ID:L-EN0010(1) |
|
|
|
|
データ収集日:2023年1月18日 |
|
|
|
|
|
聞いた素材:協力者と会話相手が日本語で行った雑談の会話相手の発話 |
|
|
|
|
|
詳細:初対面の会話(男性と男性) |
|
|
|
|
|
https://youtu.be/EMCK-XYf8R8 |
|
|
|
|
行番号 |
協力者と会話相手が日本語で行った雑談 |
協力者の意味理解の発話内容 |
データ収集者の発話内容 |
備考 |
協力者の発話 |
会話相手の発話(聞いた素材) |
母語で行った会話 |
日本語訳 |
1 |
|
えー,Aくん[協力者の名前]はどこ出身なんですか。 |
Uh, where
do you come from? |
あ,出身はどこですか。 |
|
|
2 |
カナダです。 |
|
|
|
|
|
3 |
|
Aくん,もう一度いいですか。 |
|
|
|
|
4 |
カナダです。 |
|
|
|
|
|
5 |
|
あ,カナダ。カナダのどちらなんですか。 |
Where in Canada? |
カナダのどこですか。 |
|
|
6 |
あの,東のカナダ,B[場所の名前]を知っていますか。 |
|
|
|
|
|
7 |
|
はい,わかります。 |
|
|
|
|
8 |
私の町です。[笑う] |
|
|
|
|
|
9 |
|
いい町ですか。 |
Is it a good city? |
いい町ですか。 |
|
|
10 |
いい町だと思いますけど,行ったことがありますか。 |
|
|
|
|
|
11 |
|
いや,行ったことないです。ただ,ぼくの両親が,あの,新婚旅行がカナダでした,カナダみたいです。 |
So, he never went to Canada, but his parents シッコン, they did
travel to Canada, but I didn't understand, which kind of travel. It sounds
like 結婚, but I don't think it's 結婚. |
彼はカナダに行ったことがないですが,彼の両親は「シッコン」,カナダに行ったことがあります。でも,それはどのような旅行だったか,私はわからなかったです。「結婚」のように聞こえますが,「結婚」ではないような気がします。 |
|
|
12 |
|
|
|
|
Parentsは日本語で聞きとれましたか。 |
|
13 |
|
|
両親。 |
「両親。」 |
|
|
14 |
|
|
|
|
「旅行」もわかりましたか, |
|
15 |
|
|
うん,わかりました。 |
「うん,わかりました。」 |
|
|
16 |
|
|
|
|
「しんこん」は,どうして結婚のことだと思いましたか。 |
|
17 |
|
|
うん,そうです。ほかの婚,かもしれません。 |
「うん,そうです。ほかの婚,かもしれません。」 |
|
|
18 |
|
|
|
|
|
|
19 |
|
|
|
|
|
|
20 |
へーそうですか。 |
|
|
|
|
|
21 |
|
詳しいことは聞いてないんですけど,そんなこと言ってました。 |
バシリ? I don't know, what is バシリ. I, I, I'm not sure I understood
what he said. |
「バシリ?」のように聞こえましたが,「バシリ」の意味はわからないです。彼が言ったことはあまりわからなかったです。 |
|
|
22 |
じゃ行ってみてください。[笑う] |
|
|
|
|
|
23 |
|
はい。Aくんは今,日本にいるんですかね。 |
You are in Japan, right? Or, are you in Japan? |
日本にいますよね。それとも,今,日本にいますか。 |
|
|
24 |
はい,そうだと思います。[笑う] |
|
|
|
|
|
25 |
|
日本のどこに,どこにいるんですか。 |
Where in Japan are you? |
日本のどこにいますか。 |
|
|
26 |
C市[場所の名前]にいます。 |
|
|
|
|
|
27 |
|
あ,C。 |
|
|
|
|
28 |
でもー,D大学で勉強しています。D大の。 |
|
|
|
|
|
29 |
|
なんの勉強してるんですか。 |
What are you studying? |
なにを勉強していますか。 |
|
|
30 |
日本では日本語だけを勉強していますけど,あの,ケベック州で,カナダのケベック州で文学を勉強しています。 |
|
|
|
|
|
31 |
|
カナダの文学? |
Are you studying Canadian literature? |
カナダの文学を勉強していますか。 |
|
|
32 |
うん,ケベックの文学です。 |
|
|
|
|
|
33 |
|
へー。具体的にはどういう文学を勉強してる,してたんですか。 |
Specifically what kind of literature are you studying? |
具体的にどのような文学を勉強していますか。 |
|
|
34 |
|
|
|
|
日本語は全部わかりましたか。 |
|
35 |
|
|
うん,yes. |
「うん」,そうです。 |
|
|
36 |
|
|
|
|
especialyとか,日本語で。 |
|
37 |
|
|
Ah! 具体的に,具体的に。Yeah. |
あ!「具体的に,具体的に。」はい。 |
|
|
38 |
|
|
|
|
具体的,は知っていたんですね。 |
|
39 |
|
|
|
|
|
|
40 |
えー,あのー,えー難しいですね。あの,全部フランス語ですけど,はい,ケベック州はフランス語の州ですから,全部フランス語の文学ですけれども,あのケベックの文学だけだと思います。でも,ときどきほかの国,あの実は,僕の専門は,ケベックの文学だけですけど,ほか,ほかの文学,ほかの国の,文学,文学も勉強しています。 |
|
|
|
|
|
41 |
|
僕,本読むのが好きなんですけど,なんか,カナダで有名な作家とか,お勧めの本ってあったりしますか。 |
So, I like reading. But, like, do you have any Canadian books,
recommendations or, like, authors recommendations? |
私は本を読むのが好きです。おすすめのカナダの本,おすすめの作家はありますか。 |
|
|
42 |
|
|
|
|
これも日本語は全部わかりました |
|
43 |
|
|
はい,全部わかりました。 |
「はい,全部わかりました。」 |
|
|
44 |
あー[笑う]えー,名前ちょっと難しいですけど,ナイチャーグレーとか,[聞き取り不能] |
|
|
|
|
|
45 |
|
え?ナイ?もう1回,もう1回。 |
One more time. |
もう1回お願いします。 |
|
|
46 |
ナイチャー… |
|
|
|
|
|
47 |
|
へー,ゆ,有名なんですか。 |
Er, are they famous? |
えーっと,有名ですか。 |
|
名前をチャットに書いて伝えている。 |
48 |
まあカナダの有名ですけど,海外,たぶん有名じゃないと思います。 |
|
|
|
|
|
49 |
|
あー,へー。 |
|
|
|
|
50 |
なにが[聞き取り不能] |
|
|
|
|
|
51 |
|
調べてみます。ありがとう。 |
I will try to research them, or to find them. |
調べてみます。探してみます。 |
|
|
52 |
ありがとうございます。 |
|
|
|
「調べる」は知っていますか。 |
|
53 |
|
|
知っています。 |
「知っています。」 |
|
|
54 |
日本語の翻訳ちょっとだけ。 |
|
|
|
|
|
55 |
|
あ,ふーん。ちょっと見てみよう。 |
I will try to, to, to see it, to, like, to look at it. |
私は見てみます。 |
|
|
56 |
|
|
|
|
|
|
57 |
|
Aくんは,どうして日本で,日本語の勉強しようと思ったんですか。 |
Why are you studying Japanese? Why do you think you are studying
Japanese? |
どうして日本語を勉強していますか。どうして日本語の勉強をしていますか。 |
|
|
58 |
あの,実はわかりませんけど,まあ,嬉しいです。まあ,日本の文化,とってもおもしろいと思います。映画とか,本とか,テレビ番組とか音楽とか,もちろん,日本人もとってもやさしいと思います。[笑う]いろいろなこと。そして,日本語の言語,おもしろいです。 |
|
|
|
|
|
59 |
|
あ,おもしろい? |
[聞き取り不能。] it gets interesting to study Japanese. |
[聞き取り不能。] 日本語を勉強するのがおもしろくなりました。 |
|
|
60 |
とても,フランス語,英語と日本語,とても違いますから,おもしろくなります。 |
|
|
|
|
|
61 |
|
へー。やっぱその,使う言語によって,なんか世界の見えかたとかって変わってくるんですかね。 |
He is saying, depending on the language you use, something about
worldwide, but I don't really understand. |
彼は,使っている言語によって,世界中なにかのようなことを言いましたが,私はあまりわからなかったです。 |
|
|
62 |
もう1回お願いします。 |
|
|
|
|
|
63 |
|
なんか,フランス語を使う場合と,英語を使う場合と,日本語を使う場合だと,表現の仕方とかって変わってきますか。 |
So, I understand that there now he said, like, uhm, in the case
you use French or English or Japanese, like, can you interchange the
expressions? |
うーん,今の彼の発言は,フランス語を使う場合,英語を使う場合,日本語を使う場合,それぞれの表現を入れ替えることはできるか,と彼が聞いた,と私は思います。 |
|
|
64 |
|
|
|
|
今,動画を見直してわかったのですか。 |
|
65 |
|
|
Yeah, I understand better because he took the time to explain it
during the zoom. But I'm not one hundred percent sure that I'm right. |
はい,よりよく理解できたと思います。なぜなら,彼はズームのとき,説明してくれたからです。ですが,私の理解であっているかは疑問です。 |
|
|
66 |
|
|
Yes, it's better. |
はい,そうです。 |
|
|
67 |
|
|
|
|
会話を見てわかってきたときに,なにがヒントになりましたか。 |
|
68 |
|
|
Because he explained that later in the conversation. |
彼はその次に会話で教えてくれたからです。 |
|
|
69 |
|
|
Uh, it's not because I heard it again. It's because he explained
it during the zoom. It's not because of this survey. |
あ,私が再び聞いたからではなくて,彼がさっきのズームのとき,教えてくれたからです。今の調査のおかげではないです。 |
|
|
70 |
|
|
|
|
今言ってくれたフランス語,英語,日本語が使う場合,なにか表現の違いがあるんじゃないかっていうのは,よくわからないけど,たぶんそうみたいに言っていたと思うんですけど,どこから推測したのか。 |
|
71 |
|
|
Uhm, I guessed, maybe, like around this part, here, when he
explained later. Uhm, もっと簡単な説明できました。 |
うーん,ここのあたり,彼が説明してくれたとき,推測できたと思います。うーん,「もっと簡単な説明できました。」 |
|
|
72 |
|
なんか日本語にしかない表現があったり,フランス語にしかない表現があったりすると思うんですけど, |
So, like デシ,デシカナイI don't really understand. But I know あったり is,
like, corresponding to. So, now I understand better because of the expla,
explanation, that he means, like, there is, there is, like, this expression in French that's correct,
corresponds to this expression in Japanese, or something like that. |
えーっと,「デシ,デシカナイ」の意味はよくわからないです。でも,「あったり」の意味はわかります。相応する,のようなことです。彼が説明してくれたから,彼がなにを言いたいか,私はよりよくわかりました。それは,えーっと,フランス語のある表現が日本語の表現に相応する,ようなことを言ったと思います。 |
|
|
73 |
|
なんかその,やっぱ使う言葉によって,なんかいろいろ,世の中,世界の見えかたみたいなの変わってくるのかなーって。 |
Like, depending on the language you are using, the way you see,
like, is it seen in the same way around the world? Not sure. |
うーん,使う言語によって,考えかたが,えーっと,世界中,ものの捉えかたが一致するかどうかのことだと思います。でもよくわからないです。 |
|
|
74 |
あーん,ちょっとわかりませ…。 |
|
|
|
|
|
75 |
|
あ,ちょっとわか…[笑う] |
|
|
|
|
76 |
あの,フランス語の場合と日本語の場合と英語の場合,えっと,いつ使いますか,で大丈夫ですかね。なんか |
|
|
|
|
|
77 |
|
そうですね,なんか,フランス語にしかない表現ってありますか。日本語だとたとえば,こもれび?とかが,たぶんない,ほかの言語にない。 |
I don't know, why I said that "aaah", because I really
don't understand what he just said. But I think, he is trying to tell, like,
oh, like, is there this specific expression in French, and is it the same in
Japanese, or something like that. |
彼が言ったことを私はまったく理解できなかったので,私のこの,あー,の理由はわからないです。でも,彼が,フランス語独自の表現があって,それに相応する日本語の表現はあるか,のようなことを言っている,と私は思います。 |
|
|
78 |
あー。表現,たしかに。うん,ど,どの表現? |
|
|
|
|
|
79 |
|
んー,フランス語にしかない表現の仕方。 |
I think, he is saying, not only French expressions. |
彼が,フランス語の表現だけではない,と言っている,と私は思います。 |
|
|
80 |
|
|
He says シカナイ, and I think, シカナイ is, like, not, but シカナイ is like,
not only? I'm not sure, I don't
remember that grammar point very well. |
彼は,「シカナイ」と言っていますが,「シカナイ」は,えーっと,「シカナイ」はだけではない,という意味かしら。よくわからないです。その文法はよく覚えてないです。 |
|
|
81 |
関西弁とか関東弁,の,感じですか。 |
|
|
|
|
|
82 |
|
あー,なんて言えばいいんだろう。 |
[聞き取り不能 ]I didn't really hear it well. |
[聞き取り不能。]よく聞こえなかったです。 |
|
|
83 |
|
えー,たとえば,日本語のこもれび? |
I think, he is saying, like, as an example, コ,ココレビ? Not checked
it. I guess, it's a Japanese expression. |
彼は例として「コ,ココレビ」のようなことを言った,と私は思います。よくわからないですが,それは日本語の表現だと思います。 |
|
|
84 |
|
なんか,その,木の間から光が差してくる表現をこもれびって言うんですけど,なんかそれが,その表現の仕方がほかの言語にはないっていうのをなんかどっかで聞いて, |
Uh, now I understand better. I, I thought, when he was talking
about the tree, 木, I think, I think, he was trying to explain the concept of
[聞き取り不能] expressions. But he was actually giving me the, like, concrete
example of the Japanese expression, which he was asking, which is it also
present in French or in English, which I don't know, because I don't know
this expression, or I don't understand it well. |
あ,なるほど。彼が木,「木」のことについて話していたときは,その[聞き取り不能]表現の概念を説明しようとしている,と私は最初に思いました。ですが,彼が日本語の表現の具体例を挙げてくれて,同じ表現がフランス語や英語に存在しているか,と私に聞いていた,と私はわかりました。でも私はその表現がわからないです。あるいは,聞きとれなかったです。 |
|
|
85 |
|
なんか同じように,フランス語でも,フラ,えー英語とか日本語では,言葉,うーん,フランス語にしかない言葉とか。 |
Like, is it, is it only not limited to Japanese, is it similar,
is there similar expressions in English and French? |
えーっと,それは,その表現が,日本語に限らず,それに似たような表現は英語とフランス語にもありますか。 |
|
|
86 |
あー。あの表現は,フランス語と英語と日本語の表現。あのー,もありますか,の意味ですか。 |
|
|
|
|
|
87 |
|
そう,うーん。 |
|
|
|
|
88 |
言語の同じ表現がありますか,の意味ですか。 |
|
|
|
|
|
89 |
|
あー,たとえば,フランス語でもったいないっていう言いかたってありますか。 |
He is , like, as an example, there is the expression もったいない,
which is, right, no, don't worry, no way, no ways, is, is it, like, present
in French? As an example. |
例として,「もったいない」という言葉があって,大丈夫ですとか,心配なく,仕方ない,のような意味を持っていますが,フランス語にも同じ言葉はありますか。例としてです。 |
|
音がぶれていたため,英語の文字起こしはあっているか,疑問です。 |
90 |
|
|
|
|
これは全部わかりましたか。 |
|
91 |
|
|
So, yeah, is there, like, a way of saying もったいない in French? |
うん,はい,フランス語で「もったいない」の言いかたはありますか。 |
|
|
92 |
うん,あります。たとえば,えっと日本の表現,日本語の表現あまりわかりませんけど,意味わかります。神様だけ知っています,とか,フランス語も英語も,そんな表現あります。みんな人間ですから,同じ表現と思います。と思います。 |
|
|
|
|
|
93 |
|
その,Aくんは,英語とフランス語は,えー,どっちを先に話す,話すようになったんですか。 |
So, which language between French and English did you, were you
able to speak first? |
フランス語と英語とでは,どっちを先に話せるようになりましたか。 |
|
|
94 |
|
|
|
|
これも全部日本語がわかりましたか。 |
|
95 |
|
|
うん,全部わかりました。 |
「うん,全部わかりました。」 |
|
|
96 |
フランス語。 |
|
|
|
|
|
97 |
|
あ。カナダの学校は,そのフランス語と英語と両方勉強するんですか。 |
Erm, in Canadian school do you study both English and Francais? |
えーと,カナダの学校では英語とフランス語を両方勉強しますか。 |
|
|
98 |
|
|
|
|
これも全部日本語がわかりましたか |
|
99 |
|
|
I think, yes. But I wasn't sure about 両方 but now I understand.
It's both. |
はい,そう思いますが,「両方」の言葉がいまいちわからなくて,今はわかりました。両方という意味です。 |
|
|
100 |
|
|
|
|
わかりましたっていうのは,なにがわかりましたか。 |
|
101 |
|
|
I, I, I understood the word, but I wasn't sure why he was saying
it. But now I understand it. It's for emphasizing the fact that you studied
both languages, instead of, like, choosing. |
その言葉がわかりましたが,最初は彼がなぜそれを言ったか,わからなかったです。でも今になってわかりました。両方の言語を勉強した,という事実を協調するためです。どちらかを選ぶのではなくて。 |
|
|
102 |
あの全部フランス語で,だけど,英語の授業もありました。日本のように。 |
|
|
|
|
|
103 |
|
あ,ふーん。結構,みんな,やっぱカナダは英語を話すんですか,みなさん。 |
Does everyone speak English in Canada? |
カナダではみんな英語を話しますか。 |
|
|
104 |
|
|
|
|
|
|
105 |
ケベック州が,だいたい英語だけしゃべっていますけど,僕はあん,あまり使わない,使わない,使わないです,使わない,英語の[聞き取り不能]。 |
|
|
|
|
|
106 |
|
フランス語が中心なんですね。 |
I'm not sure, what is… I heard チューシン, but I don't know what is
チューシン. So, I, it sounds like 出身, this is, like, origin. So, I think, he is
talking about, like, French is your original language, like, 母国語, maybe. But
I'm not sure. |
うーん,えーっと,「チューシン」のようなことを聞きましたが,「チューシン」はなんのことかよくわからないです。「出身」に聞こえるので,彼は,フランス語がご出身地の言語,「母国語」ですね,のようなことを言っている,と私は思います。でも,よくわからないです。 |
|
|
107 |
うん,そうです。 |
|
|
|
|
|
108 |
|
なんか,日本に来て,何年くらい経ったんですか。 |
Like, since you went to, you arrived in, in Japan, how, how many
years has it been? |
えーっと,日本に来てから何年ぐらい経ちましたか。 |
|
|
109 |
あ,に,日本に,あ,日本にいつ来ました? |
|
|
|
|
|
110 |
|
はい,えー,何年ぐらい経ちましたか。 |
How many years have 経ちました past? I think, spending? |
何年ぐらい「経ちました」経ちましたか。経つという意味だと思います。 |
|
|
111 |
|
|
|
|
今,首をかしげましたけど,はっきりわからなかったんですか。 |
|
112 |
|
|
I, I know what he is trying to say. But I don't understand why
he is saying たちました. Because たちました
is, like, standing, in my head. But I think it's maybe, it, maybe it means
also, like, spending time. |
彼の言いたいことはわかりますが,「たちました」という言葉をなぜ言っているかはわかりません。わたしの頭の中では,「たちました」は立つという意味です。だけど,この言葉には,時間が経つのような意味もあるんじゃないか,と私は思うようになりました。 |
|
|
113 |
|
|
|
|
どうして時間がたつという意味だろうと思いましたか。 |
|
114 |
|
|
Because he was, like, speaking about how long have you been in
Can, in Japan? So, the conversation was, like, related to the previous, previous
topic. So, that's, I just, like, filling the gaps with my guessing. |
どうしてかというと,彼のその前の話は,私がどれぐらい日本にいるか,についての質問で,会話はその続きだったから,それに基づいて私は推測でわからなかったことの穴埋めをしていたからです。 |
|
|
115 |
|
|
|
|
「何年」という言葉とコンテクストと。 |
|
116 |
|
|
はい,そうです。 |
「はい,そうです。」 |
|
|
117 |
|
|
|
|
|
|
118 |
うんとね,9月,あ,9月から。 |
|
|
|
|
|
119 |
|
去年の9月? |
He said, 去年, er, like, September last year? |
彼は,うーん,「去年」と言って,去年の9月,と言いました。 |
|
|
120 |
そうそうそうそう。 |
|
|
|
|
|
121 |
|
あ,じゃ,まだ半年も経ってない。 |
I think, he said, it's still hasn't been a year, er, half a
year. 半年たってない。 |
彼が,1年,あ,半年経ってない,と言った,と私は思います。「半年たってない。」 |
|
|
122 |
|
|
|
|
この,たってない,はわかりましたか |
|
123 |
|
|
I'm not sure I understand たってない, but I,I understand what he
means. But I'm not sure about the word たってない. I think, it means, it hasn't,
like, taken one, to take time. [聞き取り不能。] |
私は「たってない」の意味を正しく理解しているかわからないですが,彼の言っていることはわかります。ただ「たってない」という言葉よくわからないです。それは,その意味は,時間がかかる,のようなことだと思います。[聞き取り不能。] |
|
|
124 |
うん,そうです。[笑う]たぶん,4か月だけ。 |
|
|
|
|
|
125 |
|
|
|
|
じゃあ,あの「半年」と聞いて推測しましたか。 |
|
126 |
|
|
Oh, I know とし is year. Like the 訓読み is とし, and 半 is often, er,
half. So I just like [両手をあわせる仕草。] |
あ,「とし」はとしだと私は知っています。「訓読み」が「とし」です。そして「半」は,半分を意味することが多いから,私はそれをこうしただけです。[両手をあわせる仕草。] |
|
|
127 |
|
|
|
|
じゃあ,「半年」という言葉は初めて聞きましたか。 |
|
128 |
|
|
I don't think, it's my first time. But it's been a while since I
've heard that word, so I was, like, it took me time, some time to, like,
think. |
初めてではないと思いますが,久しぶりに聞いたから,理解するのに時間がかかりました。 |
|
|
129 |
|
|
|
|
|
|
130 |
|
|
|
|
|
|
131 |
|
|
|
|
|
|
132 |
|
|
|
|
|
|
133 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|