ID:L-FR0001
データ収集日:2023年7月6日
聞いた素材:美容院_女性_カラー
https://youtu.be/fxQO0CdRonE
行番号 聞いた素材 協力者の発話内容 データ収集者の発話内容(日本語) 備考
発話 日本語訳
1 いらっしゃいませ,こんにちは。お名前お伺いしてもよろしいでしょうか。 Alors là ce que je comprends c'est qu'elle dit  bienvenu bonjour bienvenue et tout ça. Elle accueille la personne et après c'est difficile à comprendre. Parce que ça va vite… えーと,ここで理解できるのは,いらっしゃいませ,いらっしゃいませ,こんにちはとか言いながら,彼女がお客さんを迎えていることで,その後はよくわからないです。はやいから…    
2       でも,最初のフレーズのいらっしゃいませという表現は知っていましたか。  
3   Ah oui. Ça c'est la deuxième phrase qui ben euh qui [聞き取り不能] de toutes les phrases qui euh c'est peut-être c'est articulé parce que bah c'est comme ça que je pense qu'un Japonais parle c'est juste que bah pour mon oreille c'est pas très articulée, je comprends pas. Et ce que je peux deviner c'est qu'elle dit soit vous avez un rendez-vous ou soit installez-vous on va patienter et on va vous prendre en charge. あー,はい。この2つ目のフレーズが,えーと,[聞き取り不能]全部のフレーズが,えーと,たぶん話しかたなんだけど,日本人は,あのー,こうやって話すから,私ははっきりと聞こえないんです。わかりません。で,想像できるのは,彼女が予約はありますかとか,座ってお待ちくださいとか言っていることです。    
4       知っている言葉はありませんでしたか。  
5   Au début il y a un mot qui ressemble a お名前, en fait. Donnez moi votre nom… quelque chose comme ca. 最初に,「お名前」みたいな言葉があったから,お名前いただけますか…とか,そんなことじゃないでしょうか。    
6 はい,お待ちしておりました。 J'ai pas vraiment compris non plus. Venez avec moi suivez-moi aussi je pense que c'est comme ça. Parce que elle parle aux clients parce que il y a le le honorifique お après le reste c'est la phrase est un peu confuse donc la seule chose que je peux déduire suivez-moi je crois…. Oui c'est suivez-moi je vais vous prendre en charge. よくわかりませんでした。一緒に来てくださいとか,こちらへどうぞとか,そういうことだと思います。彼女はお客さんに話しかけているし,敬語の「お」があるし,その後のフレーズはちょっとわかりにくくて,推測できるのは,私についてきてください…うんそう,ついてきてください,あなたを担当します,ということです。    
7 お先におかばん,お預かりします。 Euh... La c'est déposez vos affaires [聞き取り不能] votre sac C'est déposez vos affaires allez les mettre là-bas parce que il y a le mot かばん. Donc… pareil d'essayer en déduisant… la phrase…. Elle accueille la personne et elle dit bah mettez vos affaires là-bas et comme ça après on va pouvoir commencer. えー…ここは,「かばん」という言葉があるから,ここに荷物を置いてください,あなたのかばんを[聞き取り不能],です。だから,ここも前文と同じように推測します。彼女は,お客さんを迎えて,荷物を置いてください,それから始めましょう,と言っています。    
8       では,ほかにわかった言葉はありますか。  
9   オサキニ pareille お je pense que c'est le mot honorifique mais ah… オサキニ non je connais pas et la fin de la phrase et après si elle reste bah du vocabulaire poli. 「オサキニ」… 同じく尊敬の「お」ですよね。でも…うーん…「オサキニ」は知りません。で,フレーズの終わりとそのあと続けて,えっと丁寧な言葉を使ってます。    
10       丁寧な言葉とはどういうものですか。  
11   C'est à dire avec la terminaison します. つまり「します」で終わる文章ってことです。    
12 おかけになってお待ちください。 Là c'est veuillez attendre je pense que c'est ça parce qu'il y a 待って du verbe attendre. Et je pense que c'est patientez… patientez là-bas qu'on vienne vous chercher. ここは,お待ちくださいっていうことだと思います。待つっていう動詞の「待って」がありますから。お待ちください,お呼びするまでそちらでお待ちください,ということだと思います。    
13       待って,とおっしゃいましたけど,彼女は待ってと言いましたか。  
14   Ah なって,なって j'ai confondu je crois. natte et 待って, c'est ca ?
ああ,「なって」ですね。「なって」と「待って」が混乱したんだと思います,ですよね?    
15       たぶんいろいろなことを言ってると思うんですけど。  
16   オマチください, ben ください c'est s'il vous plait  ah…オマチニ j'irais sur pas de ce côté mais sur quelque chose après je comprends pas tout. 「オマチください」,えっと「ください」は,「ください」だから,うーん…「オマチニ」…こちら側ではないけど,なにかに行く。そのあとはわかりません。    
17       わかりました。では,くださいという言葉と,待合所の映像を見て意味が想像できたということですね。  
18 本日初めてのご来店でよろしかったでしょうか。 Ah… alors de ce que j'ai pu comprendre… Déjà à la fin de la phrase elle dit que ça doit être bien on va etre content avec ヨロシカッタ…ヨロシカッタでしょうか. ヨロシカッタでしょうか. Sa question est est-ce que vous êtes content, on entend  le mot à 初めて donc la première fois, ce que je suppose qu'elle demande si c'est la… enfin non… elle dit que ce doit être la première fois qu'on a une coupe de cheveux ou qu'on aille chez le coiffeur et donc elle pose la question… enfin… elle demande si on est content ou pas et… えっと…理解できたのは…まず,文章の最後に「ヨロシカッタ」があるので,良いですねとか,うれしいですとか…「ヨロシカッタでしょうか」ですか。えっと…理解できたのは…「ヨロシカッタでしょうか」,彼女の質問は,うれしいですか,「初めて」という言葉があるから,初回という意味で,私が思うにこれが…いや,ちがう,ここで髪を切ったり,この美容院に来るのが初めてかどうかということを聞いているんだと思う。で,私たちがうれしいかうれしくないかということを最後に聞いてるんだと思うけど…    
19       なにがうれしいんですか。  
20   Bon ben de recevoir une prestation… une coupe de cheveux. え,だから施術を受けること。髪を切ることが。    
21       うれしいですか,と初めての関係性は?   
22   C'est parce que ben… vous êtes contente que c'est la première fois oui, c'est la première fois que vous avez cette une coupe de cheveux est-ce que vous êtes content. えっと,ここに来るのが初めてでうれしいですか。そう,こう髪を切るのが初めてでうれしいですか。    
23       なるほど。でも,自分がうれしいか,うれしくないかって,カットしてもらったあとで言いますよね?  
24   Oui mais elle pose…  elle doit être dans le… enfin…  elle doit… la coiffeuse… j'ai l'impression, après j'ai l'impression que ce soit ça mais elle dit vous devez être excitée heu.. de votre première coupe…. Parce que si heu… si c'était… si elle va de la façon dont je l'ai interprété, oui je suis contente d'avoir une coupe de cheveux… そうですけど,彼女はきっと…その…この美容師さんは…なんて言えばいいか,そんな印象があとからわいてきたんですけど,初めてここで髪を切ることでドキドキしているに違いないって…だって,うーん・・・もし,自分の思ったとおりだったら,髪を切ってもらって嬉しいです….だから…    
25 こちらのカルテに,かる範囲で結構ですので,ご記入お願いします。 Alors, la…Alors j'ai pas tout compris au niveau de la… mais j'ai compris お願いします, donc…. Et au tout début  elle dit コチラ je ne sais plus exactement les termes mais elle dit ben voici heu… une feuille à remplir. Et donc ben… on va devoir remplir nos informations et elle demande si on peut le faire et puis il y a aussi l'image qui m'aide à… えっと,ここは…えーと,全部はわからなかったですけど,「お願いします」はわかりました。だから…で,一番最初に彼女は「コチラ」と言いました。意味は良く覚えてないですけど…で,こちらに記入するシートがあります。えっと,だから,詳細を記入できるか聞いています。助けてくれる画像があるから…    
26       彼女はあなたになにをしてもらいたいのですか。  
27   De remplir des informations. 情報を記入するように頼んでいます。    
28       フランスでも同じようにしますか。  
29   Ca dépend des salons de coiffure généralement. Mais si c'est un salon ou avec on va dire une grande réputation et uu si c'est un salon de petite ville il va pas le faire mais si c'est un salon de grande réputation si là on va pouvoir écrire nos coordonnées, ce qu'on veut faire comme coupe, nos pré… nos… des des couleurs ou des choses qu'on a fait sur nos cheveux précédemment. C'est très restreint, ça se fait pas… c'est vraiment pas souvent.  一般的には,美容室によりますね。でも評判のいいサロンで,まぁ,町の小さなサロンだったらやってくれないだろうけど,評判のいいサロンだったら,連絡先やカットしてほしい髪型,前の…色,色とか,以前髪にしたこととか書きますね。とても限られていて,めったにないですね…    
30 ありがとうございます。 Merci beaucoup.. どうもありがとうございます。    
31 では,こちらお席ご案内します。 Euh bah alors allez vous asseoir de ce côté, de ce que j'ai pu comprendre parce que… ben… デワ déjà pour dire… ben… marquer que c'est maintenant qu'on peut le faire. Et pareil à la fin on entend ございます il me semble.Pour dire s'il vous plaît pour…Et l'image de… l'image de. えー,そうですね,では,こちらに座ってください。私が理解できたのは,えっと「デワ」という言葉で,えーと,これからできますよということを意味していて。そして,最後に「ございます」と聞こえた気がします。お願いしますというために…それと美容師の画像,画像が…    
32       つまりあなたが聞き取ったのはなんという言葉ですか。  
33   では,コチラ,お席? 「では,コチラ,お席」?です。    
34       お席ってなんですか。  
35   お席 je dirais… c'est le siège. 「お席」は椅子のことだと思います。    
36   Et elle dit s'asseoir donc すわって …お願いします il me semble. で,すわります,だから「すわって…お願いします」だと思います。    
37 あ,お手洗い大丈夫ですか Euh…elle a l'air de repenser à quelque chose et donc de me proposer quelque chose parce que elle pose une question encore si c'est si 大丈夫ですか, donc elle dit est ce que c'est… えー…彼女はなにかを再度考えていて,だから私になにかを提案しているように見えます。というのも,「大丈夫ですか」という表現があるから私に再度なにかを提案しているんですよね。だから,彼女は…    
38       では,これは質問なんですね。  
39   Oui, une question. Euh…est-ce qu'on peut… je crois que… Il me semble qu'elle dit お手洗い est-ce que vous avez besoin d'aller, est-ce que vous avez besoin d'aller aux toilettes il me semble que c'est la question. はい,質問です。えー…できますか…そうだと思うんだけど…「お手洗い」と言った気がするから,トイレに,トイレに行きますか,という質問だと思います。    
40       この言葉を知っていましたか。  
41   お手洗い? Oui. 「お手洗い」ですか。はい。    
42       そうですか。それから,あ,という間投詞にも気づいたのかな。  
43   Oui oui pour dire qu'elle y repense avant… ben avant de commencer. Voilà si vous voulez ça enfin si vous voulez faire ça vous pouvez y aller, allez-y. はい,はい。彼女がそれについて前から考えていたということを表すためですね…つまり,施術を始める前に,もし必要なら,どうぞ,行ってください,という感じです。    
44 こちらのお席でお願いします。少々お待ちください。 Euh…. J'ai pas tout compris et l'image je sais pas si elle aide beaucoup mais j'ai juste compris こちら de ce côté et ください s'il vous plaît. C'est sûrement bah bah est-ce que ben…asseyez-vous et… je n'ai pas de mot comment interpréter en fait. えーと,全部は理解できなかったし,画像もあまり助けにならないかもしれないけど,「こちら」と「ください」はわかりました。確実に…えーと,うーん…座ってください,なんですけど,どう言ったら良いかわからないです。    
45       なるほど。画像というのは鏡の前に座っている人のことですか。  
46   Devant un miroir. avec les phrases donc le coup on ne comprend pas.  Je ne comprends pas vraiment avec l'image. Enfin je peux pas penser a dire pour m'aider a déduire. 鏡の前の。文章としてもわからないし,画像を見てもよくわからないです。推測の助けになるような言葉が思いつかないです。    
47       言葉はいくつか聞き取れましたか。  
48   Euh…お願いします…[聞き取り不能]お願いします C'est oui, お願いします c'est une question c'est une requête. えーと…「お願いします」…[聞き取り不能]「お願いします」,だから,はい,「お願いします」,質問で,お願いですよね。    
49       そうですね。ではほかの言葉はどうですか。  
50   シャシャ?c'est… ください ? je sais pas si c'est le 待って je sais pas si…. Ce que j'ai pu entendre c'est attendez un petit peu… quelque chose comme ça. 「シャシャ?ください」?「待って」ということなのか…わからないです。聞き取れたのは,少し待ってください…とか,そんな感じのことです。    
51 本日担当します,タナカです。よろしくお願いします。 Ben je suis… je vais m'occuper de vous je suis tanaka, enchanté de vous rencontrer. えーと,私は…私は,あなたの担当です。タナカです。よろしくお願いします。    
52       どんな言葉が理解できましたか。  
53   タナカです donc je suis tanaka. よろしくお願いします c'est…Enchante…. 「タナカです」と。「よろしくお願いします」は…初めまして,みたいな…    
54 どんな感じで行きましょう。画像とかありますか。 Euh… どんなカンジ il me semble que… donc heu… quel heu… oui, c'est ça quel genre de…. Quel genre de cheveux est-ce que vous recherchez? Bah… déjà avec l'image on voit que il la regarde, il lui  pose des questions.
えーと…「どんなカンジ」は…えーと,つまり…どんな…うーん…うん,そう,どんな…どんな髪型がいいですか。まぁ,画像でわかるけど彼は彼女を見ていて,彼女に質問していますね。    
55       そうですね,つまり画像の中の美容師は,お客さんの髪をニコニコしながら触っているから,推測できたということですね。どんな感じという表現は知っていましたか。  
56   どんなカンジ c'est quel genre? Il me semble. 「どんなカンジ」は,どのようなという意味だったと思います。    
57       なるほど。じゃあ,感じは?  
58   カンジ c'est…カンジ c'est le type ? 「カンジ」は…「カンジ」は,形のことですか。    
59 今日はカラーですね。 Euh bah カラーデスネ… donc heu… je vous presente? わかりました c'est j'ai compris parce que du coup on a choisi et… えーと,「カラーデスネ」…だから,お見せします?「わかりました」は,色を選んだのだから,わかりました。で…    
60       つまり画像の中で,美容師があなたが選べるように髪に合うたくさんの色を見せているというわけですね。  
61 お色はいかがなさいますか Alors il parle un peu vite, donc on comprend pas…. Euh…ben on comprend que c'est une question à la fin parce que いますか. Est-ce que quelque chose… mais le début heu…. Moi personnellement je ne comprends pas ce qu'il dit…C'est très…  c'est c'est c'est… c'est très peu articulé. On ne comprend pas forcément bien tout ce qu'il dit…. Voila.   えーと,彼はしゃべるのが少し速くて,よくわかりません。えーと…えっと,質問だというのはわかります。最後に「いますか」がありますから。なにか…でも最初が,えーと…個人的には,彼がなにを言っているのわかりません。とても…これは,これは,これは…あまりはっきりと発話されていないです。彼の言うこと全部は,理解はできないですね。    
62       でも,これは質問だということですね。わかりました。  
63 カットはよろしいですか。ダメージが強いようなので,トリートメントもご一緒にどうですか。 Alors le… déjà on peut voir avec l'image et du coup qu'il regarde l'état de ses cheveux. Bah… on comprend  le mot euh…トリートメント donc le traitement. Et euh… j'en déduis que… il demande enfin il propose de faire un traitement avant de faire une couleur pour heu… ben… ses cheveux. C'est tout ce que j'ai pu comprendre. えーと…画像で見られるように,彼が彼女の髪の毛の状態を見ています。えー…「トリートメント」という言葉があるから…えーとトリートメントで。それから,えーと,推測するには…彼は頼むというか,髪を染める前に,えーと,トリートメントすることを提案しています。理解できたのは,それだけです。    
64       なるほど。では,トリートメントはどんなトリートメントですか。  
65   Euh… pour moi c'est un traitement avant la couleur donc pour apporter une bonne base au cheveux pour… préparer à la couleur. えーと…,カラー前のトリートメントなので,髪に良いベースを作ってくれる…髪のカラーに備えて。    
66       フランスでもこういう提案をしますか。  
67   En général oui si c'est… si c'est un bon coiffeur on propose d'avoir un shampoing avec un traitement pour préparer le cheveu a la couleur.  一般的にはそうですね。そこが…いい美容院であれば,トリートメント入りのシャンプーで,髪をカラー用に整えることをお勧めしてくれます。    
68       全員に提案してくれるのですか。  
69   Ça a dépend…. Ça a dépend de la nature du cheveu en fait. Si le cheveu est on va dire en bonne santé il y aura pas forcément besoin de traitement. Mais si il y a une couleur déjà faite auparavant, il va faire un traitement pour pouvoir préparer les cheveux à la nouvelle coupe. 場合によって…髪の質によります。髪が健康な状態であれば,必ずしもトリートメントは必要ではありません。でも,すでにカラーリングをした髪の場合は,新しいヘアスタイルのためにトリートメントが必要になります。    
70 はい,わかりました。じゃ,シャンプー先いきます。こちらでお願いします。 Bah allez-y c'est こちらでお願いします c'est… allez ici, allez ici, ,svp parce que[聞き取り不能]こちらで c'est la-bas, [聞き取り不能]  pour dire que c'est un lieu. お願いします c'est toujours… ben, la particule de politesse. C'est aussi pour dire SVP allez-y. えーと,どうぞ,「こちらでお願いします」…こちらへ,こちらへ,どうぞということです。[聞き取り不能]こちらで,は,そこということだから,[聞き取り不能]つまり,場所を言っていますね。「お願いします」はいつも…えーと,丁寧な助詞だし,くださいとか,どうぞという意味もありますよね。    
71       この画像がなにを表現しているか教えてもらえますか。  
72   L'image, il est en train de lui mettre quelque chose pour protéger ses vêtements et pour la préparer avant le shampoing? 写真では,彼はシャンプー前?に,彼女の洋服を保護して,準備するためになにかをつけています。    
73 後ろに倒します。あ,もう少し上に上がっていただけますか Euh…. Alors, uh.. pareil, c'est assez peu articulé donc on ne comprend pas forcément tout. Au début,on peut comprendre をします donc il fait quelque chose. Et avec l'image de la tête, c 'est… bah la tête, il baisse sa tête, c'est ce que.... voilà, on lui dit  on va commencer le traitement donc heu.. on lui baisse la tête. えーと…同じです。あまりはっきりしていないので,すべては理解できないです。最初に「をします」があったから,なにかをするということがわかります。それから,画像で頭が…えーと,頭を…そう,彼が彼女の頭を下げていて,だから,これからトリートメントを始めますよとか…だから,えーと,彼女の頭を下げています。    
74       画像では美容師が支えていますが,なにをしているかわかりますか。  
75   Soutient la tête,  pour pas qu'elle se fasse mal, je pense. Ah… bah c'est une question parce qu'on entend toujours le いますか et le もう少し donc ah… il me semble que c'est encore un peu もう少し en fait… si elle peut se reculer encore un peu, ce que je peux déduire selon la photo. Parce que le reste de la phrase de milieu j'ai pas tout compris. 彼女が怪我をしないように,頭を支えているんだと思います。あー…えーと,常に「いますか」と「もう少し」というのがあるから,これは質問ですよね。それから,うーん「もう少し」というのは,あともう少しということだと思うので,画像で想像できるのは,もう少し彼女が下がれるかということだと思います。フレーズの真ん中の残りは理解できませんでした。    
76       もう少しと,ますか,の間が聞き取れなかったんですね。  
77   Euh, アガッテイマスカ. Euh… アガッテイマスカ…アガッテ…donc c'est un action, il me semble. Un verbe, ou une action avec un verbe mais… ça me dit rien. えーと,「アガッテイマスカ」。えーと,「アガッテイマスカ…アガッテ」…だからアクションだと思います。動詞,あるいは動詞を伴う動作ですが…ピンとこないですね。    
78 じゃ,流していきます。 Bah du coup じゃ c'est une interjection pour dire que… ça commence. Et euh… pareil après c'est… il dit bon bah…on va… je commence… je commence le shampoing. Je commence a…
まぁ,えーと,「じゃ」は,間投詞ですよね,なにかが始まることを合図する…それから,えーと,その後は同様に…彼が,えーと,始めましょう…始めます…シャンプーをします。始めますね…    
79       つまり,画像は美容師がお客さんの髪を洗っているところということですね。  
80 お湯加減,大丈夫ですか Euh…. Est-ce que la température va ? Est-ce que c'est…大丈夫ですか donc est-ce que tout va bien? Après le mot température je ne le connais pas exactement mais vu image et vu le bruit…. Est ce que… est-ce que la température… ça va pour vous la température. えーと…温度は大丈夫ですか。それから…「大丈夫ですか」だから,すべて問題ないですか。そのあとの温度という言葉は,よくわからないんですけど,画像や音から察するには…大丈夫…温度は…温度は大丈夫ですか。    
81       フランスでもこのような質問をしますか。  
82   Oui, oui. はい。    
83 シャンプーしていきますね。 Je vais vous faire le shampoing. C'est シャンプー donc shampoing. et いきますね donc c'est  à faire … a faire. Et le ね, c'est pour dire qu'il le fait quoi… c'est “On va faire le shampoing !” シャンプーしますね。「シャンプー」だから,シャンプーで,「いきますね」だから,すること…しますよ。それから「ね」で,なにをするかを言っていますから…シャンプーをします!ですね。    
84 力加減,大丈夫ですか Là pareil, on peut déjà déduire avec le bruit qu'il lui masse… qu'il lui fait le shampoing et la masse. Et pareil, on entend encore le 大丈夫ですか donc est-ce que c'est bon? pour dire est-ce que la pression du massage ? ここでもすでに,彼が彼女をマッサージしている…シャンプーしながらマッサージしている…ということが音からわかります。ここも同様に「大丈夫ですか」と言っているので,マッサージの圧力は大丈夫ですか,ということですね。    
85       ここも言葉を知らないからわからなかったけど,映像を見て推測したということですね。  
86   Oui l'image....et heu… はい,映像ですね。それから,えーと…    
87       音と過程とで想像できたんですね。  
88 かゆいところないですか カユイところ… Ah… ところ l'endroit … est ce que, est-ce que ça va si je frotte ici? je pense. カユイところないですか...il pose une question et après, je ne sais pas vraiment si c'est…non, je ne sais pas, je ne sais pas. 「カユイところ」…あ…「ところ」,場所のことですね,ここを,ここをこすっても大丈夫ですか,ということだと思います。「カユイところないですか」…彼は質問をして,それが本当に…いや,わからない,わかりません。    
89       ところ,という言葉が聞き取れたと思うのですが,だから,ここをこういうふうにマッサージしていいですか,だと思ったのですか。  
90   Est-ce que… est ce que ça vous va si je vais… si je masse ici ou si j'appuie ici ? ここを…ここをマッサージ,もしくはさわってもいいですか。    
91 お疲れさまでした。起こします。 オツカレサマデシタ… c'est ah, bah. Ah, je ne sais pas vraiment comment l 'expliquer, parce que c 'est… c'est une expression toute faite. C'est bien,bien joué pour… ah… pour votre travail, il me semble. C'est fini, quoi, c'est… c'est…. C'etait… 「オツカレサマデシタ」は…,ああ,えーと,ああ。どうやって説明したらいいかわかりません。これはできあがっている表現だし。これは,良く,良くやったとか,ああ,仕事においてですね,使う表現ですよね。終わりましたということですよね。それは…つまり…。でしたよね…    
92       でもお客さんはなにもしていないですよね。  
93   Ah, je ne sais pas. Mais[笑う] je ne sais pas vraiment comment l'expliquer mais.. オツカレサマデシタ c'est bah.. j'ai fait… c'est du bon travail, c'est… c'est fini quoi. Donc…[聞き取り不能] il me semble que…   ああ,わかりません。でも[笑う],本当にどう説明していいのかわからないです。「オツカレサマデシタ」は,えーと,やりました。いい仕事しました。終わった…終わったってことですよ。だから…[聞き取り不能]そう思います…    
94       なるほど。こう言うんだということですね。次のフレーズはどうですか。  
95   オコシマス…Ah c'est… je sais pas vraiment ce que ça veut dire mais je… avec l'image, je pense que… c'est on se lève… ou heu…
「オコシマス」…ああ,えーと…どういう意味かはわかりませんけど…画像で見る限りは,たぶん…起きるとか…うーん…     
96 お席のほう戻ります。 Je sais pas du tout.[聞き取り不能] Ça ne me dit rien du tout. 全然わかりません。[聞き取り不能]まったくピンとこないです。    
97 上から失礼します。苦しくないですか Je vous mets heu… ce… pour la première phrase, pareil します donc je fais… je fais quelque chose, je fais une action, je mets le drap pareil pour protéger.  付けますよ…うーんと,これ…最初のフレーズでに,同じく「します」があったから,しますよ…なにかをします,なにか動作をします,保護のためにシートをかけますよ。    
98       シートって言うんですか。  
99   En fait j'ai pas exactement le… le terme dont j'utilise les [聞き取り不能] [笑う]Mais… ah…et ah…クルシくないですか。クルシくないですか pareil il pose une question avec le ですか。クルシくないですか ah… est-ce que c'est pas trop serré? je pense. Et くない donc la négation. Je ne sais pas exactement ce que ça veut dire mais je pense que ça doit être heu… vu qu'il le met. [聞き取り不能]... au niveau… 実はよく知らないんです…それをなんと言うのか[聞き取り不能][笑う]でも…えっと…あの…「クルシくないですか。クルシくないですか」同じく,「ですか」があるから質問で,「クルシくないですか」。ああ,きつすぎませんか,ですかね。それから,「くない」があるから,否定です。どういう意味なのかはわかりませんが,えーと…彼がシートを[聞き取り不能]…その位置に置いているところから…    
100       なるほど。フランスの美容院でもこのようなフレーズが聞かれるのでしょうか。  
101   Non, pas forcément. En France[笑う], en fait, ils stouffent,  ils mettent, oui, il y a comme une sorte de couverture… ils la mettent… et après ils passent heu…[聞き取り不能] いえ,そうでもありませんよ。フランスでは[笑う],実際のところ窒息しそうになっています,はい,カバーのような物はあります…それをつけて…それから…[聞き取り不能]    
102 カラーしていきますね。 Euh… je commence ah…  par… je mets la couleur? Voila… いますね il me semble que c'est ca ce qu'il dit…. Et donc… ça il dit avec le ね, ici ben… je fais… je fais des choses.  えーと…始めます…カラーします?はい,「いますね」と言っているように聞こえます。えっと,だから,「ね」と一緒に言っているから,ここは…します…なにかをします。    
103       画像の中で彼は付けはじめましたね。カラーのための製品はなんというのでしょうか。  
104   Une couleur. カラーですね。    
105 しみたりしたら言ってくださいね。 Alors, s'il y a くださいね à la fin, c'est pareil… s'il vous plaît….Oui c'est ça, si j'ai ください c'est que c'est une demande….? [5秒間無言。]シメテ…mmmm….[5秒間無言。]Ben tout de suite… ben… je ne sais pas trop. えーと,最後に「くださいね」があるから,同様に…お願いします…うん,そうですね,「ください」があるから,お願いですよね。[5秒間無言。]「シメテ」…うーん…[5秒間無言。]まあ,すぐには…えーと…わかりません。    
106       でも,くださいね,はわかって,それはあなたの考えではお願いだということですね。  
107   Oui c'est ça. はい,そうです。    
108 痛くないですか 痛くない,痛くないですか。Donc est-ce que ça… est-ce que ça vous fait mal ? est-ce que ça vous gratte? par rapport à ltat de la personne qui a la couleur parce que… 「痛くない,痛くないですか。」だから,痛く…痛くないですか。かゆくないですか。カラーしている人の状態によって…    
109 乾かしていきますね。 Eh bien là, c'est pareil, il dit, bah là je vais… selon l'image aussi, ça joue beaucoup,  je vais vous sécher les cheveux. えっとここも同様で,彼はえっと…画像からもわかりますけど,これから髪の毛を乾かします。    
110 熱くないですか。 熱くないですか est-ce que c'est… est-ce que c'est trop chaud enfin voilà c'est bon. 「熱くないですか」熱く…熱すぎませんか。はい,そうですね。    
111 こんな感じでどうですかね。 Ça c'est est-ce que heu… est-ce que cette coupe vous va ? est-ce que ça vous va ? …parce que on a le こんなカンジ. どうですかね?donc comment est ce que… enfin comment est-ce que c'est donc heu… ce cette coupe comment… comment vous l'appréciez quoi…. Qu'est-ce que vous en pensez en soit ? これは…えーと,「こんなカンジ」があるから,この髪型は気に入りましたか。似合いますか。「どうですかね?」だから,どうですか…えーと,この髪型は…うーん,この髪型をどう思いますか,ということですよね。どう思いますか。    
112 セットしますか セットしますか…セット…しますか c'est bah donc します faire, か c'est une question. Et le début, je suis pas sûre…セットしますか…est-ce que… Je sais pas, est -ce que ça vous va ? mais je suis… je… je… je sais pas, le mot je... je crois je ne le connais pas, peut-être que… euh j'ai pas compris… mais c'est セット il me semble que ca, c'est セットしますか。 「セットしますか…セット…しますか」だから,えーと「します」で,「か」は質問で。で,最初はちょっとよくわからないです。「セットしますか」…えーと…わからないです,似合いますか。でも,でも…でも…わからないです。言葉が…たぶんその言葉は知らないと思います…えーと,わかりませんでした…でも「セット」だと思います。「セットしますか」。    
113       最後の,しますか,はわかったけど,セットという言葉を知らなかったんですね。  
114   Non. はい。    
115 じゃ,ちょっとワックスつけていきますね。 Alors du coup je… j'ai compris じゃ un peu la forme et le… le….  Est-ce que vous pouvez remettre parce que le début j'ai pas trop compris. Parce que c'est pareil, ca articule plus.Et alors on a déjà ちょっと… donc… バ,クツ,ツ… de ce que j 'ai pu comprendre  je peux deviner c'est pas バ,クツ,ツ… il y a quelque chose ensuite mais... non j'ai pas trop compris. Donc je pense… いきますね… et pareil じゃ,ちょっと tout ce qui va avant j'ai pas compris. Bah.. de ce que je peux deviner c'est bah bah alors maintenant  je vais… je vais peut être un peu arranger vos cheveux donc… je vais faire ça donc… parce que il y a le ね, donc c'est il entreprend de le faire. まぁ,えっと…「じゃ」はわかりました。文型と…えーと…もう一度聞かせてもらえますか。これも同じで,はっきりと話していないですから。えーと,「ちょっと」があったけど…私が聞き取ったのは,「バ,クツ,ツ」…でも「バ,クツ,ツ」ではないと思います。そのあとになにかあったけど…でも,いや,よくわからなかったから,たぶん…「いきますね」と,「じゃ,ちょっと」…その前は全部わかりませんでした。えーと,私が想像できるのは,えーと,まあ,今から…今からあなたの髪型を少しアレンジします…しますよ…「ね」がありますから。だから,彼はそれを実行しますよ,ということですね。    
116       ではアレンジとはどういうことですか。  
117   C'est euh… parce que du coup il vient de les sécher, par rapport à celle d'avant et donc la il va peut-etre… ah oui , arranger les…  arranger la coupe pour… えーと…髪の毛を乾かしたばかりだから,前の髪型と比べて,だから彼はたぶん…ああ,そう,カットを修正するのでは…    
118 こんな感じでどうですかね。 Bah du coup on a encore la même phrase qu'avant, il me semble? Enfin avant….Maintenant, vous en pensez quoi?  c'est …. えーと,また前と同じフレーズですよね。まぁ,前は…今は,この髪型どうですか,で…    
119 お疲れさまでした。 [笑う]Je sais ben… que c'est fini. C'est… enfin voilà c'est オツカレサマデシタ c'est… mais je crois que… je crois que normalement c'est pour dire que que c'est du bon travail mais du coup là [聞き取り不能] pendant ce contexte là c'est plutôt bah… bravo on a fini quoi. [笑う]えーと…終わったということはわかってます。「オツカレサマデシタ」ですから。でも,えーと,普通はいい仕事をした,というときに使うと思うのですが,でもここでは,[聞き取り不能]この会話の内容からするに,どっちかというとブラボー,終わりましたよ,ブラボーという感じですよね。