ID:L-KR0005
データ収集日:2021年7月28日
「青い鳥」はいるか−経済学で考える(学術俯瞰講義)第1回 手袋を買いに−市場理論とは?(松井 彰彦,東京大学,2011)
https://ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture_988/
行番号 聞いた素材 協力者の発話内容 データ収集者の発話内容 備考
発話 日本語訳
1 で,この市場理論と言いましてもですね, 이 시장이론이라고 해도 この市場理論と言っても    
2 まあ実際に講義をするとなると, 한방에 강의를 하게 되버리면 一度で講義をすることになってしまうと    
3 まあ,我々専門科目として経済学部で, 우리의 전문과목으로서 경제학부에서  私たちの専門科目として経済学部で    
4 まあ,1学期間,週2コマで1学期間の講義で 주 이희 강의를 일주일간 週2回の講義を1週間    
5 市場理論を扱うということになっていますので, 에서, 시장이론을 다루게 될 예정입니다. で,市場理論を扱うことになる予定です。    
6 1回ではとてもとても,あの,全貌をお伝えすることはできません。 한번으로서는 절대로 전반부의 이야기를 전할 수가 없습니다. 一度では決して前半部の話を伝えることができません。    
7 そこでまあ経済学,ミクロ経済学,まあその中でも市場理論というのがどんなイメージのものか, 거기에서 미크로 경제에서 시장이론이란 어떤 이미지일까 そこでミクロ経済で市場理論とはどんなイメージなのか    
8 学問かということを,今日は主としてお話をしたいというふうに思います。 오늘은 그거에 대해서 주로 이야기를 해 보려고 합니다. 今日はそれについて主に話をしてみようと思います。    
9 で,少しだけあのまあ,あのもうちょっとなんか,それらしい経済学っぽいことを学びたいなというかたのためにですね, 아, 그리고, 조금 더 경제학 같은 분야를 배우고 싶다는 분을 위해서,  あー,それから,もう少し経済学のような分野を学びたいというかたのために,    
10 途中で少し数式も交えて,お話をさせていただきたい 아, 조금만한 지식을 더해서 이야기를 해 보려고 합니다. あー,少しの知識を加えて話をしてみようと思います。    
11 というふうに思います。で,まあ市場とはなにかと,市場理論とはなにか 시장이란 무엇인가, 시장이론이란 무엇인가. 市場とはなんなのか,市場理論とはなんなのか。    
12 というふうに考える前に,市場とはなにかということ,これ,いろいろな見方があると思います。 그 전에, 시장이란 무엇인가 이거에 대해서는 여러가지의 경해가 있을 수 있다고 생각합니다. その前に,市場とはなんなのか,これについてはいろいろな見解があり得ると思います。    
13 で,まあ人によって,どういうふうに市場を捉えるかということ, 사람에 따라서 시장을 어떻게 보고 있는지 人によって市場を見ているのか    
14 イメージは違うと思いますけれども, 이미지는 다를 거라고 생각합니다. イメージは違うと思います。    
15 まず1つ重要なこととしてですね, 일단 먼저 하나 중요한 것은, まず先に1つ重要なことは    
16 まあ,わたくしが強調しておきたいのは, 제가 강조하고 싶은 것은, 私が協調したいことは,    
17 市場というのはですね,まあ人と人を繋げる役割 시장이라는 것은 사람과 사람을 연결시키는 市場というものは人と人を繋ぐ    
18 を持っている,特に顔の見えない人ですね, 특히 얼굴이 보이지 않는 사람 特に顔が見えない人    
19 自分が見も知らぬ人,そういった人同士を繋げる役割を持っている, 특히 서로 얼굴을 모르는 사람 끼리 연결을 하는 그런 역할을 맡고 있습니다. 特にお互いに顔を知らない人同士を繋ぐそういう役割を担っています。    
20 ということが言えるのではないかと思います。で,この絵は,新見南吉の童話を元にした,まあ本から拝借したんですけれども, 이 책은, 두게 여우? 이거는 잘 모르겠는데, 무슨 무슨 뭐에서 번역한 책입니다. この本は, 2匹のきつね?これはよくわかりませんが,なんとかなんとかなんとかから翻訳した本です。    
21 ええ,まあこの子ぎつねに,まあ手袋を買いに行かせる母ぎつねと,まあそれから買いに行く子ぎつね 응, 아기 여우에게, 그, 비닐, 손, 손 가방? 을 사게 하는 엄마 여우?  うーん,子ぎつねに,その,ビニール,手,手かばん?を買わせる母ぎつね?    
22 の話が,まあここに載っていてですね,まあこの 라는 이야기가 이미지입니다. という話がイメージです。    
23 子ぎつねが手袋を買えるということの背景には, 아기 여우가 손 가방을 사러 간다는 이야기에서  子ぎつねが手かばんを買いに行くという話で    
24 それを売ってくれる帽子屋,まああの物語の中では帽子屋が手袋を売っていると 그 이야기에서 모자장수, 모자장수가, 이제, 손 가방을 파는 사람 その話で帽子屋,帽子屋が,手かばんを売る人    
25 いうことなので,まあ帽子屋さんに行く 라는 것이기 때문에, 그 모자장수에게 가는 것입니다. ということなので,その帽子屋に行くのです。    
26 ということが重要ですし,その帽子屋さんも自分のところで手袋を買ったわけではなくて, 그, 모자장수도 자신이 어디서 모자를 산 것이 아니고, その,帽子屋も自分がどこかで帽子を買ったのではなくて,    
27 あの,作ったわけではなくて,どこかからかそういった手袋を仕入れていると, 아, 모자를 만든 것이 아니고, 어디선가로 부터 들여온 것입니다. あー,帽子を作ったのではなくて,どこかから持ってきています。    
28 で手袋を作っている工場の労働者,まあ工場 손 가방을 만들고 있는 공장의 노동자 手かばんを作っている後方の労働者    
29 である必要は必ずしもないですが,そういった労働者がいる。で,そういった人も手袋の材料を全部自分で 그런 노동자도 전부 모자의 재료를 스스로  そういう労働者も全部帽子の材料を自分で    
30 ゼロから作っているのではなくて, 처음 부터 만들고 있는 것이 아니라 はじめから作っているのではなく    
31 もともとはどこかからか,まあウールの手袋であれば,羊飼いが羊を育てて刈って 원래 모자라면 어디선가로 부터, 양이라면 양 もともと帽子ならどこかから,羊なら羊    
32 それを売って,それが巡り巡って工場のまあ経営者がそれを, 양이 모자를 만들어서 팔거나, 그런 식으로 반복이 되어서 羊が帽子を作って売るとか,そういうふうに繰りかえされて    
33 まあ買ってきてですね,それで労働者に作らせて,それをまた流通に乗せて,  그거를 또 사와서 그거를 노동자가 또 만들어서 それをまた買ってきてそれを労働者がまた作って    
34 えー帽子屋まで配って, 모자상 까지 전달이 되어서 帽子屋まで届いて    
35 それが,まあ,まあこの購買の子ぎつね,消費者のところに渡ると, 그것이 이 작은 여우 이야기에 당하는 과정입니다. それがこの小さいきつねの話に当たる過程です。    
36       今までの話はなにかの例だったと思うのですが,なんの例について話していましたか。  
37   어, 그, 시장라는 것을 표현하기 위해서 아기 여우와 엄마 여우의 이야기를 예로 든 것 같은데, 엄마 여우가 아기 여우 한테, 그, 손 가방을 사달라고, 그 다음에 아기 여우가 손 가방을 사러 가는데, 손 가방이 제작되고 판매되는 과정을 얘시로 들고 있는 것 같습니다.  えー,その,市場というものを表現するために子ぎつねと母ぎつねの話を例に挙げたのだと思いますけど,母ぎつねが子ぎつねに,その,手かばんを買ってくれと,その次に子ぎつねが手かばんを買いに行くんですけど,手かばんが製作されて販売される過程を例示として挙げているのだと思います。    
38       その中で,帽子屋はどういう役割ですか。  
39   모자 가게는, 그, 쉽게 말해서, 판매처, 판매처이고, 그 판매처에서 모자를 판매하기 위해서 모자장수가 모자를 만드는 게 아니고, 공장에서 모자를 받아오는 것기 때문에, 판매처와 또 다르게 제작소가 분리되어 있다고 얘기한 것 같습니다. 帽子屋は,その,簡単に言って,販売所,販売所で,その販売所で帽子を販売するために帽子屋が帽子を作るのではなくて,工場から帽子を受けってくるので,販売所とまた別に製作所が分離されていると言ったと思います。    
40       帽子の市場の話が,例として出ていたのでしょうか。  
41   네. はい。    
42 まあそういうような流れで物が動いていく。 그러한 흐름으로 물건은 움직이고 있다. そのような流れで物は動いている。    
43 そのものを動かす,それを通じて 그런 흐름을 통해서 そんな流れを通じて    
44 人と人を繋げるというのが,1つの市場の役割かなと 사람과 사람을 연결시키는 게 시장의 하나의 역할이라고  人と人を繋ぐのが市場の1つの役割だと    
45 いうふうに思います。 그렇게 생각합니다. そう思います。    
46 で,まあ今回の大震災でやはり1番, 응, [7秒間無言。]여기는 뭐라고 하는지 전혀 모르겠어요. うーん,[7秒間無言。]ここはなんと言っているのか全然わかりません。    
47 ええもちろんあの津波での被害,甚大だったわけです。 ツナミ를 인한 피해 「ツナミ」による被害    
48 が,まあこれから復興という時点で,非常に重要になってくるのはこの市場 앞으로, 복구? 부흥? 이라는 지점에서 これから,復旧?復興?という地点で    
49 というのをどうやって元に戻して,人々のところに物資を届けるか, 어떻게 그런 것들을 되돌려서 사람들에게 전달할 수 있는지 どうやってそういうものを取り戻して人々に届けることができるか    
50 ものを届けるか,復興支援を届けるか,まあそういったことが非常に重要な 부흥 자원을 어떻게 전달할 수 있는가, 그런 것이 엄청 중요한 復興支援をどうやって届けることができるか,そういうことがとても重要な    
51 課題になってくると思います。 과제가 될 거라고 생각합니다. 課題になると思います。    
52       津波の話と市場の話はどのような関係がありますか。  
53   아, ツナミ가 뭘 표현하고 있는지 잘 모르겠는데, 그, 피해를 입히는 쯔나미인가, 아니면은 술을 마실 때 먹는 쯔마미인가, 그게 좀 헷갈리네요. あー,ツナミがなにを表現しているのかよくわからないんですけど,その,被害を与える津波なのか,それともお酒を飲むとき食べるつまみなのか,それがちょっとどちらかわかりません。    
54       どちらかだとして,つまりこの先生はなにが言いたいのでしょうか。  
55   응, [8秒間無言。]만약에 쯔나미면은, 피해를, 쯔나미면, 사람들이 다시 복구를 하기 위해서, 그런 보급을 잘 전달하기 위해 어떻게 과정이 이루어지는지, 그러한 과제가 중요하다고 지금 말하고 있는 것 같습니다. うーん,[8秒間無言。]もし津波なら,被害を,津波なら,人々が再び復旧をするために,そういう補給をちゃんと届けるために,どのように過程が成立するのか,そんな課題が重要だと今言っていると思います。    
56 でそのときに,改めて市場というものをどういうふうに 그럴 때, 응, 다시는 시장이라는 것이 어떻게 そんなとき,うーん,再び市場というものがどうやって    
57 動かしていくのか, 움직이고 있는 것인가 動かしているのか    
58 ものをどういう風に動かして人と人を繋げていくのか, 물건을 어떻게 움직여서 사람과 사람을 연결시키고 있는 것인가 物をどうやって動かして人と人を繋いでいるのか    
59 それを考えるのが,まあ経済学の1つの役割だ 그것을 생각하는 게 경제학의 하나의 역할입니다. それを考えるのが経済学の1つの役割です。    
60 と思います。で,その際にですね,この新見 그럴 경우에 そんな場合に    
61 南吉の童話,あの非常に,あのまあ,あのうまく作られて 이 여우 이야기는 잘 만들어졌습니다. このきつねの話はよく作られています。    
62 おりまして,ええこれ最終的には子ぎつね,手袋を手に入れることができるんですけれども, 최종적으로 아기 여우가 손 가방을 얻게 되긴 합니다만, 最終的に子ぎつねが手かばんを手に入れることにはなるのですが,    
63 まあ,あのその前振りがあってですね,この母ぎつねが子供 マエフリ。マエフリ가 뭔지 잘 모르겠네요, 여기서는. マエフリマエフリ」がなんなのかよくわかりませんね,ここでは。    
64 のころにひどい目に遭ってるんですね。 인간 한테, 어, 피해를 입어, 입은 것 같습니다, 아기 여우가. 人間に,えー,被害を受け,受けたようです,子ぎつねが。    
65 人間にひどい目に遭っている。で,それ,どういうひどい目に遭ったかというと, 어떠한 너무한 짓인지 설명하면은,  どんなひどいことか説明すると,    
66 ええまあ友だち,まああの,なんかいたずらの友だちですかね,の 친구, 어, 장난기가 많은 친구가,  友だち,えー,いたずらっ気の多い友だちが,    
67 きつねが鶏を盗もうとして, 아, 닭, 닭을 흠치려고 했는데, あー,鶏,鶏を盗もうとしたんですけど,    
68 で,農家の人に鉄砲で撃たれて, 농가의 사람 한테, 어, 총으로 쏘여져서, 農家の人に,えー,銃で撃たれて,    
69 ほうほうのていで逃げてきたというような 여기도 잘 모르겠네요. 예, 잘 모르겠어요, 여기서 뭐라고 하는지. ここもよくわかりませんね。はい,よくわかりません,ここでなんと言っているのか。    
70 記憶があってですね,非常に人間を恐れているんですね。 아, 응, 너무한 인간을 무서워하고 있습니다. あー,うーん,ひどい人間を怖がっています。    
71 で,そこで子ぎつねに,手袋を買いに行かせるわけなんですけれども, 그런 와중에 아기 여우에게 손 가방을 사게 가려고 하는 것입니다만  そんな中で子ぎつねに手かばんを買わせに行こうとするのですが    
72 まあ,あの子ぎつねだということがわかるとひどい目に遭うだろうということで,まあこれは童話ですので, 아기 여우 한테는[7秒間無言。]힘들 것이다? 라는 것이 전반부의 이야기입니다. 子ぎつねには[7秒間無言。]大変だろう?というのが前半部の話です。    
73 まあ片方の手をですね,人間の手に変えてやって, 한쪽 손을 인간의 손으로 바꿔서 一方の手を人間の手に替えて    
74 で,白銅貨,まあお金を持たせて,帽子屋さんに送る 돈등을 들어서 모자상에게 갑니다. お金などを持って帽子屋に行きます。    
75 ということをする。で,ところが子ぎつねのほうがよくわかってなくてですね, 하지만, 아기 여우 입장에서는 잘 모르고 있었습니다. しかし,子ぎつねの立場ではよくわかっていませんでした。    
76 まあ散々言われたのにもかかわらず,実際にお店で間違ってですね, 아, 많이 이야기를 들었지만, 실제로 가게에서 실수를 해서  あー,たくさん話を聞いたが,実際に店で失敗をして    
77 きつねの手のほうを出してしまうんですね。でお金を出す。 아, 여우 손을 내밀어 버렸습니다. あー,きつねの手を出してしまいました。    
78 で,そうするとその帽子屋さんというのは,その話,それを見てですね, 아, 그러자, 모자상은 그 손을 보자마자, あー,すると,帽子屋はその手を見たとたん,    
79 まあ一応お金を受け取って,カチンカチンと言わせて, 일단 돈을 받고, カチンカチン이 잘 모르겠네요. カチンカチン은 모르겠는데, 뭐라고 한 것 같습니다, 돈을 받고. まずお金を受け取って,「カチンカチン」がよくわかりませんね。「カチンカチン」はわかりませんけど,なにか言ったようです,お金を受けって。    
80 お金が,まあ木の葉のお金ではないと,ちゃんとしたお金であるということを確かめると, 아, 이 돈이 제대로 된 돈인지 확인을 하길 위해서, あー,このお金がちゃんとしたお金か確認をするために,    
81 その子ぎつねに,ちゃんと手袋をあげると,そういうような 아기 여우에게? 아, カチンカチン이, 알겠네요, カチンカチン이 제대로 된 돈인지 확인을 하길 위해서 カチンカチン을 한 것이고, 그리고 확인한 다음에 아기 여우에게 손 가방을 준 것입니다. 子ぎつねに?あー,「カチンカチン」が,わかりました,「カチンカチン」がちゃんとしたお金か確認をするために「カチンカチン」をしたので,そして確認してから子ぎつねに手かばんをあげたのです。    
82 物語で, 그러한 이야기입니다. そのような話です。    
83 母ぎつねはそのことをあとで聞いて,人間ってそんなにいいものかしらと,いうふうに不思議がるという 응, 그렇게 좋은 물건인 걸까 하고  うーん,そんなにいいものかと思って    
84 ところで物語が終わるという 라는 곳에서 이야기가 끝납니다. というところで話が終わります。    
85       いいものだと言ってくれたんですが,なにがいいものだと言っていたか,聞き取れましたか。  
86   아, 그, 인간의 가방이 그렇게 좋은 물건인가라고 아기 여우가 의문을 가진 건가라고 생각합니다. あー,その,人間のかばんがそんなにいいものなのかと子ぎつねが疑問を持ったのかなと思います。    
87       誰が疑問に思ったと言っていましたか。  
88   아기 여우요. 子ぎつねです。    
89       子ぎつねが自分で買ったものを,いいものかどうか疑問に思ったということですね。  
90 うところで物語が終わるという話なんですけれども,ま,ここであの私は重要だと思うのはですね, 여기서 제가 중요하다고 생각하는 것이, ここで私が重要だと思うことが,    
91 この帽子屋さん,これ,あの,きつねだとわかればですね, 이 모자상이 여우라는 것을 알았을 때, この帽子屋がきつねだということを知ったとき,    
92 まあお金をむしり取ったりですね,場合によってはきつねを捕まえて,まあ, 응, お金をムシリトッテ라는 의미가 잘 모르겠네요. 그 다음에, 여우를 잡아서, うーん,「お金をムシリトッテ」という意味がよくわかりませんね。次に,きつねを捕まえて,    
93 あの毛皮にしちゃうというようなことも,あの 아, 아기 여우 한테 상처를 입힐 수도 있다, 라는 あー,子ぎつねに傷を与えることもできた,という    
94 可能だったとは思うんですけれども, 가능하다고 생각합니다만, 可能だと思いますが,    
95 ちゃんとお金を持ってきてくれた, 제대로 돈을 가져 와 줬다, ちゃんとお金を持ってきてくれた,    
96 まあ,その,えーまあ,子ぎつねは,まあ,お客さんであるということでですね, 그러한 아기 여우는, 아, 고객이라고. そのような子ぎつねは,あー,顧客だと。    
97 その子にちゃんと手袋を渡してあげるというところが, 그런 후에 제대로 손 가방을 전해 준다는  そのあとちゃんと手かばんを渡してあげるという    
98 まあ言ってみればその市場のあるべき姿,市場規範 그런 부분의 시장에 있어야 될 모습, 시장의 기반 そういう部分が市場のあるべき姿,市場の基盤    
99 というものを表していると。 라는 것을 표현하고 있습니다. だということを表現しています。    
100 人のものは盗まない, 사람의 물건은 흠치지 않는다. 人のものは盗まない。    
101 まあ詐欺まがいのことはしない, 아, 사기 치지 않는다. あー,詐欺をしない。    
102 そういう市場規範に則って,人々が行動するとき,まあ 시장 기반에 근거하여 사람들이 움직일 때 市場基盤に基づいて人々が動くとき    
103 市場がうまく働くというのが,まあ1つの, 시장이 제대로 움직인다고 市場がちゃんと動くと    
104 まあこの童話から得られる 라는 것이, 이 ドーワ, 동영상에서 얻을 수 있는 하나의 ということが,この「ドーワ」,動画から得られる1つの    
105 教訓なのかなというふうに思います。 하나의, 어, 하나의, 잘 못들었어요. 하나의 배움인가? 1つの,えー,1つの,よく聞こえませんでした。1つの学びかな。    
106       つまりこの子ぎつねの話で,先生はなにを伝えたかったんですかね。  
107   응, 시장이라는 것을 표현하기 위해, 사람들이 돈을 주고 물건을 받고, 그러한 당연한 시장의 기반이 있어야 시장이 제대로 움직인다, 라는 것을 지금 말하고 있는 것 같습니다. うーん,市場というものを表現するために,人々がお金を渡して物を受け取って,そういう当たり前の市場の基盤があってこそ市場がちゃんと動く,ということを今言っているのだと思います。    
108 で,そういう規範というのが失われてしまいますと, 그러한 기반이라는 것이 없어지면 시장은 そういう基盤というものがなくなると市場は    
109 市場はうまく機能しません。 기능을 하지 않습니다. 機能をしません。    
110 で,そういったものを批判して,こういうことを言っている人がいます。 그러한 것을 비난하면서 이러한 것을 말하고 있는 사람이 있습니다. そのようなものを批難してこのようなことを言っている人がいます。    
111 ええと,これは二宮金次郎さんですね。 이거는 二宮ケン次郎씨입니다. これは「二宮ケン次郎」さんです。    
112 道徳なき経済は犯罪であり, 도덕, 도덕하지 않는 경제는 범죄이고,  道徳しない経済は犯罪で,    
113 経済なき道徳は寝言であると 경제 없는 도덕은 실없는 소리, 쓸데 없는 소리다. 経済のない道徳はたわごと,役に立たないものだ。    
114 いう言葉,私は名言だと思うんですけれども, 이러한 말이 저는 명언이라고 생각합니다. このような言葉が私は名言だと思います。    
115 そういうことを言っています。要するに経済,まあ物を売ったり買ったり,やりとりをする中で, 경제, 즉 물건을 사고 팔고 하는 과정에서 経済,つまり物を買って売ってする仮定で    
116 規範というものを忘れてしまえば,それは単なる犯罪行為, 기반이라는 것이 없어지면, 그것은 단순한 법죄이다. 基盤というものがなくなると,それは単純な犯罪だ。    
117 であるけれども,逆にですね,道徳,いくらいいことを言っていても,経済,ものの流れというものを無視して,まああの人々の善意だけを信じて, 역으로, 어, 예쁜 말만 하면서 경제적인 면이 없으면은,  逆に,えー,きれいごとだけ言って経済的な面がないと,    
118 ええたとえば政策を打つとかですね,そういったことをしていても, 만약에 제작을 하고 있어도, もし製作をしていても,    
119 世の中決してうまくいかない,まあそういったものはあの寝言になってしまう, 그러한 것은 쓸데없는 일이다. そのようなものは役に立たないものだ。    
120       二宮金次郎の話がつまりどういうことか,この先生は詳しく説明していますか。  
121   그, 도덕성이, 도덕성을 시장의 기반이라고 말하고 있는 것 같은데, 도덕성은 시장의 기반이시고, 그 시장의 기반, 즉 도덕성이 없으면 아무리 경제성이 있어도 그것은 범죄이고, 역으로, 도덕성, 즉 시장의 기반이 아무리 있어도 경제성이 없으면은, 그것은 생산성이 없는 일이다, 쓸데 없는 일이다, 라고 말하고 있는 것 같습니다. その,道徳性が,道徳性を市場の基盤だと言っているのだと思いますけど,道徳性は市場の基盤で,その市場の基盤,つまり道徳性がないとどんなに経済性があってもそれは犯罪で,逆に,道徳性,つまり市場の基盤がどんなにあっても経済性がないなら,それは生産性がないことだ,役に立たないものだ,と言っているのだと思います。    
122 ということを言っています。で,私もちろんこれ非常にいい言葉だと思うんですが, 저도 물론 이 말이 엄청 좋다고 생각합니다만, 私ももちろんこの言葉がとてもいいと思います。    
123 1つだけ引っかかるのはですね, 딱 하나 걸리는 게 있는데, 1つだけひっかかることがあるのですが,    
124 この経済なき道徳とか,道徳なき経済,というふうに,まあ言ってみれば二分法, 즉 이 여기서 말하고 있는 도덕 없이 경제는 범죄고 경제 없이 도덕은 쓸데 없는 일이다라고 하는 것이 이분법의 つまりこのここで話している道徳のない経済は犯罪で経済のない道徳は役に立たないものだというのは二分法の    
125 道徳と経済を分けて考えるという点で, 아, 나눠서 경제를 생각하고 있는 것이 아닌가 あー,分けて経済を考えているのではないか    
126 ここはちょっと経済学者としては,物申しておきたいというところかなというふうに思います。 아, 라는 부분에서 경제학자로서 여기에 조금 더, 어, 의견을 가하고 싶다. あー,という部分で経済学者としてここにもう少し,えー,意見を付けくわえたい。    
127       経済学者として,なにを付けくわえたいか,もう一度説明してもらえますか。  
128   이, 여기서 말하고 있는 이분법으로 나눠진, 그, 말에 대해서, 하나 걸리는 게 이분법에 대한, 그, 나눠진, 이니까, 경제학자로서 자신의 의견을 하나, 아, 하나가 아니고, 자신의 의견을 추가하고 싶다, 라는 말인 것 같아요. この,ここで言っている二分法で分けられた,その,言葉について,1つひっかかるのが二分法について,その,分けられた,だから,経済学者として自分の意見を1つ,あー,1つじゃなくて,自分の意見を追加したい,という意味だと思います。    
129       二分法についてですが,なにとなにを2つに分けると言ったんでしょうか。  
130   그, 경제와 도덕을 두게로 나누고 있는 것이 아닌가 생각합니다. その,経済と道徳を2つに分けていることじゃないかと思います。    
131 [中略] [中略] [中略] [中略] [中略]
132 ノモスというのはみなさんご存知だと思いますが,秩序とかありかた, ノモス라는 것은 여러분들도 아시겠지만, 질서, 있어야 될 모습,  「ノモス」というものはみなさんもご存知だと思いますが,秩序,あるべき姿,    
133 というふうに訳されます。 라는 식으로, 어, 응, ヤク, 약식되어 있습니다. 줄여져 있습니다. というように,えー,うーん,「ヤク」,略式にされています。短縮されています。    
134 で,このオイコスというのを家というふうに訳してしまいますと, オイコス라는 것을, 그, 집이라고 말하게 되버리면은, この「オイコス」というものを,その,家と言うことになってしまうと,    
135 家のありかたという,まあ家計のことを考えるもの,とかということで, 집의 있어야 될 모습, 가정,  家のあるべき姿,家庭,    
136 ちょっとニュアンスが違うかなと思います。 좀 뉘앙스가 다릅니다. ちょっとニュアンスが違います。    
137 当時のギリシャのオイコスというのは,実はこれどちらかというと共同体というものでして, 아, 당시의 그리스의 オイコス라는 것은 공동체였습니다. あー,当時のギリシャの「オイコス」というものは共同体でした。    
138 まあギリシャ,たとえばアテネの市民というのは, 그리스, 예를 들면 아테나의 시민, ギリシャ,たとえばアテネの市民,    
139 まあ一定の領地,領土といいますか,領地を持っている, 는, 일정의, 그, 영지를 갖고 있습니다. は,一定の,その,領地を持っています。    
140 まあ土地を持っていると。 즉 토지를 갖고 있는, つまり土地を持っている,    
141 で,その土地にはまあ奴隷もいれば,使用人もいるし, 그 토지에는 노예도 있고 사용인도 있습니다. その土地には奴隷もいるし使用人もいます。    
142 場合によってはそうでない,そこで働く人々もいると。 아, 상황에 따라서는, 어, 거기서 일하는 사람들만 있는 상황도 있습니다. あー,状況によっては,えー,そこで働く人々だけいる状況もあります。    
143 必ずしもアテネ市民ではないんですけれど,奴隷でもない,メトイコスと 아, 必ずしも, 그, 꼭 아테네 시민일 필요도 없고, 노예일 필요도 없습니다. あー,「必ずしも」,その,必ずしもアテネ市民である必要も,奴隷である必要もありません。    
144 と言われるような人たちもいて,そういった,そういった人々の 사용인이라고 불리는 사람들도 있었기 때문에 使用人と呼ばれる人々もいたので    
145 ありかた,その経営ですね,それ全体を考えて, 그것에 대한, 모습, 경제 전체를,  それについての,姿,経済全体を,    
146 必ずしも経営とは言えない,そういったまあ一種の共同体をどういうふうにまとめ上げていくか,ああそのありかたを考えるのが,まあオイコノミクス, 아, 그러한 공동체를, 어, 표현하고 있는 것이 オイコス입니다. あー,そのような共同体を,えー,表現しているのが「オイコス」です。    
147 というものだったわけです。言ってみれば共同体の秩序,共同体のありかた 말하자면 공동체의 질서, 공동체의 있어야 될 모습 言ってみれば共同体の秩序,共同体のあるべき姿    
148 というのを考える, 그런 것을 생각하는, そんなことを考える,    
149 これがオイコノミクス,だったわけです。 이것이 オイコノミクス입니다. これが「オイコノミクス」です。    
150 で,まあ時代は下ってきて,まあルネサンスを過ぎて, 어, 시대는 흐르고, 르네상스가 되고,  えー,時代が流れて,ルネサンスになって,    
151 まあこういった学問が復活するに従ってですね, 이런 학문이 부활함에 따라서, こんな学問が復活するのに従って,    
152 まあ,あの当然共同体という考えかたもどんどん変わっていきますし, 당연히 공동체라는 생각도 점점 변하게 됩니다. 当然共同体という考えもだんだん変わることになります。    
153 えー,まあ,我々が交流する範囲というのもどんどん広がっていって, 우리들이 교류하는 범위도 점점 넓어지고 있고, 私たちが交流する範囲もだんだん広くなっていて,    
154 いわゆるそれが政治というものと結びついていきます。 어, 흔히들 말하는 그것이 정치와 연결짓게 됩니다. えー,よく言う,それが政治と結びつけられるようになります。    
155       少し前のオイコノミクスというのは,つまりなんだったのでしょうか。  
156   응, オイコスノモス라는 단어가 합쳐진 거고, オイコス는, 응, 집, 가정을 표현하는 말인 것 같고, ノモス는 질서를 표현하는 말인 것 같습니다. 그래서, オイコスノモス가 합쳐져서, 즉, 집 공동체의 형태를 말하고 있는 것이 아닌가. うーん,「オイコス」と「ノモス」という単語が合わさったもので,「オイコス」は,うーん,家,家庭を表わす言葉で,「ノモス」は秩序を表わすことばです。だから,「オイコス」と「ノモス」が合わさって,つまり,家の共同体の形態を言っているのではないか。    
157       家の共同体と経済学の語源とは,どういう関係がありますか。  
158   응, 공동체라는 개념이 점점 시대가 변함에 따라서, 우리들이 교류할 수 있는 범위도 점점 넓어지고, 그러함에 따라, 그, 공동체라는 개념도 점점 달라졌기 때문에, 지금의 경제학이라는 개념이 된 것이 아닌가, 생각합니다. うーん,共同体という概念がだんだん時代が変わるにつれて,私たちが交流できる範囲もだんだん広くなって,それにつれて,その,共同体という概念もだんだん変わったので,今の経済学という概念になったのではないか,と思います。    
159 共同体のありかたから国家のありかた, 공동체의 모습에서 국가의 모습, 共同体の姿から国家の姿,    
160 政策といったものに話が大きく変容していって, 아, 라는 이야기가 크게 변용되어 있고, あー,という話が大きく変容していて,    
161 それがポリティカルエコノミーというふうに呼ばれるようになる。 그것이 폴리티컬 이코노미라고 불리게 됩니다. それがポリティカルエコノミーと呼ばれるようになります。    
162 これがまあ18世紀とか19世紀とか,そういったころの話です。 이것이 십팔세기나십구세기의 이야기입니다. これが「オイコノミクス」です。18世紀か19世紀の話です。    
163 で,ちょうどそのころに日本に,このポリティカルエコノミーなるものが,まあ輸入されて, 아, 딱 일본에 그 때 이 폴리티컬 이코노미라는 게 수입되어서,  あー,ちょうど日本にそのときこのポリティカルエコノミーというものが輸入されて,    
164 経済学と最初に訳されました。 경제학이라고 처음에, 응, 해석이 되었습니다. 経済学と最初に,うーん,解釈がなされました。    
165 で,この経済学というのも語源は中国の故事で,経国済民 아, 경제학이라는 어원은 중국에서 유래된 거고,  あー,経済学という語源は中国に由来するもので,    
166 というものです。で,この経国済民というのは, ケーコク최면아, 경국, 경국최면. 이라는 것은, 「ケーコク」催眠?あー,経国,経国催眠。というものは,    
167 国を治め,民を救う,ということ,語源から来ておりまして, 아, 국가를 줄이고 백성을 살리는, 라는 어원에서 온 것이고,  あー,国家を小さくして民を救う,という語源から来たもので,    
168 まさに国をどうやって運営していったらいいか,その政策のありかた, 즉, 국가를 어떻게 운영을 해야 될지 제작의 모습, つまり,国家をどうやって運営をしたらいいのか製作の姿,    
169 それからどうやれば人々が救われるか,そういうものを考えるのが 그리고 사람들을 어떻게 해야 구할 수 있는지, 그러한 생각이 それから人々をどうしたら救うことができるのか,そのような考えが    
170 経済学と,いうふうに,まあ,考えられたわけです。 그런 것이 경제학이다, 라고 생각할 수 있습니다. そんなものが経済学だ,と考えられます。    
171 で,その後ですね,まあこの経済学,その内容に応じていろんな訳語が出ました。 그로부터 경제학에 대해서 여러가지의, 아, 줄인 말이 나왔습니다. そのあと,経済学についていろいろな,あー,略語が出てきました。    
172 利用厚生学,富学,富む学ですね,理財学と,いうような訳語が出ましたが, 응, 이용, 이용후생학, 부학, 리제학, 아, 경제학, 라는 단어가 나왔습니다만, うーん,利用,利用厚生学,富学,理財学,あ,経済学,という単語が出てきましたが,    
173 明治26年,穂積陳重,法窓夜話によりますと,明治26年かな, 메이지 이십육년, ホー, , , 법제야, , ホーはちょっとわかりません,そのへんは。. 明治26年,「ホー」,あー,ボブジェヤ,あー,「ホーはちょっとわかりません,そのへんは。」はい。   「ボブジェヤ」は協力者がスライドで見た「法窓夜話」という漢字を韓国語で読んだつもりのものと思われる。
174 に,帝国大学,まああの東京大学の前身ですけれども, 도쿄대학, 제국대학, 그 쯤입니다만,  東京大学,帝国大学,そのあたりですが,    
175 そこで,まあ経済学という名前に,まあ言ってみれば統一されて, 경제학이라는 이름으로 통일되어서, 経済学という名前に統一されて,    
176 それ以降,エコノミクスの訳語として定着しているということで, 이코노믹스의, 어, 줄인 말로서 정착되었습니다. エコノミクスの,えー,略語として定着しました。    
177 まあ本来の意味というのは,やはり国をどうやって 본래의 의미라는 것은 역시 나라를 어떻게 本来の意味というのはやはり国をどうやって    
178 治めるか, 줄일 수 있는가. 小さくすることができるか。    
179 政策をどうやって遂行するか,その効果は 제작을 어떻게 진행하고, 그 효과는 製作をどうやって進行して,その効果は    
180 どんなものか, 어떠한 것인가, どのようなものなのか。    
181 そして人々を救うにはどうすればいいか, 그리고 사람들을 구하기 위해서는 어떻게 해야 하나, そして人々を救うためにはどうすればいいのか,    
182 そういうのを考えるのがまあ経済学 그런 것을 생각하는 게 경제학 そんなことを考えるのが経済学    
183 の根幹にあるということをまず,お伝えしておきたいと 경제학의 근간에 있다고 말하고 싶습니다. 経済学の根幹にあると言っています。    
184       語源の話からこの先生が言いたいことはなんでしょうか。  
185   응,[6秒間無言。]응, 경제학이라는 단어 하나로 여러가지 생각이 있다? 여러가지 생각들을 통해서, 어, 나라를 어떻게 운영하고 백성을 살리는지, 생각을 했을 거다. うーん,[6秒間無言。]うーん,経済学という単語1つでいろいろな考えがある?いろいろな考えを通じて,えー,国をどうやって運営して民を救うのか,考えていたのだろう。    
186 いうふうに思います。で,じゃあ経済学ってどんな学問なのと, 그런 경제학이라는 것은 어떤 학문이냐면, そんな経済学というものはどんな学問かというと,    
187 少しですね,市場の話,もう少し入る前にですね, 시장에 대한 이야기를 하기 전에, 市場について話をする前に,    
188 まあ,よく経済学ないし経済学史の話ですと経済学の 경제학자의 이야기입니다만, 経済学者の話ですが,    
189 歴史,どういう人がどういうことを言ったという学派の話をしがちなんですけれども, 역사를 봤을 때, 어떤 사람이 무슨 말을 했는지, 歴史を見ると,どんな人がどんなことを言ったのか,    
190 この学術俯瞰講義で,そういったことに立ち入っても,あの,仕方がないと思います。 응, 이 학문에 있어서, 그러한 이야기는 어쩔 수 없다고 생각합니다? うーん,この学問において,そのような話は仕方がないと思います?    
191 もっと大きなところからちょっと見ておきたいと思います。 큰 부분에서 부터, 아, 큰 부분에서 부터 이렇게, 보고 싶다고 생각합니다. 大きな部分から,あー,大きな部分からこう,見たいと思います。    
192 そこで,えっと今日はちょっとみなさんに,こういう経済学への系譜と, 그런 부분에서 여러분께 이러한 경제학에 대한, 아, 그, 이것, 뭐라고 해야 되지, 그, 연관성이 있는, 그, 계, 계열? そういうところから,みなさんにこのような経済学についての,あー,その,これ,なんと言ったらいいのかな,その,関連性のある,系,系列?    
193 経済学の系譜というよりは経済学への系譜というのをお見せしたいと思います。 경제학에 대한, 그, ケーフとはちょっとなんだかわかりませんが, 아, 제 생각에는, 연계도? 그, 경제학자들 끼리의 연계도를 보여 주고 있는 것 같습니다. 経済についての,その,「ケーフとはちょっとなんだかわかりませんが」,あー,私の考えでは,連携図?その,経済学者たち同士の連携図を見せてくれているのだと思います。    
194 これ,あの,名前書いてないんですけど,どれが誰か全員当てられる人はたいしたもんだ 이름은 써져 있지 않자만, 이름을 맞추는 사람은 대단합니다. 名前は書いてありませんが,名前を当てる人はすごいです。    
195 と思うんですけれども,えーとですね,ここの中で,鍵となる人,まあ,もちろん, 이 중에서 중요한 포인트가 되는 사람은 この中で重要なポイントになる人は    
196 あのまあこの人,真ん中に据えているのでなんとなくおわかりだと思いますが, 이 가운데에 있는 사람이라고 알 수 있겠지만, この真ん中にいる人だとわかるでしょうが,    
197 この人の後輩,この人。これが経済学の始祖と言われているアダム・スミス 이 사람의 후배, 경제학의 질서라고 불리는 アダム・スミス この人の後輩,経済学の秩序と呼ばれる「アダム・スミス」    
198 という人になります。 라는 사람입니다. という人です。    
199 この人は,社会はゲームであり,そのゲームが秩序だって行われているときには社会は幸せになるだろうと。 이 사람은, 사회는 게임이고, 어, 게임, 게임, 게임이론에 근거했을 때 사회는 행복하게 될 수 있다, 라고 말했습니다. この人は,社会はゲームで,えー,ゲーム,ゲーム,ゲーム理論に基づいたとき社会は幸せになることができる,と言っています。    
200 それが,そのゲームが混沌の中にあってみんなが勝手に動いて 아, 그 게임이 혼돈 속에 있고 멋대로 혼돈 속에 있고, 모두가. あー,そのゲームが混沌の中にあって勝手に混沌の中にあって,すべてが。    
201 うまくいかない場合には,社会は大変,ミゼラブルなものになるだろうと 응, 사회가 제대로 움직이지 않을 때, 응, 카오스가 될 거다? うーん,社会がちゃんと動かないとき,うーん,カオスになるだろう?    
202 いうようなことを言っています。 라는 것을 말하고 있습니다. ということを言っています。    
203 で,彼は生涯で2つの大きな著作を著して, 그는 평생 동안, 어, 크게 두가지, 어,チョサク? 조사를 했습니다? 彼は一生の間,えー,大きく2つ,えー,「チョサク」?調査をしました?    
204 徳感情論と国富論,諸国民の富とも訳されますけれども, 도덕감정론이랑 국부론, 이라는,  道徳感情論と国富論,という,    
205 そういう2つの大著を著しています。 그 두가지의 대저를 표현하고 있습니다. その2つの大著を表現しています。    
206 で,この,よく言われるのは,この国富論,国がどうやって富んでいくか, 아, 자주 말이 나오는 것은, 이 국부론, 나라가 어떻게 이루어지고 있는지, あー,よく言われることは,この国富論,国がどうやって成立しているのか,    
207 そのためにはどうすればいいかというのを説いたこの国富論が経済学の元になっていると, 아, 그러기 위해서 어떻게 해야 되는지가 국부론의 경제학에 있어서 あー,そのためにどうすればいいのかが国富論の経済学において    
208 いうふうに言われているんですけれども, 중요하다고 말이 되어지고 있다. 重要だと言われています。    
209 最近の研究でですね,実は経済学,やはりこの道徳感情論のほうを見直さないと, 최근의 연구에서는 역시 도덕감정론에 대해서 조사할 필요가 있다 最近の研究ではやはり道徳感情論について調査する必要がある    
210 最近の研究でですね,実は経済学,やはりこの道徳感情論のほうを見直さないと, 응, 인간의 본성? 아, 인간의 근본은 어디에 있는 것인가, 어떻게 해야 인간이 행복할 수 있는 것인가 うーん,人間の本性?あー,人間の根本はどこにあるのか,どうしたら人間が幸せになれるのか    
211 いうふうな形で見直しの機運が起こっておりまして, 라는 형태로 다시 보고 있습니다. という形態で見直しています。    
212 そういった研究がしばしばなされています。 그러한 연구가 자주 벌어지고 있습니다. そのような研究がよく行われています。    
213       そのような研究というのは,どのような研究ですか。  
214   그, 도덕감정론, 원래는 국부론에 포커스가 맞춰져 있었는데, 최근에서는 도덕감정론이라는 이론에 좀 더 이제, 연구를 더 해야 한다, 라는 의견이 많이 생겨서, 그래서 최근에 자주 이렇게, 연구가 되어 있다고 하는 것 같습니다. その,道徳感情論,もともとは国富論にフォーカスが当てられていたんですが,最近は道徳感情論という理論にちょっともっと,研究をもっとしなければならない,という意見が多く出て,それで最近よくこう,研究がなされていると言っています。    
215       道徳感情論を見るようになったという研究ですね。  
216   보게 됬다라기 보다, 아, 봐야 되지 않을까, 봐야 할 필요성이 있다. 見るようになったというより,あー,見なければいけないのではないか,見る必要性がある。    
217 で,そういうふうに考えていくとですね,実はこのアダム・スミスの, 그런식으로 생각하면은, 실은 이 アダム・スミス는, そういうふうに考えると,実はこの「アダム・スミス」は,    
218 まあ10年ほど先輩のこの人, 아, 십년 선배인 이 사람, あー,10年先輩であるこの人,    
219 が浮かんできます。 이 사람이 떠오르게 됩니다. この人が浮かぶことになります。    
220 この人はデビッド・ヒュームという人で, 이 사람은 デビッド・ヒューム라는 사람입니다. この人は「デビッド・ヒューム」という人です。    
221 哲学大好きっていう人なら聞いたことある,かもしれません。 철학을 좋아하는 사람이면 들어 본 적이 있을 겁니다. 哲学が好きな人なら聞いたことがあると思います。    
222 デビッド・ヒュームは,人間っていうのは, デビッド・ヒューム는 인간이라는 것은, 「デビッド・ヒューム」は人間というものは,    
223 まあ,まあ存在するのではなくてですね, 존재하는 것이 아닌 存在しているのではない    
224 人間の感情とか 인간의 감정이나 人間の感情や    
225 知覚,そういったものが, 지각, 그러한 것이, 知覚,そのようなものが,    
226 まあ人間というのを形作っている, 인간이라는 것을 만들고 있다는, 人間というものを作っているという,    
227 私というのはあくまでも知覚の束なのだ 나라는 것은 결국 지각의 결정체라는가 私というものは結局知覚の結晶体なのか    
228 ということを言った人ですが, 라는 것을 말했습니다. ということを言いました。    
229 それがまあ,あの,のちに, 그것이 곧 それがやがて    
230 カント,この人カントですね, 칸트, 이 사람 カント,この人    
231 カントに影響を与えて, 칸트에게 영향을 줘서 カントに影響を与えて    
232 カントの,神の,非存在の証明, 카트의, 그, 신에 대한, 비존재? カントの,その,神に対する,非存在?    
233 あ,すみません,存在証明はできないという話に繋がっていきます。 아, 칸트가 신을 증명할 수 없다는 것 あー,カントが神を証明できないということ    
234 そういう意味で,ヒュームは懐疑主義,すべてを疑っちゃうと, 그런 의미에서 ヒューム는, 어, 회의주의, 모든 것을 의심하는,  そんな意味で「ヒューム」は,えー,懐疑主義,すべてのことを疑う,    
235 自分も存在しているかわかんないと, 아, 원래 부터 존재하고 있을지, 아, 존재하고, 존재 안하고 있을지,  あー,もともと存在しているのか,あー,存在して,存在していないのか,    
236 いうようなことを始めた人というふうに言われていますけれども, 라는 것을, 아, 시작한 사람입니다만, ということを,あー,始めた人ですが,    
237 もう少し考えてみると, 좀 더 생각해 보면,  もう少し考えてみると,    
238 この人は,人間,というものはいかにあるべきか, 이 사람은 인간이라는 것은 어떻게 있어야 되나, この人は人間というものはどうあるべきか,    
239 というのを実は考えた人,で, 실체로 생각한 사람입니다. 実際に考えた人です。    
240 人間の特に知覚ですね,この知覚, 인간의 특히 지각에 대해서, 人間の特に知覚について,    
241 というのは,どういうふうに捉えればいい,どういうふうに考えればいいのか, 어떻게 생각해야 되는지, どう考えたらいいのか,    
242 それを突きつめて考えた人です。 그것을, 어, 계속해서 생각해 낸 사람입니다. それを,えー,ずっと考えた人です。    
243 で,実はですね,この,デビッド・ヒューム, 아, 실체로 이 デビッド・ヒューム는, あー,実際にこの「デビッド・ヒューム」は,    
244 何人かの影響をさらに遡ると,受けています。 누구 한테 영향을 받았습니다. 누구인지는 지금 못들었습니다. 誰かから影響を受けました。誰かは今聞き取れませんでした。    
245 で,特に今日ちょっとだけ一言だけ触れたいのがこの人 아, 오늘, 특히 한가지만, 이렇게, 접근하고 싶은 것은, あー,今日,特に1つだけ,こう,接近したいことは,    
246 ですけれども,これちょっと私最初,絵を見たときはベートーベンかなと思ったんですが, 저는 처음 이 그림을 봤을 때 베토벤인 줄 알았습니다만, 私は初めてこの絵を見たときベートーベンかと思いましたが,    
247 違ってですね,これはアイザック・ニュートン。 이것은 아이작 뉴턴입니다. これはアイザック・ニュートンです。    
248 で,ニュートンの影響を非常に強く受けています。 뉴턴의 영향을 강하게 받고 있습니다. ニュートンの影響を強く受けています。    
249 で,ニュートンはアダム・スミス,すみません,デビッド・ヒュームより,さらに少し前, 뉴턴은 デビッド・ヒューム 보다 조금 더 빠르게, 전에,  ニュートンは「デビッド・ヒューム」よりもう少し早く,前に,    
250 の人で, 좀 더 빠른 시대 사람으로서, もう少し早い時代の人で,    
251 ご存知の通り,あのニュートン力学, 알고 있는 대로 뉴턴은, 어, 무슨 학,  知っているとおりニュートンは,えー,なんとか学,    
252 まあ物理学 물리학 物理学    
253 というものを,まあ,非常に強いものを,エスタブリッシュした人ですね。 어, 엄청나게 강한, 것을 이루어낸 사람이다? えー,とても強い,ものを成し遂げた人だ?    
254 でニュートン知らない人はいないと思います。 뉴턴 모르는 사람은 없을 거라고 생각합니다. ニュートンを知らない人はいないと思います。    
255 で,そのニュートンが,まあ打ちたてた物理学,まあ 그 뉴턴이, 아, 접했었던 물리학, そのニュートンが,あー,接していた物理学,    
256 物のことわり,物質の化学 응, 物のコトワリ, 물건의 유래? 물리학 うーん,「物のコトワリ」,物の由来?物理学    
257 というものに対して,デビッド・ヒュームは, 라는 것에 대해서 デビッド・ヒューム는, というものに対して「デビッド・ヒューム」は,    
258 人間の科学というものを打ちたてようとしました。 인간의 과학이라는 것을, 아, 접근하려고 했습니다. 人間の科学というものを,あー,接近しようとしました。    
259 で,デビッド・ヒュームはですね,物理学というものが,まあ今でもそういう考えのかた多いと思います。 デビッド・ヒューム 물리학이라는 것을, 이렇게 생각하는 사람도 많을 거라고 생각합니다. 「デビッド・ヒューム」は物理学というものを,こう考える人も多いと思います。    
260 まあ結局人間というのも,ものからできている。 결국 인간이라는 것은 물체로 되어 있고, 結局人間というものは物体でできていて,    
261 まあニューロンとかそういったところまで遡れば, 뉴런이라는 것 까지 거슬러 올라가면, ニューロンというものまで遡れば,    
262 ものからできているのだから, 물건으로, 아, 물체로 되어 있기 때문에, 物で,あー,物体でできているので,    
263 もののことわりをしっかり押さえておけば,最終的には人間も究極的にはわかる, 물체의 원리를 확실히 알고 있으면 인간의 규격을 알 수 있다.  物体の原理をはっきり知っていれば人間の規格を知ることができる。    
264 というような考えかた,ニュートンがそう言ったわけではありませんけれども, 라는 생각, 뉴턴이 그렇다는 건 아니고, という考え,ニュートンがそうだというのではなくて,    
265 そういった考えかたがあると思います。 그런 생각이 있다고 생각합니다. そんな考えがあると思います。    
266       今デビッド・ヒュームとニュートンが出てきたと思うんですが,ふたりの関係を教えてもらえますか。  
267   아, 그, 뉴턴이 デビッド・ヒューム 한테 영향을 되게 많이 줬는데, デビッド・ヒューム는, 신이 존재하지 않는다고 생각을 했고, 그 이유는, 사람은 물체로 이루어져 있기 때문에, 그 물체로 이루어져 있는 것은 뉴턴의 주장이었고, 그러한 연관성이 있다고 생각합니다.  あー,その,ニュートンが「デビッド・ヒューム」に影響をとてもたくさん与えたのですが,「デビッド・ヒューム」は,神が存在しないと考えて,その理由は,人は物体で構成されているから,その物体で構成されているものはニュートンの主張で,そのような関連性があると思います。    
268 ですから,より,物質の科学のほうが人間の科学の基礎にあると 좀 더, 그, 물질 과학이 인간 과학에 대해서 もう少し,その,物質科学が人間科学に対して    
269 いうふうに考える 중요하다고 생각합니다. 重要だと考えます。    
270 向きが多い。 그런 생각이 많다는 そんな考えが多いという    
271 おそらく大学で学ばれるみなさんも,そういう思いのかた,多いのではないかなと思います。 대학교에서 공부하고 있는 여러분들도 이러한 생각이 많다고 생각합니다. 大学で勉強しているみなさんもこのような考えが多いと思います。    
272 ところが,このデビッド・ヒュームというのは次のようなことを言って,人間の科学の 그런데, デビッド・ヒューム는 이러한 것을 말하고 있습니다. 인간 과학이라는 것은 ところが,「デビッド・ヒューム」はこのようなことを言っています。人間科学というものは    
273 優位性を強調しています。 イセイ? 이성을 강조하고 있습니다? 「イセイ」?理性を強調しています?    
274 ちょっと英語のまま抜き出してみました。A Treatise of Human Natureという,まあ,あの本が出版されたときは完全に無視されて,  책이 출판되었을 때 완전히 무시당해서, 本が出版されたとき完全に無視されて,    
275 その後,ヒュームの代表的著作,まあ,あの,というふうに言われるようになった本ですけれども, 이후로, 아, ヒューム의 대표적인 저작이라고 불릴 정도로 되어서, その後,あー,「ヒューム」の代表的な著作と呼ばれるほどになって,    
276       デビッド・ヒュームが強調しているものがなんだったか,聞き取れましたか。  
277   그게 사람의 이성인가? 그렇게 들은 것 같은데, 확실하겐 못들었어요. それは人の理性かな?そう聞いたように思いますけど,はっきりとは聞きれませんでした。    
278       デビッド・ヒュームの考えかたがほかの人と違うと言っていたんですが,なにが違うか,わかりましたか。  
279   응, 의심, 의심을 많이 한다? うーん,疑い,疑い深い?