちょっとわかりにくいっていう感じですかね。 | ニュアンス[日本語で発話する]라는 말은 이때 당시에는 이해를 못 했는데 지금 들어보니깐 뉘앙스라고 말하는 거 같아서 그 발음이라든가 뉘앙스가 대화하는데 어렵나요?라고 질문 하셨던 거를 지금 이해했습니다. 이 당시에는 이해하지 못했습니다. | 「ニュアンス」という言葉を聞いた当時は意味がわからなかったんですけど,今聞いてみたらニュアンスといってるみたいで,発音とかニュアンスが会話するのに難しいですか。と質問してくださったのを今理解しました。でも,その当時は理解できませんでした。 | |||
| 93 | ニュアンスは,なに?ニュアンスは。 | |||||
| 94 | なんだろう。その,たとえば,まあなんかあの,イントネーションが難しかったりしますか。 | |||||
| 95 | あー。 | |||||
| 96 | あー,なるほどです。どうですか,その,スペイン語を勉強するのと,日本語を勉強するのって,どっちが難しいですか。 | 일본어 공부랑 스페인어 공부 중에 어느 쪽이 더 어려웠냐고 여쭤보신 걸로 이해했습니다. | 日本語の勉強とスペイン語の勉強で,どっちが難しいかと聞かれたことと理解しました。 | |||
| 97 | あー,ふたりは本当に難しいです,私に[笑う] | |||||
| 98 | [笑う]なるほどです。 | |||||
| 99 | あ,それで一生懸命勉強しています。[笑う] | |||||
| 100 | [笑う]なるほどです。あれですか。英語とかの勉強したりしてますか。 | 일본어와 비교해서는 어, 아 영어와 비교해서 어떠냐고 질문 하셨, 하신 걸로 이해했습니다. | 日本語と比べては,えっ,あ,英語と比べてどうかと質問してくださったと理解しました。 | |||
| 101 | それは,なにと英語を比べたのだと思いましたか。 | |||||
| 102 | 두, 영, 스페인어, 일본어 모두 영어와 비교해서 여쭤보는 걸로 이해했습니다. | 2つ,英,スペイン語と日本語を全部英語と比べて聞いてくださったと理解しました。 | ||||
| 103 | 英語? | |||||
| 104 | はい。 | |||||
| 105 | 英語は,韓国では,英語を,ちゅう,ちゅう, | |||||
| 106 | 中学生とかからですか。 | |||||
| 107 | 中学生で,学校で学んで, | |||||
| 108 | なるほど。 | |||||
| 109 | はい。それで英語はちょっとできるよ。[笑う]。ちょっとちょっと。 | |||||
| 110 | 話せたりもできますか。話すこともできますか。 | 어 말하는 것도 좀 할 수 있나요?라고 질문한 걸로 이해했습니다. | あの,話すこともできますかと質問したことに理解しました。 | |||
| 111 | はい。 | |||||
| 112 | あ,できるんですね。 | |||||
| 113 | ちょっとちょっと[笑う]。 | |||||
| 114 | [笑う]なるほどですね。自分,逆に話せたりはできるんですけども,その,なんだろう,文を書いたりとかはできなくて。なかなか,今も勉強はしてるんですけど,難しい。 | 이분은 말하는 거는 조금 되는데 문장을 하는 거는 좀 어려워서 지금 공부하고 있다고 말씀하신 걸로 이해했습니다. | このかたは話すのはちょっとできるけど,文章を書くのがいまだに難しくて今も勉強していると話したと理解しました。 | |||
| 115 | 英語勉強してますか。 | |||||
| 116 | はい。 | |||||
| 117 | あー。[笑う。] | |||||
| 118 | リスニングとかはできるけれども,ライティングができないみたいな,そんな感じです[笑う]。 | 리스닝은 가능한데 라이팅은 어렵다 라고 말씀하신 것으로 이해했습니다. | リスニングはできるけど,ライティングは難しいとおっしゃったことに理解しました。 | |||
| 119 | [笑う]。 | |||||
| 120 | なかなか単語を覚えたりするの難しくて。 | 単語オボエタリ라는 말은 어 모르겠는데 単語라는 단어는 알고 있어서 단어는 단어에 관해서는 관해서 얘기하는 건가 추측했습니다. | 「単語オボエタリ」という言葉は,えっと意味はあのわかりませんが,「単語」という言葉は知っていて単語は単語に関して話したことを推測しました。 | |||
| 121 | 単語をなにするのだと推測しましたか。 | |||||
| 122 | 단어를 몸에 익히는 거 그런 거에 대해서 말씀하신 거 같다라고 추측했습니다. | 単語を身につけることについて話したと推測しました。 | ||||
| 123 | あとはその,文法です。文法が難しかったりとか。 | 앞에서 단어를 말씀하셨기 때문에 단어에 관련해서 그래서 단어와 문법을 다 어려워하셔서 지금 공부를 하고 있구나 하는 식으로 이해했습니다. | 前で単語のことは話してたので,単語に関連して単語と文法を難しがっていて今勉強をしているんだなと理解しました。 | |||
| 124 | 文法。英語の文法は日本語の文法…。 | |||||
| 125 | とは違う。 | |||||
| 126 | あ,違う。 | |||||
| 127 | 違うことが多いので。どちらかというと,うーん,まあ,なんかスペインとか中国語とかが,その英語の?文法にあったりするので覚えやすいみたいなことは聞いたことあるんですけども。 | 그 オボイ,オボイヤスイ라는 거는 제가 완벽하게 이해를 하지 못했는데 앞에서 스페인어 중국어 영어를 이렇게 말씀하셔가지고 어 스페인어를 공부하면 어 영어랑 중국어랑 문법이 같아서 어 더 쉽다? 더 쉽다고 オボイヤスイ를 그렇게 해석했습니다. | その「オボイ,オボイヤスイ」というのは完璧に理解できなっかったけど,前にスペイン語,中国語,英語と話してたので,あのスペイン語を勉強すると英語と中国語と文法が同じで,あのもっとわかりやすい?もっとわかりやすいという意味で「オボイヤスイ」をそのように解釈しました。 | |||
| 128 | はいはい。文法が同じですよ。 | |||||
| 129 | なかなか。あ,そうなんですか。あー。なかなか日本だと,まったく文が違うので,難しいですね。 | 일본어로도 문법이 완전 달라서 영어가 일본어랑 문법이 완전 달라서 어 다르다라는 식으로 얘기하신 걸로 들었어요. | 日本語も文法が全然違って英語が日本語と文法が全然ちがって,あの違うというふうにおっしゃったように聞きました。 | |||
| 130 | [笑う] それでTOEICを,勉強していますか。 日本語。 | |||||
| 131 | はい。 | |||||
| 132 | TOEICですか。[笑う] | |||||
| 133 | あの今は,その自分大学生じゃなくて,大学を3月に卒業して,今あの, | 지금은 대학생이 아니라고 말씀하신 거 같은데, 대학교 3학년 때 卒業라는 말씀을 하셨는데 그 卒業가 뭔지 이해하지 못했습니다. 그래서 그냥 지금 대학교 3학년 때 졸업했다 라는 말인가라고 추측했습니다.. | 今は大学生じゃないとおっしゃったようで,大学3年生のとき,「卒業」とおっしゃったけど,この「卒業」という意味がなにか理解できませんでした。それで今は大学3年生のときに卒業したという意味かなと推測しました。 | |||
| 134 | 今大学生だと思いますか。それとも卒業していると思いますか。 | |||||
| 135 | 졸업한 걸로 이해했습니다. | 卒業したことに理解しました。 | ||||
| 136 | また違う大学に行くための勉強をしてて,でテストが来週あるんですね。 | 테스, 테스트가 다음 주에 있다고 하신 것만 이해했습니다. | テス,テストが来週にあることだけ理解しました。 | |||
| 137 | その入学試験のテストが。 | 아, 다음 주에 있는 시험이 유학 시험인가라고 제가 대충 추측했습니다. 정확히는 모르지만, | あ,来週にあるテストが留学試験かなっと私が適当に推測しました。正確には知らないけど, | |||
| 138 | どうして留学試験だと思いまたか。 | |||||
| 139 | 발음이 약간 ユーガク라고 해서 처음에는 ユーガク라는 말이 뭐지 했는데 아 留学인가라고 그렇게 추측했어요. 제가 처음에 그런 식으로 들어가지고 ユーガク이렇게 해서 ユーガク,ユーガク하다가 아 留学라고 생각했습니다. | 発音がちょっと「ユーガク」と言ってて最初は「ユーガク」ってなんだろうと思ってたんだけど,あ「留学」かなと推測しました。私が最初にそのように聞いたので「ユーガク」このようにして「ユーガク,ユーガク」言いながら,ああ「留学」と思いました。 | ||||
| 140 | あっ。 | |||||
| 141 | そこで英語とかあったり,あと英語と数学,とあと物理があるので,まあ英語は話すのは得意なんですけど,得意っていうか,そこそこできるんですけど, | 유학시험에서 영어랑 수학을 치는데 말하는 게 어렵다 라고 말씀하신 걸로 이해했습니다. 그리고 앞에서는 유학시험을 친다는 거를 확신이 안 들었는데 영어랑 수학 英語랑 数学란 말을 듣고 아 유학시험을 치는 거구나라고 확신했습니다. | 留学試験で英語と数学を受けるけど,話すのが難しいとおっしゃったと理解しました。そして前の部分で留学試験を受けることに確信が付かなかったけど,英語と数学,「英語」と「数学」という言葉を聞いてあ留学試験をうけるんだんなと確信しました。 | |||
| 142 | 書くのがちょっと難しくて。あの,日本語,その英語から日本語に訳すとかっていうのがあったりするので,難しいですね。 | カクニ라는 말은 제가 이해를 못 했지만 그 약간 문맥상 영어랑 비교해서 일본어. 아 일본어랑 비교해서 영어가 어렵다는 식으로 얘기하는 건가라고 추측했습니다. | 「カクニ」という言葉の意味は理解できなかったけど,あの文脈上英語と比べて日本語。あの日本語と比べて英語が難しいとふうに話したかなと推測しました。 | |||
| 143 | あれですか。韓国にもその,韓国語から,あ違う,英語から韓国語に訳すような試験ってありますか。その,大学とかの入試とかで。 | 訳すな試験? 이 말은 제가 또 이 말은 몰랐는데 한국에서도 영어 시험을 치르는 건가요라고 질문한 건가라고 생각했습니다. | 「訳すな試験」?の意味はわからなかったんですが,韓国でも英語の試験を受けるんですかっと質問したのかと思いました。 | |||
| 144 | Aさんは英語から韓国語に訳すと言ってたんですが,どのように理解しましたか。 | |||||
| 145 | 영어에서 한국어요? 한국어에서 영어 이렇게 그냥. | |||||
| 146 | その助詞は,訳すという言葉を理解する助けにはならなかったのですね。 | |||||
| 147 | 네. | はい。 | ||||
| 148 | あー,はい。 | |||||
| 149 | あ,あるんですね。 | |||||
| 150 | はいはい。 | |||||
| 151 | 結構難しいですか。 | |||||
| 152 | あー。レベ,レベルが,あ,あります。 | 저는 한국에서도 영어 시험을 치냐? 꽤 어렵냐 이런 식으로 이해를 해서 어 레벨이 있다 라는 식으로 대답했습니다. | 私は韓国でも英語の試験をうける?結構難しいかとこのように理解して,えっとレベルがあると答えました。 | |||
| 153 | あー。なるほどです。 | |||||
| 154 | あ,はい。 | |||||
| 155 | まあ,ま,でもどれくらい取れるのかわからないですけど,まあTOEICであれば,まあ多少は取れるのかなと思うんですけど,なかなか翻訳っていうのは難しいかなあ。 | |||||
| 156 | [笑う]あ,私も,あ,らいがつ? | 토익에 대해서 말씀하시는 거 같은데 저는 難しい라는 말만 듣고 어 저한테 토익은 어렵다라는 식으로 얘기했나?라고 추측했습니다. | TOEICについて話したようで,私は「難しい」という言葉だけ聞いてあの私にTOEICは難しいというふうに話したのかなと推測しました。 | |||
| 157 | それはAさんが質問をしたということですか。 | |||||
| 158 | A상이 저한테 토익은 어렵다라는 식으로 말한 거 같았어요. | Aさんが私にTOEICは難しいというふうに話した気がしました。 | ||||
| 159 | 多少は取れると思う,というのはどういう意味だと思いますか。 | |||||
| 160 | タショー는 모르겠고 取れると思う는 뭔가 시험을 칠려고 생각 중인데 시험이 어렵다 이렇게 얘기하는 걸로 이해했습니다. | 「タショー」という意味はわからなくて,「取れると思う」はなんか試験を受けるつもりでいて,試験が難しい。このように話したと理解しました。 | ||||
| 161 | [笑う]あ,私も,あ,らいがつ? | |||||
| 162 | はい,来月?はい。 | |||||
| 163 | はい,来月からTOEIC学院に,あ,か,かより,通います? | |||||
| 164 | あー。 | |||||
| 165 | 予定です,予定。[笑う] | |||||
| 166 | [笑う]前にもTOEICって受けたことありますか。 | 토익을 マイユ、マイユ는 못 알아 들었는데 토익 칠 생각이 있으신가요?라는 식으로 이해했습니다. マイユ는 못 알아 들었지만, | TOEICを「マイユ,マイユ」の意味はわかりませんけど,TOEICを受けるつもりはありますか。というふうに理解しました。「マイユ」の意味はわかりませんけど, | |||
| 167 | いいえ。 | |||||
| 168 | あ,ないんですね。結構長いですよ,TOEIC。2時間ぐらいあるのかな。リスニングで何分,筆記で何分ってあるので,結構長いです。200問ぐらいあったりするんで。 | |||||
| 169 | あー。 | |||||
| 170 | はい。 | |||||
| 171 | RCとLCパートがあるじゃないか。 | |||||
| 172 | あ,はい,あります。あのリスニングLRですね,LRと,えっとスピーキングとライティングがSIかな。 | |||||
| 173 | あ,どちらが,どちらが,もう難しいですか。 | |||||
| 174 | あの,スピーキングのほうだと,作文?あの英作文があるので,たぶんちょっと難しいかなと思うんですけど,まあ基本的にみんな受けるのがLRのほうですね。ライティングと,あのリスニングのほうですね。 | 토익 길다고 저한테 토익을 치는 시간이 확실히 길다고 두 시간 정도 걸린다 이렇게 저한테 말씀하셔서, 그래서 제가 알씨, 엘씨파트가 있는데 두 개 중에 어떤 부분이 더 어려우세요?라고 질문을 드렸어요. 그런데 알씨랑 엘씨. 제 질문을 잘 이해하시지 못한 거 같았어요. | TOEICは長いと私にTOEICを受ける時間が確かに長いと2時間ぐらいかかる。このように私におっしゃってて,それで,私がRCとLCパートがあるけど,2つの中でどちらがより難しいかと質問しました。ところが,RCとLC。私の質問をよく理解してないようでした。 | |||
| 175 | それはどうして理解しなかったと思いますか。 | |||||
| 176 | 제가 알씨랑 엘씨중에 어떤 게 더 어려웠냐고 여쭤셨는데 어 각각의 시험 시간에 대해서 저한테 말씀을 주셔가지고 알씨는 사십분. 뭐 이렇게 말씀해 주셔서 제대로 이해하지 못하셨나라고 생각했습니다. | 私がRCとLCの中でどちがもっと難しいですかと聞いたんですけど,あのそれぞれの試験時間について私に答えたので,RCは40分。まあこのように答えたので私の質問をちゃんと理解されてないんだろうなと思いました。 | ||||
| 177 | あー。 | |||||
| 178 | あ,リーディングですね。リーディングとあの,リスニングですね。まあただ,その文法が難しくてなかなか解けないですね。 | |||||
| 179 | やっぱり文法が問題ですね。[笑う] | |||||
| 180 | うーん,なんか,そうですね。なんか,英語を勉強してるのと,その,スペイン語を勉強してるのと,結構なんか,あの,同じような共通点って,まあ先ほど多いって言ってたと思うんですけども,なんかやっぱりこれは違うなっていうところとかありますか。 | キョーツーテン이라는 말을 이해하지 못했는데 스페인어와 영어에 대해서 비교하는 것 같아서 아, キョーツーテン 교차점 인가라고 제가 추측하게 됐습니다. | 「キョーツーテン」という言葉は理解できなかったんですが,スペイン語と英語について比較しているようで,あの「キョーツーテン」が交差点かなと私が推測しました。 | |||
| 181 | あースペイン語は,スペインも,おー,ラテンアメリカ?も,つ,使っている,そして,かくくち?,の表現が,違います。スペイン語でいんさつは Hola qué tal,ラテンアメリカでは,もうVamosで[笑う],おー,同じ意味ですけど, | 「かくくち」は「各地」,「いんさつ」は「挨拶」のことと思われる。 | ||||
| 182 | 言いかたが違うみたいな, | 처음에 스페인어랑 영어의 교차점에 대해서 질문하시고 그래도 역시 다른게 있죠라고 저한테 물어보셨는데, 제가 그거를 스페인어가 스페인어 내에서 다른 점이 있는 거냐고 여쭤보신 걸로 헷갈렸습니다. 영어랑 비교해서가 아니라 스페인어로 비교했을 때 | 最初,スペイン語と英語の交差点について質問受けて,それでもやっぱり違いはあるでしょうと私に聞いてくださって私がそれをスペイン語がスペイン語の中で違いがあるかと聞かれたと混同しました。英語と比較したんじゃなくてスペイン語と比較したとき, | |||
| 183 | あ,はい。表現が違うので,おー?なにが,おー。[笑う] | |||||
| 184 | [笑う]なるほどです。あー確かにそれは感じますね。同じ英語をしゃべっているのはわかるんですけども,たとえば東南のタイとか行ったりすると,まったくわからないです。[笑う] | |||||
| 185 | [笑う] | |||||
| 186 | あの,アメリカ英語と,あとカナダとヨーロッパと,あと,あのイギリスと,あとオーストラリアって,それぞれ微妙に違うんですよね。なんとか聞き取れるんですけど,タイとかベトナム系はまったくわからないです。そんな感じなのかなと思いました。はい。どうですか,なんか英語で話したりとかする機会ってありますか。そのスペイン語で話したりする機会とかっていうのは。 | 영어나 스페인어를 써 본 기회가 있느냐고 질문하신 걸로 이해했습니다. | 英語やスペイン語を使った機会ってあるかと質問してくださったと理解しました。 | |||
| 187 | その前に,アメリカとかカナダとかそういう話が出ていたと思うのですが,どんな話をしていたと思いますか。 | |||||
| 188 | 영어, 미국이나 영국, 캐나다, 호주 이렇게 여러 나라들이 다 영어를 쓰지만 미묘하게 표현의 차이가 있다라고 얘기하신 걸로 이해했습니다. | 英語,アメリカとかイギリス,カナダ,オーストラリアこのような色んな国が全部英語を使ってますが,微妙に表現の違いがあるとふうにおっしゃったと理解しました。 | ||||
| 189 | あ,え,英語は私高校生,のとき,ベトナム,ベトナム? | |||||
| 190 | ベトナムですか? | |||||
| 191 | ベトナムへ交換,いきたことがあります。 | |||||
| 192 | はい。 | |||||
| 193 | そこで,英語を,ぺらぺら,違う文法でぺらぺら。[笑う] | |||||
| 194 | 今のスペイン語も,話し,結構話したりとかしますか。その大学の友だちとかと。 | 대학교에서라든가 친구와 같이 라든가에서 스페인어를 써본적이 있냐 이렇게 질문한 걸로 이해했습니다. | 大学でとか友だちと一緒とかでスペイン語を使ったことがあるかと質問したと理解しました。 | |||
| 195 | あ,大学の授業で。 | |||||
| 196 | あー。はい。 | |||||
| 197 | 先生と,はい。 | |||||
| 198 | はい[笑う]。なるほどですね。あの,日本語は結構使ったりはしますか。 | 일본어 써본 적이 있냐고 여쭤보셨습니다. | 日本語を使ったことはあるかと聞いてくださいました。 | |||
| 199 | その,まあ,あの,先ほど,なんだ,あの彼氏さんと一緒に?あの勉強してるって。 | 남자친구랑 같이 써본 적이 있냐 이렇게 질문하신 거 같습니다. | 彼氏と一緒に使ったことあるかと質問してくださったようです。 | |||
| 200 | 彼氏は韓国人です。私日本人,日本人,友だちもいません。それで。[笑う] | |||||
| 201 | あー結構彼氏さんと,その日本語で話したりとかは,あんまりしない感じですか。 | 남자친구는 일본어를 쓰지 않나요라고 이해했습니다. | 彼氏が日本語を使っているんじゃないかと理解しました。 | |||
| 202 | はい。[笑う] | |||||
| 203 | [笑う]なるほど。 | |||||
| 204 | 先生と,話すことがあります。 | |||||
| 205 | あー。 | |||||
| 206 | 学校の先生。 | |||||
| 207 | はい。なるほどです。その先生っていうのは,そのもともと日本に行ったりした人ですか。それとも,もうもともと韓国の人なんですか。 | 그 선생님이 일본인인가요? 아니면 한국인도 있나요? 이렇게 이런 식으로 이해했습니다. | その先生は日本人ですか。あるいは韓国人もいますか。このように理解しました。 | |||
| 208 | あー,日本人先生も韓国人先生もいます。 | |||||
| 209 | あっ両方いるんですね。あーなるほどです。いや,やっぱり結構やっ,その,日本語を勉強しつつ,英語勉強しつつ,あとはそのスペイン語を勉強しつつ,結構大変じゃないですか。 | 그 일본어랑 스페인어랑 영어를 동시에 공부하면 어렵지 않은가요라고 질문하신 걸로 이해했습니다. | その日本語とスペイン語と英語を同時に勉強するのは大変じゃないかと質問してくださったと理解しました。 | |||
| 210 | あー,はい,本当に大変です[笑う]。私,JLPTテスト,あー,칠월?ななー,なな?ななが,げつ? | 「칠월」は韓国語で「7月」のこと。 | ||||
| 211 | 7か月? | |||||
| 212 | 7か月? | |||||
| 213 | ん?期間のほうですかね。 | |||||
| 214 | 아, 그, 저기 혹시 칠월달이 일본어로… | 「아, 그, 저기 혹시 칠월달이 일본어로…」は「あ,その,あのもし7月は日本語で…」という意味。 | ||||
| 215 | なんだろう。たとえばその,70,点数とかですかね。それとも,あの,長さ?たとえば,1月から8月まで勉強しているとか,そういったことですか。 | 이 부분은 제가 그 칠월달에 제이엘피티시험을 어 쳤다라고 말씀드리고 싶었는데, 제가 단어가 생각이 안 나서 이분께서 혹시 칠 개월간 공부한 건가라고, 네 여쭤보신 걸로 알고 있습니다. | この部分は私があの7月にJLPT試験をえっと受けたと申しあげたかったんですが,私が単語が思い出せなくて,このかたはもしかしたら私が7か月間勉強したかなと聞いてくださったと思いました。 | |||
| 216 | あ,はい,1月で,あ,1月は,일월 ? | 「일월」は「1月」のこと。 | ||||
| 217 | 1月?はい。1ですか。 | |||||
| 218 | あ,1月,あ,はんねん,はんねん。 | |||||
| 219 | 3,3年間? | |||||
| 220 | はんねん。 | |||||
| 221 | あ,半年ですね。 | |||||
| 222 | あー半年。半年,半年は日本語勉強,オンリー日本語勉強만,勉強しました。 | 「만」は「だけ」という意味。 | ||||
| 223 | なるほどです。 | |||||
| 224 | はい。[笑う] | |||||
| 225 | あれですか。日本に来たりして,なんか勉強したいとかは思います。そのまあ観光とかでちょっと日本語を使えたりとかしたいかなとかって思ったりはしてますか。 | 방금하신 질문은 제가 완전히 이해하지 못했습니다. 그냥 한국에서 한국에서도 일본어 공부를 할 수 있나? 이렇게 제 마음대로 해석했습니다. | 今の質問の意味は私が完全に理解できませんでした。ただ韓国で韓国でも日本語の勉強ができるか。このように私が勝手に解釈しました。 | |||
| 226 | あ,はいはい。[笑う] | |||||
| 227 | あー。日本には来たことありますか。 | |||||
| 228 | はい。 | |||||
| 229 | あー,あるんですね。どこに行きましたか。 | 일본에 놀러 와본 적이 있냐고 해서 오사카에 갔다 왔다고 대답하였습니다. | 日本に遊びに来たことあるかと聞かれて,大阪へ行ってきたと答えました。 | |||
| 230 | 大阪へ行きました,はい。 | |||||
| 231 | あー。なるほどですね。 | |||||
| 232 | はい。 | |||||
| 233 | あー。結構おおさ,ま,なんか大半が東京行くかなってイメージなんですけども,あの大阪,で,そう,なんかその理由とかってありますか。 | 보통은 도쿄에 가는데 오사카에 온 이유가 특별히 있냐라고 여쭤보신 걸로 이해하고 있습니다. | 普通は東京に行くけど,大阪へ行った特別な理由ってあるかと聞いてくださったと理解しています。 | |||
| 234 | あー大阪の,ヘップファイブ?ヘップファイブ?ヘップファイブ?観覧車。 | |||||
| 235 | あーはい。 | |||||
| 236 | あー観覧車を。韓国人はこの観覧車を本当に好きです。大阪,大阪はやっぱり,観覧,ヘップファイブじゃないかと思って。あ,あ行きます。[聞き取り不能]大阪へ行きました。大阪へ。 | |||||
| 237 | へー,結構なんかいろんなとこに観覧車とかあったりするんですけど,大阪?でもあんま聞かないですね,その。 | |||||
| 238 | ほんとに? | |||||
| 239 | そのでも有名っていうのはあまり聞かないですね,日本だと。 | |||||
| 240 | あー。 | |||||
| 241 | 逆にその横浜とかに,あ,横浜じゃない,東京の,あのお台場とかにも観覧車あったりするので,まあ気軽に行けるのかなってイメージですね。 | 오사카에 유명한 관람차에 대해서 말씀드렸는데 이분께서 오사카는 관람차는 들어본 적 없고, 도쿄에 오다이바에 유명한 관람차가 있다 이렇게 얘기하신 걸로 이해했습니다. | 大阪に有名な観覧車について申しあげたが,このかたは大阪の観覧車は聞いたことがなくて,東京のお台場に有名な観覧車がある,このように話したと理解しました。 | |||
| 242 | 東京に行く人が多いのに,なぜ大阪に行ったのか,理由を聞いたと思うんですが,AさんはBさんがどうして大阪に行ったのかを聞いたのか,それとも多くの韓国のかたがどうして大阪に行くのか,どちらを聞いたと思いますか。 | |||||
| 243 | 어, 이분이 대부분의 한국인은 도쿄 쪽으로 가는데 왜 제가 오사카로 갔는지 여쭤보신 걸로 이해했습니다. | えっと,このかたはほとんどの韓国人は東京のほうにいくんだけど,なぜ私が大阪に行ったか聞いてくださったと理解しました。 | ||||
| 244 | あー。 | |||||
| 245 | そもそも日本ってそんなになんか眺めがいいっていうわけじゃないので。[笑う] | |||||
| 246 | [笑う]はい。 | |||||
| 247 | 山もなければ,もう東京の場合ずっとビルばっかりなので,うーん,だったら飛行機とかのほうが眺めがいいかななんて。はい。 | 완전히 이해하지는 못했는데 비행기. 비행기, 비행시간에 관해서 말씀하신 건가라고 생각했습니다. | 完全には理解できなかったんですが,飛行機,飛行機,飛行時間に関しておっしゃっているのかなと思いました。 | |||
| 248 | [笑う] | |||||
| 249 | なるほどです。大阪の観覧車は聞いたことないですね,あんまり。 | |||||
| 250 | あー韓国では。 | |||||
| 251 | 確かにあるのは聞いたことあるんですけど,そんなにその有名とかっていうのは聞いたことなかったです。 | |||||
| 252 | 韓国では本当に有名です。[笑う] | |||||
| 253 | あれですか,ドラマのモチーフになったりとか,そんな感じですか。それともなんか,もうみんなの間で,その,なんだろう。まあこの景色がよかったみたいな,そんな感じで広まったっていう感じですか。 | 오사카 관람차에 대해선 들어본 적이 없었는데 한국에서 유명하다고 하니깐 혹시 드라마의 촬영지였냐라고 물어보신 걸로 이해했습니다. | 大阪の観覧車について聞いたことがなかったけど,韓国で有名だと言ったら,もしかしたら,ドラマの撮影地だっかと聞いてくださったと理解しました。 | |||
| 254 | ケシキ?ケシキ? | |||||
| 255 | なんか景色がよかったとか,ドラマとかで使われたとか,映画とかで使われたとか,そういった感じですか。 | 景色、景色?景色がよかった라는 말은 제가 이해하지 못했는데 ドラマ랑 エーゴ라는 단어를 듣고 아, 그 드라마나 영화에 나오는 관광명소인가라고 이해했습니다. | 「景色,景色,景色がよかった」ということの意味は理解できなかったけど,「ドラマ」と「えいご」という言葉を聞いて,あ,ドラマと映画に出る観光名所かなと理解しました。 | 協力者の発話の「えいご」は「映画」の言い間違いだと思われる。 | ||
| 256 | ドラマ? | |||||
| 257 | ドラマとか。 | |||||
| 258 | 英語で? | |||||
| 259 | 有名な,あの,ドラマですよね。dramaとか, | |||||
| 260 | 日本のドラマ? | |||||
| 261 | あ,そうですね。日本のドラマとか韓国のドラマで有名になったとか,そんな感じですか。 | |||||
| 262 | あー,ドラマ。おー,あ,いいえ。 | |||||
| 263 | 特に。あ,なるほどですね。 あー,でも不思議ですね。へー。それは初めて聞きました[笑う]。 | |||||