ID:L-EN0006(2) |
|
|
|
データ収集日:2023年1月8日 |
|
|
|
|
聞いた素材:リサイクルショップ_本 |
|
|
|
|
|
https://youtu.be/DnnKsIy_5-M |
|
|
|
|
行番号 |
聞いた素材 |
協力者の発話内容 |
データ収集者の発話内容 |
備考 |
発話 |
日本語訳 |
1 |
ありがとうございます。お預かりいたします。 |
[笑う。] Oh. First, uh, the girl asked like これ,お願いします。So, please, this one. And
then, uuh, the, the attendant, the staff said something like はい,お願いします。But
the next word is, I don't know. [笑う。] And then…? |
[笑う。]はい,まず,えーと,女の人が「これ,お願いします。」と言いました。これ,お願いします,という意味です。その次は,うーん,店員,スタッフのかたが「はい,お願いします。」のようなことを言いました。そして,その次の言葉は私はわかりません。[笑う。]その次は? |
|
|
2 |
今少し混んでおりまして,15分ほどいただきますがよろしいですか。 |
Uuh, okay. And then, uh, the staff said maybe it will take some
time, like fifteen minutes. 15分がよろしいですか。Something, so is it okay? Like, it
will take maybe fifteen minutes. Because they are busy? Because the face of
the staff is like [悲しそうな顔をする。] sad, sad face. [笑う。] |
うーん,はい。その次は,スタッフのかたが,少し時間がかかると,15分ぐらいかかる,のようなことを言いました。「15分がよろしいですか。」なんとか,それで大丈夫ですか。15分ぐらいかかりますが,のようなことを言いました。彼らは今忙しいから?スタッフさんの顔が[悲しそうな顔をする。]悲しい,悲しく見えるからです。[笑う。] |
|
|
3 |
買取時にご本人様確認させていただくご準備だけお願いいたします。54番でお呼びいたします。店内で少々お待ちください。 |
Uh, okay. So, like the staff is giving her, the customer, a
number. So 54番, so like fifty four to, like, prepare, so and then, like, the,
the customer has to wait, because the staff said お待ち[笑う]お待ち bla, bla, bla
ください。お待ちなに,なに,なにください。[笑う。] So, please, uh, kindly wait. And this is your
number. と思います。 |
えーと,では。スタッフのかたが女の人に番号を渡します。「54番」は54番で,それまでに用意するために。そしてそのあとはお客さんが待つのです。スタッフのかたが「お待ち[笑う]お待ち」なんとか,なんとか,なんとか「ください。お待ちなに,なに,なにください。」[笑う]と言ったからです。お待ちください。こちらはあなたの番号です。「と思います。」 |
|
|
4 |
お待たせいたしました。番号札54番,54番でお待ちのお客様,買取準備整いましたので,1階カウンターまでお越しください。 |
So, uhm, the announcement called 54番のお客さん。[笑う。] So the
announcement is calling the number fifty four. And then, please, go to the
counter. カウンターになになにください。[笑う]。So, yeah, because, uhm, the there is the, this
one, there is this icon, the announcement icon. So maybe the staff is
announcing the number fifty four. So, please, come and go to the counter. |
では,うーん,アナウンスは「54番のお客さん」と呼びました。[笑う。]というのは,アナウンスは54番の人を呼んでいます。そして,その次は,カウンターへ行ってください,と言いました。「カウンターになになにください。」[笑う。]えーと,そうですね。うーん,その絵,アナウンスのアイコンが表示されているから,スタッフが54番を呼んでいると思います。こちらに来て,カウンターへ行ってください。 |
|
|
5 |
お待たせいたしました。お預かりいたします。本日は本お持ちいただきまして,ありがとうございます。こちら検査結果4点で40円になりますが,よろしいですか。 |
Okay, so. お待たせしました。So thank you for waiting. And, uhm, the staff
said - thank you for waiting! And, uhm, the staff said that the four books
is, will be around forty, forty yen. Because it says the 40円. So maybe the
four books is forty yen. So and then the staff asked, is it okay that it will be forty yen. Because
よろしいですか。よろ,よろしいでしょうか。And there is this one I don't know the word [笑う], very
difficult word. |
はい,では。「お待たせしました。」お待ちいただいてありがとうございます。そして,うーん,スタッフのかたが,お待ちいただいてありがとうございます,と言いました。そして,スタッフのかたが本4冊で40,40円ぐらいになります,と言いました。「40円」と書いてあるからです。だから4つの本で40円だと思います。そして,その次は,スタッフのかたが,それで大丈夫か,40円で大丈夫かと聞きました。「よろしいですか。よろ,よろしいでしょうか。」があるからです。そしてもう1つの言葉があって,私はその言葉がわかりませんが[笑う],とても難しい言葉です。 |
|
|
6 |
|
After, after, uh, お待たせしました。After that one. オテン, yeah, after,
after that word. I don't know. I don't know that word. But, but I think, she
said that the price is forty yen for the books. Yeah. はい,お願いします。 |
えーと,「お待たせしました」のあと,あとですね。その言葉のあとです。「オテン」,はい,その言葉の次がわからないです。その言葉がわからないです。でも,その人が,本4冊の金額が40円だと言ったと私は思います。うん。「はい,お願いします。」 |
|
|
7 |
|
|
|
4点で40円,4つ合わせてというのはどこから推測しましたか。状況からですか。 |
|
8 |
|
Because she said 4点. [聞き取り不能] I'm not sure. I'm not sure, but,
yeah, she said like 4点. Or maybe
for not all the four books is forty yen. Maybe it is one book is forty yen.
So like each book will be forty yen, maybe. But I heard 4点. |
その人が「4点」と言ったからです。[聞き取り不能]
よくわからないです。よくわからないですが,うん,「4点」のようなことが聞こえました。それとも,もしかして,本4冊で40円ではなく,本1冊で40円なのかもしれません。本,1つ1つで40円なのかもしれないです。でも「4点」と聞こえました。 |
|
|
9 |
はい,今日のお値段になりますので,また日付変わるとお値段変わります。ありがとうございました。 |
はい, okay. So the customer, the girl did not sell, so 売らない, not
sell that books. Maybe because it's very cheap. So maybe 4点40円. So that's why
the, the girl did not want to
sell the books. And then the staff said はい. So maybe next time お値段を変わる when
the price will be changed, maybe the, the girl can, can come back, come back,
er, next time. And then the staff said ありがとうございます。 |
はい,では。お客さんが,つまりその女の人が売らない,「売らない」,その本を売らないことにしました。あまりにも安かったからだと思います。だから,おそらく「4点40円」だったでしょう。それを理由に,女の人が本を売らないことにしたと思います。そして,スタッフさんが「はい」と言いました。次回「お値段を変わる」,値段が変わったら,その女の人がもう1回,えーと,次回もう1回売りに来ることができます。そして,スタッフさんが「ありがとうございます。」と言いました。 |
|
|
10 |
|
|
|
「値段が変わる」のは,どういう意味で値段が変わるということだと思いましたか。 |
|
11 |
|
[笑う。] Uuh, maybe if next time the books will be, like, many
people would like to buy that kind of book, so the price of the book might
get higher. Or if next time the
customer will go to the store and then the book will be very damaged already,
the 40円 might be, it will become, next time it will become lower than now. I
think so. [笑う。] |
[笑う。]うーん,今度その本が,えーと,たくさんの人がそのような本を買いたいと思うようでしたら,本の値段が上がる可能性があると思います。それとも,今度お客さんがそのお店に来たとき,その本があまりにもダメージを受けた状態であれば,「40円」が今より,次回その値段が現在より低くなる可能性もあります。私はそう思います。[笑う。] |
|
|
|
|
|
|
|
|